1: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 09:58:56.60 ID:9qOMAQKvr0505
元AKB内田眞由美、借金5000万で開店の焼き肉店 コロナで「1日1組がほぼ毎日」「売り上げが…」
https://news.livedoor.com/article/detail/18205024/
AKB48の元メンバーでタレントの内田眞由美(26)が1日放送のTBS「爆報!THEフライデーSP」(金曜後7:00)に出演し、新型コロナウイルスの影響で現在の仕事が危機的状況にあると明かした。
内田といえば、タレントのかたわら、5000万円の借金をして開店した大衆焼き肉店「焼肉IWA」(東京都新宿区)のオーナーとしても有名。AKBのOGをアルバイト店員として採用し、夢を追う後輩たちを応援している。
だが、新型コロナウイルスの影響で事態が急転。店は苦境に追い込まれる。テレビ電話で出演した内田は、飲食店への営業時間短縮要請が出てからは「時短営業で午後4時から午後8時まで、アルコール提供も7時までで」と説明し、「(以前より)全然お客さんが減っていて、1日1組がほぼ毎日くらいの感じで…。売り上げは7割減です」と厳しい現実を伝えた。
「今はアルバイトの子たちにも給料を払うことが難しくなってきた。もしお店で何かあって、その子に何か影響があっても申し訳ないので。シフトは入れてない状態なんです」と無念の思いを語った。
店でアルバイトをしている元AKB48の飯野雅(22)は、舞台女優の仕事もしているが、「(収入は)今のところゼロで。アルバイトもできなくて、舞台もなくなり。収入源が両方なくなったので、本当に痛い状況です。昔アルバイトしていた時の貯金を切り崩しながらやっています」とテレビ電話で打ち明けた。
内田は母と社員と3人で切り盛りしているが「今は無給でやっています」と、売り上げは全て家賃や社員給料、ローン返済にあてているという。
現在はこの苦境を乗り越えるため、持続化給付金などを申請中。通信販売も開始し、「いろいろ工夫してやっています」とオーナーとして奮闘している。
https://news.livedoor.com/article/detail/18205024/
https://news.livedoor.com/article/detail/18205024/
AKB48の元メンバーでタレントの内田眞由美(26)が1日放送のTBS「爆報!THEフライデーSP」(金曜後7:00)に出演し、新型コロナウイルスの影響で現在の仕事が危機的状況にあると明かした。
内田といえば、タレントのかたわら、5000万円の借金をして開店した大衆焼き肉店「焼肉IWA」(東京都新宿区)のオーナーとしても有名。AKBのOGをアルバイト店員として採用し、夢を追う後輩たちを応援している。
だが、新型コロナウイルスの影響で事態が急転。店は苦境に追い込まれる。テレビ電話で出演した内田は、飲食店への営業時間短縮要請が出てからは「時短営業で午後4時から午後8時まで、アルコール提供も7時までで」と説明し、「(以前より)全然お客さんが減っていて、1日1組がほぼ毎日くらいの感じで…。売り上げは7割減です」と厳しい現実を伝えた。
「今はアルバイトの子たちにも給料を払うことが難しくなってきた。もしお店で何かあって、その子に何か影響があっても申し訳ないので。シフトは入れてない状態なんです」と無念の思いを語った。
店でアルバイトをしている元AKB48の飯野雅(22)は、舞台女優の仕事もしているが、「(収入は)今のところゼロで。アルバイトもできなくて、舞台もなくなり。収入源が両方なくなったので、本当に痛い状況です。昔アルバイトしていた時の貯金を切り崩しながらやっています」とテレビ電話で打ち明けた。
内田は母と社員と3人で切り盛りしているが「今は無給でやっています」と、売り上げは全て家賃や社員給料、ローン返済にあてているという。
現在はこの苦境を乗り越えるため、持続化給付金などを申請中。通信販売も開始し、「いろいろ工夫してやっています」とオーナーとして奮闘している。
https://news.livedoor.com/article/detail/18205024/
画像







6: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:00:47.95 ID:UgWUi+g400505
普段は1日3組定期
7: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:00:56.50 ID:pcb871tXK0505
ホリエモンも焼き肉屋をやってたな
9: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:01:09.27 ID:3QpBns9Ca0505
普通の焼肉屋はテレビや週刊誌の取材来ないんやで
10: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:01:25.80 ID:a4RVj7jV00505
ヲタク行ってやれや
12: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:01:40.76 ID:UAy5y3UB00505
一日一組で7割減って通常時の客少なすぎやろ
19: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:02:52.98 ID:rHKl7bh400505
>>12
アホそう
通販と持ち帰りやっとるやん
アホそう
通販と持ち帰りやっとるやん
17: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:02:49.33 ID:k98oClX400505
7割減ていつもは3~4組なんかよ
18: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:02:50.44 ID:DWPDiEy100505
元々客来てなくて草
20: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:02:56.54 ID:Jd6Q82A500505
焼肉屋開くのに5000万もかかる?
2014年開店して借金どのぐらい返せたのよ
2014年開店して借金どのぐらい返せたのよ
21: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:02:58.13 ID:385FXm/w00505
たむけんの焼肉屋のほうがまだマシそう
24: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:04:18.98 ID:p7IUB2it00505
七割減で1日1組?妙だな…
32: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:05:56.78 ID:9wL1LarB00505
>>24
今はテイクアウトもあるんやでアホ
今はテイクアウトもあるんやでアホ
26: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:04:57.69 ID:trTKmZ+w00505
なんで芸能人ってすぐ焼肉屋やるんや
手出しやすいんか
手出しやすいんか
31: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:05:45.52 ID:Mz/082zo00505
>>26
飲食出店サポートする会社があるんや
飲食出店サポートする会社があるんや
36: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:06:13.89 ID:M/kgDXkRa0505
>>31
秋山のコントにありそう
秋山のコントにありそう
60: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:11:34.64 ID:7yOza7Gh00505
>>26
コイツの場合は実家が代々精肉屋で親父が焼肉屋はじめてこれが実質2号店
肉も当然実家から仕入れてる
コイツの場合は実家が代々精肉屋で親父が焼肉屋はじめてこれが実質2号店
肉も当然実家から仕入れてる
77: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:14:48.86 ID:Iidja1zL00505
>>60
じゃあ借金とかいうのおかしくね
盛ってるな
じゃあ借金とかいうのおかしくね
盛ってるな
87: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:15:39.60 ID:/bNoTGjx00505
>>77
それに出店時の借金額のままなわけない
それに出店時の借金額のままなわけない
333: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:42:57.91 ID:zDpXh7UeM0505
>>77
新しい店舗開くとき普通は手元のキャッシュ減らさない為に金を銀行なりから借入れする
新しい店舗開くとき普通は手元のキャッシュ減らさない為に金を銀行なりから借入れする
38: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:06:56.65 ID:GCUm2lBJ00505
焼肉屋て生肉売ったりして粘れないの?
焼肉屋の肉てうまいやん
頭使えよあほ女
焼肉屋の肉てうまいやん
頭使えよあほ女
62: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:12:02.05 ID:WE3tqo1Q00505
>>38
生肉は食中毒がね…
生肉は食中毒がね…
68: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:12:45.08 ID:GCUm2lBJ00505
>>62
いや焼肉屋の肉買って家で焼くんだよ
いや焼肉屋の肉買って家で焼くんだよ
74: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:13:38.66 ID:7yOza7Gh00505
>>68
家帰るまで肉傷んで食中毒出たら営業停止やぞ
家帰るまで肉傷んで食中毒出たら営業停止やぞ
81: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:15:15.32 ID:Iidja1zL00505
>>74
通販で売ってるからセーフ
通販で売ってるからセーフ
41: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:07:38.58 ID:Se9OaOvA00505
芸能人の飲食店も5年で9割は潰れとるやろ、ようやるわ
59: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:11:14.54 ID:VD7aVzt100505
テイクアウトって普段からやってたんか?
やってないなら許可いるぞ
やってないなら許可いるぞ
64: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:12:10.04 ID:9wL1LarB00505
>>59
飲食やってる人なら皆知っとるでそんなこと
飲食やってる人なら皆知っとるでそんなこと
75: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:13:41.06 ID:hi9MZdSS00505
ドルヲタも薄情やな
従業員が元アイドルやから繁盛してたわけやし
従業員が元アイドルやから繁盛してたわけやし
94: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:16:08.10 ID:vVw/tLwN00505
たしか初代のじゃんけん大会で勝ったやつやろ
何故か覚えてる
何故か覚えてる
100: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:16:35.42 ID:qNu76Dj3a0505
>>94
めっちゃAKB好きそう
めっちゃAKB好きそう
293: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:37:54.57 ID:Jbbjqszf00505
>>100
ここまで知ってたらもう好きやろ
ここまで知ってたらもう好きやろ
353: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:47:22.17 ID:X/96M+OEr0505
>>100
好きじゃないわボケ
当時高校生だったから学校で話題になってただけや
好きじゃないわボケ
当時高校生だったから学校で話題になってただけや
107: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:17:31.27 ID:tfruKOWY00505
この店散々テレビで取り上げられてるよな
118: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:18:34.51 ID:fjvRxq1000505
これ、関西ローカルで粗品にぼろカスに言われた焼肉屋か?
137: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:20:10.39 ID:q1l9APLJ00505
>>118
粗品が言われた店ってのはそうやけど霜降りバラエティって関西ローカルじゃないで
粗品が言われた店ってのはそうやけど霜降りバラエティって関西ローカルじゃないで
133: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:19:46.30 ID:oGol61HXp0505
客単価が高いだけだからセーフ
160: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:22:48.74 ID:FC47+NrI00505
ここって島崎がバイトしてるとかで話題になったとこやろ?
167: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:23:22.71 ID:uYRKLfvD0
チャンスの順番が回ってきたけど活かせなかった人の末路
189: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:26:08.88 ID:f4yIvZGJM0505
食べログ見てたら意外とリーズナブルだった
安くもなく高くもなく1人6000円くらいって感じ
ただこれだけ払うなら美味くないとリピートはないな
安くもなく高くもなく1人6000円くらいって感じ
ただこれだけ払うなら美味くないとリピートはないな
204: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:27:39.17 ID:/0chlac500505
じゃんけんで勝ってたやつか
205: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:27:39.69 ID:MckIbBlo00505
そもそも開業するのに5000万円借金とか借りすぎやろ
209: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:28:20.63 ID:2qEZO/bva0505
自営なんてどんどん潰れちまえ 今まで良い暮らししてきたんだろどいつもこいつも
220: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:29:38.15 ID:D6QfT2+L00505
>>209
自営が皆楽して裕福な暮らししてるわけやないんやで
働く形の選択肢の一つなだけや
自営が皆楽して裕福な暮らししてるわけやないんやで
働く形の選択肢の一つなだけや
230: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:30:25.14 ID:2qEZO/bva0505
>>220
きつく当たってごめん もっと調べてから喋る
きつく当たってごめん もっと調べてから喋る
266: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:35:07.56 ID:LhP/OeC200505
>>230
騙されるな
儲かった時は会社に取られない分、保証が無いんだから儲からなかったら潰れて当然だぞ
騙されるな
儲かった時は会社に取られない分、保証が無いんだから儲からなかったら潰れて当然だぞ
225: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:30:04.41 ID:4f0IHu+400505
242: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:32:05.06 ID:SDT5pp4yd0505
>>225
ここいってみたいわ
ここいってみたいわ
246: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:32:46.23 ID:NfaitOtF00505
>>225
のり弁オンリーからメニュー増やしたんか
のり弁オンリーからメニュー増やしたんか
249: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:33:23.55 ID:oJE7trIVd0505
>>225
なんかまずそうやな…
なんかまずそうやな…
255: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:34:11.25 ID:fjvRxq1000505
>>225
かっこいい器に盛り付けたホットモット
かっこいい器に盛り付けたホットモット
261: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:34:46.42 ID:dCgJgGsMa0505
>>255
ほっともっとの方が美味そうやな
ほっともっとの方が美味そうやな
260: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:34:39.42 ID:oEB/5yoCM0505
>>225
値段よく見えんけど普通の飲食店としては割高程度か
値段よく見えんけど普通の飲食店としては割高程度か
272: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:35:33.73 ID:q1l9APLJ00505
>>225
メニューがカフェじゃねえだろ
メニューがカフェじゃねえだろ
282: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:36:16.22 ID:7yOza7Gh00505
>>272
夜のメニューやからな
夜のメニューやからな
301: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:38:41.04 ID:7yOza7Gh00505
>>288
のり弁は昼間のカフェモードの時のメニューでメニューに書いてあるのは夜の居酒屋モードの時のもの
のり弁は昼間のカフェモードの時のメニューでメニューに書いてあるのは夜の居酒屋モードの時のもの
314: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:40:54.91 ID:1d3W+Y4I00505
>>301
ひどいな
料理の修行とか一切してないん丸出しやな
ひどいな
料理の修行とか一切してないん丸出しやな
368: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:51:45.66 ID:7yOza7Gh00505
>>314
旦那も元バレー選手で引退後もパナに社員で残れてたのに木村沙織がカフェやりたい言うて脱サラ開業やからね
旦那も元バレー選手で引退後もパナに社員で残れてたのに木村沙織がカフェやりたい言うて脱サラ開業やからね
375: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:54:10.65 ID:1d3W+Y4I00505
>>368
はえーもとバレー選手2人でカフェとか死しか見えんな
はえーもとバレー選手2人でカフェとか死しか見えんな
251: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:33:34.00 ID:64ZjZHSp00505
こいつ年商3000万とか言うてたやろ
275: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:35:42.41 ID:D6QfT2+L00505
>>251
年商3000万は大したことないやろ
年商3000万は大したことないやろ
310: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:40:07.65 ID:Fmoj+gHE00505
>>275
5000万借金謡って年商3000万言うてるから困ったらそこアピールってのが糞や
普段から十分返せるだけ稼いでおいて何言うてるんってなるで
5000万借金謡って年商3000万言うてるから困ったらそこアピールってのが糞や
普段から十分返せるだけ稼いでおいて何言うてるんってなるで
317: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:41:04.05 ID:JrZ0lAyW00505
>>310
繁華街の飲食店で日商10万ってそうとうやばい
繁華街の飲食店で日商10万ってそうとうやばい
322: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:41:40.07 ID:D6QfT2+L00505
>>310
年商って総売上やぞ
絶対余裕ないわ
年商って総売上やぞ
絶対余裕ないわ
361: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:48:56.22 ID:wOJtkKgE00505
>>310
年商は利益ではありません
年商は利益ではありません
300: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:38:36.62 ID:GJg66yWld0505
1日客1組しか来ないなら休業した方がええやろ
仕入れとバイトに払う金勿体ないわ
仕入れとバイトに払う金勿体ないわ
304: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:39:09.69 ID:9HwsxcSn00505
焼肉で売上3割残ってるだけマシという恐ろしい事実
だからまあ店一時閉めるまで行ってないんやろけど
だからまあ店一時閉めるまで行ってないんやろけど
321: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:41:38.60 ID:y+ErOH3H00505
>>304
+ではないやろうけどマイナスでもない借金も社員の給料でトントンなんやろな
+ではないやろうけどマイナスでもない借金も社員の給料でトントンなんやろな
297: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 10:38:19.06 ID:R3/zRmV000505
別にこの店に限らず外食業はどこもそんな感じやろ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (2)
コメントする