森木から3安打打った模様
高校野球の秋季四国地区大会1回戦「高知×高松商」の観戦記。高松商の1年生・浅野翔吾が森木大智から4打数3安打。ちょっと別格感がありました…。https://t.co/MQ8AzRHwoo
— 党首(球技ライター大島) (@augustoparty) October 24, 2020
2: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:24:56.53 ID:J4zzbZwg0
211: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:56:24.03 ID:AXgN3Fzx0
>>2
全然違う方向に飛んでて草
脳が追いつかない
全然違う方向に飛んでて草
脳が追いつかない
3: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:25:10.43 ID:QfWocCctp
U15日本代表で中学通算55ホームランやぞ軟式で
9: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:27:22.91 ID:EakrIbea0
>>3
シニアじゃなくて軟式出身なのか
珍しいな
シニアじゃなくて軟式出身なのか
珍しいな
31: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:30:49.93 ID:TlD3Ge5bd
>>9
高松商業は監督が元々中学軟式の名将やから県内中学軟式野球部憧れの的や
高松商業は監督が元々中学軟式の名将やから県内中学軟式野球部憧れの的や
5: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:25:51.87 ID:xMwuaILD0
なんか小笠原っぽい
11: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:27:55.22 ID:WbagNZQF0
清宮ってだけで不安になるから変えよう
12: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:28:27.90 ID:3ov3Zst+a
ワイ森木は伸び悩むって断言してたけどまさかここまでになるとは思わんかった
こいつ見てると根尾はまだ頑張ってるんやな
こいつ見てると根尾はまだ頑張ってるんやな
22: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:29:46.42 ID:rTR9+sHv0
全然褒め言葉じゃなくて草
23: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:29:50.74 ID:1dq0uyep0
1年目 怪我、明徳に完膚なきまでにやられる
2年目 コロナで甲子園なし、目立った成績残せず
持ってないよなこいつ
2年目 コロナで甲子園なし、目立った成績残せず
持ってないよなこいつ
25: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:29:55.29 ID:mtuD258F0
森木伸びてないのか
26: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:30:07.86 ID:lljYIq9Y0
こういうのは大阪桐蔭取らないんだよな
35: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:31:43.90 ID:qHVG5VJ80
森木センバツアウトか
まあ普通に打たれてるしな
まあ普通に打たれてるしな
45: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:32:57.18 ID:UvZEOJOg0
森木が打ち込まれたんか
60: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:35:38.37 ID:R1ez+nuIa
森木伸びてねーな
中森みたいな位置になるんかこれ
奥川みたいになれよ
中森みたいな位置になるんかこれ
奥川みたいになれよ
61: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:35:58.15 ID:rhs5Tcr/0
関東もこれといった注目選手いないしわりと谷間世代かも知れんな
73: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:38:17.13 ID:QfWocCctp
>>61
関東は金井、石田、羽田の左腕3人が来年のドラフト有力候補か?
まあイマイチやな
関東は金井、石田、羽田の左腕3人が来年のドラフト有力候補か?
まあイマイチやな
77: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:39:23.25 ID:T772DyBH0
>>73
金井はまず怪我治さんとな
金井はまず怪我治さんとな
70: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:38:00.53 ID:Bv4R2I5A0
打球はやいな
最近の高松商は 大学でもそこそこ活躍してるのいるから期待できる
最近の高松商は 大学でもそこそこ活躍してるのいるから期待できる
96: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:42:11.08 ID:Et5mGhER0
>>70
いつのまにか明治の正捕手が植田弟になってるな
KO木澤からも打ったらしいし
いつのまにか明治の正捕手が植田弟になってるな
KO木澤からも打ったらしいし
97: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:42:11.62 ID:9kYk8dEL0
まだ1年か
ちょっとガッチリしてるタイプやから伸びしろはどうやろ
ちょっとガッチリしてるタイプやから伸びしろはどうやろ
100: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:42:21.97 ID:Bv4R2I5A0
中学通算60本てガチのバケモンやんこいつ
108: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:43:19.78 ID:KG6VQIdUa
軟式出身多いチームは応援したくなるな
112: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:44:02.44 ID:EEAKMylc0
森木って今何キロでるん?
115: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:44:13.84 ID:QKZYe1asp
>>112
151~2くらい
151~2くらい
123: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:45:29.17 ID:EEAKMylc0
>>115
サンガツ
もうちょい行くとええなあ
サンガツ
もうちょい行くとええなあ
116: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:44:15.32 ID:M+cxZl/50
2021、2022は高松商業期待か
125: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:45:54.65 ID:Et5mGhER0
>>116
投手と守備がボロボロだから甲子園には多分出れん
投手と守備がボロボロだから甲子園には多分出れん
138: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:48:35.23 ID:KTYCuL3Yr
森木は今2年生?
ササローは何キロ出してたんやろ
ササローは何キロ出してたんやろ
144: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:48:52.64 ID:QKZYe1asp
>>138
ささローは2年の時は156くらい
ささローは2年の時は156くらい
151: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:49:44.21 ID:bo26H8Pn0
>>138
安楽と佐々木は高2で157出してた
安楽と佐々木は高2で157出してた
140: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:48:41.24 ID:Q5pJIqzm0
軟式で55本とかバケモンすぎやろ
どないなってんねん
どないなってんねん
153: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:49:53.07 ID:mtuD258F0
打者に関しては早熟でもあんま問題ないんだがな
松井とか清原なんか中学からああいう体格なんだし
松井とか清原なんか中学からああいう体格なんだし
164: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:51:23.06 ID:FJWn1vZHr
2017馬淵「清宮は大したことない。松井よりだいぶ下」→プロ入って伸び悩み
2018馬淵「森木の投球見たけど微妙やろ。」→高校で伸び悩み
さすが名将馬淵
2018馬淵「森木の投球見たけど微妙やろ。」→高校で伸び悩み
さすが名将馬淵
171: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:52:15.74 ID:99mk7MrQ0
>>164
馬渕が松坂級と大絶賛した高橋は大当たりやな
馬渕が松坂級と大絶賛した高橋は大当たりやな
186: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:53:38.15 ID:QKZYe1asp
>>171
実際2年の時のこの頃のレベルの高さは今年いても群を抜いてるどころかいつの年でもやばいレベルやのに
奥川のせいか過小評価されすぎやわ
実際2年の時のこの頃のレベルの高さは今年いても群を抜いてるどころかいつの年でもやばいレベルやのに
奥川のせいか過小評価されすぎやわ
189: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:53:47.54 ID:TGqu+i/6a
商業高校はオワコンと言われつつ
高松商とか高知商とか広島商とか最近また出てくるようになったけど松山商はガチで聞きもしないな
高松商とか高知商とか広島商とか最近また出てくるようになったけど松山商はガチで聞きもしないな
214: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 20:56:29.71 ID:TlD3Ge5bd
>>189
徳島商業も県大会決勝まではきだしたな
鳴門が夏は大正義やけど
徳島商業も県大会決勝まではきだしたな
鳴門が夏は大正義やけど
265: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 21:01:08.93 ID:fuVakbeT0
下半身がすごそう
コメントする