死ぬしかないことを悟る
もう無理や
もう無理や
411: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:23:57.18 ID:dBpV8gxHa
>>1
働くために生まれてきたんじゃないんだから
自分で自分を追い込むんじゃないよ
好きなことを見つけてそれをやりなさい
働くために生まれてきたんじゃないんだから
自分で自分を追い込むんじゃないよ
好きなことを見つけてそれをやりなさい
966: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:46:41.74 ID:6wpQohA3r
>>1
落ち着け 第二新卒もあるだろ
落ち着け 第二新卒もあるだろ
2: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:51:40.31 ID:dKuAmB1JM
就活に真剣になれんかった
4: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:51:50.27 ID:dKuAmB1JM
推薦もらったところも落ちたわ糞
5: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:51:54.09 ID:gCDhZeUH0
まだ焦る時じゃない
6: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:52:06.78 ID:dKuAmB1JM
>>5
内定ゼロやぞ
内定ゼロやぞ
7: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:52:13.31 ID:dKuAmB1JM
もう死ぬしかないやん
8: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:52:13.46 ID:/B1trpJyd
何年目やねん
死ぬほどかよ
死ぬほどかよ
9: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:52:19.45 ID:N00E5b4Nd
推薦って落ちるんやな
11: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:52:33.90 ID:dKuAmB1JM
>>9
ジョブマッチング形式の後付推薦だったからな
ジョブマッチング形式の後付推薦だったからな
10: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:52:31.93 ID:ri8/EJZBr
教授に泣きつけ
いいとこ紹介されるかもしれんぞ
いいとこ紹介されるかもしれんぞ
15: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:52:54.69 ID:dKuAmB1JM
>>10
教授に泣きついてもいいところなんてねえよ
教授に泣きついてもいいところなんてねえよ
14: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:52:48.58 ID:3+5PrORUa
は?まだ4月やろがい
17: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:53:06.46 ID:dKuAmB1JM
>>14
いやもうほとんど採用終わったやろ
いやもうほとんど採用終わったやろ
410: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:23:55.45 ID:dD9KfjkS0
>>17
地方はあるやろ
地方はあるやろ
18: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:53:06.77 ID:IDdbzaGCd
新卒ミスったら終わりやからなしゃないわ
19: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:53:16.32 ID:JI5X/5z30
諦めるの早すぎで草
22: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:53:20.90 ID:hZjDTsZ+H
まだまだ余裕やろ
23: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:53:36.43 ID:dKuAmB1JM
大学+大学院計6年間通ってこれかよ
25: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:53:46.22 ID:/B1trpJyd
コロナのせいにできるやん
26: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:53:46.99 ID:gjb03HsZd
21卒?
やったらワイもやで
やったらワイもやで
29: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:54:04.27 ID:6Z61e8c40
わいもNNTやぞ
バイオ院生やから絶望的や
バイオ院生やから絶望的や
30: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:54:18.39 ID:BM2pV/W40
ジョブマッチングてもはや推薦ちゃうからなー
まだES出しただけのワイト一緒にがんばろうや
まだES出しただけのワイト一緒にがんばろうや
33: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:54:25.57 ID:8fYdVA3O0
理系?
インターンとか行った?
インターンとか行った?
44: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:55:02.89 ID:dKuAmB1JM
>>33
電電や
インターンは行ってない
電電や
インターンは行ってない
48: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:55:43.34 ID:6Z61e8c40
>>44
電電はどうせどっかで引っかかるやんけ
諦めるなよ
電電はどうせどっかで引っかかるやんけ
諦めるなよ
49: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:55:43.43 ID:Txdk/q4Or
>>44
より好みしなければ引く手あまたやろ
より好みしなければ引く手あまたやろ
200: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:10:03.25 ID:hKU1j7U5r
>>49
えりごのみ…な
えりごのみ…な
35: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:54:30.25 ID:dKuAmB1JM
こんなんなら高卒で就職すればよかった
36: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:54:35.34 ID:zbxT3CVD0
21で理系ならそもそも内定持ってるやつ少ないやろ
コロナで遅れてるしインターン組くらいしか
コロナで遅れてるしインターン組くらいしか
43: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:54:58.93 ID:KHyJCV5H0
>>36
文系は早いんか?
文系は早いんか?
46: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:55:36.32 ID:zbxT3CVD0
>>43
メーカーは基本採用のんびりしてる
IT系は知らんが
メーカーは基本採用のんびりしてる
IT系は知らんが
53: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:56:00.64 ID:BM2pV/W40
>>36
3月エントリー組は結構最終終わってないか
ワイの周りでも面接前倒しになって内定出てる人ちらほらおる
3月エントリー組は結構最終終わってないか
ワイの周りでも面接前倒しになって内定出てる人ちらほらおる
41: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:54:57.39 ID:bzk+Rq8R0
理系ならまだチャンスあるやろ
47: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:55:39.70 ID:G+LmS3DV0
ワイもまだ全然就活してないで
52: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:56:00.54 ID:KHyJCV5H0
採用絞りすぎや
59: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:56:27.74 ID:dKuAmB1JM
>>52
わかる
相当採用数絞ってるよな
わかる
相当採用数絞ってるよな
57: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:56:24.88 ID:iXV88ZkAF
まあ死ぬしかないわな
今までの受験戦争も全て就活のためにあるからな
今までの受験戦争も全て就活のためにあるからな
58: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:56:26.02 ID:W2lwMIN80
院いけよ
63: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:56:55.81 ID:dKuAmB1JM
>>58
もうすでに修士課程や
もうすでに修士課程や
74: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:57:58.83 ID:W2lwMIN80
>>63
ええ
ならもうちょい頑張れよ
まだ募集しとるやろ
ええ
ならもうちょい頑張れよ
まだ募集しとるやろ
69: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:57:15.26 ID:WbcWy7qW0
何で金かけてまで院に進んでコロナ時代に就活してんだよ
とことん運ないな
とことん運ないな
82: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:58:38.10 ID:dKuAmB1JM
>>69
わかる
もう死ぬしかないわ
わかる
もう死ぬしかないわ
87: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:59:24.23 ID:WbcWy7qW0
>>82
お前本当に運ないな
関係ないワイも悲しくなってきた
お前本当に運ないな
関係ないワイも悲しくなってきた
77: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:58:11.80 ID:dKuAmB1JM
もう就活諦めたし日本一周してくるわ
414: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:24:07.57 ID:n8b0zA0UM
>>77
ほぼワイと一緒で草
中小ならいけるけど辛いよな
ちな国立機械系修士で中小
ほぼワイと一緒で草
中小ならいけるけど辛いよな
ちな国立機械系修士で中小
80: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:58:22.01 ID:Q+JjeCDe0
結婚子供持ち家あきらめればどうとでもなる
83: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:58:38.25 ID:m4ahTCKyM
大企業は自分の身の丈に合わないから中小をメインに就活しよう
推薦あるからヘーキヘーキ
まだ殆どの人は内定出てない時期だから大丈夫
就活三大地雷やで
推薦あるからヘーキヘーキ
まだ殆どの人は内定出てない時期だから大丈夫
就活三大地雷やで
86: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:59:14.43 ID:dKuAmB1JM
>>83
全部嘘やったな
全部嘘やったな
90: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 17:59:38.16 ID:hw0hIzya0
ワイマーチ経済、内定無し
しばらくニートするわ
しばらくニートするわ
95: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:00:31.67 ID:tDYS80a3d
>>90
看護学校の願書取り寄せするやで
看護学校の願書取り寄せするやで
91: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:00:09.05 ID:VCA7JPsE0
去年までは今くらいの時期に始めても全然ベリーイージーやったのにかわいそう
94: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:00:27.93 ID:QS+aE2Ulp
>>91
1ヶ月ズレてるし
1ヶ月ズレてるし
97: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:01:07.57 ID:y4IXEZiM0
21卒やけど2社選考止まって2社ウェブ面や
てか推薦落ちるって相当やろ
インターンとか行ってたんか
てか推薦落ちるって相当やろ
インターンとか行ってたんか
100: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:01:20.60 ID:dKuAmB1JM
>>97
インターン行ってない
インターン行ってない
103: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:01:31.55 ID:QS+aE2Ulp
>>97
推薦なんて5割は落ちるぞ
推薦なんて5割は落ちるぞ
117: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:02:50.37 ID:BM2pV/W40
>>97
ジョブマッチング形式は推薦という名の自由
ジョブマッチング形式は推薦という名の自由
118: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:03:04.18 ID:xTdhV7kca
23卒2浪1留MARCHやけど
外資の滑り止めに総合商社受けようと思うけど結構難しいんか?
メガバンや日系大手メーカーでは満足したくない
外資の滑り止めに総合商社受けようと思うけど結構難しいんか?
メガバンや日系大手メーカーでは満足したくない
155: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:06:41.70 ID:MLuavtiR0
>>118
メガバンもお前程度じゃ全然落とすやろ
2浪1留のお前に仕事なんて期待でけへん
メガバンもお前程度じゃ全然落とすやろ
2浪1留のお前に仕事なんて期待でけへん
163: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:07:39.20 ID:cYxX/pnk0
>>118
現実みえてないなぁ
現実みえてないなぁ
169: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:07:51.41 ID:fwNVm3MQa
>>118
お前田舎の中小しか受からないよ
お前田舎の中小しか受からないよ
137: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:05:23.43 ID:pgx7k/kj0
一般職ほどではないと思うけど、今後は採用絞られるぞ
141: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:05:38.28 ID:cbHWVBoc0
まだ内定ゼロでも余裕やろ
どんどん遅れとるし
どんどん遅れとるし
142: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:05:41.13 ID:NAQ73gqvp
就活失敗って...
まだ4月だろ?
まだ4月だろ?
145: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:05:53.64 ID:vHzHeu4qr
今ちょうど無職でも許される世の中やん良かったな
149: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:06:14.22 ID:QS+aE2Ulp
10社以上やっとるやつなんておらんやろ
156: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:06:43.43 ID:WbcWy7qW0
高学歴の無職とかフリーターってプライドだけはくっそ高いから変な大人に成長するよな
157: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:07:02.85 ID:wH5+lH8rp
ワイみたいに10月まで就活してから絶望しろよ
162: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:07:32.03 ID:gjb03HsZd
>>157
最終的にどこ行ったんや?
最終的にどこ行ったんや?
190: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:09:08.81 ID:1XTBU6kQx
>>162
大手企業!...の子会社...
さっきまでテレワークしてました...
大手企業!...の子会社...
さっきまでテレワークしてました...
269: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:15:19.72 ID:gjb03HsZd
>>190
ええやん
福利厚生とか充実してるやろ
ええやん
福利厚生とか充実してるやろ
158: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:07:10.24 ID:nEFKQL7/0
推薦もらって落ちるとかあるんか?
168: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:07:46.91 ID:WbcWy7qW0
>>158
異常事態だしな
異常事態だしな
173: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:08:11.28 ID:nEFKQL7/0
>>168
なるほど本人に関係なくか
それは本当に可哀想や
なるほど本人に関係なくか
それは本当に可哀想や
164: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:07:41.46 ID:9qzO3qn90
推薦頼みで自由応募してないんやけどやばい?
188: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:09:06.42 ID:tOQDVBTg0
>>164
いかんでしょ
企業によって推薦の扱いが違うから言い切れはせんけど5割は落ちると思ったほうがええ
いかんでしょ
企業によって推薦の扱いが違うから言い切れはせんけど5割は落ちると思ったほうがええ
198: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:09:51.95 ID:KtslSRNTr
>>164
推薦の重みって今はそんなにないで
推薦の重みって今はそんなにないで
229: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:12:32.36 ID:9qzO3qn90
>>198
単純に推薦でてる企業には自由応募出せんから自由応募やる気わかんかったねん
単純に推薦でてる企業には自由応募出せんから自由応募やる気わかんかったねん
177: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:08:23.64 ID:GfihlAKs0
まだES出せるとこいくらでもあるやん
189: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:09:08.62 ID:QS+aE2Ulp
ニキらは推薦をなんだと思っとるんや…
普通に全体で5割は落ちるぞ
普通に全体で5割は落ちるぞ
212: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:10:54.91 ID:cYxX/pnk0
>>189
6年前就活したときはほぼ100%やったけどなぁ
6年前就活したときはほぼ100%やったけどなぁ
235: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:12:54.83 ID:riQric1uM
>>189
なんやそれ
よっぽど大手ならともかくそれじゃ推薦の意味無いのでは?🤔
なんやそれ
よっぽど大手ならともかくそれじゃ推薦の意味無いのでは?🤔
257: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:14:50.31 ID:BOu2zLiP0
>>235
推薦ってのは企業が早めにかつ確実に学生確保したいからやってるんや
推薦ってのは企業が早めにかつ確実に学生確保したいからやってるんや
362: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:20:46.29 ID:riQric1uM
>>257
だったら早期の自由応募でええやんって思うけど即戦力の理系なりの仕組みがあるのな
だったら早期の自由応募でええやんって思うけど即戦力の理系なりの仕組みがあるのな
381: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:22:07.21 ID:wVSgMsbmr
>>362
一定数確保したいから推薦使わせるんやで
辞退なんてありえんから
一定数確保したいから推薦使わせるんやで
辞退なんてありえんから
236: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:13:05.05 ID:WbcWy7qW0
就活の年が1年違うだけで何でここまで人生狂わされるんだよ
世の中不条理すぎる
世の中不条理すぎる
249: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:14:24.38 ID:u1hfSCI50
就活失敗したって別にええやろ
他人と差つくだけ
他人と差つくだけ
277: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 18:15:44.19 ID:KtslSRNTr
いうてのんびりしとったらヤバいで
今年は2次募集、3次募集があるか分からんし
今年は2次募集、3次募集があるか分からんし
コメントする