9ab54ca2d85f31d7b35c2c2b89b049c6

1: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:36:34.49 ID:/lYm4lNd0
目的:ハトにどれくらいまで近づけば、回避行動(反対方向に速足および飛翔)をとるか調査する

手段:都心、準都心、郊外において、ハトに接近し、回避行動をとる距離を調査

対象:新橋駅前、小金井公園、昭和記念公園、高尾山口駅前

各40サンプル
※今回の調査ではハトの種類は考慮しなかった。
(今回調査で最も多い種類はキジバト、シラコバトで、稀にアオバトも確認された)

1章 ハトとは
2章 ハトの種類と生態
3章 調査結果
3-1 新橋駅前
3-2 小金井公園
3-3 昭和記念公園
3-4 高尾山口駅前

2: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:36:48.55 ID:/lYm4lNd0
4章 考察
距離が0、即ち触れてから始めて回避行動をとるケースと、タッチA
距離が0、タッチ1とは違い、触れても回避行動をとらないケースを、タッチN
とする。

新橋駅前:回避限界距離 平均 32cm、標準偏差(現在計算中)
特徴:
・最も回避行動距離が短かった。
・タッチAの大部分、およびタッチNの全てがここに属する。

小金井公園:回避限界距離 平均68cm 標準偏差(計算中)
・ばらつきが小さい
・タッチAが2ケースみられた。

昭和記念公園:回避限界距離 平均74cm 標準偏差(計算中)
・距離の分布はは小金井公園と酷似している
・シラコバトが確認された。
・公園内で餌付け行為が見られた。


高尾山口駅前:回避限界距離 平均146cm 標準偏差(計算中)
・他では見られなかったアオバトが見られた。
・限界距離の最長であるの620㎝も、本地域である。

以上より、都心のハトは、人に慣れ、回避限界距離が短いことが分かった。
特に、新橋駅前ではタッチNという極端なケースも見られた。

5章 まとめ
参考文献

5: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:37:13.24 ID:/lYm4lNd0
もうすぐ書き終わる

6: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:37:45.39 ID:/lYm4lNd0
連休中に書き終わるで

7: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:38:08.93 ID:/lYm4lNd0
あとは標準偏差の計算

15: 調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY 2020/09/19(土) 19:38:57.52 ID:Dq25/G3I0
>>7
新橋のタッチNって何?

23: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:40:12.10 ID:/lYm4lNd0
>>15

足で触ってもの逃げないハトをタッチNと分類したんやで

10: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:38:35.90 ID:zWl8p9WEd
それ結果やん

11: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:38:42.16 ID:/lYm4lNd0
頑張って調査したで

16: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:39:03.21 ID:vZ4nb+8Hd
鳩個別の性格によるぞ
ずっと俺の後付いてくる人懐っこい鳩いたし

18: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:39:10.27 ID:ycTAcYC00
自由研究?

19: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:39:24.11 ID:/lYm4lNd0
でも2万字とどかない(´・ω・`)

20: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:39:25.11 ID:wmeKmAlK0
こんなん許されるんか?
だったらワイも大学でとくんやった

24: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:40:54.55 ID:NK6xSgb7r
>>20
こんな大学出ても意味ないと思うで ちな工

25: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:40:58.31 ID:/lYm4lNd0
ハトの分類は正直自信ない

30: 調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY 2020/09/19(土) 19:41:37.83 ID:Dq25/G3I0
>>25
画像検索したけど新橋でアオバトとか見たことねえぞ。。。

44: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:42:55.09 ID:/lYm4lNd0
>>30

アオバトは高尾山口だけでみられたんやで

31: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:41:45.02 ID:/lYm4lNd0
文学部やから、多少の粗は許してクレメンス

34: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:42:08.77 ID:0eW9CdYh0
接近速度もデータ採ってたら知りたい

35: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:42:14.14 ID:uKFwR0x80
標準偏差の計算とか10分で終わるやろ

37: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:42:29.22 ID:CPPIlZTD0
サンプル40しかねえのかよ

40: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:42:46.14 ID:wqGcovUPa
サンプル少な

42: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:42:50.07 ID:sThcLESo0
データあるなら標準偏差なんてすぐ出るやろ

45: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:42:57.17 ID:shMhRX5md
鳩追っかけ回してメジャーで距離測ってるとか不審すぎて草

47: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:43:13.54 ID:QTldJ7HR0
ドバト(カワラバト)が首元青くて良く見るやつや
地味やつがキジバト

62: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:44:50.04 ID:/lYm4lNd0
>>47

やばい ワイが見てきたのドバトかもしれん

65: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:45:11.23 ID:gYB6Hcvkd
>>62
やり直しやな

353: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:16:01.26 ID:JO6H37lga
>>62
そんな区別さえ出来んのにハトがテーマで攻めてて草

48: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:43:23.93 ID:JEEFui+ld
ハトとはの章で8割終わってそう

51: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:43:44.43 ID:/lYm4lNd0
今、ネット検索しながらエクセルで標準偏差だしとるわ

57: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:44:20.75 ID:uKFwR0x80
つかこいつの実験自体はそこそこ面白いんだから個人ブログでシコシコ書けばええのに

61: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:44:41.99 ID:2cDd6ZNVd
これ全部調査せんでも適当に数字出せばええな

63: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:44:55.58 ID:VF8zDBdL0
自分の研究室に関わるもん卒論に書くんやないの?

68: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:45:48.93 ID:shMhRX5md
>>63
自分でテーマ決めろみたいなFランもあるで

78: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:47:03.86 ID:VF8zDBdL0
>>68
そんなんアホやん
なんでもありとか研究室入った意味ないやんけ

67: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:45:36.59 ID:52RfLUrG0
実地調査以外だるそう

73: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:46:05.59 ID:iVNUP6/8H
小学生だったらなにか受賞してた

74: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:46:14.54 ID:/lYm4lNd0
距離は、巻き尺で結構正確に測ったんやで

なお2メートル以上は、大体の値やで

79: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:47:04.52 ID:iVNUP6/8H
>>74
ちゃんと先行研究とか調べたんか?

77: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:47:03.74 ID:pbTgKJh70
ハト回避学の第一人者

80: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:47:05.84 ID:/lYm4lNd0
新橋のハトは結構タッチできたで

82: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:47:11.28 ID:ZDvTyJdO0
たしかに最近距離近いなと思ってたけど
触っても逃げないやつもいるのかよ

86: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:47:55.16 ID:/lYm4lNd0
先行研究はハトの生態で10冊ほど

88: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:48:00.05 ID:zpMS2UWY0
イグノーベル賞とかにありそう

94: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:48:27.65 ID:F87lHnWQ0
卒論じゃなきゃ楽しそうやな

101: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:48:54.14 ID:JL8C04Otx
これを大学4年間の集大成ってマジが

102: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:48:58.32 ID:pnEWmH420
自由研究だったら表彰されそう

104: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:49:06.78 ID:kcX8qLYtr
種類ごとの反応の違いとか解明されたら普通にウケそうな内容

106: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:49:11.66 ID:/lYm4lNd0
ちな、40匹分としたのは、一日で回るため

1時間以内に収めたかったから

111: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:49:37.32 ID:kcX8qLYtr
>>106
そう……

107: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:49:13.04 ID:LvMfgZFWa
ただの自由研究やん
データから何も論じてない

296: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:10:19.15 ID:n6chnnLqa
>>107
鳩の事なんか鳩にしか分からんねんから論じても仕方ないやろ
都会の鳩は人馴れしてるから逃げませんってか
フィールドワークしてる時点で理論系の卒論よりはるかにすごい

122: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:50:38.44 ID:/lYm4lNd0
ハトの種類は、9割方ドバト(ワイはキジバトだと思ってたやつ)やで

124: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:50:45.78 ID:eeEMuiz10
卒論はくっそゴミみたいな内容でもなんとかなるよな
参加賞みたいなもんやから
修士論文は努力賞
博士論文が本番

144: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:53:12.35 ID:w3msaxO2M
>>124
博士論文ってその辺の学者が書いてる論文より大変なんか?

154: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:54:28.75 ID:1M7VeTt1r
>>144
そのへんの学者が最初に出す論文が博士論文や

131: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:51:39.19 ID:/lYm4lNd0
基本、タッチできる方が稀やで

高尾山口なんて、5メートルくらいでも飛び立つやつ多かった

132: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:51:43.11 ID:Ffesjold0
ええやん楽しそうで

133: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:51:44.65 ID:JL8C04Otx
調査したないようを報告するだけなら荒野行動やってるクソガキでも出来るぞ

134: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:51:59.49 ID:QpKaCFdd0
こんなん当日の日照度や近づく人物の大きさや服装、その速度やらなんやらで不確かさが大きすぎるやろ

145: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:53:17.05 ID:/lYm4lNd0
>>134

だから1日で回ったんやで 時間がずれるのはしゃーないと思うが

136: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:52:28.35 ID:r9bn2/x3d
これガチったら普通に動物行動学だし理学部か農学部で研究したらええやん

140: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:52:40.84 ID:/lYm4lNd0
なお、やってみたあとで、小金井公園と昭和記念公園が近かったので、
片方でよかったと思った

146: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:53:19.37 ID:q9Aonadha
標準偏差ってエクセル入れれば瞬時に出るやん
計算中ってなんやねん紙でやっとるんか?

161: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:55:01.98 ID:/lYm4lNd0
>>146

20.4とかになったんやが、合ってるか自信ない

149: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:54:07.95 ID:/lYm4lNd0
文学部やけど、フィールドワークやりたくて、平和の象徴のハトで調査したんや

159: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:54:59.68 ID:tERBOULk0
>>149

294: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:10:03.67 ID:cxjjrul40
>>149
かわヨ

156: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:54:46.68 ID:GWeRvYxe0
サンプル40とか数週間でかけるやん

158: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:54:53.87 ID:V7powHjg0
なんかムカついてきたわ

160: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:55:01.49 ID:0G2B7d4e0
教授に鼻で笑われるで

165: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:55:42.35 ID:j5sa0UPxa
サンプル少な過ぎて草

168: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:55:49.24 ID:yZ2vFpU40
卒論ならなんでもええやろ

172: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:56:04.62 ID:mMIgLKMB0
エンタメ系ブログかよ

175: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:56:10.33 ID:Uf8kmv+10
620cmが自分の接近である確証はなんや

188: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:57:36.00 ID:/lYm4lNd0
>>175

ワイが近づくに連れ速足になってったからワイやろ?

181: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:56:52.38 ID:/lYm4lNd0
ハト自体そんなにいるわけやないから、
1時間の40匹が限界やったで

196: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:58:25.80 ID:mHGah9Fn0
ちょっと面白いやんなんの役にも立たんけど

210: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:59:25.63 ID:0G2B7d4e0
>>196
学士の卒論なんか何の役にも立たんぞ

216: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:00:13.98 ID:mHGah9Fn0
>>210
毎回こう言うの聞くけど学士でやったことを元に院進むのが普通やろ

234: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:02:05.38 ID:0CjdQ5a3d
>>216
卒論って研究の雰囲気を感じるためのものやと思うで

211: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:59:29.97 ID:/lYm4lNd0
ゴリゴリの文系やから、統計苦手やで

214: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:59:59.48 ID:gRLmG29N0
これ都会と田舎でデータ取れば普通に立派な論文やろ

222: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:00:40.15 ID:dDXDjAJHM
対象の場所はどういった基準で選んだのですか?

228: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:01:11.00 ID:/P63yqB7a
どうせ役に立たない真面目なのやるより面白くてええやん

236: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:02:27.04 ID:/lYm4lNd0
ゼミ生の半分くらいが、流行り病と文豪みたいなやつで書いとるやで

241: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:03:03.75 ID:JL8C04Otx
どうせ内容ないなら面白いもんが読みたいやろ

258: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:04:58.62 ID:Oqn1hrHFd
糞ほどサンプル取りやすいのに40てやる気無いとしか思えん

272: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:06:33.86 ID:kKQKgE1iH
卒論って書き方の勉強であって中身どうでもいいんだよな

286: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:08:39.72 ID:ObnUC/sMp
>>272
定型さえ守っときゃ肝心の中身は小学生の感想文レベルでもええからな

280: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 20:07:53.72 ID:7yTej039a
ええやん
しっかり考察しろよ

93: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 19:48:27.39 ID:lm8NM5x50
ハトとは、の文字数稼ぎ感