
1: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:16:24.71 ID:VntzFp7SM
メジャー歴代ライトランキング(2014MLB公式サイトより)
1.ベーブ・ルース 野球の神様 HR714(史上3位) OPS1.164(歴代最高) 94勝 防御率2.28 ベーブルース賞創設 永久欠番
2.ハンク・アーロン HR755(史上2位) 打点2297(歴代最高) ハンクアーロン賞創設 永久欠番
3.フランク・ロビンソン 史上初MLB両リーグMVP 黒人初のMLB監督 HR586(史上9位) 三冠王1回 永久欠番
4.ロベルト・クレメンテ ヒスパニック系先駆者 安打3000 現役中不慮の事故死 ロベルトクレメンテ賞創設 永久欠番
5.イチロー
6.トニー・グウィン 首位打者8回(史上2位) 安打3141 パドレス一筋20年間 永久欠番
7.メル・オット HR511 ナリーグ初500HR 本塁打王6回 ジャイアンツ一筋22年間 永久欠番
8.レジー・ジャクソン HR563 ワールドシリーズ史上初4打席連続HR 通算三振2597(1位) 永久欠番
9.サミー・ソーサ ドミニカの国民的英雄 HR609 シーズン60HR以上3度(MLB最多)
1.ベーブ・ルース 野球の神様 HR714(史上3位) OPS1.164(歴代最高) 94勝 防御率2.28 ベーブルース賞創設 永久欠番
2.ハンク・アーロン HR755(史上2位) 打点2297(歴代最高) ハンクアーロン賞創設 永久欠番
3.フランク・ロビンソン 史上初MLB両リーグMVP 黒人初のMLB監督 HR586(史上9位) 三冠王1回 永久欠番
4.ロベルト・クレメンテ ヒスパニック系先駆者 安打3000 現役中不慮の事故死 ロベルトクレメンテ賞創設 永久欠番
5.イチロー
6.トニー・グウィン 首位打者8回(史上2位) 安打3141 パドレス一筋20年間 永久欠番
7.メル・オット HR511 ナリーグ初500HR 本塁打王6回 ジャイアンツ一筋22年間 永久欠番
8.レジー・ジャクソン HR563 ワールドシリーズ史上初4打席連続HR 通算三振2597(1位) 永久欠番
9.サミー・ソーサ ドミニカの国民的英雄 HR609 シーズン60HR以上3度(MLB最多)
2: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:16:47.47 ID:hiG3o8X80
このメンツで5位は草
3: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:17:06.10 ID:IcDPInN20
ほぼ伝記レベルの人しかおらんやん
9: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:18:27.42 ID:UNIh/1JhK
グゥインより上とかすげーな
13: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:18:48.39 ID:bavw6SvDa
グウィンより上ってマジかよ
グウィンってイチローの上位互換やと思ってた
グウィンってイチローの上位互換やと思ってた
24: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:20:37.25 ID:rG2l82AW0
これは流石に過大やわ
29: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:21:48.43 ID:MScJEqF60
大谷の現状を見てるとイチローが毎日毎日5打数5安打とか8打数7安打とかやってたのって本当に本当に凄かったんだなとつくづく
51: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:23:50.52 ID:btTz0roU0
>>29
MLBレベル上がってない?
とくに球速
MLBレベル上がってない?
とくに球速
59: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:25:31.43 ID:MScJEqF60
>>51
そんなん言ったらベーブ・ルースだってハンク・アーロンだってそうなるわよ
そんなん言ったらベーブ・ルースだってハンク・アーロンだってそうなるわよ
30: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:21:58.96 ID:/cd16WW/a
ルースとかいうガチの化け物
しかもホームランがあんま出なかった時代にこれだから傑出度もヤバい
しかもホームランがあんま出なかった時代にこれだから傑出度もヤバい
31: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:22:08.55 ID:CquHg6pQ0
上4人が歴史上の人物で草
48: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:23:42.13 ID:/zuYzoCsa
日本人よりアメリカ人の方がよっぽどイチ信だよな
63: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:25:48.50 ID:/cd16WW/a
>>48
アメリカ人はイチロー>ジーターって評価してたな
通算WARはジーターのが上だけどイチローがもっと早くからMLBきてたらイチローのWARはジーター超えてただろうって感じで
アメリカ人はイチロー>ジーターって評価してたな
通算WARはジーターのが上だけどイチローがもっと早くからMLBきてたらイチローのWARはジーター超えてただろうって感じで
142: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:32:54.50 ID:vu1AhEx90
>>63
アンチジーターがイチローでジーター煽ってたの見たことあるわ笑
ジーターの方がキャリアはbetterだけど
イチローの方がbetterな選手みたいな
アンチジーターがイチローでジーター煽ってたの見たことあるわ笑
ジーターの方がキャリアはbetterだけど
イチローの方がbetterな選手みたいな
62: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:25:38.48 ID:Q0TNWRDyM
イチローはメジャー記録を何個か持ってるのがデカイな
67: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:26:28.47 ID:ZrxPjBbyM
そら2000年代通算warでAロッドボンズのお薬野郎抜いたらプホルスについで2位のスーパーレジェンドやからな
109: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:29:46.03 ID:dh3iechT0
>>67
想像より凄いんやな
想像より凄いんやな
227: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:41:29.56 ID:QswltzPnd
>>67
これきくとえぐいな
守備走塁も大きくプラスなんだろけど
これきくとえぐいな
守備走塁も大きくプラスなんだろけど
450: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 14:01:11.87 ID:kd/beajpd
>>67
打撃だけなら一流だけど野球選手としてみたら超一流だからな
打撃だけなら一流だけど野球選手としてみたら超一流だからな
79: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:27:47.80 ID:xzTlQzjPa
守備の人やのに打撃タイトル取りまくりだわ
82: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:27:57.55 ID:toFpssVna
こういう時に言及されることないけど
イチローが一番ヤバいのは怪我を全くしないことだろ
イチローが一番ヤバいのは怪我を全くしないことだろ
91: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:28:50.11 ID:rQtXnib2a
>>82
無事之名馬とはよく言ったもんやな
無事之名馬とはよく言ったもんやな
115: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:30:18.62 ID:zUInYzbXa
>>82
流石に全くしてない訳ではないが、長期離脱するようなのはしてなかったな
流石に全くしてない訳ではないが、長期離脱するようなのはしてなかったな
88: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:28:32.50 ID:vlC5m+zla
イチローってレーザービームと262安打と3000安打だけの男なのに過大評価されすぎちゃう?
250: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:43:39.01 ID:QswltzPnd
>>88
500盗塁と盗塁シーズン成功率の記録と連続達成記録もあるぞ
500盗塁と盗塁シーズン成功率の記録と連続達成記録もあるぞ
97: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:29:00.57 ID:aYhJXFUfp
イチローって500盗塁忘れられてるよな
110: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:29:48.65 ID:3pIhncDy0
レーザービームのあの軌道は他で見たことないな
154: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:33:40.76 ID:psQIJG5F0
イチローのせいでNPBから第二のイチローを発掘しようとさせた罪は重い
190: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:36:40.73 ID:suap6ikJ0
俊足強肩アスリートタイプの外野手って一番怪我しやすいタイプよな
それでずーっと出続けるんやからやっぱりなんかものが違うわな
それでずーっと出続けるんやからやっぱりなんかものが違うわな
204: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:38:44.96 ID:Q0TNWRDyM
>>190
イチローは体重を増やすからみんな壊れるって言ってる
イチローは体重を増やすからみんな壊れるって言ってる
399: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:56:25.28 ID:K7Dfzsm90
イチローの成績をあまり知らんのやけど突出してた年とかあるん?
それとも長く活躍してたから評価されてるん?
それとも長く活躍してたから評価されてるん?
405: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:57:01.81 ID:WqviUQq6d
>>399
ジョージシスラーのアンタッチャブルレコード更新しちゃったからね
ジョージシスラーのアンタッチャブルレコード更新しちゃったからね
411: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:57:27.07 ID:JnTJKcf3M
>>399
数値的には2004だかじゃないか?
個人的には初年度がインパクト面で1番やけど
数値的には2004だかじゃないか?
個人的には初年度がインパクト面で1番やけど
260: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 13:44:37.90 ID:CqoHc6qs0
もうこのレベルと比べられてることがレジェンドじゃん
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (3)
積み上げ系で特にすごい
コメントする