草
《 原監督 優勝インタビュー 》
— おいコー🌟55▶️ (@Victory_Cyclone) October 30, 2020
有働さんと(NHKで)一緒に仕事してる時は、あまり"阪神 阪神"って言ってなかったけど、
日本テレビ来てからは胸張って"阪神 阪神"ってw
阪神と戦ってて、ヤバいと思ったことはないですねw エヘへヘw#ZERO #有働由美子 #Tigers #ジャイアンツ #giants #原辰徳 pic.twitter.com/fLuUeCMxm0
3: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:34:26.63 ID:VCO1pCBk0HLWN
本音やろ
4: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:34:36.20 ID:2ZLhHgDL0HLWN
流石に草生えた
6: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:35:17.01 ID:2ZLhHgDL0HLWN
また原語録が増えたわw
7: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:35:20.74 ID:K4A5MdT4dHLWN
冗談って言ってたよ
8: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:35:48.04 ID:2ZLhHgDL0HLWN
>>7
冗談(ガチ)
冗談(ガチ)
10: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:36:19.44 ID:P5ogO6ig0HLWN
実際ガチで思ってるやろ
矢野はいつもヤバいと思っとる
矢野はいつもヤバいと思っとる
11: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:36:44.74 ID:tTmsYBwe0HLWN
10年連続勝ち越しなしやからな
はっきり言って異常だ
はっきり言って異常だ
21: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:38:01.02 ID:6hb3nzrcKHLWN
>>11
10年やなくて13年や
最後に勝ち越したのが2007年やでマジで
10年やなくて13年や
最後に勝ち越したのが2007年やでマジで
23: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:38:25.51 ID:tTmsYBwe0HLWN
>>21
えぇ…
えぇ…
12: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:36:47.21 ID:tzA3zzS2MHLWN
ちょいちょい手を抜いてたからな
15: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:37:17.92 ID:P5ogO6ig0HLWN
開幕3連勝で
あ、今年もやなって思ったわ
あ、今年もやなって思ったわ
17: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:37:28.37 ID:tzA3zzS2MHLWN
阪神戦ほとんど元木采配だったしな
20: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:37:58.59 ID:0TR7Z0Mf0HLWN
苦しい時に阪神と当たると一息付ける
今月ですら1つは勝ったからな
今月ですら1つは勝ったからな
25: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:38:34.70 ID:AhomqOKz0HLWN
矢野続投という敗退行為
46: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:41:12.80 ID:6coyIEvydHLWN
>>25
出た
とりあえず監督変えたらどうにかなると思ってるバカ
出た
とりあえず監督変えたらどうにかなると思ってるバカ
265: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:03:58.87 ID:z8nbe+BsaHLWN
>>46
どうにかなるぞ
矢野のせいで10敗は増えとる
どうにかなるぞ
矢野のせいで10敗は増えとる
26: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:38:36.05 ID:K4A5MdT4dHLWN
有働さんへのリップサービスや
29: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:38:57.75 ID:Fm1e90QpaHLWN
ちな虎やけど言われてもしゃーない
ていうか矢野が本気で巨人だけには負けたらあかんと思ってない
クソ負け犬根性
ていうか矢野が本気で巨人だけには負けたらあかんと思ってない
クソ負け犬根性
36: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:40:09.23 ID:ZAqZioVs0HLWN
>>29
一応巨人にエース格ぶつけ続けたのは矢野だけやぞ
一応巨人にエース格ぶつけ続けたのは矢野だけやぞ
42: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:40:41.07 ID:ROeBOwW40HLWN
>>36
西高橋の面食らい続けたエース達
西高橋の面食らい続けたエース達
53: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:41:50.51 ID:Fm1e90QpaHLWN
>>36
あっちは増田使い出すけどな
こんなもんこっちも滅茶苦茶したってもええレベルやわ
あっちは増田使い出すけどな
こんなもんこっちも滅茶苦茶したってもええレベルやわ
34: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:39:50.75 ID:nzkAs8/G0HLWN
108: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:48:20.20 ID:qBSn1NEj0HLWN
>>34
でもこの後反撃したよね?
でもこの後反撃したよね?
370: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:15:08.29 ID:VOyC/mYc0HLWN
>>108
でも巨人が勝ったから…
でも巨人が勝ったから…
55: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:42:07.62 ID:PV0787Dm0HLWN
紙一重の展開で我々が少しだけ上回った
とも言ってたからな
実際ほんの少しだけ差であと1本ヒット出てたらわからない試合いくつかあったわ
とも言ってたからな
実際ほんの少しだけ差であと1本ヒット出てたらわからない試合いくつかあったわ
59: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:42:58.13 ID:0TR7Z0Mf0HLWN
>>55
エラーがなかったらわからなかった試合の方が多そう
エラーがなかったらわからなかった試合の方が多そう
62: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:43:23.28 ID:MO1+0jnOdHLWN
そりゃ戦力差考えたら巨人が勝ち越して当然やろ?
むしろサンタテしないとクソダサいレベルやで
むしろサンタテしないとクソダサいレベルやで
69: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:44:21.29 ID:ZAqZioVs0HLWN
>>62
阪神も強奪しまくってるはずなのに何でこんなに戦力に差が出来ちゃうんやろうな
阪神も強奪しまくってるはずなのに何でこんなに戦力に差が出来ちゃうんやろうな
124: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:50:10.92 ID:FyoeG3F90HLWN
>>69
阪神の強奪って巨人SB楽天が興味示さないことが前提条件だから
丸や浅村には実際タンバリンでお断りされてたんやろな
阪神の強奪って巨人SB楽天が興味示さないことが前提条件だから
丸や浅村には実際タンバリンでお断りされてたんやろな
74: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:44:41.71 ID:8TyJ+4xtpHLWN
数ヶ月前阪神ファン「中日は巨人に舐められてるから裏ローテ当てられてるだけ。阪神にはガチだから表をぶつけてきてる」
135: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:51:53.27 ID:FyoeG3F90HLWN
>>74
Dだけどそれはガチやで
7月くらいに弱すぎて菅野と当たらなくなった
Dだけどそれはガチやで
7月くらいに弱すぎて菅野と当たらなくなった
89: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:46:46.57 ID:j1cB2tPF0HLWN
阪神をやばいと思ってる 煽り
阪神をやばいと思ってない 煽り
じゃあどうしたら?w
阪神をやばいと思ってない 煽り
じゃあどうしたら?w
91: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:46:51.44 ID:xZEpwg6q0HLWN
さすがに阪神の守備ヤバイな思ったことはあるやろ
96: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:47:00.76 ID:jvha8Y/A0HLWN
AHRAの畜生コメントすき
126: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:50:25.88 ID:ti+P4byEdHLWN
直近のカードで負け越してるクセによくそんな偉そうな口叩けるよな
134: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:51:47.22 ID:PJBWMN9/0HLWN
>>126
で、何年連続負け越しだっけ?w
で、何年連続負け越しだっけ?w
143: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:52:55.72 ID:IBkBtVux0HLWN
ロジAHRAやん
166: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:54:56.32 ID:1QK4NjEPpHLWN
阪神に対するリスペクトがないわ
そういう発言するのは今のご時世マジで良くないと思うぞ
そういう発言するのは今のご時世マジで良くないと思うぞ
201: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 00:58:59.81 ID:kTfXqssd0HLWN
>>166
実際近年の体たらくで巨人阪神戦超満員になると思うか?
ドル箱試合を凋落させといて敬意もクソもあるかよ
プロ野球は人気商売や真面目に強く経営もしっかりせんといつか共倒れするで
実際近年の体たらくで巨人阪神戦超満員になると思うか?
ドル箱試合を凋落させといて敬意もクソもあるかよ
プロ野球は人気商売や真面目に強く経営もしっかりせんといつか共倒れするで
230: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:01:50.01 ID:D2wirB830HLWN
対巨人
横浜:11勝12敗
中日:10勝12敗2分
阪神:8勝15敗
広島:7勝12敗2分
ヤク:5勝12敗3分
横浜:11勝12敗
中日:10勝12敗2分
阪神:8勝15敗
広島:7勝12敗2分
ヤク:5勝12敗3分
240: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:02:29.68 ID:xkDLg3f0MHLWN
>>230
まぁぶっちゃけヤクが餌与えすぎだよね
まぁぶっちゃけヤクが餌与えすぎだよね
249: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:03:17.12 ID:D2wirB830HLWN
>>240
ヤクは平等に弱いやん
ヤクは平等に弱いやん
233: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:02:00.19 ID:H7XEG83S0HLWN
245: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:02:58.74 ID:mU2XUst3rHLWN
>>233
原「プギャww」
原「プギャww」
251: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:03:23.07 ID:OatSqYM4dHLWN
>>233
頭おかしい
工藤ですら蓋開けて見ないとわかんない
優勝目指すけど油断禁物的なスタンスしか取らんのに
頭おかしい
工藤ですら蓋開けて見ないとわかんない
優勝目指すけど油断禁物的なスタンスしか取らんのに
256: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:03:35.85 ID:61wicFVV0HLWN
対巨人戦
2020 矢野 *8勝15敗
2019 矢野 10勝15敗
2018 金本 *8勝16敗1分
2017 金本 10勝13敗2分
2016 金本 *9勝15敗1分
2015 和田 *9勝16敗
2014 和田 11勝13敗
2013 和田 11勝12敗1分
2012 和田 *5勝15敗4分
2011 真弓 11勝11敗2分
2010 真弓 12勝12敗
2009 真弓 11勝11敗2分
2008 岡田 10勝14敗
2007 岡田 14勝*9敗1分
2020 矢野 *8勝15敗
2019 矢野 10勝15敗
2018 金本 *8勝16敗1分
2017 金本 10勝13敗2分
2016 金本 *9勝15敗1分
2015 和田 *9勝16敗
2014 和田 11勝13敗
2013 和田 11勝12敗1分
2012 和田 *5勝15敗4分
2011 真弓 11勝11敗2分
2010 真弓 12勝12敗
2009 真弓 11勝11敗2分
2008 岡田 10勝14敗
2007 岡田 14勝*9敗1分
271: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:04:43.98 ID:221fW/xr0HLWN
>>256
なんで和田って4年も監督できたの
なんで和田って4年も監督できたの
270: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:04:41.21 ID:TjFmsVOg0HLWN
由伸に負けまくった金本が一番ヤバいよ
和田とかは原巨人黄金期だから戦力的に仕方ないともいえるけど
和田とかは原巨人黄金期だから戦力的に仕方ないともいえるけど
292: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:06:21.90 ID:yjss67pK0HLWN
>>270
2017のBクラス巨人にすら負け越してるからなあ
2017のBクラス巨人にすら負け越してるからなあ
311: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:08:16.71 ID:GsSD2aoddHLWN
チーム失策数
巨人 37
阪神 80
巨人 37
阪神 80
318: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:09:08.02 ID:pdcMW8lO0HLWN
>>311
逆に阪神こんな少ないんやな
もう3桁失策してると思ったわ
逆に阪神こんな少ないんやな
もう3桁失策してると思ったわ
324: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:10:02.07 ID:Gl/f6Rd20HLWN
>>318
今年は試合数かなり少ないのに3桁行かれたらさすがに困りますわ
今年は試合数かなり少ないのに3桁行かれたらさすがに困りますわ
369: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:15:02.38 ID:V7oXMoBk0HLWN
413: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:19:42.49 ID:2IStXtaiaHLWN
>>369
監督がこれではね
監督がこれではね
362: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 01:13:51.90 ID:WhqxdBAe0HLWN
いつもは阪神戦はやっぱり特別なものがあるとか言ってたのに気が緩んで本音が出ちゃったんかな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
チーム毎に序盤のホームビジター偏ったのも独走の要因やとは思うが
したら優勝秒読みやし1勝2敗で十分。
しかも、次阪神は中日だから、勢いに
のせたほうがええ。
そして阪神はそのとおりに中日に3連勝
しかも勝たなきゃいけない試合で
追い付かれるというね。
巨人がどん底なのに、マジック減らせたのは
阪神のおかげ
巨人が独走したのは阪神の責任も大きい
コメントする