2: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:04:59.19 ID:QPoaeClR0
緩急○
3: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:05:13.95 ID:8CS1NrIXM
なんかこういうやつくると逆に贔屓して育てたくなるのわいだけか?
こいつが活躍したときなカタルシスえぐいわ
こいつが活躍したときなカタルシスえぐいわ
4: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:05:18.91 ID:XpVMy/ffM
一生ベンチに入ることもないやろな
5: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:05:52.92 ID:wepwzfNo0
野手能力高そう
6: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:06:05.11 ID:kF7bZ8Af0
こういう奴って総じて野手能力高いやろ
8: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:06:12.82 ID:JLrDliI2d
ええ…
9: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:06:12.95 ID:GZV64K7k0
勉強で入ったんやろな
10: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:06:57.12 ID:RQ3aio5h0
パワーとミート上げまくって代打要員にしろ
12: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:07:04.88 ID:OrJSpFyMK
ここまでのやつは見たこと無いわ
15: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:08:31.36 ID:F3mlzSTL0
天才型なんやろ(震え声)
16: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:08:41.76 ID:dIxYIdG/0
132はなかなかやろ
17: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:08:57.10 ID:HXrnSGiVa
高1で132km/hって普通に凄いぞ?
そのへんの一般人なんて90も出ないからな
そのへんの一般人なんて90も出ないからな
18: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:09:07.35 ID:Kf4mADx80
ストレートを磨いてきたんやぞ
20: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:09:21.62 ID:hqvxZxi4d
変化球も投げれないのに何で投手名乗ってるんや
21: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:09:32.37 ID:dIxYIdG/0
超スロだけでどれだけ抑えるかやってほしい
22: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:09:44.13 ID:bAgy+E2ca
顔が既に無能そう
23: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:09:46.91 ID:hH8MSK1p0
監督の息子
24: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:09:57.87 ID:db+7KWAhp
これただの肩強い野手やろ
26: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:10:42.07 ID:oT3X0+4z0
中学は軟式やったんやろ
29: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:11:49.62 ID:IuHAaTCJ0
これがどう育つのか見てみたい気はする
30: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:12:05.80 ID:0SWL9IOE0
コントロールだけビッタビタに上げたい
球威と球速はいらない(超スロ信者並感)
球威と球速はいらない(超スロ信者並感)
31: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:12:31.21 ID:hkjIOwAd0
超スローボールって空振り取れるよな
37: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:13:29.31 ID:oT3X0+4z0
>>31
CPU相手だと第2ストレートの中で一番強いで
CPU相手だと第2ストレートの中で一番強いで
47: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:14:38.07 ID:qpTAdbYe0
>>37
対人でも最強じゃね?
対人でも最強じゃね?
33: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:12:56.07 ID:cph50mjY0
一応投手やりてーって感じか
35: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:13:22.26 ID:mw9rkCSH0
ムード×の方が怖い
45: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:14:10.08 ID:UZAyR1X30
これただの野手では?
52: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:15:37.56 ID:egojwW5r0
優しそうな子で草
58: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:16:16.49 ID:KR/XICwwr
顔がもう弱気だわ
73: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:18:17.68 ID:cqOOsn8Q0
言うて高1で130出るなら現実なら期待の1年生やろなあ
81: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:19:39.44 ID:+B+HOyROd
529: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:55:42.44 ID:gHpX7DTf0
>>81
こんなん涙目やろ
こんなん涙目やろ
82: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:19:43.69 ID:ZQe8weA/M
球速落としたら草野球で急造Pやらされた時のワイになる
89: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:20:26.03 ID:z2hxFv8x0
213: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:35:18.08 ID:3e6UDL920
>>89
変化球覚えてない奴を連れこなきゃ
変化球覚えてない奴を連れこなきゃ
215: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:35:20.45 ID:xiXm9LmWd
>>89
シンカー何回投げれるんやw
シンカー何回投げれるんやw
101: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:22:18.55 ID:1kcP2oYRa
現実やとくっそ有望株やろ
132: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:26:14.37 ID:hmjKkULj0
顔がもう無能そう
203: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:34:29.74 ID:JwBi9luW0
重い球と低め〇覚えて低め中心で投げるとほとんど打たれないね
オートだと対ピンチ、打たれ強さが高くないと打たれてすぐにヘロヘロになってアカンわ
オートだと対ピンチ、打たれ強さが高くないと打たれてすぐにヘロヘロになってアカンわ
205: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:34:40.41 ID:26/dd2+hM
名前が無能感ある
234: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:36:17.61 ID:dzfsyFcE0
250: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:37:25.57 ID:uC7AtkvVM
>>234
送球Cの時点で平均以上なんだよなぁ
盗塁なんて死にコマンドやし
送球Cの時点で平均以上なんだよなぁ
盗塁なんて死にコマンドやし
289: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:40:12.04 ID:hduB+oTH0
>>234
割りとC多いし当たりの部類
割りとC多いし当たりの部類
249: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:37:20.45 ID:cAy6NHC30
逆に主人公感あるわ
331: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:42:29.38 ID:IvU8yeoDx
顔に覇気がない
395: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:45:59.52 ID:1jjSvJWU0
急速って勝敗に影響ある?
ぶっちゃけ130後半も160も打たれる確率変わらんような気するんだが
ぶっちゃけ130後半も160も打たれる確率変わらんような気するんだが
417: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:47:46.83 ID:dzfsyFcE0
>>395
ストライクを取れとか指示したときに直球に詰まりやすい印象はある
ストライクを取れとか指示したときに直球に詰まりやすい印象はある
421: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:48:03.64 ID:0UkumFFqa
>>395
160超えると被打率が下がるデータはある
これは栄冠とペナントの両方で共通してる
160超えると被打率が下がるデータはある
これは栄冠とペナントの両方で共通してる
400: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:46:39.65 ID:iktFjnLE0
緩急変わるから最低でも145あるだけで防御率変わる気がする。
416: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 10:47:39.91 ID:p1GxoUCI0
これ現実だったら朗報だよな
コメントする