もう疲れた
2: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:51:02 ID:Ftf
Fa戦士とってるだけええやん
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:52:20 ID:sOq
>>2
FA選手取って補償で若手出してるくせに現有戦力売り飛ばして若手買ってるんやで
FA選手取って補償で若手出してるくせに現有戦力売り飛ばして若手買ってるんやで
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:53:19 ID:sOq
石井は「ハプニング的な優勝なんかいらない、中長期的に勝てるチームを」つってるし
それなのに先発がようやく様になってきた松井を今更先発諦めて中継ぎにするし
何したいんや
それなのに先発がようやく様になってきた松井を今更先発諦めて中継ぎにするし
何したいんや
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:54:34 ID:Gqi
>>5
松井裕樹を先発で使いたいのが石井
松井裕樹を抑えで使いたいのが平石
平石はクビ
だから間をとって三木は松井裕樹中継ぎ
なんやろ(ヤケクソ)
松井裕樹を先発で使いたいのが石井
松井裕樹を抑えで使いたいのが平石
平石はクビ
だから間をとって三木は松井裕樹中継ぎ
なんやろ(ヤケクソ)
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:54:43 ID:3Tt
多分石井と三木の目標が一致してないだけや
三木は今年勝ちたいんや
三木は今年勝ちたいんや
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:55:01 ID:Gqi
>>7
そら3位はBやし
そら3位はBやし
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:55:47 ID:sOq
>>7
>>8
石井が就任させた監督なのに意思疎通出来てないって深刻にヤバない?
>>8
石井が就任させた監督なのに意思疎通出来てないって深刻にヤバない?
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:56:35 ID:Gqi
>>10
あのGM「ワンポイントはゴミ」
三木監督「うおお!ワンポイント池田!」
こんなんやぞ
あのGM「ワンポイントはゴミ」
三木監督「うおお!ワンポイント池田!」
こんなんやぞ
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:55:34 ID:k2W
松井裕樹どこで使うかはいい加減決めろよ
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:56:52 ID:sOq
あとツイッター上とかに三木石井絶対擁護するマンが多すぎて腹立つわ
基本平石叩いてた奴らやけど
基本平石叩いてた奴らやけど
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:57:21 ID:3Tt
>>13
そんなたくさんいるんか?
そんなたくさんいるんか?
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:57:37 ID:sOq
>>16
貼りまくってやろうか
山のようにおるで
貼りまくってやろうか
山のようにおるで
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:58:15 ID:VTF
今年のオフも石井の欲しい欲しい病発動で大野、ライアン、山田哲人、ソト、マーティンの中から数人大補強するぞ喜べ
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:58:39 ID:L6a
三木が3位死守するために松井リリーフにするなら三木クビでいいぞ
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:58:43 ID:ISU
石井一久がアレだってことにいつ三木谷が気づくかな
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:59:35 ID:Gqi
2019年
則本岸が前半いない
ブラッシュが暫く当たらない
嶋が腰の怪我でフリーパス
茂木も故障リスクでフル起用無理
田中が怪我で消える
2020年
涌井大地ロメロ大活躍
田中復活
コブ・カーター大当たり
茂木はサードで安定
太田か前半戦大活躍
則本岸が普通にいる
なのに順位な同じ? 妙だな...
則本岸が前半いない
ブラッシュが暫く当たらない
嶋が腰の怪我でフリーパス
茂木も故障リスクでフル起用無理
田中が怪我で消える
2020年
涌井大地ロメロ大活躍
田中復活
コブ・カーター大当たり
茂木はサードで安定
太田か前半戦大活躍
則本岸が普通にいる
なのに順位な同じ? 妙だな...
49: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:08:08 ID:ZRB
>>27
則本は去年「急ぎじゃないし、必ずしも2019にやる必要はない(いつかはしなきゃいけないが)クリーニング手術」をして、2020以降万全にするために2019シーズンを犠牲にしたのにな
則本なしじゃ中継ぎキツいに決まってるのに「平石は中継ぎ使いすぎだからクビで当然!」とか言ってる奴多かったわ
則本は去年「急ぎじゃないし、必ずしも2019にやる必要はない(いつかはしなきゃいけないが)クリーニング手術」をして、2020以降万全にするために2019シーズンを犠牲にしたのにな
則本なしじゃ中継ぎキツいに決まってるのに「平石は中継ぎ使いすぎだからクビで当然!」とか言ってる奴多かったわ
82: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:15:10 ID:6aV
>>49
平石は今やきうしてて楽しいやろね
平石は今やきうしてて楽しいやろね
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:59:36 ID:KJ9
石井式BクラスどころかCクラス行きそうやん
36: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:02:58 ID:ubN
>>28
まず「3つに分けたらBクラス」ってどう区切ってるんやろな
まず「3つに分けたらBクラス」ってどう区切ってるんやろな
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:04:46 ID:ZRB
>>36
1・2位=Aクラス
3・4位=Bクラス
5・6位=Cクラス
だとしたらほんまマヌケやと思うわ
1位と2位を同列にする意味もないし去年までだったらCSある3位と4位が同列なはずもないし(今年は3位も4位も変わらんが)
1・2位=Aクラス
3・4位=Bクラス
5・6位=Cクラス
だとしたらほんまマヌケやと思うわ
1位と2位を同列にする意味もないし去年までだったらCSある3位と4位が同列なはずもないし(今年は3位も4位も変わらんが)
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:06:08 ID:ubN
>>40
1位=Aクラス(優勝)
2位・3位=Bクラス(CS進出)
4~6位=Cクラス
のピラミッド式のが納得はするな
1位=Aクラス(優勝)
2位・3位=Bクラス(CS進出)
4~6位=Cクラス
のピラミッド式のが納得はするな
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)23:59:38 ID:sOq
仮に現場と石井の考え方が食い違った結果が今の采配なら現場側が悪いと思う
けどその現場選んだのも石井だから石井も責任あるわ
けどその現場選んだのも石井だから石井も責任あるわ
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:02:53 ID:ZLr
やっぱでしゃばるオーナーって糞だわ
三木谷然り宮内然り
三木谷然り宮内然り
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:04:17 ID:9Dx
オリックス相手に取りこぼしてるようじゃ優勝はできないんやで
ちなオリ
ちなオリ
43: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:06:18 ID:ZLr
>>39
言うてオリも鷹鴎以外からは勝ち越してるんやろ?
なら三番目に強いチームやん!
言うてオリも鷹鴎以外からは勝ち越してるんやろ?
なら三番目に強いチームやん!
46: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:07:52 ID:MxK
>>43
天才現る
鷹としてはオリさんには本当に感謝してるわ
天才現る
鷹としてはオリさんには本当に感謝してるわ
45: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:07:03 ID:0bd
1位→Aクラス
2位→A-クラス
3位→Bクラス
4位5位→Cクラス
6位→絶望
2位→A-クラス
3位→Bクラス
4位5位→Cクラス
6位→絶望
48: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:08:06 ID:K18
凄いよな
この戦力で優勝争いもできないとか
この戦力で優勝争いもできないとか
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:10:19 ID:ubN
>>48
2019オフ石井「Aクラスとはいうけど、上とどんだけ離されたと思ってんの」
2019の2位ソフトバンクと楽天の差=5.5
2020の2位ロッテと楽天の差=5.5
2019オフ石井「Aクラスとはいうけど、上とどんだけ離されたと思ってんの」
2019の2位ソフトバンクと楽天の差=5.5
2020の2位ロッテと楽天の差=5.5
52: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:08:35 ID:Rej
あんまりチームでゴタゴタしてるとドラフト有望株に指名お断りされるんちゃうか?
54: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:09:34 ID:K18
石井はパワプロペナントで優勝したいが為に戦力補強してるんちゃうやろな
55: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:10:01 ID:rtr
あのGMの言い訳候補
イレギュラーなシーズンだった
三木は1年目だから気にしてない
そもそも順位というものに僕はこだわらない
戦力の見極めのシーズンだった
イレギュラーなシーズンだった
三木は1年目だから気にしてない
そもそも順位というものに僕はこだわらない
戦力の見極めのシーズンだった
60: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:10:59 ID:MxK
>>55
その言い訳だと他チーム似たような状況やろ
その言い訳だと他チーム似たような状況やろ
61: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:11:18 ID:rtr
平石は笑いが止まらんだろうな
楽天を半ば追放されたも同然なのに優勝チームのヘッド格やからな
楽天を半ば追放されたも同然なのに優勝チームのヘッド格やからな
62: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:12:04 ID:MxK
>>61
追い出してくれて有り難うございます(鷹)
追い出してくれて有り難うございます(鷹)
74: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:13:33 ID:Rej
でもまぁ怪我人が多かったから仕方がないって言えばええやん
75: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:13:54 ID:3lg
>>74
他球団も多いぞ
他球団も多いぞ
78: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:14:21 ID:1Ja
今ちょっと成績見たけど銀次めっちゃ打率低いんやな
あとブラッシュって死んだんか?
あとブラッシュって死んだんか?
80: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:14:49 ID:3lg
>>78
二軍でバレってる
二軍でバレってる
86: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:15:29 ID:ZRB
>>78
ブラッシュは今年打撃フォーム改造されたらしい
そして首を痛めて抹消
ブラッシュは今年打撃フォーム改造されたらしい
そして首を痛めて抹消
88: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:15:58 ID:CUt
ブラッシュ可哀想
是非西武が引き取るべき
是非西武が引き取るべき
96: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:17:00 ID:0bd
>>88
そんなん絶対バカスカ打つやん
ブラッシュはもう1年見てくれほんまに
そんなん絶対バカスカ打つやん
ブラッシュはもう1年見てくれほんまに
99: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:17:25 ID:3lg
>>96
打率.280 35本塁打程度で終わるぞ
打率.280 35本塁打程度で終わるぞ
98: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:17:19 ID:rtr
シーズン前
首脳陣「松井には先発に回ってもらう。今ではなく中長期的な将来を見据えてるんで」
現在
首脳陣「おい松井、リリーフ回れ。拒否権なしな。チームがピンチなんだよ」
首脳陣「松井には先発に回ってもらう。今ではなく中長期的な将来を見据えてるんで」
現在
首脳陣「おい松井、リリーフ回れ。拒否権なしな。チームがピンチなんだよ」
100: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:17:42 ID:3lg
は?松井裕樹先発やめたんか?
101: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:18:02 ID:K18
>>100
中継ぎ起用して無事失点したぞ
中継ぎ起用して無事失点したぞ
102: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:18:08 ID:rtr
>>100
やめたよ
本人と面談して双方の合意()で再転向
やめたよ
本人と面談して双方の合意()で再転向
103: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:18:32 ID:ubN
銀次は去年週刊ベースボールで
「僕のせいでキツい負け方をした次の日でも、平石監督は笑顔で元気に『おはよう!』と声をかけてくれる。あれで救われるし切り替えてまた集中出来るんです」
とか言ってた
ブラッシュは日本の夏のジメジメが初体験でやられたらしいが平石に相談してお休みを貰いながら休み休みシーズン完走してた
「僕のせいでキツい負け方をした次の日でも、平石監督は笑顔で元気に『おはよう!』と声をかけてくれる。あれで救われるし切り替えてまた集中出来るんです」
とか言ってた
ブラッシュは日本の夏のジメジメが初体験でやられたらしいが平石に相談してお休みを貰いながら休み休みシーズン完走してた
122: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:21:11 ID:ZRB
>>103
福井にも「攻めた結果の四球ならいいよ。結果無失点ならいいんだ。ボールが嵩んでもいいから思い切り投げろ」って言って去年ちょっと活躍させてたな
あとシーズン終盤の西武戦でショートスターターに抜擢されてドキドキしてる福井に「よう、もっと緊張しろ!ww」って言ったら力が抜けて無事3回無失点で勝ったという
福井にも「攻めた結果の四球ならいいよ。結果無失点ならいいんだ。ボールが嵩んでもいいから思い切り投げろ」って言って去年ちょっと活躍させてたな
あとシーズン終盤の西武戦でショートスターターに抜擢されてドキドキしてる福井に「よう、もっと緊張しろ!ww」って言ったら力が抜けて無事3回無失点で勝ったという
132: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:22:24 ID:ubN
>>122
その銀次ブラッシュ福井
全員派手に成績落としてるな今年
その銀次ブラッシュ福井
全員派手に成績落としてるな今年
112: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:19:18 ID:15B
楽天はまだ優勝諦めてないのか来年にシフトしてんのか分からん
121: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:21:08 ID:ZLr
>>112
さすがに優勝は諦めてるやろ
はるか前を行く一位と二位が両方とも落ちてくるのはありえん
ワンチャン二位狙いやと思うで
さすがに優勝は諦めてるやろ
はるか前を行く一位と二位が両方とも落ちてくるのはありえん
ワンチャン二位狙いやと思うで
129: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:21:52 ID:3lg
もしかして平石ってモチベーターの素質ある?
137: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:23:16 ID:ZRB
>>129
細かい技術指導よりもモチベーターとか将向きだとは言われてる
細かい技術指導よりもモチベーターとか将向きだとは言われてる
146: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:24:22 ID:3lg
>>137
つまり平石適任じゃん
つまり平石適任じゃん
130: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:21:57 ID:YJn
地味に楽天生命も客入って無くね?
142: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:24:02 ID:YJn
楽天ってどの部分が弱いの?
147: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:24:25 ID:ZRB
>>142
投手ほぼ全般
あと監督
投手ほぼ全般
あと監督
150: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:24:56 ID:1Ja
まあ松井裕樹がピッチングスタイル的にリリーフやった方がいいのはマジだと思う
156: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:25:48 ID:K18
>>150
デーブ唯一の褒められる点やな
デーブ唯一の褒められる点やな
152: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:25:10 ID:Zcz
今年楽天ファン辞めたやつ多いやろ
157: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:25:52 ID:Rtu
でも順位は3位やん贅沢言うなや
159: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:26:10 ID:15B
>>157
Bクラスやぞ
Bクラスやぞ
169: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:27:19 ID:ZLr
>>157
振り向けば猫公
振り向けば猫公
160: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:26:20 ID:orX
高梨トレードで見切りつけた奴おるやろ
164: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:26:40 ID:ZRB
これでオフに石井が
「3位はAクラスじゃん。1年目の監督が3位は立派でしょ、当然続投ですよ」
とか言ってのけたらどうなるやろな
「3位はAクラスじゃん。1年目の監督が3位は立派でしょ、当然続投ですよ」
とか言ってのけたらどうなるやろな
174: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:27:53 ID:K18
>>164
西宮だったら球団本部に殴り込み入るレベル
西宮だったら球団本部に殴り込み入るレベル
177: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:28:12 ID:rtr
>>164
記者「平石前監督も1年目で3位でしたが」
石井「あの人はずっと楽天見てきた人でしょ。三木監督はうちにきてまだ2年目、評価するなんて早すぎますよ」
こんなこといいそう
記者「平石前監督も1年目で3位でしたが」
石井「あの人はずっと楽天見てきた人でしょ。三木監督はうちにきてまだ2年目、評価するなんて早すぎますよ」
こんなこといいそう
183: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:29:22 ID:xzY
高梨放出についてどう思う?
195: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:31:07 ID:ZRB
>>183
楽天にいても0点台は絶対無理だったけどまあ2点台か3点台はやってくれたと思うからもったいない
けど来た高田にはまあ期待するよ将来
でも「左のワンポイントは時代遅れでナンセンス」とかいうクソコメントは絶許。首脳陣もやりにくくなるだけなんじゃ
楽天にいても0点台は絶対無理だったけどまあ2点台か3点台はやってくれたと思うからもったいない
けど来た高田にはまあ期待するよ将来
でも「左のワンポイントは時代遅れでナンセンス」とかいうクソコメントは絶許。首脳陣もやりにくくなるだけなんじゃ
201: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:32:14 ID:xzY
>>195
てかそもそも高梨をワンポイントでこだわる必要無かったよな
イニング任せても抑えられてるし
てかそもそも高梨をワンポイントでこだわる必要無かったよな
イニング任せても抑えられてるし
198: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:31:51 ID:0zd
GMとしては有能なんだろうけど対人スキルがないんだろな
200: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:32:08 ID:tH8
>>198
これやな
正直GMとしては有能よ
これやな
正直GMとしては有能よ
217: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:35:26 ID:MVS
あのGMのお友達集めといて鉄平をベンチからも外したのホントひで
224: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:36:45 ID:ZLr
>>217
あれ結局裏でなにがあったんやろな
あれ結局裏でなにがあったんやろな
244: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:40:27 ID:K18
次の計画は山田獲りかな?
249: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:41:12 ID:ZLr
>>244
山田は東京オンリーじゃね?
山田は東京オンリーじゃね?
296: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:48:15 ID:Szo
楽天ってなぜかここ数年でアンチが急に増えたよな
313: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:51:29 ID:ZLr
>>296
平石の件が一番でかかったと思う
平石の件が一番でかかったと思う
306: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:50:02 ID:ZRB
平石のままならまだ他球団に好き勝手言われても知らん風でファンは団結してたんちゃうかな
今年はファンすら一枚岩じゃないからな
今年はファンすら一枚岩じゃないからな
309: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:50:51 ID:tH8
>>306
確かになあ
確かになあ
310: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:50:53 ID:rtr
別に楽天の選手とかは嫌いでもなんでもないんだけどな、フロントやオーナーの態度が気に食わないわ
何か駒にしてる感がすごい
あのノムを泣かせたくらいやし
何か駒にしてる感がすごい
あのノムを泣かせたくらいやし
311: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:51:16 ID:tH8
>>310
ノムなんかあったっけ
ノムなんかあったっけ
315: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:52:18 ID:ZRB
>>311
2位でも契約満了を理由に続投なし(日本一でもなしと明言した)
あの時は署名運動なるほど荒れたけど
まあ翌年ノムさん実際倒れて運ばれたから楽天の判断は仕方なかったと思う
2位でも契約満了を理由に続投なし(日本一でもなしと明言した)
あの時は署名運動なるほど荒れたけど
まあ翌年ノムさん実際倒れて運ばれたから楽天の判断は仕方なかったと思う
325: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)00:55:11 ID:ZRB
今の惨状は石井も任命した罪はあるけど石井には功もあるから相殺して考えてもいい
三木とか伊藤とかとにかく現場首脳陣トップ級がおかしい
三木とか伊藤とかとにかく現場首脳陣トップ級がおかしい
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (4)
まあ若手で首脳陣サイドに行く奴は実績より人間関係やろうしなあ
栗山も完全傀儡のおかげで長期化してるわけやし
松井だけはちゃんとしてほしいわ
雑に扱ってええ選手ちゃうよ
コメントする