テレビ業界「ユーチューバー出したろ!東大生出したろ!画面下にツイート流したろ!トリニクって何の肉?www」
テレビ業界「こんなに頑張ってるのになんで見てくれへんの...」
テレビ業界「こんなに頑張ってるのになんで見てくれへんの...」
4: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:18:02.32 ID:FmrqHiIH0
画面下ツイートほんといらん
5: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:18:07.80 ID:VOWtnsiOa
CMやろなあ
6: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:18:26.16 ID:QSZlz5Ird
大人がこんな頑張ってるんやぞ
8: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:19:43.26 ID:k65c6zaF0
テレビのスイッチ入れてもCMしかやってねえ
9: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:20:24.60 ID:UkW0ceV90
外人に日本褒めさせたろ!
24: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:23:15.46 ID:n5biDTWb0
>>9
有能、なんj民も好きやろ
有能、なんj民も好きやろ
772: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 23:03:15.72 ID:SpKtUoiba
>>9
ジジババが喜ぶ結果に
ジジババが喜ぶ結果に
11: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:20:56.62 ID:L6gKk6/kM
トリニク喜ぶのは老害定期
14: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:22:01.60 ID:QSZlz5Ird
>>11
それぐらいしか若者の使い方ないやん...
それぐらいしか若者の使い方ないやん...
12: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:21:46.48 ID:koOJi65H0
見る習慣ほんとなくなった
16: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:22:11.33 ID:8vcBHERV0
野球とニュース以外要らんで
17: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:22:12.44 ID:Z9Zt2cYsd
CMのが面白いまであるもんなぁ
18: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:22:14.93 ID:9zMO8IJe0
休みの日に観る散歩番組はホント好きやで
671: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 23:00:13.81 ID:AnPckSUn0
>>18
あれええよな
あれええよな
19: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:22:27.22 ID:4Xvdv5Xz0
トリニクってなんや?
188: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:38:44.07 ID:qGXwYxUw0
>>19
ゆとりバカ死ねって番組や
ゆとりバカ死ねって番組や
212: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:40:19.45 ID:+U6cuLJ7r
>>19
地獄やで
馬鹿芸能人が目立つようにアホみたいなクイズを間違えて 昭和生まれの芸能人がそれをバカにするんや
地獄やで
馬鹿芸能人が目立つようにアホみたいなクイズを間違えて 昭和生まれの芸能人がそれをバカにするんや
20: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:22:28.37 ID:IJFqMdhj0
YouTubeから探してきた動画流したろ!w
21: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:22:37.85 ID:sqXSuqd90
家にテレビが無い
22: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:22:49.67 ID:8mGx2MIR0
ドラマ面白ければあとはええわ
23: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:23:00.40 ID:t+B6mjdY0
正直、タレントの力でテレビ見さそうとするのは甘え。プロならおもろい番組作れ
37: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:25:08.78 ID:BJGTxAF7F
>>23
それな
テンプレ街歩き番組とかって金もかけずアイディアもなく芸能人に知り合いの店紹介させるだけみたいな番組多すぎや
全国ならともかく東京のワンパターンな場所歩くだけやし
それな
テンプレ街歩き番組とかって金もかけずアイディアもなく芸能人に知り合いの店紹介させるだけみたいな番組多すぎや
全国ならともかく東京のワンパターンな場所歩くだけやし
41: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:26:56.96 ID:khS3oJP8d
>>37
お散歩ジャパンは好き
時間的に滅多に見れんけど色んなとこ回るから
お散歩ジャパンは好き
時間的に滅多に見れんけど色んなとこ回るから
25: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:23:17.66 ID:5EXsqpvq0
EXIT出してる奴は全部滑ってるよな
っぱナイナイよ
っぱナイナイよ
26: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:23:40.93 ID:sz4vAgoya
YouTuber→地上波へ
お笑い芸人→YouTubeへ
なんやねんこれ
お笑い芸人→YouTubeへ
なんやねんこれ
33: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:24:45.84 ID:8mGx2MIR0
>>26
まあwin-winならええやろ
テレビで見るYouTuberなんて基本つまらんけど
まあwin-winならええやろ
テレビで見るYouTuberなんて基本つまらんけど
28: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:23:47.85 ID:FmuaDhh30
いやもう老人向けにかじ切っとるやろ
31: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:24:05.09 ID:IU9aRbVo0
さすがに一般常識クイズみたいなのは見る気が起きん
でもQさまは好き
でもQさまは好き
32: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:24:20.44 ID:UsAZRsPf0
テレビでネットフリックスとかのCM流してるのホント滑稽だよな
目先の金稼ぎに走って競合を応援してる
目先の金稼ぎに走って競合を応援してる
36: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:24:59.10 ID:FdseO2JS0
VTR見入ってる時に隅っこに変な顔出すのやめてくれんか醒めてまうわ
39: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:26:33.70 ID:m5OXG6gR0
ふわちゃんとかいうやつなんであんなにTVでてるの?
あれ人気あんの?
あれ人気あんの?
63: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:29:56.49 ID:ohvRmfTV0
>>39
どの層から支持されてるかすら不明
どの層から支持されてるかすら不明
349: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:47:24.19 ID:QKYFL9IP0
>>39
篠原ともえの焼き増しがなんでウケてるんだろうな
篠原ともえの焼き増しがなんでウケてるんだろうな
475: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:52:55.76 ID:9e5NlAi+0
>>39
あの不愉快なゴミ映った瞬間にチャンネル変えるわ
どの層からの需要があんねんマジで
あの不愉快なゴミ映った瞬間にチャンネル変えるわ
どの層からの需要があんねんマジで
45: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:27:32.12 ID:tPVwBYMB0
偏った報道するから全く見なくなった
特にワイドショー
特にワイドショー
52: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:28:41.51 ID:gi/JMhTN0
>>45
コロナで化けの皮が剥がされた感あるな
コロナで化けの皮が剥がされた感あるな
46: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:27:47.58 ID:i7IOEUL6p
大人で仮面ライダーとか見てるのもおっさんなんか?
54: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:28:48.44 ID:5EXsqpvq0
>>46
特撮は息子がいる母親向けにイケメン使いまくってるとか聞いたけどどうなんだろうな
特撮は息子がいる母親向けにイケメン使いまくってるとか聞いたけどどうなんだろうな
219: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:40:46.87 ID:qGXwYxUw0
>>46
父親向けに凝った話にして
母親向けにイケメン俳優使ってるで
父親向けに凝った話にして
母親向けにイケメン俳優使ってるで
48: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:28:11.22 ID:gi/JMhTN0
番組内容より出演者どうにかしろよ
49: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:28:11.98 ID:CpqiSryYd
日本テレビ「30代以上の女が好きそうなバラエティ乱発しよ!」
50: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:28:23.65 ID:h9kPdFqd0
芸能人にアポなし取材させたろ!←これ多すぎる上に何が面白いかわからん
68: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:30:23.14 ID:khS3oJP8d
>>50
芸能パワーで許可とりました!
なお最初から取材申し入れてる模様
あの演出誰得なんや
芸能パワーで許可とりました!
なお最初から取材申し入れてる模様
あの演出誰得なんや
187: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:38:42.97 ID:4IoMZojN0
>>50
アポなしできた癖に断るほうが悪いみたいな風潮出るの嫌い
アポなしできた癖に断るほうが悪いみたいな風潮出るの嫌い
55: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:28:53.22 ID:VXJXCs1i0
おぎやはぎの愛車遍歴くらいしか毎週見てないわ
57: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:29:12.70 ID:khS3oJP8d
タレントのカリスマ性みたいな押し付け前提の番組多すぎや
内容がつまらなすぎる
内容がつまらなすぎる
79: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:31:20.55 ID:u3oDIxbT0
>>57
「大物タレントの自宅公開」「大物タレントのマル秘エピソード大公開」「大物タレントのマル秘私生活密着取材」系は誰が見てるのかほんと謎
有吉桜井の夜会とかマジでどういう層が見てるんや
「大物タレントの自宅公開」「大物タレントのマル秘エピソード大公開」「大物タレントのマル秘私生活密着取材」系は誰が見てるのかほんと謎
有吉桜井の夜会とかマジでどういう層が見てるんや
88: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:32:05.00 ID:5EXsqpvq0
>>79
尾田栄一郎の自宅にキムタクとさんまが行く奴はめちゃくちゃおもしろかったで
尾田栄一郎の自宅にキムタクとさんまが行く奴はめちゃくちゃおもしろかったで
61: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:29:35.99 ID:ohvRmfTV0
なんで日本のテレビって外国のニュース全然報道せんのや?
65: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:30:05.07 ID:CpqiSryYd
>>61
BS1のワールドニュースで我慢
BS1のワールドニュースで我慢
73: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:30:40.35 ID:3q52Mkxv0
テレビって不快な奴出しすぎじゃね?見たい奴より見たくない奴の方が多いぞ
78: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:31:09.03 ID:G6ZnBQeHa
Youtubeで〇〇万再生!
ツイッターで〇〇万リツイート!
インスタフォロワー〇〇万人のブログで紹介!
ネットでいいよね
ツイッターで〇〇万リツイート!
インスタフォロワー〇〇万人のブログで紹介!
ネットでいいよね
87: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:32:02.33 ID:0osn1Zdf0
相席食堂くらいおもしろい番組でもインフルエンサー呼ぶんやな
326: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:46:31.12 ID:ZpTcYvWfM
>>87
ノブがインスタのフォロワー数でマウントとるの好き
ノブがインスタのフォロワー数でマウントとるの好き
90: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:32:12.50 ID:ug2tfH2o0
ナスDの番組のツイッターほんまキモかったわ
今は消せるようになっとるけど
今は消せるようになっとるけど
96: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:32:44.63 ID:ADAMAz460
バラエティでVTR流すときに謎のシークバー入れ込むの草
なんの意味があるねん
なんの意味があるねん
103: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:33:24.90 ID:0osn1Zdf0
>>96
どのくらいの尺かわかるやろ
どのくらいの尺かわかるやろ
110: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:33:56.80 ID:ADAMAz460
>>103
尺わかる必要ないやろ
尺わかる必要ないやろ
125: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:34:57.29 ID:0osn1Zdf0
>>110
視聴者がこれ長そうやなと思ったらチャンネル変えるんとちゃうか
視聴者がこれ長そうやなと思ったらチャンネル変えるんとちゃうか
98: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:32:53.48 ID:l4SIvJid0
芸能人が出てこんBSの旅番組みたいなやつばっかりでCMはいいちこみたいなやつばっかりにすれば一日中見たるわ
111: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:33:57.58 ID:M7zvD9ObM
>>98
BSのCMはしじみ、すっぽんに決まってんだろ
BSのCMはしじみ、すっぽんに決まってんだろ
140: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:35:50.17 ID:khS3oJP8d
>>98
お散歩ジャパンは芸能人出るけど好きやで
太一しか出んけど
お散歩ジャパンは芸能人出るけど好きやで
太一しか出んけど
104: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:33:26.86 ID:fx2WLTnG0
ネットに牌は奪われたかもしれんが
今でもテレビ全く見ない奴は少数派やと思うけどな
今でもテレビ全く見ない奴は少数派やと思うけどな
150: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:36:27.35 ID:vegrIDBWM
>>104
麻雀スレに入り浸りすぎや
麻雀スレに入り浸りすぎや
106: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:33:28.09 ID:ZiF7Qsx+a
テレ朝「Qさまを昔の形式に戻したろ!」
ワイは観るで
ワイは観るで
113: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:34:03.34 ID:+WfY5ZLW0
名作映画バックトゥザフューチャーシリーズ流したろ!
134: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:35:16.85 ID:z5cJPU2h0
>>113
2時間以内に収めるからカットしまくるやで~ww
2時間以内に収めるからカットしまくるやで~ww
120: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:34:46.56 ID:MyFuhd1T0
若者なんて人口も少ない購買力も小さいで見てもらう意味ないやろ
121: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:34:49.19 ID:gi/JMhTN0
日テレの番組見ると頭悪くなる
122: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:34:49.59 ID:Hkb0Dm7J0
ポツンと一軒家と地元の釣りと街探索番組くらいやな
129: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:35:06.94 ID:1swh5lx20
テレビとかBGMしかならんやろ
130: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:35:07.00 ID:5EXsqpvq0
CMが長すぎるんだよな
特に映画とか10分おきにCMやるし
特に映画とか10分おきにCMやるし
149: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:36:24.78 ID:gWRQ9P9X0
>>130
結局スポンサーが足引っ張っとるんやろ
深夜番組とか番組の最後にまとめてCM流すから見やすいし
結局スポンサーが足引っ張っとるんやろ
深夜番組とか番組の最後にまとめてCM流すから見やすいし
141: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:35:52.12 ID:XDc/RP4d0
ネットの後追いやから
142: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:35:58.63 ID:CpqiSryYd
有吉とタカトシと田中にゲームさせよ!
152: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:36:37.89 ID:0osn1Zdf0
>>142
有能
有能
143: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:36:08.34 ID:2H4FIcKAa
世界の車窓から2時間スペシャル
166: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:37:26.01 ID:khS3oJP8d
>>143
普通におもろい
普通におもろい
147: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:36:16.72 ID:us0B+1Ci0
フワちゃんがマジで毎日なにかしらの番組出てるのやばいな
脳死でキャスティングしとんのか
脳死でキャスティングしとんのか
160: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:36:51.77 ID:dun9M9Z60
テレビでリモート企画見てるとほんまやってることyoutuberと変わらんわ
183: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:38:25.69 ID:u3oDIxbT0
>>160
ビデオ垂れ流し番組のリモートワイプとかいう誰も得しないやつ
そこまでしてガヤ芸人使い続けるあたり芸能事務所もしくはテレビ局上層部がタレントの起用は減らさないようお達しがあるんやなと察するわ
ビデオ垂れ流し番組のリモートワイプとかいう誰も得しないやつ
そこまでしてガヤ芸人使い続けるあたり芸能事務所もしくはテレビ局上層部がタレントの起用は減らさないようお達しがあるんやなと察するわ
189: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:38:48.39 ID:m449oqtTH
最近見た一番面白い番組がNHKのニュース
197: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:39:12.49 ID:I8Dr1NXZ0
ADが成長するまで下がり続けるやろな
今のプロデューサーとかディレクターじゃ無理
今のプロデューサーとかディレクターじゃ無理
204: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:39:36.18 ID:Hkb0Dm7J0
面白そうな映画やな思って見てたらCM連発で萎えるわ
初めて見る映画やのにCMが来るタイミングが分かるくらいにうんざり
初めて見る映画やのにCMが来るタイミングが分かるくらいにうんざり
156: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 22:36:42.55 ID:PT4iiijX0
規制規制アンド規制
そらテレビ離れが加速するわ
そらテレビ離れが加速するわ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (8)
なのにTVはそれを怠った
フジテレビがなぜ没落したか考えろ
当たりが出たら各局こぞって二番煎じ乱発するのが何よりアカンわ
昔はテレビ局員が局内のスタジオで体を張って番組作ってた
今はコネ入社社員がただ丸投げ、そんなもん誰も見ない
コメントする