「リーチしてドラが乗ればそれだけで満貫です!」
なんで狙わないんだ
なんで狙わないんだ
5: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:02:36.64 ID:ViFgwN/K0
テンパイまで裏目出まくります
214: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:31:14.64 ID:50jwTA23a
>>5
これやな
これやな
7: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:03:11.03 ID:9ISyLwYA0
七対子が狙いにくいのはわかるけど七対子リーチしねえ奴はホントダメ
リーチした時の得点上昇が1番大きい役なのに
リーチした時の得点上昇が1番大きい役なのに
13: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:04:35.83 ID:xC/h1pt80
>>7
状況によるのでは?��
状況によるのでは?��
20: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:05:30.66 ID:jQpW1f3da
>>13
状況によらず裏が乗るときは必ず二枚乗るからやで
状況によらず裏が乗るときは必ず二枚乗るからやで
8: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:03:34.79 ID:k/ookXtR0
ワイは好きやで
どれで待つか考えるの楽しい
どれで待つか考えるの楽しい
11: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:04:29.88 ID:jQpW1f3da
イーシャンテンからが長い
15: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:04:50.97 ID:piGqEF+b0
やりたての頃七対子狙い→あわよくば四暗刻に甘んじてたわ
19: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:05:25.42 ID:eDjSSpIl0
残り3枚からイライラする
21: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:05:46.12 ID:ynoAz5e8r
メンホンチートイとかいう大量破壊兵器すこ
55: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:09:47.92 ID:kqfaWI/w0
>>21
リーチしないと出ても満貫しかないし大したことないんだよなぁ
リーチしないと出ても満貫しかないし大したことないんだよなぁ
22: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:06:08.55 ID:X9CETx1K0
所詮短期待ちやし暗刻になりゃもったいない感出てくるしな
32: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:06:35.88 ID:YZgyk+lp0
自動で手がチートイに進むわ
37: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:07:33.62 ID:BbZ6CYIM0
対々和「こっちおいで…4倍ツモやで…」
39: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:07:38.88 ID:5FXEMD8W0
サンマのチートイ好き
ヨンマのチートイ嫌い
ヨンマのチートイ嫌い
40: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:07:45.56 ID:v5NshXa20
チートイのみ1600点って舐めてる
43: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:08:20.69 ID:XP/aRvlp0
最初に覚える役のイメージ
45: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:08:36.61 ID:3PbeshIrM
チートイとトイトイのテンビンになった時だいたいどっちも失敗するわ
48: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:09:04.92 ID:6M37Q4d+0
序盤・中盤にチートイに移行すべきか悩んで結局やらないわ
49: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:09:06.01 ID:U+tL+5Wj0
七対子しか役知らんからそればっか狙ってる
52: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:09:28.78 ID:8xsJOBte0
ダマで張っててもリーチきたら降ろされます
追っかけリーチきたら死にます
追っかけリーチきたら死にます
53: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:09:30.55 ID:EelqjI9Mp
絵合わせゲーム感が強いよね
65: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:10:52.60 ID:eICxB3NM0
早いうちからデカイ役作れてリーチしたのに、ダマの1600ロンあがりくらった時が一番ムカつく😡
100: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:16:11.63 ID:ccxi2G3/0
>>65
これやると気持ちいいねん
これやると気持ちいいねん
68: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:11:36.62 ID:jQpW1f3da
一番簡単に作れる倍満はリーヅモチートイドラドラ裏裏ってそれ一番言われてるから
77: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:12:47.88 ID:YTxBcKQed
七対子行くくらいなら三暗刻四暗刻狙いにいかんかい
78: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:12:55.79 ID:tD3C3jo20
守備重視の局面ではダマ七対子はありうるやろ
87: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:14:03.60 ID:9ISyLwYA0
>>78
ありえんで
トップ目なら七対子は否定してダマ平和目指すべき
ありえんで
トップ目なら七対子は否定してダマ平和目指すべき
102: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:16:26.21 ID:tD3C3jo20
>>87
どうしてもピンフ系に遠いときははじめから降り気味に打つやろ
そういうときにチートイテンパイすることもある
どうしてもピンフ系に遠いときははじめから降り気味に打つやろ
そういうときにチートイテンパイすることもある
84: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:13:43.28 ID:zYRmHx1U0
チートイは夢があってええよな
88: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:14:09.68 ID:GA9Zqw+A0
ダマでいくかリーチするかなんて人の自由やぞ
93: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:14:53.71 ID:cNg88Cny0
いつも暗刻できたときにトイトイ行くか迷うわ
両天秤はそれはそれでチートイ側の受け入れ減るし
両天秤はそれはそれでチートイ側の受け入れ減るし
101: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:16:21.34 ID:Pjf/aDG40
チートイ目指してたのにアンコが2個くらいできちゃった時どうしようかめちゃ迷うわ
106: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:17:18.96 ID:hcCAl/8Z0
>>101
2個出来たらもうチートイは止めるやろ
2個出来たらもうチートイは止めるやろ
119: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:19:49.95 ID:cNg88Cny0
>>101
暗刻2個できたときに限って他が2枚切れやったりするんよな
暗刻2個できたときに限って他が2枚切れやったりするんよな
179: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:27:44.27 ID:m3xKqpwC0
わい初心者
トイトイで鳴きまくってたらめっちゃ怒られたンゴ
簡単やから許してや
トイトイで鳴きまくってたらめっちゃ怒られたンゴ
簡単やから許してや
186: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:28:29.94 ID:hukpVlaF0
>>179
あがれてたんなら嫉妬やからほっとけ
鳴きまくってもあがれてないなら反省せえ
あがれてたんなら嫉妬やからほっとけ
鳴きまくってもあがれてないなら反省せえ
184: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:28:15.00 ID:7pewvIYHp
七対子我慢出来なくてトイトイに向かう奴が雑魚なのはわかりやすい
222: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:32:09.40 ID:7W9t/M2Z0
逆境を跳ね返すのがチートイツな
前局にアカン放銃した場合はチートイツ狙った方がええで
前局にアカン放銃した場合はチートイツ狙った方がええで
227: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:32:42.34 ID:UYgWT9J30
チートイツとかいういつの間にか四暗刻目指してる役wwww
229: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:32:57.17 ID:YDrOJbz8a
1600点!w
牌全部使って作った役でこの安さとか考えたやつアホか?
牌全部使って作った役でこの安さとか考えたやつアホか?
235: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:33:58.07 ID:ViFgwN/K0
>>229
リーチとドラドラあれば高いから…
リーチとドラドラあれば高いから…
251: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:34:46.19 ID:WpSkObKEp
3枚見えてないと当たる可能性あるとか運ゲーやろ
253: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:34:59.49 ID:Fct8o6H40
チートイって字牌で待つべきだよな
結構これやらない奴多いけど
結構これやらない奴多いけど
265: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:35:58.48 ID:frU0jLsa0
>>253
チートイは河に特徴出るからリーチかけたら字牌なんて打ってくれないんだよなぁ
チートイは河に特徴出るからリーチかけたら字牌なんて打ってくれないんだよなぁ
269: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:36:11.40 ID:Mq7nsNP1d
鳴いてトイトイにしたほうが早いしなあ
271: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:36:19.91 ID:ViRPG5Fa0
状況によるとかいう万能ワード使うな
316: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:40:28.71 ID:JHvo8jFla
チートイってリーチするものなんか?
待ち悪すぎて部が悪いやろ
待ち悪すぎて部が悪いやろ
327: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:41:23.64 ID:bxQ77UXJ0
>>316
どんなに待ちが悪かろうが先制リーチできるなら基本的にするのが正しい
どんなに待ちが悪かろうが先制リーチできるなら基本的にするのが正しい
318: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:40:56.81 ID:YDrOJbz8a
337: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:41:39.91 ID:pjEYczLO0
>>318
こんなん事故やろ
こんなん事故やろ
340: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:41:56.44 ID:d+VLfOFi0
>>318
理性では「く…耐えろ…」となるがワイもリーチするわ
理性では「く…耐えろ…」となるがワイもリーチするわ
334: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 12:41:35.62 ID:RzwcqARjr
なんだかんだ難しいからな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
コメントする