47試合 .239 4本 15打点 OPS.704 13盗塁 60三振(最下位)
なんやこれ...
なんやこれ...
3: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:28:32.39 ID:6I02FKT4p
ええ...
4: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:28:40.70 ID:JWNGpqeNr
万波より三振してるのかよ
258: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:47:20.08 ID:6EQPN1p5a
>>4
柳田に憧れて振り回し過ぎや藤原は
柳田に憧れて振り回し過ぎや藤原は
7: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:29:04.55 ID:um6IyCSDp
打率あげてきたな
12: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:29:28.85 ID:olHjeJf7p
ひっでえ成績で草
13: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:29:30.96 ID:OSFi95Bhd
三振はしてもいいけどそれなら長打力が欲しいんよ
19: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:29:56.01 ID:yO4hRQJG0
25打席連続ノーヒットあったあとこれは十分やろ
25: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:30:23.77 ID:Av7yN7yia
こいつの救いようない所は真面目でこれってところ
つまり上がり目がない
つまり上がり目がない
41: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:31:43.95 ID:CjKBPuI8r
opsは悪くないが
42: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:31:55.52 ID:yhrAgmIM0
去年の開幕前は
新人王もありうるって言ってる人もいたのにどうしてこうなった
新人王もありうるって言ってる人もいたのにどうしてこうなった
47: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:32:13.61 ID:5ZBiFNL90
ロッテのドラ1定期
52: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:32:43.45 ID:tEZX+n5q0
ロッテって地味にドラ1の墓場だよな
57: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:33:12.57 ID:isSIBv/oH
>>52
言うほど地味か?
平沢安田藤原佐々木全員潰してるぞ
言うほど地味か?
平沢安田藤原佐々木全員潰してるぞ
55: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:32:58.84 ID:ZYBMoWieH
ドラフト1位指名
楽天 ロッテ 阪神
もしかしてクジ引く前から詰んでる?
楽天 ロッテ 阪神
もしかしてクジ引く前から詰んでる?
115: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:37:09.04 ID:EoITdY3Zr
>>55
わりと野手にとっては絶望の面子やったな藤原
わりと野手にとっては絶望の面子やったな藤原
65: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:33:45.77 ID:/2FvtAWdp
これでなんで叩かれてんの
高卒2年目なら普通に有望やん
高卒2年目なら普通に有望やん
75: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:34:43.71 ID:yhrAgmIM0
>>65
有望はない
高卒ドラ1が2年目でこれは普通に怪しい
有望はない
高卒ドラ1が2年目でこれは普通に怪しい
81: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:35:00.68 ID:mWhjBxecr
小園よりましじゃね?
あいつは伸びないぞ
あいつは伸びないぞ
92: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:35:44.61 ID:2VbaxGgWM
>>81
野球もできるtiktokerやし充分すごいやろ
野球もできるtiktokerやし充分すごいやろ
111: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:36:54.10 ID:mWhjBxecr
>>92
野球の方ボロボロやんけ
野球の方ボロボロやんけ
89: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:35:39.35 ID:JEVO3mGQa
パワーヒッターだとまだ思ってるんやろ
91: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:35:41.68 ID:Yr9DTzX40
高卒ルーキーが三振恐れずしっかりスイングするのは悪くないんじゃないかな
117: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:37:18.39 ID:xB8e05zMM
>>91
三振が多い=選球眼が無いという話になって
この手は上がると全く通用しないパターンが恒例なんや
一軍は選球眼無い奴に打てる球なんか来ないからな
三振が多い=選球眼が無いという話になって
この手は上がると全く通用しないパターンが恒例なんや
一軍は選球眼無い奴に打てる球なんか来ないからな
129: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:38:29.48 ID:Iqv3iapBa
>>117
安田も三振しまくってたけど上で球だけは見れとるな
全然打てないが
安田も三振しまくってたけど上で球だけは見れとるな
全然打てないが
99: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:36:17.66 ID:KtQHZwrhM
自由に振らせたほうがいいだろ
118: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:37:25.97 ID:Iqv3iapBa
>>99
自由に振らせまくってるで
藤原自身もヒット出ない時期は開き直って振り回したって言ってる
自由に振らせまくってるで
藤原自身もヒット出ない時期は開き直って振り回したって言ってる
113: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:37:02.42 ID:rbfljmpd0
ミレニアム世代の勝ち組が誰になるか気になるで
122: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:37:48.80 ID:gm9diU2ba
>>113
投手はもう戸郷確定やろ
投手はもう戸郷確定やろ
136: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:38:53.71 ID:+/t5qMCn0
藤原って元々そういうタイプの打者やろ
身体能力高い素材型やけどバットコントロール良い打者じゃない
身体能力高い素材型やけどバットコントロール良い打者じゃない
186: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:42:02.27 ID:T9ULtHe/0
この世代は何世代なんや
根尾世代でええんか?
根尾世代でええんか?
198: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:42:58.89 ID:LhKi/yNuM
>>186
戸郷世代
申し訳ないけど他の奴らは影すら踏めてない
戸郷世代
申し訳ないけど他の奴らは影すら踏めてない
315: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:51:38.07 ID:mpFrlA6B0
根尾昂
.266(154-41)4本 24打点 10四球 37三振 長打率.422 OPS.733
どうなん?
.266(154-41)4本 24打点 10四球 37三振 長打率.422 OPS.733
どうなん?
320: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:52:29.29 ID:HLZ53v3Ca
>>315
長打率高くね
長打率高くね
323: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:52:57.72 ID:hl/L6pnm0
>>315
ようやっとる
ようやっとる
328: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:53:11.69 ID:si4o2UQrd
1年目329打席.227 4 OPS.619 K%24.0%
2年目211打席.239 4 OPS.704 K%28.4%
シンプルに粗いな
2年目211打席.239 4 OPS.704 K%28.4%
シンプルに粗いな
333: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:54:00.27 ID:nGjcIo2Ea
>>328
長打力落とした万波やな
長打力落とした万波やな
351: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:57:04.28 ID:Q5QdyOUv0
30本は無理でも3割15本行けると今でも思ってる
ワイの中の次世代スターなんや
ワイの中の次世代スターなんや
419: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 14:04:49.94 ID:FImVLZ640
7月末の怒涛の三振積み上げが効いとるわ
最近はようやっとるけどコーチも本人も体力がないって分析しとるな
最近はようやっとるけどコーチも本人も体力がないって分析しとるな
460: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 14:12:40.80 ID:FV5lNjOi0
この前まで1割代だったやん 爆上げやろ
79: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 13:34:54.84 ID:ghHDtctU0
25打席ノーヒットを考えるとだいぶ上がっとる
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (12)
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
どうせ、立てたのもアイツやろ
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
mirumiru0334
が
しました
終わったとかオワコンとか騒いでる奴見るのうんざりなんだが
mirumiru0334
が
しました
叩く側もそこまで知識はないようだが
mirumiru0334
が
しました
コメントする