コロナ騒動で全国100万人超と言われる引きこもりにも変化か
https://www.news-postseven.com/archives/20200501_1557769.html
「10万円弱の年金、あとは近くの雑貨店でアルバイトをして、月に15万円くらいが1ヶ月の収入でした。息子に使うのは、そこから大体5万円程度でしょうか。携帯代やネット代も私が支払っておりましたので」
千葉県在住の中田晴美さん(仮名・70代)は、間も無くアラフォーの息子と二人暮らし。先立った夫が残してくれた自宅があり、幸いにして住むところには困らないため、少ない収入で何とかやりくりし生活してきたと話す。
息子は30代前半の時に勤めていた会社でパワハラやいじめを受け、精神を病んで退職。それ以降、10年近く自室に引きこもる生活を送っている。
「将来に対する不安は、それはもう凄まじいものがありました。私が死ぬ時、あの子も一緒に殺そうかとか……。コロナウイルスのせいで、3月から雑貨店のアルバイトに入れなくなることがわかると、本当に死を考えました。
休業手当とか補償とかテレビや新聞で色々いってますけど、正直よくわからないし、もらうために動く気力もない。息子にも“これ以上無理かもしれない”と手紙を書き、覚悟を決めようとしていました」(中田さん)
https://www.news-postseven.com/archives/20200501_1557769.html
「10万円弱の年金、あとは近くの雑貨店でアルバイトをして、月に15万円くらいが1ヶ月の収入でした。息子に使うのは、そこから大体5万円程度でしょうか。携帯代やネット代も私が支払っておりましたので」
千葉県在住の中田晴美さん(仮名・70代)は、間も無くアラフォーの息子と二人暮らし。先立った夫が残してくれた自宅があり、幸いにして住むところには困らないため、少ない収入で何とかやりくりし生活してきたと話す。
息子は30代前半の時に勤めていた会社でパワハラやいじめを受け、精神を病んで退職。それ以降、10年近く自室に引きこもる生活を送っている。
「将来に対する不安は、それはもう凄まじいものがありました。私が死ぬ時、あの子も一緒に殺そうかとか……。コロナウイルスのせいで、3月から雑貨店のアルバイトに入れなくなることがわかると、本当に死を考えました。
休業手当とか補償とかテレビや新聞で色々いってますけど、正直よくわからないし、もらうために動く気力もない。息子にも“これ以上無理かもしれない”と手紙を書き、覚悟を決めようとしていました」(中田さん)
2: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:57:29.88 ID:nzKHVCC100505
その数日後、中田さんが思いもよらなかったことが起きる。朝起きると、中田さんの枕元に、息子からの書き置きが残されていたのだ。会話が無くなって数年。そこには「迷惑をかけてごめん、心を入れ替える」とだけ記されていた。
「急に部屋の掃除をし出して、伸びきった髪も坊主頭にして、パソコンを使って“休業手当”に関することも調べてくれました。この非常事態でやっと、自分が置かれている現実に気がついてくれたのかもしれません。
私のためなのか、自分のためなのかなんてどうでもいいんです。やっと息子がやる気を出してくれたから」(中田さん)
「急に部屋の掃除をし出して、伸びきった髪も坊主頭にして、パソコンを使って“休業手当”に関することも調べてくれました。この非常事態でやっと、自分が置かれている現実に気がついてくれたのかもしれません。
私のためなのか、自分のためなのかなんてどうでもいいんです。やっと息子がやる気を出してくれたから」(中田さん)
3: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:58:04.23 ID:CHJAus8i00505
あの子も一緒に殺そうかは草
4: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:58:09.90 ID:4PS7dxPj00505
働いてから評価してやれ
5: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:58:32.30 ID:2aJD+RAf00505
自分のためやろなぁ
6: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:58:32.47 ID:eXiSGTGc00505
でも働いてないよね
7: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:58:32.48 ID:qzgzlRqs00505
働くんじゃないんかい
107: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:08:36.74 ID:AcrYSGKDM0505
>>7
ほんこれ
ほんこれ
8: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:58:37.79 ID:jmBbKua6d0505
結局求職はしてなくて草
9: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:58:52.26 ID:eAapLHov00505
お前も働け
10: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:59:06.42 ID:xLUtInrU00505
息子「殺される」
12: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:59:42.38 ID:wmCbGiSg00505
調べただけかあ…
15: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:59:48.46
まーたコロナが正しき道に導いてしまったのか
16: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:59:54.23 ID:B2NlobXB00505
頑張って働かない
17: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 05:59:55.16 ID:1iqcFgBR00505
いや働かないんかい
21: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:00:13.87 ID:k7ifecrk00505
てっきり働くかと思ったわ
23: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:00:31.73 ID:N56e0YRBM0505
時期が悪いからな
24: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:00:41.03 ID:6Ssl4aYhr0505
働かんのかーいっ!
25: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:00:44.02 ID:0/rx3SHjx0505
働いてなくて草
26: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:00:49.54 ID:M1w0OwFY00505
休業手当て調べてんの草
27: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:00:53.14 ID:nvZdyyqc00505
こどおじ危機感芽生えてて草
28: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:00:55.21 ID:W7SR030e00505
ニートは一日に一行動が限界やからな
半年くらい経てば働いてるやろ
半年くらい経てば働いてるやろ
37: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:01:46.10 ID:Oe6XoIrk00505
>>28
働こうって気持ちは半日後には消え失せてるぞ
働こうって気持ちは半日後には消え失せてるぞ
53: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:03:11.41 ID:olUz2WIi00505
>>37
半日何てかなり長いな
1時間ぐらいで尽きるぞ
半日何てかなり長いな
1時間ぐらいで尽きるぞ
58: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:03:55.56 ID:Oe6XoIrk00505
>>53
そうかーエアプやったわ
そうかーエアプやったわ
341: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:51:26.25 ID:kinyHHbY00505
>>28
ほんこれ部屋の掃除して頭刈って休業手当調べてってむしろ働きすぎなくらいや
笑ってる奴ニートエアプやろ
ほんこれ部屋の掃除して頭刈って休業手当調べてってむしろ働きすぎなくらいや
笑ってる奴ニートエアプやろ
31: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:01:18.89 ID:olUz2WIi00505
ここでみそなのが調べただけで一歩も外にでてないだからな
32: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:01:19.91 ID:e9VHEJMTd0505
コロナ終わってから本気出す
33: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:01:26.37 ID:mH0qrRT800505
働くにしても今はどっこも受け入れ口ないやろうからまずはできることから家族に協力するのはええことやと思うよ
43: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:02:36.47 ID:0/rx3SHjx0505
>>33
休業手当は役に立つんか?
休業手当は役に立つんか?
34: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:01:28.95 ID:DPgTjkat00505
良い話風だけど働いてなくて草
40: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:02:08.09 ID:BGJBV7poM0505
休業手当を調べるんか
47: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:02:51.17 ID:M1w0OwFY00505
部屋の掃除
髪を丸める
休業手当て調べる(親の)
ん?
髪を丸める
休業手当て調べる(親の)
ん?
59: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:03:57.70 ID:zK7iBrfB00505
こういう予想の裏切りが真のお笑いだよな
めっちゃ笑ったわ
めっちゃ笑ったわ
61: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:04:03.50 ID:H3f3th/ip0505
気持ちわかるで
多分部屋の掃除しただけで満足してるわこいつ
絶対働かんで
多分部屋の掃除しただけで満足してるわこいつ
絶対働かんで
65: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:04:44.39 ID:ze40c1WK00505
そんで給付金10万貰って
終わりやんけ
終わりやんけ
70: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:05:15.02 ID:Deo+xwX8a0505
>>65
もらえるんですかね…
もらえるんですかね…
67: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:04:58.26 ID:pykYO12k00505
書き置き→おっ!?
部屋の掃除→ん?
坊主頭にする→うーん
休業手当→草
部屋の掃除→ん?
坊主頭にする→うーん
休業手当→草
72: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:05:26.43 ID:M1w0OwFY00505
>>67
完全に四コマ漫画やこれ
完全に四コマ漫画やこれ
68: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:05:02.53 ID:ayFxSlYX00505
今は時期が悪いやろ真面目に
職種選ばなきゃどっか求人ある仕事はあるんか?
職種選ばなきゃどっか求人ある仕事はあるんか?
78: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:05:50.53 ID:4PS7dxPj00505
>>68
ウーバーイーツでもやったら
あれこそニート明け向けやろ
ウーバーイーツでもやったら
あれこそニート明け向けやろ
83: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:06:41.64 ID:jmBbKua6d0505
>>68
うちは清掃員マジで足らんぞ
うちは清掃員マジで足らんぞ
84: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:06:49.29 ID:jULaiOo700505
>>68
コンビニやろ
どこも人手不足や
コンビニやろ
どこも人手不足や
90: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:07:33.38 ID:BkbPWWwC00505
>>84
シフト削りまくり時短営業しとるから今は余裕で回せとるぞだから新規はとらんで
シフト削りまくり時短営業しとるから今は余裕で回せとるぞだから新規はとらんで
122: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:09:42.19 ID:jULaiOo700505
>>90
都会だけやろ時短してんの
田舎は未だに24時間営業やぞ
都会だけやろ時短してんの
田舎は未だに24時間営業やぞ
164: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:13:53.23 ID:Ey22TUCa00505
>>90
店によるぞ
23区内やけど駅前のファミマなんて人足りんくて20時で閉まっとるからな
店によるぞ
23区内やけど駅前のファミマなんて人足りんくて20時で閉まっとるからな
244: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:28:34.35 ID:BkbPWWwC00505
>>164
駅前は人が全くこないんや
売上八割減とかしとるからしめとるんやで・・・
駅前は人が全くこないんや
売上八割減とかしとるからしめとるんやで・・・
110: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:08:38.80 ID:olUz2WIi00505
>>68
今でも物流関係や飲食の工場関係は人手不足すぎてほしいほどやで?マジで
今でも物流関係や飲食の工場関係は人手不足すぎてほしいほどやで?マジで
69: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:05:08.16 ID:M1w0OwFY00505
いやまて…給付金で就活する布石だろきっと…
73: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:05:26.81 ID:a5X1uNYn00505
せめて役所に行って相談するとかしろよ
79: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:05:53.18 ID:tBI3fhS4M0505
10年物の引きこもりやからな
あらゆることへのハードルが高いからしゃーない
あらゆることへのハードルが高いからしゃーない
86: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:07:04.15 ID:5Gto1enk00505
覚醒した俺「ほいw」ガチャッ・・・
母「!?」
覚醒した俺「ひっさしぶりw」
母「ああ、たかし・・!」9か月ぶりに見る
覚醒した俺「なんかよう?w」
母「ぁ・・し、仕事を・・」
覚醒した俺「あいよっwとりあえずセブンのバイトでw」ピッポッパ
覚醒した俺「もしもし、アルバイトを希望したいんですけど……わかりました、明日の午後6時ですね、よろしくお願いします」
覚醒した俺「ってことで明日行ってきますw今から美容院で髪をきってきますw」
母「は、はい・・・・」号泣
俺、覚☆醒。
母「!?」
覚醒した俺「ひっさしぶりw」
母「ああ、たかし・・!」9か月ぶりに見る
覚醒した俺「なんかよう?w」
母「ぁ・・し、仕事を・・」
覚醒した俺「あいよっwとりあえずセブンのバイトでw」ピッポッパ
覚醒した俺「もしもし、アルバイトを希望したいんですけど……わかりました、明日の午後6時ですね、よろしくお願いします」
覚醒した俺「ってことで明日行ってきますw今から美容院で髪をきってきますw」
母「は、はい・・・・」号泣
俺、覚☆醒。
93: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:07:47.72 ID:Deo+xwX8a0505
>>86
違うのはすでに散髪済みってだけでほぼこれやな
違うのはすでに散髪済みってだけでほぼこれやな
87: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:07:09.88 ID:VqCGxBxc00505
今とかじゃなくて普通の人は引きこもらんのやぞアホ
88: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:07:19.33 ID:DTCfQo7/00505
10年ニートって高卒やと28才か
若けりゃやり直せるな
若けりゃやり直せるな
101: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:08:09.47 ID:MhLRwUtN00505
>>88
30前半から10年近くて書いてあるやろ
30前半から10年近くて書いてあるやろ
118: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:09:09.23 ID:mH0qrRT800505
>>88
30代前半にパワハラされたのが原因で会社辞めてから10年ニートやからな
まあ社会人経験あるなら尻に火がつけばなんとかなるやろ
30代前半にパワハラされたのが原因で会社辞めてから10年ニートやからな
まあ社会人経験あるなら尻に火がつけばなんとかなるやろ
140: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:11:05.52 ID:YtPlu4cQ00505
>>118
まもなくアラフォーかこれ
まもなくアラフォーかこれ
91: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:07:37.49 ID:ghYYEt3200505
こらニートになるわ
96: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:07:54.84 ID:RWvgWtC2d0505
この手の奴ってマジで中学生レベルやし大変やろな
97: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:07:55.68 ID:TPuwCA9pd0505
今職探してもないやろ
いざって時になって行動起こしても手遅れって事や
いざって時になって行動起こしても手遅れって事や
108: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:08:37.11 ID:DTCfQo7/00505
>>97
40無職スキルなしやと物乞いくらいか
40無職スキルなしやと物乞いくらいか
100: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:08:09.16 ID:Nr9VF3hi00505
マッマが喜んだのはええやん
152: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:12:23.60 ID:olUz2WIi00505
>>100
今まで悪い事をしてた奴がちょっといい事しただけで評価ががらりと変わるわけわからん現象と同じやで
今まで悪い事をしてた奴がちょっといい事しただけで評価ががらりと変わるわけわからん現象と同じやで
103: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:08:18.59 ID:ZKwVPMlAd0505
手当調べただけやんけ
116: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:09:00.38 ID:qlHSFhTUM0505
ワイは応援するで
そういう気になっただけでもエラいで
そういう気になっただけでもエラいで
123: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:09:44.53 ID:0UGOyF8800505
コンビニとか今殺到しとるらしいな
募集しとるけど倍率エグいと思うで
募集しとるけど倍率エグいと思うで
136: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:10:41.08 ID:DTCfQo7/00505
>>123
コンビニやスーパーがエリートばっかりになったら笑う
コンビニやスーパーがエリートばっかりになったら笑う
160: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:13:18.49 ID:0UGOyF8800505
>>136
こういう時やから即戦力欲しくてエリートより経験重視で取るんちゃうかな
エリートが経験したことあるならエリート一択やろけど
こういう時やから即戦力欲しくてエリートより経験重視で取るんちゃうかな
エリートが経験したことあるならエリート一択やろけど
241: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:28:03.68 ID:8PB0Yduld0505
>>136
バイトごときにエリートもくそもあるか(笑)
バイトごときにエリートもくそもあるか(笑)
245: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:28:37.05 ID:DTCfQo7/00505
>>241
このご時世やし正社員で受けるでしょ
このご時世やし正社員で受けるでしょ
126: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:09:59.39 ID:1DH0DzoGd0505
いくら人手不足でも10年職歴ニートなんて取らんやろ
127: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:10:07.63 ID:yoEGkJJVM0505
これあれやな
毎回赤点のやつが50点取って周りが喜ぶやつやな
毎回赤点のやつが50点取って周りが喜ぶやつやな
143: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:11:14.11 ID:wFKNl2Mr00505
30前半まで働いてたとかエリートニートやん
146: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:11:37.49 ID:DTCfQo7/00505
>>143
職歴有るだけ凄いな
職歴有るだけ凄いな
155: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:12:52.81 ID:LtR8jbz+a0505
休業手当を調べてターンエンドw
157: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:13:08.50 ID:H3tYA5hO00505
いやでも今働くのは悪手ちゃう?
161: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:13:28.13 ID:N15lUKrE00505
パワハラは普通にかわいそう
170: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:14:42.64 ID:eVN/frNp00505
パワプロみたいに一週間ずっと休業手当の事調べてそう
178: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:16:03.51 ID:qkYs1Asta0505
今って求人厳しいって聞いたぞ
182: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:16:54.80 ID:olUz2WIi00505
>>178
そりゃ「普通」の会社はな
そりゃ「普通」の会社はな
180: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:16:35.29 ID:WRbCVPCI00505
配達員がめちゃくちゃ人手不足な今って比較的楽な仕事するには最高の環境やろ
185: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:17:23.60 ID:DTCfQo7/00505
>>180
車の免許なかったりして…
車の免許なかったりして…
212: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:21:30.00 ID:6p4QcekV00505
>>185
30過ぎるまでサラリーマンしてたなら持っとるやお
30過ぎるまでサラリーマンしてたなら持っとるやお
188: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:17:49.33 ID:QpBAMMWD00505
三年は気力貯めないと就職活動出来ない
196: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:18:31.22 ID:Deo+xwX8a0505
>>188
10年近く溜めてるんだよなぁ
10年近く溜めてるんだよなぁ
189: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:17:56.14 ID:bl+WPWVp00505
まさか金がピンチなのに床屋で坊主にしたんじゃないだろうな?
198: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:18:48.02 ID:eVN/frNp00505
>>189
今バリカン高騰&品切れしてるし坊主だけなら1000円カットにでも行った方がいい
今バリカン高騰&品切れしてるし坊主だけなら1000円カットにでも行った方がいい
210: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:21:18.56 ID:bl+WPWVp00505
>>198
部屋でパソコンカタカタしてるだけなんやから髪切る必要すらないやろ
部屋でパソコンカタカタしてるだけなんやから髪切る必要すらないやろ
213: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:21:47.95 ID:WFIXgHmi00505
40代の引きこもり雇ってくれるとこなんてないやろ
どっちみち終わりやこの家族
どっちみち終わりやこの家族
215: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:23:11.83 ID:0fMW0t14d0505
>>213
30代まで働いてたなら社会復帰できましたで雇ってくれるとこもあるんとちゃうか
30代まで働いてたなら社会復帰できましたで雇ってくれるとこもあるんとちゃうか
225: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:25:06.31 ID:uleC88Iqr0505
>>213
就労経験ないやつ雇うと補助金もらえるんや
就労経験ないやつ雇うと補助金もらえるんや
242: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:28:08.85 ID:uan/2vRSa0505
>>225
この息子は就労経験あるんや
この息子は就労経験あるんや
227: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 06:25:42.12 ID:/9oakey7d0505
身の危険感じた定期
コメントする