どうすればいい?
2: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:57:12.73 ID:0hGsFNmC0
自宅に来い
3: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:57:15.50 ID:7w+V3iDhM
政府が補償をするのが正しい
329: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:28:04.27 ID:KdqoxAgy0
>>3
はいロジハラ
はいロジハラ
409: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:34:11.68 ID:MUI0qwJ9d
>>3
融資な
融資な
4: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:57:41.99 ID:moy1HSQf0
マスク配布で補うぞ
5: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:57:45.18 ID:xwiHVIQ/0
ウーバーイーツ
475: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:38:15.01 ID:yKWj58jA0
>>5
200万都市札幌を無視して中都市ばかりに展開している八流企業なんかNG。
200万都市札幌を無視して中都市ばかりに展開している八流企業なんかNG。
6: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:57:45.74 ID:BHAykt8j0
政府は責任もって会食しに行ってやれや
7: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:57:49.38 ID:j0bkys/Hd
国が経済活動抑え込んどるんやからな
8: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:58:00.84 ID:COdvE2KcM
政府が休業勧告して補償するべき
9: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:58:02.24 ID:OpUO0eLfM
飲食店のやつらはマジでどうやりくりしとるんや
16: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:59:21.20 ID:j0bkys/Hd
>>9
実際早々と閉めて開店できる日を待つしかないとさ
一応蓄えがあるところはいいがな
実際早々と閉めて開店できる日を待つしかないとさ
一応蓄えがあるところはいいがな
11: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:58:34.54 ID:OpUO0eLfM
補償してやらないかん
17: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:59:31.84 ID:pvkoMkbk0
そこでウーバーイーツですよ億3
19: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 04:59:43.58 ID:LQdqmnrJ0
出前やるしかない
23: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:00:05.09 ID:avvDl26S0
行ったら感染するじゃん
24: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:00:10.66 ID:D7ex9MF00
出前したらええやん
32: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:01:45.81 ID:CaP6O4dY0
ぶっちゃけ補償って意味ないよな
経済動かんし
経済動かんし
34: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:02:14.02 ID:S+9D+/2aM
補填するにしてもどのくらいや
個人規模経営に限って百万給付でどや?
個人規模経営に限って百万給付でどや?
40: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:02:56.75 ID:MGTj0BR/0
>>34
百万もらって逃げるだけやろなあ
百万もらって逃げるだけやろなあ
37: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:02:37.16 ID:qMQbIMVG0
まあ飲食店なんて生きていく上で絶対に必要かと言われれば違うからな
ちな飲食
ちな飲食
51: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:04:37.87 ID:0mlkZxRr0
>>37
なおもっと生きてくうえで必要ない俳優や歌手が政府に必死に補償を求めてる模様
なおもっと生きてくうえで必要ない俳優や歌手が政府に必死に補償を求めてる模様
38: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:02:46.88 ID:13CliFTT0
今のところ政府から飲食店への補償の話って出た?
46: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:03:46.55 ID:MGTj0BR/0
>>38
飲食どころか政府は保証などする気ないで
税金を1年猶予するだけ
飲食どころか政府は保証などする気ないで
税金を1年猶予するだけ
47: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:04:03.67 ID:W0X14GGQ0
テイクアウトと出前の需要はあるぞ
48: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:04:11.28 ID:nBkcZ+1z0
土地建物借りて商売してる人はどうすんやろな
58: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:05:16.24 ID:uaX0LTPp0
>>48
それだよね
東京の一等地なんて家賃やテナント代高いから売上出し続けないと死ぬ
それだよね
東京の一等地なんて家賃やテナント代高いから売上出し続けないと死ぬ
52: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:04:43.44 ID:WW2RprXSd
自炊できないマンなんていっぱいおるんやからテイクアウトでええやろ
プラ容器が入ってくんのか知らんけど
プラ容器が入ってくんのか知らんけど
56: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:04:59.04 ID:C7yEB/Mnp
何で飲食だけ補償しなあかんのや
60: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:05:22.94 ID:Df39iiYO0
国民は行くなよ!店は営業してもええけどな
なら補償せんでええっちゅうこっちゃ
なら補償せんでええっちゅうこっちゃ
61: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:05:29.27 ID:RBz+Z2nFd
出前テイクアウトやるしかないやろな
63: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:05:39.95 ID:CNEwwePA0
近くのすき家普通に人おるけど個人経営がやばいんか?
67: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:05:59.66 ID:+DEId3h5M
これで補填なしならさすがに草生えるぞ
79: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:06:48.73 ID:fvK4It2O0
店がとりあえず席の周りに飛沫を飛ばさないように対策すれば
会話する相手同士に感染のリスクが収まるんじゃね
カウンターとかは知らんが
会話する相手同士に感染のリスクが収まるんじゃね
カウンターとかは知らんが
90: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:08:03.75 ID:uqbdR4/Y0
>>79
つまり一蘭が最強やね
つまり一蘭が最強やね
96: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:08:40.82 ID:fvK4It2O0
>>90
実際あれは合理的やわ
実際あれは合理的やわ
85: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:07:47.58 ID:HwBwgN4pM
まぁ無駄に飲食店多すぎるし別にええわ
92: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:08:10.37 ID:CNEwwePA0
>>85
過剰競争の限界やな
過剰競争の限界やな
107: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:10:21.23 ID:jjT5L/aL0
>>85
間違いない 自由/市場万能論の限界も露呈してるよなコロナって
間違いない 自由/市場万能論の限界も露呈してるよなコロナって
89: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:08:00.17 ID:5BueFGZ7d
自己犠牲払うのあたりまえの国民性ほんと良くない
355: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:29:55.52 ID:ocEPxBMR0
>>89
生計立てられるやつは自粛でええけど、生計立てられないやつは暴動起こした方がいい
生計立てられるやつは自粛でええけど、生計立てられないやつは暴動起こした方がいい
360: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:30:24.60 ID:NDB0EtnZx
>>355
治安良すぎてそれも無理なんがな
治安良すぎてそれも無理なんがな
393: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:32:42.30 ID:sKy3MiIi0
>>360
普通はこんなことなったらめちゃくちゃ治安悪くなるはずなんやけどなw
ほんま美しい国や、欲しがりません勝つまではの精神が根付いとる
普通はこんなことなったらめちゃくちゃ治安悪くなるはずなんやけどなw
ほんま美しい国や、欲しがりません勝つまではの精神が根付いとる
102: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:09:47.95 ID:W2X2fxt2p
そこそこいい焼肉屋のバイトしてるけどコロナ流行ってから客めっちゃ増えて草
暇やからちょっといい飯食ったろの精神なんかな
暇やからちょっといい飯食ったろの精神なんかな
120: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:11:41.02 ID:WW2RprXSd
>>102
飯くらいしか楽しむもんがないんやろな
飯くらいしか楽しむもんがないんやろな
104: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:09:58.45 ID:9yBtPbTY0
コロナかかるの嫌やから外いかんわ
106: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:10:19.13 ID:6aL+LsyM0
べつにこういうリスク込みの商売やし
嫌なら飲食店なんてやらなきゃよかっただけ
嫌なら飲食店なんてやらなきゃよかっただけ
115: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:11:09.53 ID:/5nQLE1q0
飲食店潰れたらそこから関連してパタパタ倒産していくぞ
131: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:13:00.50 ID:avvDl26S0
店「対策しました、はいアルコールシュッ」
換気無し、隣に座ってペチャクチャ
絶対感染するわ
換気無し、隣に座ってペチャクチャ
絶対感染するわ
154: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:15:06.81 ID:D7ex9MF00
>>131
いらっしゃいませーーーーー!!
ありがとうございましたーーーーーー!
いらっしゃいませーーーーー!!
ありがとうございましたーーーーーー!
158: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:15:34.79 ID:cb1p2dAMa
>>131
換気扇くらい付けれないもんなんですかね...
換気扇くらい付けれないもんなんですかね...
182: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:17:00.76 ID:WW2RprXSd
>>158
一応調理場にはあるやろ
一応調理場にはあるやろ
144: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:13:53.73 ID:ZRVP5blt0
補償するのが嫌やから禁止令じゃなくあくまで自粛要請にこだわっとるんや
145: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:13:58.42 ID:U1DY6iUwd
なんかもうk1叩かれてたのも今となってはかわいそうだな
補填する気ゼロで自粛おしつけて、金銭面では泣いてても知らんぷりだもんな
補填する気ゼロで自粛おしつけて、金銭面では泣いてても知らんぷりだもんな
156: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:15:30.38 ID:sKy3MiIi0
>>145
Twitterでフォローしてるミュージシャンが闇堕ちしていくの見てていたたまれない
和牛は食料だからミュージシャンより救われるべきとか言い出すアホまでバズりだしてワイも堕ちそう
Twitterでフォローしてるミュージシャンが闇堕ちしていくの見てていたたまれない
和牛は食料だからミュージシャンより救われるべきとか言い出すアホまでバズりだしてワイも堕ちそう
161: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:15:53.51 ID:D7ex9MF00
>>145
最初からそう言われとったやんけ
最初からそう言われとったやんけ
150: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:14:20.97 ID:o9ryqt/O0
1回店閉めてコロナ収まったら開店しろ
169: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:16:15.70 ID:/6YiBN7d0
>>150
簡単に閉めれるもんなん?
簡単に閉めれるもんなん?
151: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:14:37.45 ID:BxjFaDAF0
医師会「緊急事態宣言出せ」
政府「まだギリギリ行ける」
これほんと草
政府「まだギリギリ行ける」
これほんと草
155: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:15:22.93 ID:CNEwwePA0
>>151
体力のない企業を間引いてるんやろな
体力のない企業を間引いてるんやろな
181: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:17:00.25 ID:+CqqHa20d
>>155
体力のない企業は社員出社させてるから正確には体力のない企業の社員を間引いてるんやで
体力のない企業は社員出社させてるから正確には体力のない企業の社員を間引いてるんやで
167: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:16:07.75 ID:o9ryqt/O0
>>151
そもそも欧米は緊急事態宣言出したら医療崩壊してるし
緊急事態宣言出て暇になった奴が病院押し寄せる
そもそも欧米は緊急事態宣言出したら医療崩壊してるし
緊急事態宣言出て暇になった奴が病院押し寄せる
171: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:16:16.88 ID:sKy3MiIi0
>>151
医師会からの票ってけっこうでかいのにな
医師会からの票ってけっこうでかいのにな
198: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:18:06.61 ID:zWQjy9K+a
>>151
出しても何も変わらんらしいし法律変えるしかないわ
出しても何も変わらんらしいし法律変えるしかないわ
153: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:14:57.69 ID:KfjM82TDx
テイクアウトはセーフやろ?
あと人気ラーメン屋が出前始めてくれたらええな
あと人気ラーメン屋が出前始めてくれたらええな
174: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:16:37.60 ID:tETJ+ySp0
>>153
ウーバーで宅配しとる店ちょいちょいあるみたいやけどな
あとは宅麺で注文やな
ウーバーで宅配しとる店ちょいちょいあるみたいやけどな
あとは宅麺で注文やな
160: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:15:47.55 ID:a54JJL5Y0
こういう状況でも休んだら評価下がるんか
180: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:16:59.04 ID:1aYNtn0H0
店の本音「客、頼むから来てくれ!」
緊急事態宣言したくない政府の本音「金使え経済回せ!」→コロナ蔓延←これ
どうすればいい?
緊急事態宣言したくない政府の本音「金使え経済回せ!」→コロナ蔓延←これ
どうすればいい?
197: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:18:04.40 ID:ZeFSgZhD0
>>180
糞バカ政府の望みどおり自粛せず経済回せばええねん
老害には半分死んで頂こう
糞バカ政府の望みどおり自粛せず経済回せばええねん
老害には半分死んで頂こう
189: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:17:25.53 ID:/5nQLE1q0
2ヶ月ぐらいこの状況続いたらホンマにやばいと思うで
208: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:18:43.47 ID:uV2Q+yDG0
飲食店潰れて困るのって卸し業と設備リース業と家主と間接的に一次産業くらいか?
他に何かありゅ?
他に何かありゅ?
238: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:20:53.58 ID:ys/QN6030
>>208
金貸してる奴も困る
金貸してる奴も困る
211: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:18:59.58 ID:eU86rII90
いよいよ大勢が露頭に迷い始めたらさすがに暴動起きるかな
217: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:19:03.62 ID:rnOIyBBap
都合の悪い時だけ誰かの助けをアテにしようとしてんじゃねえよ
今まで通り自己責任だぞ
今まで通り自己責任だぞ
243: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:21:11.56 ID:FBjRLRMra
マスク2枚でどうにかしろとお上が言うとるんやからそれで乗り切れ
248: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:21:22.86 ID:MghBWFQra
自己責任というより無責任定期
267: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:22:48.82 ID:yZEMqifX0
マスク2枚でなんとかしろ
291: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:24:51.80 ID:1JFoczP5p
でもマスク2枚はくれること決まったんやろ?
めでたい事やで、こんなんなんぼあってもええからね
めでたい事やで、こんなんなんぼあってもええからね
312: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:26:49.43 ID:FBjRLRMra
>>291
ミルクボーイかよ
ミルクボーイかよ
297: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:25:20.31 ID:WcQ+O9eNa
飲食店の奴らだってどっかの客よな
どこの業種も客減ることには変わらんやろ
どこの業種も客減ることには変わらんやろ
313: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:26:52.15 ID:A1YVg54B0
大手チェーンのやつおるか?どんな感じや
転勤とか粛々とさせられてるんやろうか
転勤とか粛々とさせられてるんやろうか
323: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:27:35.56 ID:WdvFjEyap
>>313
ケンタッキーとかマクドナルド絶好調やで
ケンタッキーとかマクドナルド絶好調やで
330: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:28:04.68 ID:/5nQLE1q0
>>313
とりあえずSVの出張はなくなった
とりあえずSVの出張はなくなった
386: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:32:06.62 ID:a+13DV710
飲食なんて収束すればまた勝手に生えてくるやろw
389: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:32:27.20 ID:QwDZtC/7r
持ち帰りしたいけど陰キャワイには入りづらい店結構あるねん
テイクアウトできます!みたいな看板建ててくれ
テイクアウトできます!みたいな看板建ててくれ
62: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 05:05:34.35 ID:S+9D+/2aM
自粛しろというだけならタダやからな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
さっさと首括って失せろ
実際は開けても赤字やしリスクあるからだよな
日本から出店してるラーメン屋もテイクアウト始めてるし自分らで工夫してる
アーティストも向こうはアーティスト同士で支援し合ってるのに
文句言っても状況は何も変わらん
コメントする