no name

1: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:39:51.18 ID:no+aPUhsa
今更気づいたわ

2: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:40:05.33 ID:no+aPUhsa
文系ならどこでも良いんだろうけど

3: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:40:24.21 ID:no+aPUhsa
どうしたらええんや

4: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:40:51.26 ID:uOyFCX8X0
転部すればええやん

6: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:41:12.90 ID:no+aPUhsa
>>4
難しい

5: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:40:58.89 ID:E1s0U5/+0
当たり前やん

10: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:43:01.56 ID:no+aPUhsa
>>5
大学名が大事やろ!って思ってた

7: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:41:41.53 ID:no+aPUhsa
機械工やが情報工行けば良かった

29: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:49:09.54 ID:SS9hA5fp0
>>7
機械工のがええやろ

37: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:51:24.45 ID:no+aPUhsa
>>29
コンピュータの仕組みとかソフトウェア開発とか学びたかった

52: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:53:28.38 ID:SS9hA5fp0
>>37
ソフトウェアはPCがあれば独学でもなんとかなるやろ

59: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:55:29.85 ID:no+aPUhsa
>>52
でもやっぱり大学でちゃんと学んだほうがええやん

83: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:59:11.94 ID:SS9hA5fp0
>>59
ワイも機械工卒やけどソフトウェアは独学や
分野にもよるがハード知っとって良かったって思っとるで

8: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:42:18.52 ID:no+aPUhsa
田舎の工場で作業着勤務とか無理無理の無理

33: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:50:05.33 ID:iyH9kcAg0
>>8
ワイ電気は田舎の工場で作業服着て仕事しとるで
ちな同期の多くは機械

51: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:53:24.58 ID:no+aPUhsa
>>33
電電と機械はそうなるんやろ?
それが嫌やねん
安泰ではありそうだが

85: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:59:17.79 ID:iyH9kcAg0
>>51
まあ都会のオフィスで働くような未来をイメージしてるなら大分ギャップはあるやろうな
田舎行って数ヶ月してまあこんなんもええかみたいに思えるかどうかは分かれ目かも知れん
あと田舎具合にもよるな
車や電車で少し行けば近隣の大都市に出れるかどうかとか

115: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:02:50.78 ID:no+aPUhsa
>>85
元々田舎出身で大学で都会に来た
田舎がクソさを知ってるから行きたくない

12: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:43:59.35 ID:1IlgD3SBH
メーカーに文系就職したらええやん

15: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:45:06.08 ID:no+aPUhsa
>>12
なんのために理系来たか分からんやん

22: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:47:47.87 ID:1IlgD3SBH
>>15
なんのために理系きたか分かる必要ある?
むしろメーカーの総合職は理系がメリットになる場面あるやろ

13: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:44:10.28 ID:5VkdDvJY0
当たり前のこと過ぎて何言ってんだコイツってなったや

14: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:44:57.43 ID:XgYvEkaD0
そんなもん高校で考えることだろ
おまけに「文系なら~」とかきっしょいこと言っとるわ
どの学部行っても変わらんやろお前なら

16: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:45:42.38 ID:no+aPUhsa
>>14
文系なら専門性もクソも無いやん
どうせ営業マンとかになるんやから

26: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:48:18.05 ID:XgYvEkaD0
>>16
よくそんな無知を堂々とかませるよな
ネットde真実丸出しやん
恥ずかしくないんか

35: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:50:45.26 ID:no+aPUhsa
>>26
知らんがな
でも営業になる奴多いやろ

46: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:52:46.46 ID:XgYvEkaD0
>>35
ってネットで見たんやろ?

17: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:46:34.34 ID:ozF9lsod0
文系に専門性が無いは草

18: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:46:49.86 ID:no+aPUhsa
>>17
無いやろ

30: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:49:31.99 ID:kLDxORXzp
>>18
経済学部の奴らは公認会計士、法学部の奴らは弁護士になってたな
慶應レベルだと文系の専門性高いよ
理系なんて文系社長に顎で使われるだけだからどうでも良いだろ

44: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:52:09.31 ID:2WTN1FCr0
>>30
メーカーの社長って理系多いやろ

53: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:53:55.06 ID:kLDxORXzp
>>44
大手はほぼすべて文系社長
文系じゃないと社長は務まらん
中小零細は知らん

55: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:54:32.02 ID:c7J2nFhd0
>>53
分野にもよるけどそんなことないぞ

78: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:58:35.49 ID:UXIkTBq40
>>53
これは草

21: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:47:29.82 ID:mBIsRF0w0
情報工∈機械工みたいなもんやし大丈夫やで
むしろあらゆる分野に強くなる

28: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:48:48.61 ID:no+aPUhsa
>>21
そうなんか?

23: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:47:55.11 ID:oKYYCvC60
ゴールを就職に置いとる人が大多数やからもっと高校で職業について教えるべきやと思うわ
こういう後悔は人生ずった引きずるやつのほうが多いと思うで

31: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:49:48.36 ID:8GbNW+7S0
>>23
ほんこれ

32: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:50:01.53 ID:1IlgD3SBH
>>23
名門大学→大企業でグッドエンドだと思ってる脳死親が多いからしゃーない

38: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:51:24.58 ID:PNEl7Ogs0
別に技術者就職やなければ問題ないやろ

41: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:51:37.27 ID:Kq74OXeu0
心理学選んで後悔しとるわ

42: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:51:48.18 ID:oKYYCvC60
ゆーて作業着着て一生田舎が確定するわけやないし、就職のさらにその先のゴールとか目標立てたらええんやないか?
悪い方だけに考え込むのは良くないで

57: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:54:43.48 ID:no+aPUhsa
>>42
せやけど仕事内容にも興味が湧かなそうなんや
人生終わったで

81: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:58:56.09 ID:g4/E0tau0
>>57
仕事は金もらってやることだから自分の適性を活かせばええ

43: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:52:01.25 ID:u14Wxgss0
こういうやつがトチ狂って文系就職狙って失敗する

62: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:56:02.12 ID:D+1iP4BG0
機械工学部まで細分化されてるの珍しいな

71: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:57:20.71 ID:no+aPUhsa
>>62
普通されてるだろ

80: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:58:49.15 ID:D+1iP4BG0
>>71
学科レベルなら普通やけど学部レベルやとあんまなくない?

93: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:00:42.75 ID:no+aPUhsa
>>80
もちろん工学部機械工や

64: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:56:23.28 ID:CBl5Xt2np
理系はその分野に関してオタクじゃないと務まらないからな
尊敬するわ

74: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:57:36.64 ID:hdCGY0WF0
学問って色々あるしそれを高校生に決めさせるってなかなか酷な話やと思うわ
東大の進振りみたいなんがあればええけど教養の設備ある大学なんてそうはないしな

92: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:00:35.48 ID:mBIsRF0w0
>>74
海外の掲示板や英語版quoraとか見てると向こうのteenは日本とは大違いでしっかり自分の特徴を知っていたり明確なビジョンを持ってる人らばっかに見えるわ
何で日本はこうなんやろ

112: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:02:48.31 ID:yfLhYH/Q0
>>92
自分で考えさせる教育させるからやろ
日本は自分で考えることより失敗しないことを優先するからな

75: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:57:56.00 ID:Jg9KyB+m0
情報系の技術なんて社会出てからでも十分学べるわ
むしろ他の専門性ある方がよっぽど強い

情報系の院卒やけどマジでそう思ってるで

94: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:00:51.75 ID:+SPCeXTS0
>>75
まあ組み込みソフトとかの基礎的な話はitでは無理だろうな
いらない知識だけど
実態はそんなんでも他の工学系と同じ扱いしてもらえるから本当に得だよね

77: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 02:58:32.54 ID:kYqOSyEVM
ワイ商船、謎の存在

91: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:00:33.68 ID:nHY9+xm10
>>77
マリコン行くんか🤔

98: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:01:16.24 ID:kYqOSyEVM
>>91
海洋土木は興味ないかな

95: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:01:03.84 ID:D+1iP4BG0
学部選択ミスると最悪モチベーション失って学校行かんくなるからな
大学選択は余程コンプ抱えん限りそんなことにはならん

123: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:04:08.92 ID:no+aPUhsa
>>95
既にやる気なくしとるで
最低限の勉強はしとるが

96: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:01:04.68 ID:Q8qOAs2i0
ワイは文系で良かったで
公務員の勉強とか趣味とかに時間使えたし

101: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:01:25.48 ID:tp8eVGIp0
経営学選んで損したわ
心理専攻で心理学学べる思ったけどおまけ程度やし
簿記とかおもんないんじゃ

108: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:02:40.25 ID:g4/E0tau0
>>101
わざわざ受験勉強して簿記学ぶのマジでクソ

127: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:05:06.37 ID:tp8eVGIp0
>>108
簿記とか会計学とか商業高校でええやんけってなるわ

113: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:02:48.81 ID:kYqOSyEVM
>>101
経営学部で心理専攻とは珍しいな

119: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:03:49.87 ID:Kvhz9K/ka
バイオの研究するためには医学部進学が最善手という罠

130: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:05:45.85 ID:AyeQmhr7a
>>119
ほんこれ
てかバイオ系は少数精鋭でええから医学部生だけで賄なおうと思えばいける。

125: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:04:45.00 ID:o1HAqXvI0
白衣着て試験管ゆすってるのを想像してたが現実は作業服着てドラム缶転がしてたわ
行きたい学部学科に入ってもこれがリアル

154: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:09:08.93 ID:AyeQmhr7a
>>125
ワイもつなぎ着て牛や豚の世話してる未来しか見えへんわ

132: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:05:47.90 ID:Jg9KyB+m0
情報系に夢見てるやつ多いが一番独学しやすい分野だからいつからでも足踏み入れられるぞ
大学とか関係ない
ワイも会社入ってから身に付いたことの方がよっぽど多いわ

137: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:06:43.16 ID:1IlgD3SBH
情報工学とか頭つかいそう

160: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:10:01.30 ID:Jg9KyB+m0
>>137
逆や
数学全くできなくてもやっていける

165: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:11:27.12 ID:8kmpQdkYr
情報ってAIに憧れる奴が多いんやろ?
わざわざ情報いかなくてもできる学科多いのにアホやと思うわ

171: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:12:46.79 ID:mBIsRF0w0
>>165
落合の入試に理科いらんアホそうな学部が偏差値つり上がってんの草生える

179: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:13:56.83 ID:+SPCeXTS0
>>165
でもai就活強かったぞ
念仏みたいに唱えてたらいけたわ

188: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:15:24.65 ID:8kmpQdkYr
>>179
AI自体はええと思うけど電気工とかワイの所属する応用物理ですら専攻できるからわざわざ情報系学科受ける必要ないってことや

192: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:15:56.28 ID:teQDXklx0
AIってざっくりし過ぎて分かんねえな
ただの線形回帰すらAIって言ってないか最近?

215: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:18:57.34 ID:mBIsRF0w0
>>192
センサーに反応して条件分岐するだけでAIやぞ

224: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:19:24.65 ID:uftiiZem0
理系有利すぎやろ世の中

232: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:20:09.85 ID:tp8eVGIp0
>>224
技術者会やからな
しゃーない

228: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:19:57.16 ID:w2FgskHKr
学部を先に決めろって高校でも塾でも散々言われるやろ
自称進学校とかまともに人生を考えてくれる教師がいないところにいったんやったらご愁傷様や

248: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:21:39.95 ID:mBIsRF0w0
>>228
ワインとこは京大よりも東大を目指せとかいう方針で草生えたわ
旧帝レベルやと大学毎に得意分野出てくんのに

278: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:24:54.70 ID:dh1/ehdY0
>>248
学部レベルだと関係ないわ
できるだけいい大学行ったほうがいい
博士取ったあとにどこのアカポス狙うかが重要

337: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:30:47.19 ID:mBIsRF0w0
>>278
それは少数派やろ…
どうせ院進するなら最初から内部で入りやすい方がええんちゃうか

233: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:20:19.14 ID:W83TcOgV0
今やと情報ドカタになるのが一番コスパええんちゃうかな文系は

237: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:20:56.05 ID:teQDXklx0
AI!機械学習!みたいな風潮あと10年持たないと思うんやけど

255: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:22:18.30 ID:kXOzyWJj0
>>237
まあ言うてる間に第三次AIウィンターやろな

259: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:22:41.45 ID:+SPCeXTS0
>>237
ぶっちゃけ今でもit系のガチでやってるところはキツかったな
メーカーみたいにこれからaiやりたいけど知識も何もないってところは楽勝だったけど

317: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:28:16.42 ID:n6/zaZ2V0
ワイ芸術系、就活終わらず震える

355: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:34:05.41 ID:oqBvI/XG0
>>317
理系修士のワイも終わってないから安心しろまぁバイオなんだけどな

360: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:34:38.85 ID:tCxBhKOYd
>>355
バイオは不遇なんか?

387: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:37:04.47 ID:oqBvI/XG0
>>360
ほぼ文系と変わらんでも理系のプライドだけが貯まるから余計につらいわ

325: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:29:10.61 ID:W83TcOgV0
でも地方の職って公務員以外ガチで厳しいよな
学部はちゃんと選ばないといかんね

356: 風吹けば名無し 2020/06/07(日) 03:34:09.15 ID:pg4kjEN90
普通に関心ない学部行ったら学生生活の時点で詰むやろ