21試合.329(73-24)3本11打点OPS.873
どう?
どう?
2: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:24:33.98 ID:fCvEp8Ibd
あたりやないか
4: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:25:27.79 ID:X5rmb5AU0
ようやっとる
5: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:25:34.12 ID:XbA0e5Qj0
当たりやろ
コンスタントにヒット打ってる
コンスタントにヒット打ってる
7: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:26:08.52 ID:XbA0e5Qj0
当てる能力高いから得点圏でめちゃくちゃ打ってる印象
8: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:26:09.21 ID:rzb0I1Zz0
地味に当たり
当たりやけど地味
当たりやけど地味
10: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:26:47.01 ID:6gK2fpyZa
アウトコース捌くの上手すぎる
11: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:26:50.95 ID:fdFWpdBC0
これ下位に置けりゃ強い
17: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:28:56.30 ID:G+NmPZ2Qd
>>11
基本6.7番起用なのが逆にええ感じやな
基本6.7番起用なのが逆にええ感じやな
15: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:28:16.14 ID:BHhzE6l4d
そんなに打ってる気がしない
16: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:28:54.18 ID:NGEv6sHM0
流し打ちうますぎ
18: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:28:56.72 ID:0hOBORWk0
ウィーラーが来てから陽キャに磨きがかかってる
19: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:29:00.71 ID:tx8pLY0wa
まさに巨人が探してたタイプやな
率残せてそれでいて人気者
率残せてそれでいて人気者
20: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:29:31.95 ID:V8IbBP160
対左でも使ってほしいわ
24: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:30:21.16 ID:X5rmb5AU0
原の使い方がうまいわ
適度の休ませてるしあかんそうだったらスパッと変える
適度の休ませてるしあかんそうだったらスパッと変える
26: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:30:45.38 ID:LeBdQ7d4d
これ下位に置けるのは強い
28: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:31:15.69 ID:ZHUt03rS0
外人版佐野
29: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:31:22.75 ID:tx8pLY0wa
下位だからそんな打ってる気がしないだけで1番とかでこれぐらい打ってたら普通に目立つわ
でも今の打順ぐらいで気楽にやってる方があってそう
でも今の打順ぐらいで気楽にやってる方があってそう
30: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:31:40.85 ID:lZ561+dua
ナカジ陽パーラ亀井の下位打線怖過ぎやろ
31: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:32:29.48 ID:lZ561+dua
弱点らしい弱点ないんだよな
落ちる球もポテンヒットにするし
落ちる球もポテンヒットにするし
40: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:34:33.10 ID:X5rmb5AU0
>>31
でも左投手はやっぱ苦手やで
原もわかってるから左投手の時はスタメンから外してるし
でも左投手はやっぱ苦手やで
原もわかってるから左投手の時はスタメンから外してるし
32: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:32:31.82 ID:pQtfbixU0
42: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:35:59.29 ID:f+bWpkpX0
>>32
芋きて1ヶ月くらいなのに馴染みすぎだろ
喜びようが生え抜きのソレ
芋きて1ヶ月くらいなのに馴染みすぎだろ
喜びようが生え抜きのソレ
145: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:49:40.60 ID:fNlehHfYp
>>32
ウィーラーとパーラで風神雷神的なセットになってて草
ウィーラーとパーラで風神雷神的なセットになってて草
35: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:33:32.44 ID:jnOnZcPIa
右にも左にも打てる
ホームランは10本行くか行かないかくらいだろうけど
ホームランは10本行くか行かないかくらいだろうけど
39: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:34:18.91 ID:lZ561+dua
>>35
120試合やしな
120試合やしな
37: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:34:08.49 ID:JN0/LrfhM
たまーに長打うつよな
41: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:35:52.85 ID:PPcjLhYw0
.300 10やればクリアや
43: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:36:20.05 ID:nlLs2dZva
普通にええやん
47: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:37:46.70 ID:4doHP1vPd
来期もありそうやな
48: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:37:54.16 ID:gzeSAU96M
ここまで合格点だけど
苦手コースや変化球研究されてからがどうやろな
苦手コースや変化球研究されてからがどうやろな
50: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:38:09.79 ID:YF44Pbnx0
187: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:57:43.86 ID:wep1kiqo0
>>50
フリーキックの壁かな
フリーキックの壁かな
292: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:13:59.30 ID:NkVjmmJvd
>>50
ウィーラー来てから陽キャと言うより芸人になってきてるの狂おしいほど好き
ウィーラー来てから陽キャと言うより芸人になってきてるの狂おしいほど好き
51: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:38:17.66 ID:tx8pLY0wa
メジャー通算打率278だからちょっとした青木だと思ってもいいわ
59: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:39:58.84 ID:IcC6MBCF0
まぁ原の使い方あっての成績であることは間違いないけどな
パーラに限ったことじゃねえけど
パーラに限ったことじゃねえけど
63: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:40:50.36 ID:PPcjLhYw0
セ・リーグ規定到達してる1年目助っ人
ボーア.278 5本 13打点
ピレラ.257 3本 8打点
エスコバー.333 1本 13打点
ボーア.278 5本 13打点
ピレラ.257 3本 8打点
エスコバー.333 1本 13打点
118: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:46:47.47 ID:tESX9xhEd
>>63
ボーア上がってきたやん
ボーア上がってきたやん
74: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:42:53.02 ID:NCew5eUs0
守備の方が持ち味
75: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:42:56.39 ID:J3z9U7dm0
説明書通り感ある
ただ守備が肩強いだけで思ったより上手くない
ただ守備が肩強いだけで思ったより上手くない
103: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:45:28.62 ID:ox97Fv/Y0
>>75
打球判断があかんわな
あえて無理にチャレンジする場面もあるが
打球判断があかんわな
あえて無理にチャレンジする場面もあるが
130: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:47:27.31 ID:L8KNqcXE0
>>103
まぁ、でも格上の助っ人があのガッツだされたら自然と士気あがるからオッケー
まぁ、でも格上の助っ人があのガッツだされたら自然と士気あがるからオッケー
78: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:43:08.99 ID:kZzs6gaBa
良くも悪くも前評判通りやな
83: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:43:35.98 ID:xkzpz3x90
パーラウィーラーもだけど、北村とか石川の若いヤツら、坂本とか丸の陽キャなヤツらが集まってるから、巨人ベンチってめちゃくちゃ賑やかで明るいよな
90: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:44:24.21 ID:fwVmJveCd
大砲はそんなに求めてないやろ
95: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:44:42.60 ID:wrVBnw4Ca
思ったより打つ
思ったほど守備は上手くない
思ったほど守備は上手くない
102: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:45:21.25 ID:fwVmJveCd
パーラを批判するやつが全然いない
109: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:45:55.48 ID:wjsYkUtC0
>>102
3割打っててチームも好調ならそらたたく要素ないやろ
3割打っててチームも好調ならそらたたく要素ないやろ
104: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:45:28.85 ID:QnGDDOb+0
外人版亀井とかいう神
106: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:45:35.65 ID:+wzV8TSyd
気の合うやつが同僚にいるかどうかってほんま重要やと思う
107: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:45:42.93 ID:2QXgloMk0
転がってるとき大体ボール取れてないけどええで
108: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:45:45.31 ID:oI6C3BN40
和製亀井しっくりくるわ
119: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:46:48.77 ID:DVYjRCGU0
途中怪しかったけど持ち直してきたよな
121: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:46:55.26 ID:V8IbBP160
守備がもうちょい慣れてくればマジで米製亀井になるな
129: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:47:27.00 ID:W7k7sq4i0
ネタキャラだと思ってた
守備ハリキリすぎて怪我しそう
守備ハリキリすぎて怪我しそう
132: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:47:38.59 ID:GOWnHN5Zd
試合前の声出し担当もやる神外国人
162: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:52:13.86 ID:OSF4iPX/0
予想よりだいぶ良いわ
163: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:52:16.03 ID:b7r8zbfn0
ウィーラーと漫才コンビみたいになってるの草
172: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:54:21.76 ID:fCQMri6FF
ベンチの雰囲気良くする陽キャは大事やな
坂本も最近そんなに不貞腐れてないし
坂本も最近そんなに不貞腐れてないし
182: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:56:54.93 ID:9/9fpHjyD
ウイーラー加入って結構効果あったな
186: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 09:57:42.69 ID:aWDknlA/a
ウィーラー返さなくてもいいから池田返品させて?
201: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:01:08.64 ID:gmPfB/ZMp
6番パーラ 7番ウィーラー
固定してほしいわ
固定してほしいわ
210: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:03:46.36 ID:CGSVs51T0
>>201
固定しないのが今の巨人の強みやん
亀井とか陽とか中島とか上手くローテーションさせて各々が結果出しとるから上手くいっとるわけやし
固定しないのが今の巨人の強みやん
亀井とか陽とか中島とか上手くローテーションさせて各々が結果出しとるから上手くいっとるわけやし
202: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:02:07.02 ID:CGSVs51T0
滅茶苦茶打つイメージなくしれっと数字残してるんだよな
214: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:04:32.03 ID:aYq72ks80
つうか今年全体的にあからさまなハズレ外人いなくね?
227: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:06:06.84 ID:zARuaM310
>>214
スコット「せやな」
スコット「せやな」
230: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:06:12.23 ID:uNXjCAHQ0
>>214
暖かくなってからの開幕だったから最初からみんなホカホカ説
暖かくなってからの開幕だったから最初からみんなホカホカ説
217: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:04:59.28 ID:UdnvJ5E3d
元木宮本コーチ内定したときは原アホかと思いました
誠にごめんなさい
誠にごめんなさい
223: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:05:35.08 ID:n9ezj8WZ0
AHRAって本当に選手のモチベ保つの上手いんだなって思う
229: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:06:10.51 ID:tECIVjdEa
エスコバーは未知数よな
今の調子がどこまで続くか
今の調子がどこまで続くか
235: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:06:26.34 ID:3Tvg3tYvM
メジャーであれだけの実績持ってるのに驕りが見えないで真面目だよなあ
250: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:08:27.24 ID:UdnvJ5E3d
戸郷のノーノーの為にダイブしたのは賛否両論あるかも知れんが
好きだわ
好きだわ
270: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:10:56.95 ID:L8KNqcXE0
>>250
5点差二死の場面やしね
普通は意気に感じるやろ
ワイは初戦の全力疾走も好き
5点差二死の場面やしね
普通は意気に感じるやろ
ワイは初戦の全力疾走も好き
251: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:08:32.84 ID:y720hFxKr
良いとこにヒット打つのは上手いが走塁が下手すぎ
252: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:08:39.18 ID:zQ114HFnd
パーラとウィーラーって英語?
意志疎通できなかったらあそこまでは盛り上がらんよな
意志疎通できなかったらあそこまでは盛り上がらんよな
271: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:10:59.44 ID:d0s3N/gF0
>>252
スぺイン語やで
スぺイン語やで
268: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 10:10:49.18 ID:/YbCizv1d
地味だけど好き
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (3)
初見でまったくタイミング合わない先発時たま居るけど原がすぐ変えるし
今の巨人ベンチで一番 見てて面白いコンビだわ
コメントする