PC-lock

1: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:47:08.88 ID:AfrECchF0
雇用助成金オンライン申請で個人情報流出 厚労相謝罪 2度目停止、再開難航
https://mainichi.jp/articles/20200609/k00/00m/040/169000c
 厚生労働省は9日、2度目の停止状態となった雇用調整助成金のオンライン申請について、利用した1事業者の銀行口座番号や従業員の給与明細が他社に閲覧されていたことを明らかにした。システムの不備が原因とみられ、窓口の混雑解消を目指すオンライン化があだとなった形だ。再開の見通しは立っていない。

 厚労省によると、関西地方の1社の申請書類が計10社に閲覧された。役員2人の氏名や生年月日、従業員2人の氏名や休業日数なども記されていた。特定の画面から前の画面に戻る操作で表示される状態だった。

 厚労省はプログラムミスに加え、動作テストが不十分だったためとみている。外部の専門家と原因を究明する方針だ。外部から不正にアクセスされた記録はなかったとしている。

3: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:47:24.81 ID:5uRgnmCU0
しゃーない

5: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:47:51.21 ID:qk0htxUj0
>>3
ダメです🙅♂

7: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:48:09.22 ID:+TknqmFO0
やっぱハンコやね

8: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:48:14.25 ID:vispZi210
謝れて偉い🤗

12: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:48:36.16 ID:xfPVc2sG0
隠蔽しないとかクリーン過ぎて目を疑うわ

23: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:49:52.52 ID:0lTOY0+k0
>>12
隠蔽されてるのってどのくらいあるんやろうなぁ

14: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:48:47.88 ID:DqfwWw4Ed
これがオンライン後進国ですか

42: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:51:42.59 ID:pfKVEhr+a
>>14
果たしてオンラインだけなのか…

15: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:48:52.12 ID:SB1tewSw0
これでようマイナンバーと通帳紐付しようと思ったな

17: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:49:05.04 ID:z21+b0NK0
政府にITに自信ニキおらんのは痛い

35: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:51:05.79 ID:SB1tewSw0
>>17
以前どっかの省庁がSEを月給20万位で募集するくらいやで

56: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:52:49.24 ID:z21+b0NK0
>>35
政府もブラックやん
オールブラックスやんけ

18: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:49:20.75 ID:s5arPAVA0
謝れて偉いねー😁

19: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:49:23.79 ID:ew3fdMaSp
竹中様がこんなもん使わせるなって言ってたからな

534: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:19:52.27 ID:JzbSZs+R0
>>19
雇用助成金で助けるからいつまでも人材が流動しないって言ってたね

22: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:49:37.89 ID:SngY5ofnp
IT担当大臣は何やってるん?

62: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:53:05.58 ID:SB1tewSw0
>>22
無彩限のファントムワールド観てるんやろ

24: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:49:52.52 ID:AfrECchF0
マイナンバーがあれば上手く言ってたかもしれないな

38: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:51:14.76 ID:peWmMsB90
>>24
作って満足せずに本気でオンライン窓口開設に相応の予算組んどけばこんなことにはならなかったと思う
安心してください、スマホ使ってますよが大臣の国じゃ無理だけど

152: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:00:41.39 ID:Awzk4iDN0
>>24
口座残高とかまで全部流出させそう

276: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:06:56.95 ID:D30RiAxp0
>>24
マイナンバーを流失させるぞ

26: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:50:13.47 ID:6MLc52TJ0
無能政府すぎるやろ

27: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:50:16.90 ID:Qu+105ne0
爆速やらかして草

29: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:50:27.35 ID:J1RDsxlzH
しゃーない 切り替えていけ

30: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:50:35.22 ID:S3wpCSba0
仕事だったら減給やぞ

799: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:32:25.27 ID:8czRjWtd0
>>30
公務員なので責任はありません
ボーナスはあります

37: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:51:13.77 ID:YUBtzoP/0
これ、この制度あてにして従業員に手当払っちゃった事業者は大丈夫なんやろか

65: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:53:23.49 ID:IyPVbC6Fp
>>37
政府はこれ使え!これ使え!ばっか言ってたからな
おまけに使いにくい上に受理される率激低の代物や
基本補償したくないからな

40: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:51:32.55 ID:3Zf6fDca0
どうやって流出したん?

43: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:51:54.16 ID:pT/bc/BCd
ちょっとIT使ってる企業に勤めたらクビになるような人間しかおらんのやろな

49: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:52:13.99 ID:eyedXn1XM
システム開発って
エンジニアの頭数さえ揃えれば短期間の納期で大規模開発ができるもんなん?

138: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:59:55.69 ID:qmanTyeq0
>>49
理屈の上ではそうやけど実際には全体を俯瞰してチェックするような奴の負担がバカ高くなるし難しい
格コンポーネントやシステム間の連携チェックとかもガタガタになり易い

638: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:24:49.58 ID:eNmQq35r0
>>49
当たり前だけど規模が大きくなればなるほど個別にシステム作って不具合無くても結合した時のテストに時間が掛かる

50: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:52:16.71 ID:u9DKmgNla
こんなことしてるやつらが口座とマイナンバー紐付けようとしてるとか押すなよ押すなよに近いよな

174: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:01:58.93 ID:Oe1KuW3R0
>>50
どうでもいい口座作って登録するしかないな

225: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:04:13.52 ID:WH7L1pzW0
>>174
というかマイナンバーカード作る時になんか適当な口座に紐付けを義務化しとけば良かったのにな
そんで協力金1人1万くらい振り込んでやればアホな国民はみんな支持する

237: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:05:07.75 ID:2XBeMW+Hd
>>225
本当よ
というか本口座登録させないとそれもまた意味がないっていう

252: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:05:55.46 ID:WH7L1pzW0
>>237
徴税という面じゃそうやろな

51: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:52:27.95 ID:nI2ssvqA0
Twitterで聞いたところによると野党の責任らしい

54: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:52:44.65 ID:6P/qbC3y0
これはしゃーない 給付金はまた今度やな

58: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:52:52.34 ID:6p0lwdHhr
中国「ハッキングしまくれヒャッハー」

59: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:52:52.62 ID:WGSb7+md0
こいつらにマイナンバー任せてほんま平気か?

60: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:53:04.96 ID:LBexcCyf0
これは電通なんか?

66: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:53:26.85 ID:xyM2ZF5P0
A.マイナンバーがあれば上手く行ってた
B.マイナンバーがあればマイナンバーも流出してた

どっちやろ

78: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:54:56.29 ID:AfrECchF0
>>66
前者に決まってるやろ
後者やったら無能過ぎる

95: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:56:16.77 ID:qk0htxUj0
>>78
無能だから起きたことでは?🤔

105: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:57:02.60 ID:AfrECchF0
>>95
有能でもたまーにミスくらいするやろ

110: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:57:48.26 ID:qk0htxUj0
>>105
それを有能というか?🤔

158: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:01:04.43 ID:AfrECchF0
>>110
一回だけ死球出しても普段三振取れれば有能や

67: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:53:39.55 ID:tUKfiBr80
これでペナルティないからいい商売や

74: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:54:17.39 ID:UDUVbrDL0
もしかして日本人って無能なんか?🤔

85: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:55:23.12 ID:WH7L1pzW0
>>74
官僚が無能なだけやろ(適当
あと年寄りはほんまit疎いな

75: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:54:21.72 ID:WH7L1pzW0
もうなんか自前で作らずに有能なクラウドシステム屋とか雇った方がええんちゃう?
AWSとか、国産がいいならkintoneとか使った方がセキュリティも上やろ

76: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:54:40.97 ID:a6k2y+WW0
無能やねんから楽天か何かにお願いしたらええやん
報酬は国名に楽天を加えたる

79: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:55:03.51 ID:Gwh8KbX00
こういうことがある度にマイナンバーとの紐付けやめろーっていうやつはほんま頭悪い
むしろこういうことがあるから管理の一本化せなあかんのに

91: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:55:58.14 ID:cxc7TlMJd
>>79
無能政府に情報やったら漏らすだけやん
アホか?

128: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:58:51.00 ID:Gwh8KbX00
>>91
情報がまとまってないから毎回IT屋が巨大なシステム作るはめになっとる
ちゃんと再利用性の高いデータベースをちゃんと作っておけばこんな頻繁に不具合なんて起きんわ

148: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:00:26.30 ID:cxc7TlMJd
>>128
既にマイナンバーすら流出させてんですけど

194: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:03:20.05 ID:Gwh8KbX00
>>148
だからシステム作れば一定の確率で不具合は出るんや
出来るだけ不具合を無くす方法は、再利用性の高いシステムを作ってそれを使い回すしかない

君の言ってるのは、エクセルの入力ミスで計算違いがあったから、今後は電卓使いましょうって言ってるようなもん

287: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:07:24.74 ID:te2dC/aO0
>>194
国が個人情報扱うんやからミスは許されんやろ
そこらのしょうもないシステムとは責任も重要性も訳が違うで
ミスが出ないような体制作りすら出来ん無能に運用出来るわけないやろ

86: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:55:23.55 ID:peWmMsB90
マイナンバーと各種情報紐付けることに反対してる謎の勢力おるからな
なんで反対なんやろなあ…

103: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:57:01.13 ID:YVvUnX/Ra
>>86
あっさり情報流出させそうやん

365: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:11:19.08 ID:peWmMsB90
>>103
流出リスクはオンライン化とか記録を外部に浮かせることによって発生するものであって基本的に今まで通り役場で住民票管理するわみたいなのにマイナンバー括り付けてワンストップ窓口にすることにはそこまでリスク無いやろ

マイナンバーが納税状況とか住民票、戸籍謄本や免許証に紐付けられるのが都合悪い人たちがようさんおるんやで

552: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:20:39.00 ID:saJGkhMSd
>>365
政府にそんなITリテラシーあるやつおると思えんのやがなぁ

88: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:55:31.14 ID:ETqPsRQc0
オンラインに夢見すぎやろ
何でも解決できるわけでも無い

99: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:56:42.66 ID:KFHiDi8n0
日本人技術者ガバガバで草
プロがおらんししゃーない

111: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:57:49.45 ID:aZwlM3QU0
>>99
こういうのはプロがやるんやない
コネでやるんやから素人さんに無理言っちゃあきまへん

117: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:58:12.61 ID:SuZckqxl0
日本人にはハンコと目視確認と手作業が一番や

118: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:58:13.08 ID:9fi6sLdk0
逆に考えればやらかしたら隠蔽しないし
ちゃんと反省して一時的にシステム止めれる有能ってことや

123: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:58:25.62 ID:lCJikD/T0
マイナンバーはマスコミがつぶしたと思ってるわ
過度に不安あおりすぎた

139: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:00:01.50 ID:wQQmDJT/d
>>123
こんなガバガバでやられてお前はやるんか
口座やら収入やら全部筒抜けやぞ

156: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:00:53.26 ID:mV9JWhPq0
>>139
ほんまこれ
流出したら世帯収入から何から筒抜けになるからな
犯罪者の楽園が作りたいんかな

147: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:00:23.96 ID:qB8z/2pg0
>>123
なんで導入反対されてたのに利用反対にはまけてしまったの?
もともと利用する気なんてなかったんだよ仕事流すための大義名分てだけ

164: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:01:36.53 ID:6w+1+deB0
>>123
下請けの下請けの下請けの下請けって
どこに仕事行ったかわからん状態で個人情報入力させてお漏らししたんが原因やぞ

127: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:58:48.89 ID:xwX/zKrPp
ダメだこりゃ
次行ってみよー

135: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 21:59:46.26 ID:SsPxq8cY0
なんで頭いいやついっぱいおるのにこんなんなんや

151: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:00:33.09 ID:J1RDsxlzH
>>135
実は頭いい風に見せかけてるだけだったり

143: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:00:13.39 ID:tUKfiBr80
もう鎖国して世界のITとは違うまたへ行こう

165: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:01:36.76 ID:SB1tewSw0
そういやマイナンバーの最初の頃に作業する業者が外部企業に委託して漏洩したことなかったっけ?

182: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:02:27.25 ID:qB8z/2pg0
>>165
ワイが知ってるだけでもう二回やってる

223: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:04:09.82 ID:SB1tewSw0
>>182
今回含めて3回目?
こんな短期間に国が国民の個人情報漏洩してたら誰も信用するわけねーよな

240: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:05:15.13 ID:AfrECchF0
>>223
いや、今回はマイナンバー流出してないからノーカンや

177: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:02:08.93 ID:zhEq9Wnup
これで潰れるのが早まった会社増えそう…

199: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:03:27.01 ID:82vUegsGa
やたら書面にこだわる癖して管理や扱いがやたら杜撰なのはなんでなんや?

157: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 22:00:59.95 ID:a7YfPN7B0
なんでテストせんのじゃ