緊急事態宣言「安倍氏は楽観的」「日本は例外主義」米紙 米・外出禁止令違反に罰金2万5千ドルや禁固刑も
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200408-00172072/
安倍氏が、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制すべく「緊急事態宣言」を発令した。
宣言に対し、多くの海外メディアが「発令は遅過ぎる」「厳格な措置ではない」などの批判を展開しているが、アメリカの2大紙の見方も辛辣だ。
楽観的な安倍氏
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は「日本が新型コロナで緊急事態宣言、時すでに遅し?」という皮肉なタイトルで、
「安倍氏は、緊急事態宣言発表に際し、楽観的な見方をした。安倍氏は、国民に人との接触を激減させるよう要請することで、2週間後には感染者の増加を減少に転じさせることができると話した」
と安倍氏の楽観的な見方を揶揄した。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は「日本は緊急事態宣言を発令したが、ロックダウン(都市封鎖)はせず。経済から目を離さず」というタイトルで、安倍氏が経済を重視するためにロックダウンしなかった点を問題視している。
「安倍氏は“日本政府は海外のようにロックダウンはしない。経済活動はできるだけ維持する”と言った。発表に、多くの国民が憤慨している。発令しても手遅れだ」
また、両紙とも、安倍氏の「緊急事態宣言」を順守するかどうかは国民の自発性に委ねらており、国民が順守しなかったとしても罰することができない点も指摘している。
「日本は、在宅やリモートワークを無視した人を罰することはできない」(NYタイムズ)
「安倍氏はバーやナイトクラブ、カラオケなどに行かないよう要請したが、違反に対する罰則は設けられていない」(ワシントン・ポスト)
「緊急事態宣言」といっても名ばかりで、結局のところ、罰則が科せない要請は手緩いと捉えられているのだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200408-00172072/
安倍氏が、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制すべく「緊急事態宣言」を発令した。
宣言に対し、多くの海外メディアが「発令は遅過ぎる」「厳格な措置ではない」などの批判を展開しているが、アメリカの2大紙の見方も辛辣だ。
楽観的な安倍氏
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は「日本が新型コロナで緊急事態宣言、時すでに遅し?」という皮肉なタイトルで、
「安倍氏は、緊急事態宣言発表に際し、楽観的な見方をした。安倍氏は、国民に人との接触を激減させるよう要請することで、2週間後には感染者の増加を減少に転じさせることができると話した」
と安倍氏の楽観的な見方を揶揄した。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は「日本は緊急事態宣言を発令したが、ロックダウン(都市封鎖)はせず。経済から目を離さず」というタイトルで、安倍氏が経済を重視するためにロックダウンしなかった点を問題視している。
「安倍氏は“日本政府は海外のようにロックダウンはしない。経済活動はできるだけ維持する”と言った。発表に、多くの国民が憤慨している。発令しても手遅れだ」
また、両紙とも、安倍氏の「緊急事態宣言」を順守するかどうかは国民の自発性に委ねらており、国民が順守しなかったとしても罰することができない点も指摘している。
「日本は、在宅やリモートワークを無視した人を罰することはできない」(NYタイムズ)
「安倍氏はバーやナイトクラブ、カラオケなどに行かないよう要請したが、違反に対する罰則は設けられていない」(ワシントン・ポスト)
「緊急事態宣言」といっても名ばかりで、結局のところ、罰則が科せない要請は手緩いと捉えられているのだ。
7: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:45:53.80 ID:fgxbA65c0
時すでにお寿司
8: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:46:22.56 ID:ohkUnxuoM
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
バレてるwwwwwwwwwwwwwwwww
バレてるwwwwwwwwwwwwwwwww
12: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:46:42.40 ID:IN+xlWepM
経済重視は当たり前
17: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:47:12.04 ID:uAwl3uGt0
そんなん法的に無理やし
111: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:54:46.02 ID:+5XV2mP30
>>17
法的に無理なことを安倍ちゃん政権はいくつやってきましたか?��
法的に無理なことを安倍ちゃん政権はいくつやってきましたか?��
283: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:03:46.52 ID:xcTjCMDw0
>>17
閣議決定しろ
閣議決定しろ
20: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:47:41.00 ID:ci6mhMpUM
海外の反応厳しいな
24: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:47:58.98 ID:N2LgTQoz0
アメリカのメディアが一番言ったらアカンやろ・・・中国の何倍や今
35: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:48:55.08 ID:mFaEM0Kt0
お前らに言われたくない
37: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:49:07.33 ID:bTrcwGJO0
お前らは自分の心配しとけ
40: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:49:21.92 ID:2vv64LDnM
支離滅裂とか言われてるやん
43: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:49:36.47 ID:8K/Wuv9/0
でも日本には和があるから────
44: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:49:48.23 ID:QPXbSVE90
アメリカ人は政府のいう事聞かないから刑罰の強制が必要なんだろうけど日本人は国家権力に従順だから同調圧力で強制できるんでしょうなぁ
101: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:54:25.43 ID:y5eVxB6N0
>>44
要請なのに禁止より厳しく取り締まる正義マン
同調圧力と私刑がSNSのおかげで強化されてる
ただの社会主義国家
要請なのに禁止より厳しく取り締まる正義マン
同調圧力と私刑がSNSのおかげで強化されてる
ただの社会主義国家
50: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:50:15.49 ID:fkamUIWz0
まだどうなるかわからんのにビッグマウスやな
51: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:50:17.80 ID:OAuh7y8n0
経済ばかり気にしてることがバレてしまったようだ
54: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:50:50.66 ID:2nSDDmL60
いや自分のとこだけ心配しろよこいつらは
62: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:51:05.00 ID:45Pmwhzr0
頼む!俺達と同じようになってくれえええええ!!!
76: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:51:55.45 ID:niaTbIWg0
言うても日本以外見ても封じ込めに成功した国って無いやろ
83: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:52:32.73 ID:NVcWjUE50
>>76
韓国成功したで
韓国成功したで
113: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:54:47.68 ID:KRwrzynh0
>>83
今の時点で成功とか失敗言うてる奴アホやと思うわ
今の時点で成功とか失敗言うてる奴アホやと思うわ
91: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:53:10.30 ID:U+Lfmwev0
>>76
まあ中国はやったみたいやけど絶対感染者生きてないわな
まあ中国はやったみたいやけど絶対感染者生きてないわな
132: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:56:10.42 ID:niaTbIWg0
>>91
報道機関を含めて外国人は引き上げたり移動制限でまともに取材できる状況じゃないんやろ
報道機関を含めて外国人は引き上げたり移動制限でまともに取材できる状況じゃないんやろ
99: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:53:50.24 ID:IgNMPkODM
日本は甘いんやな
芸能人の感染率を見ると蔓延してるのがわかる
芸能人の感染率を見ると蔓延してるのがわかる
106: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:54:34.27 ID:4XgskNft0
なおアメリカ定期
107: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:54:37.86 ID:tmz1AsgPM
欧米は余裕で第二波来るやろ
114: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:54:58.83 ID:NyVOAWnJ0
てめぇらのとこより早く流行り始めたこと知らんのかこいつら
117: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:55:19.01 ID:IgNMPkODM
日本ほど危機感のない人がいる国はないからな
123: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:55:39.84 ID:WGX70m810
マジでこれで日本が感染爆発しなかったら奇跡だわ
BCGかマスクか気候か知らんけどなにかが奇跡的に上手く行ってるパターンしか助かる可能性無い
BCGかマスクか気候か知らんけどなにかが奇跡的に上手く行ってるパターンしか助かる可能性無い
161: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:57:44.26 ID:XmoCoL6S0
>>123
気候はない
暑いインドネシアブラジルとかでも流行ってるから
インフルのように季節で激変しない
気候はない
暑いインドネシアブラジルとかでも流行ってるから
インフルのように季節で激変しない
151: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:57:07.62 ID:DU258HLX0
こいつら他国に厳しすぎやろ
174: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:58:23.90 ID:4XgskNft0
>>151
イギリス、アメリカ
どんな時でも
他国を攻撃するのはアングロサクソンのやり方や
イギリス、アメリカ
どんな時でも
他国を攻撃するのはアングロサクソンのやり方や
153: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:57:10.29 ID:iZxYAS8N0
増えてるのもあるけど、五輪中止前にかなーーりサボってたのが大きい
178: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:58:33.81 ID:Ar6VSAQ90
日本の同調圧力と私刑制度は欧米の外出禁止命令より効果的で強力だぞ
194: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:59:32.52 ID:9i9NjhZ4a
>>178
ネット晒しとかいうどんな罰金より重い終身刑
ネット晒しとかいうどんな罰金より重い終身刑
207: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:00:19.17 ID:2hk8pl0vM
>>194
日本に唯一ある終身刑やね…
日本に唯一ある終身刑やね…
219: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:01:02.11 ID:/msuqHWu0
>>194
言うほど終身刑か?
言うほど終身刑か?
233: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:01:39.94 ID:9i9NjhZ4a
>>219
死んでも名前も動画も消えないという意味でな
死んでも名前も動画も消えないという意味でな
186: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:58:56.09 ID:J0jqSd170
自分の国心配しろよ
195: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 20:59:34.06 ID:qvVn4cAG0
なんか意外とワクチンの研究上手くいってるみたいやし、このまま何もしないという牛歩戦術が当たるかもな
214: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:00:49.77 ID:Yo2YT1Dk0
ここ1週間程のアメリカの本気見せたろか?
死者
3月31日 912
4月1日 1049
2日 974
3日 1045
4日 1330
5日 1165
6日 1225
7日 1970
毎日が日航機のジャンボが2機墜落しとるんや。
昨日なんかほぼ4機分やぞ
死者
3月31日 912
4月1日 1049
2日 974
3日 1045
4日 1330
5日 1165
6日 1225
7日 1970
毎日が日航機のジャンボが2機墜落しとるんや。
昨日なんかほぼ4機分やぞ
243: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:02:01.05 ID:geNOzYf60
>>214
これはもうだめかもわからんね
これはもうだめかもわからんね
221: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:01:11.44 ID:1+O4sttH0
どうでもええけど世界最悪のパンデミック状態にしたお前らには言われたくないわ
239: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:01:49.65 ID:nJZcphvo0
他国の批判できるって事はまだまだ余裕があるって事やな
267: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:03:08.40 ID:53Nyz3qa0
発令時期はまだしも強制力やロックダウンが憲法上の難しいのに触れろや
314: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:05:35.46 ID:lsnoS+500
>>267
なんのための公共の福祉による制限やねん
やろうと思えばいくらでもできるやろ
なんのための公共の福祉による制限やねん
やろうと思えばいくらでもできるやろ
345: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:07:05.71 ID:qzhpCy1Oa
>>314
お前さん公共の福祉による人権制限の意味間違ってるで
やっちゃいかんよっていう内容やぞそれ
お前さん公共の福祉による人権制限の意味間違ってるで
やっちゃいかんよっていう内容やぞそれ
424: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:10:53.73 ID:hgQLjjb3r
>>345
公共の福祉は私権の制限しないと他人の権利が損なわれる場合がある時には私権を制限しても良いという法理やで
公共の福祉は私権の制限しないと他人の権利が損なわれる場合がある時には私権を制限しても良いという法理やで
489: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:13:25.65 ID:qzhpCy1Oa
>>424
確かに感染症についても書いてある
でも、感染症患者は病院に隔離する事しか認められてないぞ
ロックダウンは公共の福祉による人権制限の概念に反するやろ
確かに感染症についても書いてある
でも、感染症患者は病院に隔離する事しか認められてないぞ
ロックダウンは公共の福祉による人権制限の概念に反するやろ
275: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:03:25.64 ID:f9Ixtwi8d
他の国のこと取材してる暇あるんか?本土やばいやろ
318: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:05:56.40 ID:FpYjlMVVd
クッソ蔓延させとるアメリカがコレを言う資格あるんか?
319: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:06:00.50 ID:M65qmGbc0
日本叩いてストレス発散ですか?
321: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:06:06.53 ID:1+O4sttH0
あと日本は二週間前の○○て延々と言われ続けてる気がする
医療関係者の方の頑張りがほんま凄くてそうなってないのかそれとも
医療関係者の方の頑張りがほんま凄くてそうなってないのかそれとも
343: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:07:00.64 ID:cG9H/NB30
>>321
世界最速上陸ってこと忘れられてるよな
最も長く耐えてる国なんやが
世界最速上陸ってこと忘れられてるよな
最も長く耐えてる国なんやが
348: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:07:12.14 ID:uvsE1wPRd
自国の惨状を放ってわざわざ極東の島国心配してくれるなんて素敵やん
263: 風吹けば名無し 2020/04/08(水) 21:02:49.10 ID:aWoUY1ZK0
まあ4月中には答えが出るんじゃね
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (23)
こんなの信じるのはパヨだけ
あああのチャイナご用達妄想乱発新聞か
NYタイムズとか露骨にアジア差別するからな。
メディアに一切追及されないと
記録されるのは収穫だぞ
日本は検査数が少なくて実際は感染者がもっといると言われるのも分かる
けど、感染者が増えると重症者も増えるからとっくに酸素マスクが足りなくなってると思う
元プロ野球選手の梨田さんを見ても一度酸素呼吸器をつける状態になると回復しにくく酸素呼吸器をなかなか外せない
日本の病院にすごい数の酸素呼吸器があって普段使う分より余剰があったなら分かるけど、それだと病室が足りない
そうなると日本人は感染しても他の国よりも重症化しにくいか、重症化しても病院にも運んでもらえず自宅で亡くなりコロナ患者としてカウントされなかしかない気もする
感染症という(他の国なら)避けられるはずの災害に上手く対応出来なかった首脳陣という図式が残ってしまう
間違いなく怒りの捌け口は自国のトップにも向かうだろうし
だから「日本は上手く行ってない!もし今は上手く行っててもこれから先は危険!日本政府は羨む価値のないアホ!」と言い続けるしかない
未だに欧米が~のやついるのが信じられんわ
欧米はもう二度と日本含めてアジアに偉そうなこといえない醜態さらしてるんやぞ
私刑もあるし、同調圧力だって普通にあると思うけど。
悲惨すぎて現実逃避してんのか
ネトウヨなんて最たるものだし、衰退した没落国家で余裕がなくなってる国民ってこんな姿なんだなと感じる
日本の100倍くらい人が死んでるのになんで上から目線なんだ
ソーシャルディスタンスとマスク着用率でなんとかなっていたが、もうこのままでは爆発する。
コメントする