テドロス「今日はスペシャルゲストォ…」
WHO総会 中国 習主席「透明性もって情報提供してきた」
新型コロナウイルスへの対応で国際的な協調が喫緊の課題となる中、年に一度開催されるWHO=世界保健機関の総会が始まりました。
ウイルスへの対応をめぐりアメリカと中国が対立する中、総会の冒頭、中国の習近平国家主席は「中国は透明性をもって、責任ある態度で、WHOや関係国に情報を提供してきた」と述べ、初動の対応を非難するアメリカを念頭に反論しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435121000.html
新型コロナウイルスへの対応で国際的な協調が喫緊の課題となる中、年に一度開催されるWHO=世界保健機関の総会が始まりました。
ウイルスへの対応をめぐりアメリカと中国が対立する中、総会の冒頭、中国の習近平国家主席は「中国は透明性をもって、責任ある態度で、WHOや関係国に情報を提供してきた」と述べ、初動の対応を非難するアメリカを念頭に反論しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435121000.html
2: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2020/05/18(月) 21:32:53.69 ID:4CEad4UB0
仲良しやなぁ
4: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:33:18.58 ID:E2e3Y8780
分かりやすい
7: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:33:44.62 ID:prrExC9da
もはやわざとやってるやろ
13: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:34:38.91 ID:h7WNw9d50
引くわ
14: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:34:57.23 ID:7PBFL5Wr0
ドナルドトランプー!ドナルドトランプ見てるかー!
23: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:36:23.08 ID:pyp+fKcn0
あのさぁ…
24: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:36:28.30 ID:+3VI3yM80
賢い奴はwhoから脱出するやろ どんどん悪名が増えるだけやわ
25: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:36:39.02 ID:prblM/Rs0
ミスタープーザロック!
39: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:37:59.05 ID:DpdH90eg0
>>25
草
草
43: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:38:29.40 ID:Socq/r9Md
>>25
はい処刑
はい処刑
37: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:37:38.28 ID:goiJKesI0
普通ここまでやるか?
もう少し配慮してやるやろ
もう少し配慮してやるやろ
51: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:39:02.74 ID:EqkSjAJ+0
嫌なんだけど
55: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:39:21.35 ID:CySoMcrn0
隠す気ねーだろ
56: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:39:25.65 ID:aWcxKj6s0
だいたいわかってると思うけど(白状)
59: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:39:41.28 ID:K0Gtk5ov0
開き直ってるやんけ
62: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:39:53.02 ID:For47Gf+0
こいつ何回答え合わせしてんだよ
63: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:40:06.55 ID:4MCKkPt4a
もう隠す必要もないしな
これまでと同じにはいかないってことだ
これまでと同じにはいかないってことだ
68: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:40:14.17 ID:4UNugdHbp
ずぶずぶで草
71: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:40:25.79 ID:AX3z8T930
694: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 22:27:18.77 ID:iBlymTa70
>>71
秀逸
秀逸
74: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:40:31.60 ID:UE+5knbTM
もう隠そうともしてないな
83: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:41:02.28 ID:ZZeMIpZ1d
もう解体しろよ
106: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:42:36.16 ID:IxjGV6C00
もはや隠そうともしなくて草
124: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:43:42.21 ID:q9w0IanI0
中国って分担金そんな払ってないのに
WHOって何でこんなズブズブなん?
賄賂?
WHOって何でこんなズブズブなん?
賄賂?
144: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:44:52.00 ID:1uhdV/Th0
>>124
WHOじゃなくてテドロスに払ってるんや
WHOじゃなくてテドロスに払ってるんや
154: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:45:28.49 ID:goiJKesI0
>>124
チャイナマネーで途上国支配してて
そいつらが総会で中国の指示に従って投票するから
チャイナマネーで途上国支配してて
そいつらが総会で中国の指示に従って投票するから
128: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:43:58.68 ID:VUtyacvi0
安倍ちゃんはなんでこんな組織に金出したんだい?
132: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:44:07.91 ID:vNLSE9280
WHOは人間の健康を基本的人権の一つと捉え、その達成を目的として設立された国際連合の専門機関(国際連合機関)である。
470: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 22:05:33.05 ID:i+luQW0c0
>>132
台湾には人権ないからセーフ
ついでに中国も
台湾には人権ないからセーフ
ついでに中国も
134: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:44:15.82 ID:eqwA79820
ぶっ飛ばしてよ近平!
580: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 22:14:58.83 ID:6Keaqfhh0
>>134
ロック!ダウン!ロック!ダウン!
ロック!ダウン!ロック!ダウン!
157: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:45:35.21 ID:/ftJ/BMw0
どっちかもうちょい自然にやりたいとか思わんのか
持ち上げられる方も居心地悪そう
持ち上げられる方も居心地悪そう
165: 【B:79 W:101 H:83 (A cup) 166 cm age:28】 2020/05/18(月) 21:46:07.94 ID:GGlcLOGr0
もう隠す必要なくなったしな
166: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:46:09.87 ID:oDKR72YB0
これが対局を見据えるってことなんだよね
テドロスは狡猾やわ
テドロスは狡猾やわ
185: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:47:47.50 ID:QRvAYyZV0
まともなやつは色々察して出ていったのでガチでただの中国の出先機関と化したの草
205: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:49:15.85 ID:Pd6ZB8oo0
もうこれWHOとは別に新機関作らなあかんな
206: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:49:23.72 ID:/N7Y9jDna
台湾、WHO総会の招待状届かず 呉外相「深い遺憾と強い不満」表明
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202005180006.aspx
(台北中央社)台湾時間18日午後6時にテレビ会議形式で開幕する世界保健機関(WHO)総会について、外交部(外務省)の呉釗燮部長(外相)は18日午後2時すぎ、台湾に招待状が届かなかったと発表した。
また、WHO事務局が中国政府の圧力に屈し、2300万の台湾人の健康権を無視し続けていることに対し、外交部として「深い遺憾と強い不満を表明する」と述べた。
中央感染症指揮センターの記者会見で語った。会見に同席した陳時中衛生福利部長(保健相)は、WHO事務局に抗議の書簡を送る方針を明らかにした。
WHO非加盟の台湾は2009年から8年連続でオブザーバーとしてWHO総会に参加してきたが、17年以降は中国の圧力を背景に出席できていない。
今年は新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大する中、日本や米国、欧州など各国の政治家や議員が台湾のWHO総会参加に支持を表明していた。呉部長によれば、台湾支持の声は43カ国の政界から寄せられたという。
http://japan.cna.com.tw/news/apol/202005180006.aspx
(台北中央社)台湾時間18日午後6時にテレビ会議形式で開幕する世界保健機関(WHO)総会について、外交部(外務省)の呉釗燮部長(外相)は18日午後2時すぎ、台湾に招待状が届かなかったと発表した。
また、WHO事務局が中国政府の圧力に屈し、2300万の台湾人の健康権を無視し続けていることに対し、外交部として「深い遺憾と強い不満を表明する」と述べた。
中央感染症指揮センターの記者会見で語った。会見に同席した陳時中衛生福利部長(保健相)は、WHO事務局に抗議の書簡を送る方針を明らかにした。
WHO非加盟の台湾は2009年から8年連続でオブザーバーとしてWHO総会に参加してきたが、17年以降は中国の圧力を背景に出席できていない。
今年は新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大する中、日本や米国、欧州など各国の政治家や議員が台湾のWHO総会参加に支持を表明していた。呉部長によれば、台湾支持の声は43カ国の政界から寄せられたという。
223: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:50:10.21 ID:TiEmEjwj0
>>206
CHO滅んでええわ
CHO滅んでええわ
212: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:49:29.67 ID:8QW0HHJn0
なんでこんなに露骨なんや
もうちょい隠した方がWHOも中国もお互い良いのに
もうちょい隠した方がWHOも中国もお互い良いのに
246: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:51:23.91 ID:7PBFL5Wr0
>>212
おおっぴろげにしてもノーリスクやから
おおっぴろげにしてもノーリスクやから
216: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:49:37.41 ID:i+luQW0c0
これ他の職員もテドロスにキレてるやろw
219: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:49:49.06 ID:y4XL5oOBp
237: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:50:51.93 ID:xkTBg+fc0
>>219
ちょっと大村知事に似てるよな
ちょっと大村知事に似てるよな
452: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 22:04:38.10 ID:GZ2hjhAE0
226: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:50:21.05 ID:JMoMtpst0
隠す気すらねぇけどはよ解体しようや
228: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:50:27.55 ID:LXUEjjD30
割とマジで中国のメンツの為に全人類の健康を危険にさらすって
闇深すぎるよな
やっすいドラマより現実のが怖いわ
闇深すぎるよな
やっすいドラマより現実のが怖いわ
239: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:50:54.54 ID:JMoMtpst0
>>228
賠償金ヤバイやろ
賠償金ヤバイやろ
288: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:53:39.16 ID:goiJKesI0
>>239
WHO「中国はよくやってるぞ他の国が苦しんでるのはWHOの勧告を無視したからやで」
WHO「中国はよくやってるぞ他の国が苦しんでるのはWHOの勧告を無視したからやで」
293: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:53:57.64 ID:zXP+0ri20
300: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:54:27.13 ID:5HMoKaUz0
312: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:54:57.13 ID:CGsOOHnw0
>>300
さっきのNHKやんけ
さっきのNHKやんけ
334: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:56:04.36 ID:h5zXVryha
>>300
こいつなんやねん
こいつなんやねん
345: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:56:50.47 ID:I8X9ckHi0
>>300
よくコイツテレビでられるな
よくコイツテレビでられるな
358: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:57:16.89 ID:04XPl++j0
>>300
はーこのクソババァ
はーこのクソババァ
362: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:57:33.80 ID:kL4UWUMX0
>>300
こいつも中国から金貰ってんだろ
こいつも中国から金貰ってんだろ
381: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:58:43.01 ID:b625i8Ea0
>>362
そりゃWHOの人間だし
そりゃWHOの人間だし
489: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 22:07:22.22 ID:jAohOyj00
>>300
こいつあれやろ
2月くらいに世界では感染者を把握できてるけど日本だけ出来てないとか言ってた奴やん
こいつあれやろ
2月くらいに世界では感染者を把握できてるけど日本だけ出来てないとか言ってた奴やん
311: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:54:52.56 ID:8pVnZSFh0
なお参加すら許されない台湾
331: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:55:47.68 ID:QB9d5o7Ra
>>311
アッべが何度も言ってんだけどなあ
アッべが何度も言ってんだけどなあ
341: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:56:35.55 ID:H3/vcfWJa
ほんまあかんわ
353: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 21:57:04.39 ID:pO5j4+930
むしろ気づいてほしいと思っとるやろここまできたら
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (6)
もうTIME紙の今年の人とかイグノーベルの平和賞とか総取りだろう
コメントする