なんでや
5: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:43:51.05 ID:3qbIYj7BM
言うほど濃厚か?
7: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:44:10.54 ID:r9zN/Udua
>>5
巨人以外には勝てるから濃厚やろ
巨人以外には勝てるから濃厚やろ
6: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:43:54.92 ID:1D/jD+N80
采配が酷いから
10: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:44:39.20 ID:pzWEDm76d
サンズいるのにね
19: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:46:54.72 ID:w1Fdef7oa
>>10
サンズがいるから今の順位の間違いだぞ
サンズがいるから今の順位の間違いだぞ
12: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:45:09.21 ID:jFT4vQzpp
ダブルスチール失敗の時の矢野辞めろは凄かったな
316: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:09:01.67 ID:4yAIUcyka
>>12
あれはエンドラン失敗やろ
まあ相手投手はストライク入れるのに苦労してたからあのカウントでのエンドランだけは絶対に無かったわ
あれはエンドラン失敗やろ
まあ相手投手はストライク入れるのに苦労してたからあのカウントでのエンドランだけは絶対に無かったわ
14: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:46:09.88 ID:MX22VsqWd
采配の半分はヘッドコーチが担当してるのに全く叩かれないのは謎
15: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:46:18.07 ID:ptduBUSt0
超名将やんか、5年契約ぐらいしたれよ
17: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:46:19.69 ID:r9zN/Udua
前年最下位のチームをいきなりAクラスにして若手も金本の時より育ててるのにめちゃくちゃ叩かれる模様
31: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:49:23.93 ID:X/C0BXU0d
>>17
育てた···?
育てた···?
38: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:50:36.85 ID:gsXyXz63M
阪神を走るチームに仕上げた
広島戦では特にメチャ効いてるのが対戦成績でもわかる
広島戦では特にメチャ効いてるのが対戦成績でもわかる
40: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:50:49.00 ID:JaVdsk4b0
Aクラスって夢をみせるからやで
優勝できるって勘違いしちゃうから声がでかいんや
優勝できるって勘違いしちゃうから声がでかいんや
44: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:51:35.95 ID:jPArNdSH0
実際ようやっとるやろ
52: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:52:30.21 ID:5xqEvRLn0
流石にここまで巨人に弱いのは想定外やった
90年代の超暗黒期でもここまでは無かった
90年代の超暗黒期でもここまでは無かった
54: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:52:39.76 ID:IIZF+PGy0
貯金2とか上出来やろ
意識高すぎや
意識高すぎや
55: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:52:39.77 ID:9gEmY115d
ダントツ最下位スタートから2位って名将やんけ
57: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:53:03.88 ID:eR9oKJlHM
矢野は十分名将やぞ原がいなくなれば十分やっていけるわ
185: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:01:48.79 ID:EqfAA2M4a
>>57
矢野じゃなかったら5ゲームくらい巨人との差なくなってたわ
矢野じゃなかったら5ゲームくらい巨人との差なくなってたわ
68: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:53:46.00 ID:GYbOL3W+M
ハナから戦力足りないところほど監督叩かれるよな
損な役回りやで
損な役回りやで
71: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:54:10.49 ID:IIZF+PGy0
巨人にまだ2勝だっけ
順位はともかく巨人にだけは勝てっていう阪神ファン多いからなぁ
順位はともかく巨人にだけは勝てっていう阪神ファン多いからなぁ
74: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:54:18.34 ID:Yd148keL0
今年有能なのは矢野じゃなくてフロントやぞ
コロナでたまたま枠が増えたとはいえ色んなタイプの外人を取ってくれてたからギリギリ戦えてるんや
コロナでたまたま枠が増えたとはいえ色んなタイプの外人を取ってくれてたからギリギリ戦えてるんや
92: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:55:47.36 ID:rJIjyB/ed
>>74
先発候補を開幕前から6人揃えたのもフロントやしな
先発候補を開幕前から6人揃えたのもフロントやしな
125: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:57:57.39 ID:Yd148keL0
>>92
本来の一軍候補のマルテとエドワーズが怪我でおらんのに戦えとるからな
スアレスサンズに関してはほんまに大当たりやし
本来の一軍候補のマルテとエドワーズが怪我でおらんのに戦えとるからな
スアレスサンズに関してはほんまに大当たりやし
76: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:54:28.74 ID:HrEhjd4FM
梅野の起用法はおかしかったけどサンズと大山は妥当でしょ
ボーア、マルテがいる中でサンズ、大山を始めから使えってそんなもんほとんど予言者の域でしょ
結局サンズと大山はしっかりとレギュラーとして使っているしそこの采配が悪いとは思えんわ
ボーア、マルテがいる中でサンズ、大山を始めから使えってそんなもんほとんど予言者の域でしょ
結局サンズと大山はしっかりとレギュラーとして使っているしそこの采配が悪いとは思えんわ
300: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:08:19.78 ID:EqfAA2M4a
>>76
大山は去年さんざん四番に据えてたし
阪神の柱となる選手やぞ
干すのはアホ
しかもオープン戦首位打者や
オープン戦首位打者を干す監督なんか見たことないわ
大山は去年さんざん四番に据えてたし
阪神の柱となる選手やぞ
干すのはアホ
しかもオープン戦首位打者や
オープン戦首位打者を干す監督なんか見たことないわ
314: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:08:54.24 ID:4sqc8Iadp
>>300
ならなぜラミレスはもっとロマックを使ってくれなかったんや
ならなぜラミレスはもっとロマックを使ってくれなかったんや
86: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:55:16.29 ID:4U5jUEjm0
金本は可哀想やったな
遺産は矢野に取られたし、外人野手は全員ハズレやし
遺産は矢野に取られたし、外人野手は全員ハズレやし
104: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:56:30.65 ID:rSUIU63Ba
>>86
金本は1球外しとか申告スクイズとか理解不能な采配してたからな
金本は1球外しとか申告スクイズとか理解不能な采配してたからな
105: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:56:32.09 ID:v0SZ6dHFM
>>86
一球外しで梅野が歯向かってたのは面白かったわ
金本はあかんw
一球外しで梅野が歯向かってたのは面白かったわ
金本はあかんw
106: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:56:35.58 ID:L9QEcwY/0
矢野は二軍監督やと文句ないんよなあ
113: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:57:09.00 ID:t+Cw5dB40
去年から数えても東京ドームで5回しか勝ってないってマジ?
123: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:57:44.51 ID:48ymIbFqa
なんか昨日阪神ファンは大山のホームランの記録しか興味ない的なこというやつ多かったわ
135: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:58:51.35 ID:rJIjyB/ed
>>123
そら優勝無理やからあとは個人記録やろ
そら優勝無理やからあとは個人記録やろ
142: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:59:04.59 ID:G7GDX/7xd
>>123
CSないしもう個人記録だけやろ
CSないしもう個人記録だけやろ
150: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 11:59:51.98 ID:Rfrw1C6ud
>>135
>>142
矢野「大山にバントさせるンゴwwwwwww」
>>142
矢野「大山にバントさせるンゴwwwwwww」
164: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:00:27.03 ID:NDny9HUz0
CSさえあればAクラス濃厚の矢野がここまで叩かれることなかったのに
168: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:00:42.53 ID:M0GsBjeka
巨人の犬だけど2位
巨人にだけは勝ち越すけど6位
これだったら阪神ファンは後者の方が良いってこと?
巨人にだけは勝ち越すけど6位
これだったら阪神ファンは後者の方が良いってこと?
184: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:01:48.25 ID:p6wsAN6+M
>>168
どっちも現状の方に文句いってそう
どっちも現状の方に文句いってそう
173: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:00:55.76 ID:BIxRPqThp
阪神の野手より巨人の2軍野手の方が必死こいて野球してるの草
191: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:01:59.73 ID:/hWTw+CM0
>>173
トレードしまくってるのが効果出てるな
トレードしまくってるのが効果出てるな
213: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:03:05.01 ID:GR8TNBkKa
>>191
実績十分の自分らの大先輩が平気で島流しにあってるのみて恐怖を感じてるんやろな
実績十分の自分らの大先輩が平気で島流しにあってるのみて恐怖を感じてるんやろな
192: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:02:01.69 ID:bVn6I8yN0
「それは俺らに関係ないよね」発言ってなんJじゃネタにされてたけどあれ完全に失言だよな
阪神ファンも阪神の選手もみんなモチベ下がっただろ
仮にもチームを引っ張る人間なら絶対に言ってはいけない一言やわ
阪神ファンも阪神の選手もみんなモチベ下がっただろ
仮にもチームを引っ張る人間なら絶対に言ってはいけない一言やわ
732: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:27:37.04 ID:oy5cC1hFF
>>192
プロ野球の仕組み分かってる人なら口にしないからな
優勝条件とかマジックとか知らないんじゃない
プロ野球の仕組み分かってる人なら口にしないからな
優勝条件とかマジックとか知らないんじゃない
250: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:05:44.25 ID:3AllufVsa
ホント、糸井と福留が産業廃棄物化しなければなあ…
この二人の罪は重いですよ
この二人の罪は重いですよ
256: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:06:06.26 ID:0aYuoobla
>>250
年齢的に当然だろ
年齢的に当然だろ
261: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:06:25.64 ID:vBdVpsLjd
>>250
二人とももう十分やったやろ…
二人とももう十分やったやろ…
255: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:06:06.06 ID:i4EY9fPgd
阪神ってOBだけは無駄に充実してるイメージやのに
監督候補は意外とおらんのやな
監督候補は意外とおらんのやな
281: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:07:21.57 ID:/uM95Tw1M
>>255
外野からギャーギャーいう川藤みたいな無能が多いだけやん
外野からギャーギャーいう川藤みたいな無能が多いだけやん
274: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:07:02.23 ID:rSUIU63Ba
矢野勝ってる時に大はしゃぎすんのはええから負けてる時とかピンチん時にも盛り上げろや
294: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:07:57.68 ID:Aei+IzLzr
>>274
これよな
勝ってるときはともかく負けてる時あそこまで表情に出すのはよくない
これよな
勝ってるときはともかく負けてる時あそこまで表情に出すのはよくない
279: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:07:17.40 ID:PgKanIu4a
梅野にバントさせまくってるのはなるべく打率を下げないようにするためや
B9狙いらしい
B9狙いらしい
326: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:09:20.03 ID:48ymIbFqa
>>279
総合力では梅野の方が上やと思うけど優勝補正でB9持ってかれるやろ
総合力では梅野の方が上やと思うけど優勝補正でB9持ってかれるやろ
350: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:10:40.55 ID:Y7C5uYFPa
>>279
ひと試合3バントの謎が解けたわ
ひと試合3バントの謎が解けたわ
312: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:08:46.62 ID:h+2ylF1Z0
甲子園ではそこそこいい勝負する
なおエラー数
なおエラー数
327: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:09:24.04 ID:+EWzjdbg0
昨日の試合って流石にひいたけど阪神ファンはどんな気分だったんやろ
ネタ抜きの二軍やったやん
ネタ抜きの二軍やったやん
384: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:12:19.59 ID:UZt9uKXmd
>>327
弱いとは思ってたけどそこまでなん?嘘やろ?って感じやね
阪神を見直す良い機会になったわ
弱いとは思ってたけどそこまでなん?嘘やろ?って感じやね
阪神を見直す良い機会になったわ
404: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:13:13.69 ID:0v+lHbH3M
他球団ってどうやって巨人に勝ってるんや?
まるで勝てそうにないんやが
まるで勝てそうにないんやが
439: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:14:24.96 ID:Xn+TlGjJ0
>>404
何処も勝ってないぞ
全球団負け越しや
頑張ってるとこは大野が無双するか裏をボコってただけ
何処も勝ってないぞ
全球団負け越しや
頑張ってるとこは大野が無双するか裏をボコってただけ
435: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:14:20.08 ID:QvF8orht0
取り敢えず去年鳥谷をスタメンで起用しろと言ってた連中は信用できない
436: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:14:20.28 ID:A7Q4udt20
巨人に負けるのはしょうがなくね? こんなの戦力差やん
チームWAR
巨人 30.5 (野手17.6 投手12.9 )
阪神 20.1(野手7.1 投手13.0 )
横浜 20.6(野手6.3 投手14.3 )
チームWAR
巨人 30.5 (野手17.6 投手12.9 )
阪神 20.1(野手7.1 投手13.0 )
横浜 20.6(野手6.3 投手14.3 )
481: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:16:12.36 ID:rSUIU63Ba
>>436
これ見るとほぼwar通りの差になってるんやな
つまりどの球団も監督が無能ってことか
これ見るとほぼwar通りの差になってるんやな
つまりどの球団も監督が無能ってことか
697: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:26:10.67 ID:QH2yKg5gM
>>436
阪神横浜の互角なのは納得やな
広島がWAR18あるわりに弱すぎるけどあとは順当
阪神横浜の互角なのは納得やな
広島がWAR18あるわりに弱すぎるけどあとは順当
448: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:14:51.45 ID:3AllufVsa
7-0を7-6にした矢野燿大の手腕を評価しないのが、阪神ファン
466: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:15:38.87 ID:hYVn0c5P0
>>448
相手スタメン的にまず7点リード許す時点で論外
相手スタメン的にまず7点リード許す時点で論外
524: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:18:47.76 ID:RDT6nZrq0
外野のドラ1を3人とって結局センターしか埋まってないのが笑うわ
156: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 12:00:10.86 ID:KyVUfXTkd
今年CSあると思ってて巨人以外に勝とうとしてる説好き
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (3)
高校生取りまくってポジってたファンが
今年の現状見て批判するのは違うよ
名将になれんで
5年くらいみても良いと思うが
コメントする