なに
2: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:09:44.51 ID:ob26Tvu+0
村上と奥川居るから
6: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:10:44.79 ID:caE4YjRvM
ちゃんと村上青木とプロがいるから
7: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:11:02.79 ID:YQnJu9zH0
いうて5位と微差やろ
10: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:11:58.80 ID:SzkePojVr
>>7
1.25ゲーム差やな
1.25ゲーム差やな
12: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:12:37.70 ID:caE4YjRvM
>>7
1位巨人ー5位広島 12.5ゲーム差
5位広島ー6位ヤクルト 12.5ゲーム差
微差…?
1位巨人ー5位広島 12.5ゲーム差
5位広島ー6位ヤクルト 12.5ゲーム差
微差…?
158: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:42:00.26 ID:ujp7i3sad
>>12
これもう暗黒横浜だろ
これもう暗黒横浜だろ
8: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:11:16.59 ID:RO8Zube20
強い時期の方が異常だからじゃないかな
9: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:11:49.29 ID:x3/K0Pvdd
球団自体には興味ないから
11: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:12:14.57 ID:XabqqXMya
2013、2014、2017、2019、2020いずれも飛び抜けた最下位という事実
最下位になる時は露骨にやる気ゼロのクソチーム
最下位になる時は露骨にやる気ゼロのクソチーム
43: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:19:04.46 ID:bdTZDoVF0
>>11
やる気ない年ばっかやんけ!
やる気ない年ばっかやんけ!
15: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:13:05.81 ID:TiKrOCVqM
いきなりAクラスになったりするから
16: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:13:21.69 ID:vKq6XRbB0
最後ぐらい楽しませてくれればいいのにそれもない絶望
20: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:13:47.09 ID:XabqqXMya
>>16
青木と村上の最高出塁率争いやぞ
青木と村上の最高出塁率争いやぞ
36: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:17:31.31 ID:pUcTzeSsa
>>16
奥川上がってきたやん
奥川上がってきたやん
17: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:13:31.93 ID:CxMf0zp8r
残り試合広島と横浜が全勝すれば借金を独り占めして解散するヤクルトレクイエムが完成するで
219: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:55:24.14 ID:aj9rT1KGM
>>17
草生える
草生える
22: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:14:17.69 ID:60Xtw1FO0
ここからは上がるだけだから
23: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:14:27.57 ID:ePB4fneR0
一時期巨人と首位争いしてたから
高津は名将やって騒がれてたからな
高津は名将やって騒がれてたからな
26: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:14:56.03 ID:XabqqXMya
>>23
このクソザコ戦力で一瞬でも頑張れたのは有能では
このクソザコ戦力で一瞬でも頑張れたのは有能では
29: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:15:40.83 ID:7zHKauN4d
>>26
マラソン大会で最初だけダッシュしてそのあとドベになるのを有能とは言わない
マラソン大会で最初だけダッシュしてそのあとドベになるのを有能とは言わない
27: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:15:13.37 ID:Nh0buuj80
広島と最下位争ってたはずなのに気がついたら独走状態になってる
そんなに派手な連敗してたっけ
そんなに派手な連敗してたっけ
39: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:17:54.84 ID:EgGg1x80d
>>27
広島内緒やけど7連勝中や
もう遅いから誰も気にしてないけど
広島内緒やけど7連勝中や
もう遅いから誰も気にしてないけど
54: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:20:56.83 ID:HLv5TkyGa
>>27
大型連敗無くても連勝出来てないのがね…
大型連敗無くても連勝出来てないのがね…
31: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:15:56.43 ID:01XouZuer
中日よりマシじゃん
35: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:16:30.90 ID:/NGlReCT0
>>31
これももう言えなくなったんやなぁ
これももう言えなくなったんやなぁ
38: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:17:52.03 ID:ceCIWiPmM
数に入ってないから
41: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:18:50.39 ID:ZpbJIFe60
これに負けるのは恥ずかしい
42: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:18:55.69 ID:4M7YQ0W20
六大学野球の東大ポジや
野球でしか勝てない他球団のこと内心見下しとるで
野球でしか勝てない他球団のこと内心見下しとるで
53: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:20:54.96 ID:vFeoS8Up0
>>42
大学生の本業は学問
じゃあヤクルトスワローズの本業は…?
大学生の本業は学問
じゃあヤクルトスワローズの本業は…?
57: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:21:28.86 ID:OGhlPjAAa
>>42
野球以外なら勝てるという風潮
野球以外なら勝てるという風潮
49: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:20:15.85 ID:hO4aUKmYa
この時期は若手でポジるぞ
なお経験値リセット
なお経験値リセット
51: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:20:41.18 ID:Ek8yWwa00
(2010) 高田繁 4位
(2011) 小川淳司 2位
(2012) 小川淳司 3位
(2013) 小川淳司 最下位
(2014) 小川淳司 最下位
(2015) 真中満 優勝
(2016) 真中満 5位
(2017) 真中満 最下位
(2018) 小川淳司 2位
(2019) 小川淳司 最下位
(2011) 小川淳司 2位
(2012) 小川淳司 3位
(2013) 小川淳司 最下位
(2014) 小川淳司 最下位
(2015) 真中満 優勝
(2016) 真中満 5位
(2017) 真中満 最下位
(2018) 小川淳司 2位
(2019) 小川淳司 最下位
64: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:23:27.02 ID:x3/K0Pvdd
>>51
毎年監督を変えたらずっとaクラスでいられるんちゃう
毎年監督を変えたらずっとaクラスでいられるんちゃう
68: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:24:03.19 ID:QAM5uS16d
>>64
今年はどうでしたか?
今年はどうでしたか?
70: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:24:09.11 ID:fiIRTn/00
>>64
なお高津
なお高津
55: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:21:15.95 ID:7aShXwjXM
触れてはいけないものになってるから
61: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:22:42.43 ID:vFeoS8Up0
相手チームのエースから2回7得点取って負けられるとか一種の才能やと思うわ
101: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:29:20.65 ID:SMCfq3st0
>>61
今年は大野から4回6得点、菅野から6回5得点とって両方とも負けてるあたりも芸術点高すぎやで
今年は大野から4回6得点、菅野から6回5得点とって両方とも負けてるあたりも芸術点高すぎやで
106: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:30:29.03 ID:tpibukt7r
>>101
大野は開幕戦の不甲斐なさを叱責されて完投に目覚めたからヤクルトが育てたようなもんや
大野は開幕戦の不甲斐なさを叱責されて完投に目覚めたからヤクルトが育てたようなもんや
63: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:23:25.10 ID:bW5K9kZaM
毎年ドラフトに参加してるはずなのに何でヤクルトだけこんなに弱いんや
66: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:23:37.29 ID:SBZw/8zYM
残念でもないし当然
69: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:24:05.78 ID:Vtec99aA0
べつにいいじゃん
たまに優勝するんやし
たまに優勝するんやし
71: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:24:10.24 ID:bq7uFPOKa
11/3 西浦の代打ホームランで勝利
11/4 大山にサヨナラ弾打たれる
11/5 2回までに7点を奪うもリード守りきれず
【朗報】合流した奥川、ヤクルト一軍を早くも満喫してしまう
11/4 大山にサヨナラ弾打たれる
11/5 2回までに7点を奪うもリード守りきれず
【朗報】合流した奥川、ヤクルト一軍を早くも満喫してしまう
279: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 09:04:18.59 ID:Td1r66yk0
>>71
やったらやり返される
倍返しで
やったらやり返される
倍返しで
73: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:24:29.03 ID:emp9UhJd0
宮本「よく『ヤクルトは投手が』と言われるけど、それ以上に問題なのは守備。
投手というより守備が悪いから点をとられるという面もある」
そんなにヤクルトの守備って酷かったっけ?
投手というより守備が悪いから点をとられるという面もある」
そんなにヤクルトの守備って酷かったっけ?
81: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:26:12.65 ID:MbBse/D20
>>73
内野はエスコバーが入って固くなったイメージあるわ
内野はエスコバーが入って固くなったイメージあるわ
91: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:27:51.71 ID:PJrAwSVJ0
>>81
エスキーのおかげでエラー減ったし併殺めっちゃ増えたよな
エスキーのおかげでエラー減ったし併殺めっちゃ増えたよな
79: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:25:45.64 ID:tpibukt7r
延長10回システムなかったらもうちょい負けてるよな
82: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:26:15.49 ID:ZpbJIFe60
>>79
引き分け全部負けやね
引き分け全部負けやね
87: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:27:02.66 ID:tpibukt7r
>>82
それに加えてペラペラ選手層の中継ぎがへばって本来勝てた試合も落とす
それに加えてペラペラ選手層の中継ぎがへばって本来勝てた試合も落とす
98: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:28:58.83 ID:2O6zJxSe0
とりあえず奥川くんの靭帯が守られたので
104: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:29:50.78 ID:tpibukt7r
>>98
ここまで来たら最終登板でアクシデント降板とかしないかな
ここまで来たら最終登板でアクシデント降板とかしないかな
103: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:29:42.01 ID:gFAC2iv/d
球団職員復帰させるようなやる気のないチームは他球団の迷惑だわ
107: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:30:42.89 ID:odn6X8gur
借金独占はさすがに条件厳しいな
120: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:33:02.90 ID:83WqrQQQ0
たまに優勝とか2位になるせいで本社が球団のことを強いと思ってる説あるで
157: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:41:54.52 ID:rSHR9pzIM
フロント親会社が明確にやる気ないのが1番の癌や
52: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 08:20:47.79 ID:emp9UhJd0
この状況で高津監督の責任問題に一切ならない不思議球団
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (3)
コメントする