5:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:45:53.76 ID:gFl+Ceddp
無職でも貰えるんか?
確定申告してないと無理?
一人暮らしやからワイで一世帯や
確定申告してないと無理?
一人暮らしやからワイで一世帯や
325:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 05:04:28.39 ID:gcDqKvOd0
>>5
所得が急減した世帯が対象
無職は無理だな
所得が急減した世帯が対象
無職は無理だな
6:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:46:02.89 ID:fKnAgc4CM
読売だけだなこれ書いてんの
12:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:46:40.28 ID:S+59yfKS0
>>6
なんで把握してるんや
なんで把握してるんや
269:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 05:01:16.17 ID:qPCTs31h0
>>12
他紙が自民に都合のいいこと書くわけないだろ
他紙が自民に都合のいいこと書くわけないだろ
11:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:46:37.60 ID:DCTu5w4v0
世帯ってのやめろや
不公平感えぐいやろ
不公平感えぐいやろ
13:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:46:41.49 ID:gFl+Ceddp
貰える対象を詳しく教えろよ
17:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:47:17.78 ID:Ay8Iugi3D
世帯分離すればいいんか
19:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:47:29.67 ID:lQO4bjXGd
世帯あたりじゃなくて一人あたりにしろよ
独身の方が子持ちより多く貰えるとかおかしいやん
独身の方が子持ちより多く貰えるとかおかしいやん
21:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:47:40.54 ID:Ph/Fz/g00
自己申告じゃあかんのがなんでわからんかなあ
22:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:47:40.91 ID:YmO+Dsn60
所得減少世帯
当然書類提出で審査有り
当然書類提出で審査有り
477:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 05:11:12.70 ID:JRAaAIFH0
>>22
仕事バリバリしてるし預金700マンあるし余裕で除外
仕事バリバリしてるし預金700マンあるし余裕で除外
23:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:47:46.61 ID:gFl+Ceddp
去年確定申告してなかったら無理なん?
32:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:48:42.53 ID:z9ruorsQ0
>>23
住民税の税率で判断されるから確定申告いらないぞ
住民税の税率で判断されるから確定申告いらないぞ
26:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:48:01.38 ID:8EjDBD810
とりあえず偽装離婚して世帯分けるンゴ
27:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:48:10.48 ID:rljupBF40
世帯単位だから
親や家族が稼いでいたら貰えないぞ。
親や家族が稼いでいたら貰えないぞ。
30:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:48:27.06 ID:GMU+GeDK0
年収制限が問題やな
世帯年収400万円以下が妥当なライン
世帯年収400万円以下が妥当なライン
34:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:48:52.79 ID:V8EOz8YD0
なんで世帯で条件付きにするのか
一番大事な子育て世帯助ける気ないやんけ
一番大事な子育て世帯助ける気ないやんけ
44:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:49:34.13 ID:0mpPRqrm0
申請するのだるいわ
無条件で全国民に渡せよ
無条件で全国民に渡せよ
45:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:49:48.58 ID:/XelLhLwd
これやるなら結局日本が世界トップクラスに補償しとるやんけ
ゴネるもんやな
ゴネるもんやな
56:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:50:11.18 ID:nzacnjTg0
くっそ時間かかりそう
62:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:50:17.80 ID:wtr4jxBU0
でどうやって調査するんや
自己申告でくっそ面倒な手続きさせられるやろこれ
自己申告でくっそ面倒な手続きさせられるやろこれ
84:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:51:34.01 ID:z9ruorsQ0
>>62
役所行けば住民税どれくらい払ってるかすぐ分かるから簡単やぞ
支給は数ヶ月かかるが
役所行けば住民税どれくらい払ってるかすぐ分かるから簡単やぞ
支給は数ヶ月かかるが
65:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:50:38.55 ID:gl3pq/qj0
世帯単位と自己申告がガッカリ
一律一人いくらが良かったわ
一律一人いくらが良かったわ
74:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:51:03.15 ID:2BckgQnv0
所得急減て書いてるやん
75:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:51:05.42 ID:O7ZW1wu10
やったらやったで文句言われるの草
81:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:51:26.19 ID:i4p5k6xk0
世帯じゃなくて個人単位で支給しろ
申請式でもいいが条件付けるのもやめろや
申請式でもいいが条件付けるのもやめろや
103:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:52:56.26 ID:S+59yfKS0
>>81
個人で金持ちにも一律ならそれこそ叩かれる
どっちも問題あるがしゃーないやろ
個人で金持ちにも一律ならそれこそ叩かれる
どっちも問題あるがしゃーないやろ
96:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:52:29.87 ID:WKO/6/KA0
もう申請とかめんどいからマスクみたいに郵送で送れ
98:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:52:36.21 ID:YmO+Dsn60
所 得 減 少 世帯 限定
だつってんだろ
だつってんだろ
99:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:52:37.28 ID:P325HMoZ0
こういうの何でも自己申告だよな日本は
各種税金や還付金返還金知らない人が大損する世の中になってる
各種税金や還付金返還金知らない人が大損する世の中になってる
107:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:53:15.47 ID:nzacnjTg0
急減して困ってる連中にこんな時間かかりそうな配布すんなや
108:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:53:15.91 ID:JTFLHE3eM
5月の大型連休前をめどに成立を目指す
個人じゃなくて世帯で支給
自己申告制
公明の案の方がいいのでは?🧐
個人じゃなくて世帯で支給
自己申告制
公明の案の方がいいのでは?🧐
113:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:53:30.86 ID:RX6rIdwW0
そもそも所得急減世帯に20万撒いたところで
来月しか持ち堪えられんのやけど
来月以降コロナも経済も復調しとるんか?
来月しか持ち堪えられんのやけど
来月以降コロナも経済も復調しとるんか?
154:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:55:32.21 ID:I/lQDAf00
>>113
そもそもこの制度だと来月届くのは厳しい気がする
そもそもこの制度だと来月届くのは厳しい気がする
126:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:54:00.41 ID:fVe+2puUM
所得が減ったことをどう証明するんや?
134:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:54:22.53 ID:ibQHAk230
自己申告で申請してきたら住民税とかで調査するってことなんやろ
138:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:54:37.91 ID:NoaoqKwt0
一世帯で草
150:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:55:17.92 ID:2TatxdAd0
ワイちゃん仕事辞めるタイミング悪すぎるやろ
もうねアホかと
もうねアホかと
173:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:56:16.28 ID:kBwt5+0op
>>150
俺も転職する予定だったが、これがあるから見合わせていた
俺も転職する予定だったが、これがあるから見合わせていた
155:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:55:36.29 ID:fKnAgc4CM
年金暮らしのジジババには支給されないのが良いじゃん
157:風吹けば名無し 2020/04/03(金) 04:55:36.61 ID:/ZHVx62Ta
こんなん役所がパンクするわ
どうせネットじゃむりやろ
どうせネットじゃむりやろ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (25)
俺はニートやけど。
まぁ貧乏人に配られたほうがええもんな。
そこはあきらめるわ
そもそも財源はどうすんだバカが
ムダだからやるな
それなら役所いかんくて済む
後から増税してこちらに負担させんなよ
貰えないのに徴収したら暴動起こすぞ!
年収低いけど我慢してるのは安定してるからやけど
我慢してるだけで余裕は無いからな!
こんな政府なら自民には投票しないは。自民のボケも無職になるかもな何人かは。
麻生の地元は何しとんのか?やっぱ九州は使えんな
それか中途半端に稼いでる中流層
有事の際に手続き無しで即現金給付出来るようにしろ。
どうせ税務署には口座の中身把握されてるんだから、
やましいことでも無ければ不都合なんか一切無いわ。
ただの低収入にはあげません
糞だな。
共働きの既婚者よりもって言うなら分かるけど
激減というか半減程度じゃダメっぽいが
まあいいや
何がなんでも消費税減税だけは避けたいみたいだな
日本の汚物国賊罪務省
金は無から生じるわけじゃないんだからやたら配って数年後に大増税は勘弁
そして、後からの大増税のみが直撃しそう
一番恐ろしい医療崩壊待ったなしだぞ
医療関係者悲鳴あげてるよ
なお審査もあるからたぶんほとんどの人は貰えない
コメントする