もう限界だわ
2: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:53:26.49 ID:x8eoIVtP0
はや
3: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:53:38.47 ID:7wSYzRKH0
おめ
4: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:53:40.95 ID:+93Wt5bva
しゃーない
5: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:53:48.60 ID:EkzBtxJcM
もう無理やわ
6: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:53:48.84 ID:FfJDS2Ku0
うそつき
8: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:53:54.81 ID:0Sp9uPP5a
おめでとう
ワイに続いたか
ワイに続いたか
10: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:54:01.37 ID:Krk0xWEz0
まだ出勤日数1桁やろ
24: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:55:19.11 ID:0Sp9uPP5a
>>10
そんなホワイトだったら辞めてないんだよなあ
4月から現場配属でGWも返上して馬車馬のように働かされたぜ
そんなホワイトだったら辞めてないんだよなあ
4月から現場配属でGWも返上して馬車馬のように働かされたぜ
11: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:54:13.89 ID:EkzBtxJcM
昼間で寝れる最高やなw
12: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:54:16.35 ID:mUHy8Pnia
お前はもう終わりや
14: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:54:34.81 ID:EkzBtxJcM
>>12
は?
は?
17: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:54:52.99 ID:1YgtrZCE0
ようやったな
切り替えていけ
切り替えていけ
18: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:54:57.91 ID:EkzBtxJcM
平日の昼間からなんジェイ!!!
19: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:55:05.66 ID:2lvLnU+e0
なんの仕事?
23: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:55:17.95 ID:EkzBtxJcM
>>19
こうむ
こうむ
29: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:55:39.53 ID:2lvLnU+e0
>>23
市役所とか?
市役所とか?
33: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:55:55.62 ID:EkzBtxJcM
>>29
そうやで
そうやで
41: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:29.73 ID:2lvLnU+e0
>>33
立派やんせっかく就職したのに、そんな辛いんか?
立派やんせっかく就職したのに、そんな辛いんか?
53: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:57:11.71 ID:EkzBtxJcM
>>41
職場で浮いてた
それが辛かった
職場で浮いてた
それが辛かった
75: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:58:37.63 ID:3yyqryjd0
>>53
お前が悪いやんけ
市役所辞めるのだけはやめとけ
後々お前が自分のコミュ障アホっぷりを受け止めたときに後悔する
お前が悪いやんけ
市役所辞めるのだけはやめとけ
後々お前が自分のコミュ障アホっぷりを受け止めたときに後悔する
82: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:59:31.90 ID:EkzBtxJcM
>>75
新人が職場で浮いくのは職場の責任な
新人が職場で浮いくのは職場の責任な
101: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:00:47.98 ID:3yyqryjd0
>>82
でもお前に話しかけて輪に入れようとしてもムスッとして自分はレベル違いますよ感出すじゃん
でもお前に話しかけて輪に入れようとしてもムスッとして自分はレベル違いますよ感出すじゃん
304: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:16:48.33 ID:ahrPedhtd
>>82
そんなわけないやろ
話しかけてムスッとしてたりしたら話しかけづらくもなるやろ
そんなわけないやろ
話しかけてムスッとしてたりしたら話しかけづらくもなるやろ
425: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:24:50.83 ID:4UpWeehfd
>>82
まぁそこから転落人生楽しんでな
今より環境良くなることもうないで
まぁそこから転落人生楽しんでな
今より環境良くなることもうないで
445: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:25:48.29 ID:EkzBtxJcM
>>425
そもそも手取り15万な時点で底辺やからこれ以上落ちるはないやろ
そもそも手取り15万な時点で底辺やからこれ以上落ちるはないやろ
459: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:27:06.27 ID:EqsbHwK5a
>>445
残業代無限に出るのにもったいない
残業代無限に出るのにもったいない
472: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:28:09.27 ID:EkzBtxJcM
>>459
申請しないと出ない模様www
申請しないと出ない模様www
583: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:36:51.56 ID:ahrPedhtd
>>472
申請しないで出るところなんてないんだが
申請しないで出るところなんてないんだが
595: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:37:40.86 ID:EkzBtxJcM
>>583
普通タイムカードの時間通り出るやろ
普通タイムカードの時間通り出るやろ
671: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:42:39.42 ID:DdGLGlPGd
>>595
普通残業は申請だぞ無職
普通残業は申請だぞ無職
684: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:43:17.71 ID:EkzBtxJcM
>>671
そんなんカラ残やり放題やんけ
そんなんカラ残やり放題やんけ
735: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:46:24.38 ID:DdGLGlPGd
>>684
普通は申請→上長の判断で承認だぞ
明らかにサボってたら申請通らん
普通は申請→上長の判断で承認だぞ
明らかにサボってたら申請通らん
750: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:47:33.51 ID:EkzBtxJcM
>>735
そんなん仕事してても申請拒否られたらタダ働きやん
そんなん仕事してても申請拒否られたらタダ働きやん
760: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:48:37.71 ID:4UpWeehfd
>>750
なんのために労基とかあると思ってんねん
なんのために労基とかあると思ってんねん
30: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:55:41.87 ID:3AhtuPjw0
ニート最高やからな
一緒にひるおび見ようぜ
一緒にひるおび見ようぜ
32: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:55:44.79 ID:XcG8csZ/r
ニートの妄想
35: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:01.88 ID:UWYldEZm0
ワイより長く続けたから偉い
37: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:17.01 ID:EkzBtxJcM
都会の市役所
38: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:19.94 ID:0Sp9uPP5a
公務員なら勿体ねえだろ
せっかく試験受かったのにアホか
せっかく試験受かったのにアホか
39: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:23.16 ID:e9kFa9800
わいは6年ニートした後公務員始めて2年目や
45: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:46.94 ID:EkzBtxJcM
>>39
やめへんの?
やめへんの?
62: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:57:45.15 ID:e9kFa9800
>>45
まだ辞めないでも辞めたい
まだ辞めないでも辞めたい
40: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:29.13 ID:SKr0Ob+Fd
ワイ一ヶ月より長く続いたことないわ
ちな(28)
ちな(28)
43: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:32.88 ID:t6LgBB140
公務員羨ましい
建設業は地獄だから辞めとけ
建設業は地獄だから辞めとけ
44: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:45.29 ID:K/5BgprN0
これからどうするんや?
47: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:51.30 ID:vo/Vtz0Ha
ゴミ収集かな?
お疲れさんやで
お疲れさんやで
91: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:00:07.43 ID:dQ1PRK6GM
>>47
あんなもん現場は民間委託ちゃうの
あんなもん現場は民間委託ちゃうの
51: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:57:05.32 ID:zhsIWYQb0
市役所入ってやめるとか脳味噌無いやんけ
66: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:58:01.49 ID:EkzBtxJcM
>>51
辛いもんは辛いからしゃーない
辛いもんは辛いからしゃーない
54: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:57:13.13 ID:x/E0H8+Ra
まだ仕事始まってないやろ
55: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:57:18.35 ID:gqn3R4080
このご時世に公務員1ヶ月で辞めるような忍耐力ないやつどこも雇ってくれないで
57: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:57:37.33 ID:3MD7VDmoa
公務員で浮くってよっぽどやろ
58: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:57:37.78 ID:EkzBtxJcM
政令市の行政職や
143: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:04:37.88 ID:GKwxvdT40
>>58
都内に政令指定都市ないんだが
嘘松じゃねえか
都内に政令指定都市ないんだが
嘘松じゃねえか
69: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:58:11.59 ID:vk/ahs5/0
おめでとう!
70: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:58:14.76 ID:WgPRvOQ9d
公務員1ヶ月で辞めるとかもう自殺以外ないで
76: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:58:45.13 ID:zMf5j2Cz0
こういうのはどこ行ってもすぐ辞めるんやろな
83: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:59:32.75 ID:n4MaGi29a
市役所辞めるとかよっぽどアホなんやな
89: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:00:02.08 ID:EkzBtxJcM
>>83
普通にやめてるやつおるぞ?
普通にやめてるやつおるぞ?
86: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:59:45.19 ID:fBkWHy/2d
ガチで3年は働いた方がええでクソブラックじゃない限り
92: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:00:08.17 ID:W7u04oAK0
レールから外れちゃったねぇ
93: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:00:13.58 ID:3MD7VDmoa
市役所でなにやってたん?
94: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:00:14.96 ID:fptbkFNha
新卒で浮くってよっぽどやぞ
始めなんて大抵大事にされるやろ
始めなんて大抵大事にされるやろ
104: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:01:14.26 ID:EkzBtxJcM
>>94
最初の一週間だけやったわ
今は放置プレイ
最初の一週間だけやったわ
今は放置プレイ
121: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:02:44.13 ID:F3V2wQiN0
>>104
よっぽど無能なんやな
よっぽど無能なんやな
125: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:03:25.02 ID:EkzBtxJcM
>>121
仕事内容まだわかってないのに無能も有能もねーよ
仕事内容まだわかってないのに無能も有能もねーよ
142: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:04:36.90 ID:cO31/ryGd
>>125
いやお前はどう見ても無能やろ
いやお前はどう見ても無能やろ
145: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:04:57.76 ID:ZrP/JsTMd
>>125
その反論がもう無能っぽい
その反論がもう無能っぽい
108: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:01:32.65 ID:rUyvgl/h0
公務員辞めるとか勿体なすぎやろ
109: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:01:39.29 ID:7pWUoAVs0
あーあ・・・
114: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:02:14.02 ID:C4t8g3Dd0
辞めていいって奴いるけど
凡人は絶対やめないほうがいいわ
凡人は絶対やめないほうがいいわ
115: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:02:15.85 ID:EkzBtxJcM
市議会議員に転職するわ
120: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:02:41.85 ID:W7u04oAK0
真面目な話社会不適合者やろうな
128: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:03:31.06 ID:+9znby/xd
3/31に辞めたワイの勝ちやね
129: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:03:37.57 ID:xRkG4BPe0
本格的な不景気が来る前に転職するのは考え方としてありやろ
137: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:04:19.67 ID:mmtcCS4ua
>>129
もう既に転職はキツいぞ
4月前にするべきやったな
もう既に転職はキツいぞ
4月前にするべきやったな
139: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:04:21.62 ID:r/M5Hbq4r
こういう決断の早い奴が社会では成功する
168: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:07:03.69 ID:vjgpiTI4a
>>139
ただ辛いから何もせずすぐ辞めたやつになんの根拠があって成功するとかほざいてんの
ただ辛いから何もせずすぐ辞めたやつになんの根拠があって成功するとかほざいてんの
146: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:04:58.09 ID:1ym1D0K4M
部署ガチャ失敗け?
155: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:05:48.03 ID:EkzBtxJcM
>>146
失敗やな
ここだけはやめてくれってとこに配属されたわw
失敗やな
ここだけはやめてくれってとこに配属されたわw
163: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:06:51.25 ID:3yyqryjd0
>>155
配属部署「新人ガチャ失敗した・・・wなんやこいつ・・・w」
配属部署「新人ガチャ失敗した・・・wなんやこいつ・・・w」
179: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:07:40.20 ID:EkzBtxJcM
>>163
俺の配属部署に新人くるの15年ぶりらしいわ
俺の配属部署に新人くるの15年ぶりらしいわ
187: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:08:34.26 ID:3yyqryjd0
>>179
15年ぶりで満を辞しての新人がお前って運悪すぎるだろ
15年ぶりで満を辞しての新人がお前って運悪すぎるだろ
150: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:05:30.50 ID:QKSxPA03M
やることないですかって聞くくらいすればいいのに
やる気ありますアピールくらいしとかないとどんどん浮いていく
やる気ありますアピールくらいしとかないとどんどん浮いていく
161: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:06:35.21 ID:w9aeKuF6a
>>150
これな
やることないなら聞けばいいのに指示待ち受け身ゴミ雇ってしまった会社が可愛そうや
これな
やることないなら聞けばいいのに指示待ち受け身ゴミ雇ってしまった会社が可愛そうや
153: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:05:35.71 ID:xHgPoAK3p
この時期にやめるとかアホやろ
176: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:07:27.98 ID:e+cub++zM
今年の新卒で市役所配属4/11くらいに辞めたなんJ民いたよな
同期の子に告ったら振られたから退職したやつ
元気にしてるかな?
同期の子に告ったら振られたから退職したやつ
元気にしてるかな?
191: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:09:05.00 ID:WgPRvOQ9d
>>176
告るの早すぎて草
告るの早すぎて草
202: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:10:07.46 ID:StHIl1vdd
>>176
おったなあ
正式に退職できてないって教えられて課長に謝罪しに行ってから消息不明や
おったなあ
正式に退職できてないって教えられて課長に謝罪しに行ってから消息不明や
192: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:09:14.18 ID:2lvLnU+e0
まあみんな働いてるだけ偉いよな、ワイ就活しないといけないのにやる気起きんわ
204: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:10:20.68 ID:43qZD0oP0
>>192
就活してる奴でも内定貰えない年やから今更動いてもあんま意味ないと思うで笑
就活してる奴でも内定貰えない年やから今更動いてもあんま意味ないと思うで笑
216: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:11:25.62 ID:tOv1He3Xp
なんJで公務員って答える奴って妄想って嘘って分かり易すぎだよな
国家一般とか具体的に答えられない奴ばっかり
国家一般とか具体的に答えられない奴ばっかり
231: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:12:22.11 ID:sK10RAGga
>>216
異常に年収高いけど
号給の質問しても一切回答しないよな
異常に年収高いけど
号給の質問しても一切回答しないよな
249: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:13:34.06 ID:5OXy8Tova
>>231
なんのためにつくのその嘘
なんのためにつくのその嘘
223: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:11:53.18 ID:LIqiTsP3a
ワイの弟なんて警視庁即辞めしたで
238: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:13:03.17 ID:1OhUj14Od
>>223
メンタルおかしくなる人多いからな
うちの叔父も突然辞めたから若い子が突然辞めても仕方ない
メンタルおかしくなる人多いからな
うちの叔父も突然辞めたから若い子が突然辞めても仕方ない
227: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:12:09.19 ID:M7LbGi+op
自分が悪いって一切気付いてないの素直に可愛そうで仕方がない
全部職場のせい職場のせいやもんな 向上せんわこれは
全部職場のせい職場のせいやもんな 向上せんわこれは
233: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:12:36.52 ID:EkzBtxJcM
お前らなんもわかってないな
職場で浮く気持ちわかるか?
職場で浮く気持ちわかるか?
248: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:13:31.43 ID:8gYsWSKj0
>>233
公務員に受かってから言えよ嘘松
公務員に受かってから言えよ嘘松
250: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:13:35.51 ID:FJiuzGls0
>>233
お前の人生もう終わりやぞ
お前の人生もう終わりやぞ
257: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:14:00.67 ID:EkzBtxJcM
>>250
むしろ人生これからやろ
むしろ人生これからやろ
292: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:16:10.11 ID:SZTztJaNp
>>257
新卒カードを即辞めしたやつにまともに就職できると思わない方がええで
新卒カードを即辞めしたやつにまともに就職できると思わない方がええで
256: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:13:59.16 ID:gqn3R4080
>>233
それお前の人間性が問題やん
会社の人間はお前がウジウジしてたら手差し伸べるお母さんじゃないぞ
それお前の人間性が問題やん
会社の人間はお前がウジウジしてたら手差し伸べるお母さんじゃないぞ
268: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:15:00.35 ID:EkzBtxJcM
>>256
別に人間性は普通やと思う
言われたことはやるし挨拶もしてるし
別に人間性は普通やと思う
言われたことはやるし挨拶もしてるし
329: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:18:22.09 ID:gqn3R4080
>>268
言われたこと『しか』やらないの間違いやろ
自分から仕事聞きに行かずに放置されてるとか言ってる時点で仕事する気ない無能やんけ
言われたこと『しか』やらないの間違いやろ
自分から仕事聞きに行かずに放置されてるとか言ってる時点で仕事する気ない無能やんけ
293: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:16:20.21 ID:ZIrMFlQ5a
役所できついとか言ってたら民間の営業とか行ったら地獄見ることになるやろ
324: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:18:00.79 ID:EkzBtxJcM
俺は氷河期かで自分の実力を試したい
354: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:20:08.40 ID:ahrPedhtd
>>324
公務員2ヶ月足らずで辞めるやつどこが欲しいねん
公務員2ヶ月足らずで辞めるやつどこが欲しいねん
112: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:01:56.43 ID:VPq0pGsbd
どこでもやっていけなそう
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (8)
公務員の人件費は議会の承認を受けた予算で定められてるんだから、予算オーバーしたらサビ残地獄や。
でも、新卒で自〇するのよくあることなんだよね。
噂と違ったってね。
コメントする