岡林勇希(18) .342(70-24)0本4点10四球 OPS.752
7: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:11:38.56 ID:TEULyqMn0
首位打者最大の壁がチームメイトの石垣という
11: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:11:52.65 ID:1rDsRQ5wM
もっと騒がれてもいい
13: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:12:04.86 ID:5cf2Kk110
外野版羽月
17: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:12:14.36 ID:nPz6NZAoa
大島の後継者
44: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:13:55.14 ID:iHTA2tdK0
>>17
確か守備がアカンのやろ?大島には届かんぞ
確か守備がアカンのやろ?大島には届かんぞ
103: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:16:33.01 ID:nPz6NZAoa
>>44
本格的に外野手始めたの今年からやから守備がいいか悪いかなんてまだ判断できん
本格的に外野手始めたの今年からやから守備がいいか悪いかなんてまだ判断できん
23: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:12:33.20 ID:kUuORqlWa
成績下がったな
これじゃ一軍で率残せるか微妙
これじゃ一軍で率残せるか微妙
39: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:13:24.08 ID:FwuxHOp50
なんか見慣れた打率にOPSやな
ああイチローか
ああイチローか
46: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:14:01.26 ID:PoCXxe19M
>>39
イチロー以来のウエスタン高卒首位打者マジでありえる
イチロー以来のウエスタン高卒首位打者マジでありえる
52: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:14:08.22 ID:jGZiM5uTd
>>39
イチローはNPBOPS.900余裕で超えてる定期
イチローはNPBOPS.900余裕で超えてる定期
49: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:14:06.92 ID:nIyV94Re0
まあでもOPS気になるよね…
54: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:14:16.07 ID:ShNnALFm0
愛知のイチローやん
58: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:14:26.84 ID:8qew0WZ50
OPSが打率の3倍はあってほしいよね
62: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:14:33.29 ID:ecJwFqJ80
ほーんで、一軍は?
上で打てなきゃ意味無いよ
上で打てなきゃ意味無いよ
97: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:16:05.82 ID:N4xGLerGr
>>62
開幕2ヶ月で高卒ルーキーが既に一軍で初ヒットなんよなあ
開幕2ヶ月で高卒ルーキーが既に一軍で初ヒットなんよなあ
73: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:14:56.95 ID:12igr3LAM
石川と岡林が当たりすぎてヤバイ
近い未来にリードオフマンと主砲で定着するやろ
近い未来にリードオフマンと主砲で定着するやろ
119: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:17:05.29 ID:TEULyqMn0
とにかく守備を鍛えて欲しいわね
守備育成だけは定評あるし
守備育成だけは定評あるし
132: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:17:44.84 ID:W9McrkCs0
投手で入団して入団後野手転向してこれとかやばいわ
そりゃ周りも必死で説得するわな
そりゃ周りも必死で説得するわな
140: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:18:09.10 ID:dzVNm+dTM
1位石川
4位郡司
5位岡林
他の球団見る目なさすぎて草ァ!
4位郡司
5位岡林
他の球団見る目なさすぎて草ァ!
174: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:19:21.29 ID:PQAmSPAe0
>>140
郡司が残ってたのはマジで謎だわ
あんないい選手
捕手足りてる所なんて巨人くらいやろ
郡司が残ってたのはマジで謎だわ
あんないい選手
捕手足りてる所なんて巨人くらいやろ
181: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:19:50.01 ID:Eu9otA3d0
>>174
軍師のリードはマジでいいね
軍師のリードはマジでいいね
141: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:18:12.26 ID:DfXRnNWw0
ナゴドだからこういうタイプは確実に戦力にはなるだろ
2軍で半端に長打力あるやつが1軍で全然打てずに戻っていくパターンのが多いし
2軍で半端に長打力あるやつが1軍で全然打てずに戻っていくパターンのが多いし
195: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:20:23.91 ID:N0V8OnVz0
井領くらいは打てそうだよな
216: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:21:14.16 ID:x3NKQJKn0
二刀流前提だと思ってたからドラ5まで残ってたんか?
249: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:22:47.70 ID:oX0MBohF0
>>216
いや岡林は投手志望
キャンプ中に二刀流か投手か野手か判断のはずだったが新人合同自主トレ中に本人が野手一本で行きます宣言
兄貴になんか言われたんかなとか邪推されとったな
いや岡林は投手志望
キャンプ中に二刀流か投手か野手か判断のはずだったが新人合同自主トレ中に本人が野手一本で行きます宣言
兄貴になんか言われたんかなとか邪推されとったな
228: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:21:49.24 ID:U1gNydJh0
岡林って守備のほうはどうなん?
246: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:22:44.95 ID:WV+03FaP0
>>228
外野手としては一年目だから多めに見ればセーフ
外野手としては一年目だから多めに見ればセーフ
236: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:22:14.00 ID:AvbY1VWdM
中日のドラ5は何故か当たる法則
244: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:22:43.45 ID:m+vCgY/er
>>236
井端大島くらいしか思いつかん
井端大島くらいしか思いつかん
299: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:25:47.61 ID:AvbY1VWdM
>>244
阿部と藤島
古く言えば山本昌もドラ5
阿部と藤島
古く言えば山本昌もドラ5
273: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:24:08.46 ID:zmNAndE30
こいつって広島にいた岡林とは関係ある?
276: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:24:24.55 ID:jouio0g00
>>273
弟
弟
284: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:24:40.67 ID:Eu9otA3d0
287: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:24:54.90 ID:vNaNFdW1M
>>284
化物すぎて草
化物すぎて草
352: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:28:51.31 ID:FwuxHOp50
>>284
これを即野手転向させるて思い切ったな
これを即野手転向させるて思い切ったな
353: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:28:51.80 ID:4XCUtz8Q0
打撃センス見抜いてたスカウト凄いわ
ワイは投手としてしか菰野高の岡林を見てなかった
ワイは投手としてしか菰野高の岡林を見てなかった
372: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:29:45.38 ID:kn5z5CDq0
守備上手くなった?
足も肩もあるから楽しみなんやが
足も肩もあるから楽しみなんやが
402: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:31:31.94 ID:yRQttutY0
中日って1軍より2軍の試合見てた方が楽しそう
トッププロスペクト抱えすぎやろ
トッププロスペクト抱えすぎやろ
464: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:34:38.19 ID:+vl4VK3n0
>>402
コロナなかったらナゴヤ球場行きまくったで
コロナなかったらナゴヤ球場行きまくったで
485: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:35:37.34 ID:W9McrkCs0
>>464
この暑さで行きまくったら死ぬぞ
この暑さで行きまくったら死ぬぞ
403: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:31:32.14 ID:wxG0AHUJ0
岡林勇希(18) .342(70-24)0本4点10四球 OPS.752
なお、この成績で高校時代はほぼ投手一本でMAX152キロ
高校ではほとんど打撃指導受けずかつ打撃練習もほぼしていなかった模様
これガチの逸材やろ
まだヒョロガリでプロの体格になってないから単打ばっかりやが身体出来上がったらガチのマジで超一流になれる素質あるやろ
かなりのトッププロスペクトやろ
なお、この成績で高校時代はほぼ投手一本でMAX152キロ
高校ではほとんど打撃指導受けずかつ打撃練習もほぼしていなかった模様
これガチの逸材やろ
まだヒョロガリでプロの体格になってないから単打ばっかりやが身体出来上がったらガチのマジで超一流になれる素質あるやろ
かなりのトッププロスペクトやろ
411: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:32:01.38 ID:ZJR5OqFX0
与田の無茶振りにも変態打ちでヒット打って応えたしな
なお出塁後
なお出塁後
462: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:34:34.61 ID:Gbav8bVNd
中日マジで2軍充実しすぎやろ
いつのまにこんなプロスペ宝庫になったんや
いつのまにこんなプロスペ宝庫になったんや
471: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:35:02.43 ID:CnQ5X5NJr
>>462
肩幅がくじ運強いからな
肩幅がくじ運強いからな
482: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:35:33.41 ID:UyklQFdid
>>462
三年前までの二軍は絶望だったからな
三年前までの二軍は絶望だったからな
146: 風吹けば名無し 2020/08/21(金) 22:18:17.40 ID:bCroaIcS0
下半身太いし飛ばせるようにならんかなぁ
バッティングセンスが凄いのはようわかった
バッティングセンスが凄いのはようわかった
コメントする