fax

1: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:26:57.20 ID:aNinGQbo0
アメリカ「うちもだぞ」
コロナで露呈した米国「ファックス依存」の実態
https://toyokeizai.net/articles/amp/364474?display=b&_event=read-body

アメリカで新型コロナウイルスの感染経路の追跡で使われている方法は、なんとファクスだった
先日、ヒューストンのハリス郡公衆衛生局にあるファクス機が悲鳴を上げた。ある検査ラボから大量の検査結果が送られ、床全体に何百枚という紙が散乱したのだ。

2: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:27:11.58 ID:tHRdjlW7a
義父さん…!

227: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:55:14.73 ID:FGlL6Oinp
>>2
叔父さん、な

331: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 14:05:32.23 ID:7Dk3Oju20
>>2
ご主人様、な

3: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:27:12.49 ID:qiLr3Ecq0
くさ

4: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:27:24.64 ID:aNinGQbo0
なんだかんだこれ世界中使ってそう

6: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:27:36.37 ID:2OdgDvfwd
イギリスもやなかった?

142: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:44:24.55 ID:t9FUN3m80
>>6
イキってExcelつかったら大量に集計漏れしたぞ

7: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:27:40.66 ID:mqqP4Raod
票も手作業で数えるぞ

14: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:28:32.50 ID:hq6pFqmNd
ハッキングされない最も安全な通信手段やぞ

17: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:28:50.72 ID:tHRdjlW7a
>>14
実際これはあるよな

431: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 14:12:53.61 ID:6f8k4R8U0
>>14
ブラックハットで脆弱性出てるで
FAXも実体は電子データで送ってるから、そこに大容量送りつけてFAXのメモリ壊してハッキングする
よく言われるバッファオーバーフローの脆弱性

21: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:29:22.46 ID:zgKg0XFl0
📠「お前ら俺に言うことあるよね?」

482: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 14:17:26.67 ID:F1gVvDj3p
>>21
はえ~📠の絵文字なんかあったんや

22: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:29:34.85 ID:X1xAb8ZZ0
海外では~って言ってた奴の幻想ことごとく真正面から粉々に砕いて回ったコロナを許すな

23: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:30:01.03 ID:+ac4fHgl0
紙をそのまま送信できるFAXって意外と便利なんだぞ、わざわざ全部スキャンしてデータ化してメールで送る手間を考えてみな

276: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 14:00:59.84 ID:HgOPcKnEd
>>23
なんでクラウドで集計しないんですかね?

26: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:30:35.12 ID:2OdgDvfwd
そもそもFAXが時代遅れってのがあんまわからん

38: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:31:44.70 ID:SNOK9ubWp
>>26
ペーパーレス=FAXは悪という思考は間違ってると思う
減らす努力はすべきだけど悪ではない

27: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:30:36.13 ID:4Z7DdMfpM
コロナ初期にファックスガーとか言ってたやつめっちゃ恥ずかしいやん

28: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:30:42.50 ID:u88T7XRZr
は?海外はファックス使わないって言ってたじゃん

29: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:30:43.28 ID:SNOK9ubWp
そもそもシステムが構築されてないから何処でもこうなる

32: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:31:17.24 ID:j8E8EfA3d
あの煽り信じてたやつおったんか…

34: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:31:21.41 ID:YKhCRCXoM
そういやなんでFAX叩かれてたんや?
普通に便利やん

40: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:32:22.03 ID:gWdnrQom0
ひょっとして海外が~言うてる奴の言うことって嘘ばっかなんか

52: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:33:32.62 ID:sBA9YNkB0
>>40
IT系の大企業とか一部を見て全部そうだと思う感じ

53: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:33:34.16 ID:MzJVX6nbd
~なのは日本だけ系の煽り信じてるやつなんかおるんか

54: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:33:38.66 ID:oB1FKUQT0
とにかく日本が劣ってる事にしないと自分の人生が劣ってる事に説明がつかんからな

55: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:33:50.49 ID:hYOL6Kbd0
FAX自体は別に悪い機械ではないのになんかみんなFAXにいい思い出ないよな

57: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:34:24.59 ID:a+p7WTnRa
FAXに異常な敵を向けるけど電子マネーは頑なに使わない謎のおっさん

59: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:34:39.47 ID:kd8oWogkr
病院てメールでデータ送れないよね
病院相手に広報誌作ったとき苦労したわ

72: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:36:03.57 ID:5FywIr420
>>59
銀行もやぞ

61: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:34:51.44 ID:r9lmnKS30
これ確か当時でも言われてたよな
まあ本質はそこじゃなくて検査数だけど

64: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:35:16.02 ID:YKhCRCXoM
欧米は多様な意見!同調圧力はない!

人種や宗教、政治思想で何種類かの同調圧力があってお互いに対立してるだけ

76: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:36:17.64 ID:ciPkSbep0
>>64
日本人は日本人の和しかないのが問題なんやろ
複数の共同体があればお互いどこかで妥協しあえるやん

92: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:38:06.34 ID:M5MfELHw0
>>76
妥協しあえてなくて殺し合いしてんだよなぁ…

102: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:39:30.97 ID:tHRdjlW7a
>>76
妥協(差別し合い罵倒し合い殴り合い)

77: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:36:27.45 ID:2TQISkcP0
こんだけ使われる技術なのに発展させないの勿体無いやろ

83: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:37:26.00 ID:2yWl4uYU0
アナログな手法って何気に一番情報漏洩の可能性が低いんだよな

89: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:37:52.54 ID:q1wgNBFUM
普通に便利やから当たり前だよなぁ

93: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:38:11.94 ID:rq3cpj+pM
お前らあんだけFAXバカにしてたのに何手のひら返してんの?
ハンコもバカにしてたよな?

101: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:39:27.83 ID:9LmAvP8vd
FAXが地味にPC対応していったからな
なくなりそうでなくならない

113: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:40:58.99 ID:SNOK9ubWp
>>101
反FAX脳ってそれ知らないよね
全て直で紙出力されると思い込んでる

112: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:40:52.15 ID:SUoHAz1ed
欧米以外の国は未だにfax使ってるからな

117: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:41:19.02 ID:XzlzH7At0
そんなどんどん廃止していけば良い訳ちゃうし

127: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:43:04.09 ID:bO06c8Sh0
重要なのは使い分けよ
今回の事例ではFAXが合わなかっただけ

146: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:45:19.59 ID:SNOK9ubWp
源泉徴収も一部電子化されてるからね

150: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:45:55.31 ID:P3YP+ZjFd
FAXとか何のメリットがあんねん
もう廃止でええやろ

154: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:46:40.37 ID:NcLfiy2zM
>>150
紙をすぐ送るのは便利やからな
スキャンしてメールするのはめんどい

219: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:54:35.89 ID:oVZoQ2mJM
>>154
スキャンして即メールで遅れるシステムを作れば良いのでは?

232: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:55:30.13 ID:/3q3Cc8u0
>>219
それわざわざ作るくらいならfaxでよくない?って話やで?

156: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:47:13.92 ID:Kwyox09h0
むしろファックス以外でどうやって送るんだよ
郵便とかバイク便は紛失やいつ届くかわからないリスクがあるやろ

176: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 13:49:38.25 ID:NcLfiy2zM
faxも状況によっては便利やろ
脳死で否定するのはよくない