ミルクなんとかさんはm-1のネタを延々やらされるだけな模様
2: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:28:58.02 ID:6Tt+840q0
ぺこぱは顔がいいから女受けええわ
3: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:30:11.29 ID:ZV1c0fIDr
まいにちぺこぱ普通にほしいわ
62: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:46:19.02 ID:o8FrMJYD0
>>3
割としゅうぺいが表情豊かでおもろいで
割としゅうぺいが表情豊かでおもろいで
4: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:30:13.97 ID:VYkG5pN0d
コーンフレークの筋肉じゃない方、明らかにトークが下手やからな
5: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:30:48.55 ID:oIi1OzwGd
バラエティに向いてるわな
松陰寺は頭の回転早いししゅうぺいはイジりやすいし
松陰寺は頭の回転早いししゅうぺいはイジりやすいし
6: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:30:56.13 ID:ZV1c0fIDr
でもミルクボーイのラジオはおもしろそう
着眼点とかいいからな
着眼点とかいいからな
7: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:30:59.98 ID:FiB2DV8Sd
華があるしなぺこぱ
10: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:32:43.02 ID:nhnwL/Sq0
ぺこぱはそのうち消えるけどミルクボーイは大阪の劇場でマイペースに生き残るやろ
11: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:33:28.38 ID:VBgBCshqM
大阪やとミルクボーイばっかりでぺこぱテレビで全く見ないわ
12: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:33:55.97 ID:1kxAIkidp
普通にミルクボーイの方が売れるやろ
13: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:34:14.24 ID:CpdpYassa
なんやかんやしゅうぺいがきちんと喋れるからね
17: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:35:20.27 ID:VBgBCshqM
>>13
相席食堂で松陰寺がボロボロでしゅうぺいが引っ張ってたの草
相席食堂で松陰寺がボロボロでしゅうぺいが引っ張ってたの草
28: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:39:09.96 ID:CX/qwtBva
>>17
2人でトークするとき仕切るのしゅうぺいやからな
2人でトークするとき仕切るのしゅうぺいやからな
19: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:36:06.00 ID:cDAHFgoUr
>>13
しゅうぺいメンタル強くて凄いええな
まぁビビりやけどそれもそれで面白い
しゅうぺいメンタル強くて凄いええな
まぁビビりやけどそれもそれで面白い
20: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:36:22.34 ID:Gvtpvw+k0
でもまだフースーヤ感あるから早くトークとかバラエティとかで結果出して欲しい
22: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:36:37.78 ID:YAOAvFRwr
時を戻そうが使いやすい
23: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:36:57.82 ID:7WBfDemid
悪くないだろう
27: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:38:30.39 ID:cMl11jIka
オードリannのタイガ&ぺこぱ回めちゃおもしろかったわ
ホントはかなりまともにフリートーク出来るという
ホントはかなりまともにフリートーク出来るという
97: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:52:10.47 ID:SOpCukpb0
>>27
おれタイガ知らんかったけど問題なく聴けたしあれは面白かったな
おれタイガ知らんかったけど問題なく聴けたしあれは面白かったな
31: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:40:11.67 ID:7LquGynI0
和牛が1番出てないやんけ
32: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:40:56.62 ID:nhnwL/Sq0
>>31
なんであのM-1でもう出場やめるんやろな
逃げた形になるのに
なんであのM-1でもう出場やめるんやろな
逃げた形になるのに
38: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:42:12.24 ID:6EeRd0ro0
>>32
もし優勝してもケチがつくよ
だからやらない方がいい
もし優勝してもケチがつくよ
だからやらない方がいい
48: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:43:26.57 ID:RULZ4d17d
>>38
笑い飯状態やしな
かといってここで引き下がっても得るもんないと思うけど
笑い飯状態やしな
かといってここで引き下がっても得るもんないと思うけど
61: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:46:08.97 ID:mAV3pSwKr
>>48
3年連続2位は時間経てばまた評価されるやろ
笑い飯も関西ではいまだに芸人から一目置かれてるみたいやし
3年連続2位は時間経てばまた評価されるやろ
笑い飯も関西ではいまだに芸人から一目置かれてるみたいやし
35: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:41:34.71 ID:I9sy2b22M
霜降り明星が凄すぎて19年のM1全員売れたように見えねえわ
露出増えたのはわかるけどホントの売れ方の前では霞む
露出増えたのはわかるけどホントの売れ方の前では霞む
53: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:44:17.39 ID:mAV3pSwKr
>>35
霜降りも2019なら優勝できてないどころかぺこぱと3位争いだったけどな
霜降りも2019なら優勝できてないどころかぺこぱと3位争いだったけどな
58: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:45:14.04 ID:PtYYTq3c0
>>53
ミルクボーイが漫才に打ち込んだのは後輩の霜降りが優勝した結果だからその世界線はありえないぞ
ミルクボーイが漫才に打ち込んだのは後輩の霜降りが優勝した結果だからその世界線はありえないぞ
87: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:50:28.39 ID:7L7KibgKa
>>58
あくまでネタとしての面白さであって現実的かどうかの問題じゃないやろ
実際霜降りはテレビ向きやろうけどネタはワイもあんまり好きじゃない
あくまでネタとしての面白さであって現実的かどうかの問題じゃないやろ
実際霜降りはテレビ向きやろうけどネタはワイもあんまり好きじゃない
36: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:41:42.48 ID:/YM8E1R40
シュウペイちゃんがかわいい
37: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:42:09.00 ID:OS3oWD/w0
ぺこぱの10年後は気になる
ノンスタレベルになれればなあ
ノンスタレベルになれればなあ
41: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:42:52.16 ID:75YkvGP+0
いやあ長続きせんやろ。結局吉本は仕事あるし。
43: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:42:56.46 ID:S+jCQxe80
さすがtaigaファミリー
45: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:43:15.03 ID:OS3oWD/w0
というか大物芸人で可愛がってくれる先輩欲しいな
51: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:43:54.61 ID:L2xLcWuc0
会話で漫才ネタ使えるし
便利だわ
便利だわ
56: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:44:59.71 ID:bKgi0wG4x
ぺこぱはよレギュラー取らんとキツイぞ
オードリー以降はスタートダッシュ決めた奴しか中堅入りしとらん
ハゲ銀シャリとろサーモンの惨状悲惨やで
オードリー以降はスタートダッシュ決めた奴しか中堅入りしとらん
ハゲ銀シャリとろサーモンの惨状悲惨やで
68: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:47:13.26 ID:v0YGOYWnM
>>56
昼南原でよく見るけどレギュラーじゃないんか?
昼南原でよく見るけどレギュラーじゃないんか?
69: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:47:19.44 ID:o8FrMJYD0
>>56
ハゲはまあミラクル9があるし
もう片方のハゲは知らん
ハゲはまあミラクル9があるし
もう片方のハゲは知らん
78: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:48:59.43 ID:2USko9zs0
>>56
一応おはスタのVTRでレギュラー決まったでぺこぱ
トーク力あるしラジオとかやってほしい
一応おはスタのVTRでレギュラー決まったでぺこぱ
トーク力あるしラジオとかやってほしい
110: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:53:01.31 ID:ZvixxuCFa
>>56
中堅なんて芸歴重ねたら勝手にそう扱われるんちゃうの
中堅なんて芸歴重ねたら勝手にそう扱われるんちゃうの
57: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:45:03.03 ID:Cp6oTxxP0
ミルクボーイってテンプレあるからテレビとかより地方営業とかのほうがネタ的に映えそうな感じある
64: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:46:29.63 ID:hwrH8dCca
>>57
もっとしょーもない一発芸で営業食えるからな
もっとしょーもない一発芸で営業食えるからな
66: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:46:58.96 ID:imX0mmi5a
霜降り凄すぎんか?
売れまくりやんけ
あの若さで
売れまくりやんけ
あの若さで
80: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:49:16.23 ID:mAV3pSwKr
>>66
第7世代とかいう魔法の言葉が流行りだしたからなぁ
まぁそれ最初に言ったのもせいややけど
第7世代とかいう魔法の言葉が流行りだしたからなぁ
まぁそれ最初に言ったのもせいややけど
418: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:25:57.04 ID:4qE5zBW00
>>80
???「おまえごとき小童がお笑いの歴史を7つに区切るなァッッ!!!!」
???「おまえごとき小童がお笑いの歴史を7つに区切るなァッッ!!!!」
74: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:48:03.71 ID:yeGhIxXY0
オズワルド、M-1以降姿を消す
82: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:49:52.51 ID:o8FrMJYD0
>>74
かなC
つべでラジオとかやってるけどテレビに出て欲しいわ
かなC
つべでラジオとかやってるけどテレビに出て欲しいわ
86: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:50:25.81 ID:DmK/4zHn0
>>74
M-1で初めて見たけどクソ笑った記憶ある
M-1で初めて見たけどクソ笑った記憶ある
95: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:52:05.76 ID:ykUv9wiTd
>>86
今まで準々しか行ったことないとは思えんぐらいには安定した実力派よな
巨人に言わせてみればM-1取るにはパワー足らんけど
今まで準々しか行ったことないとは思えんぐらいには安定した実力派よな
巨人に言わせてみればM-1取るにはパワー足らんけど
92: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:51:37.31 ID:sxh/YBte0
ゆにばーすに頑張ってほしい
川瀬すこ
川瀬すこ
103: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:52:29.37 ID:wZmU/9Wyd
メイクがほんとキモい無理
141: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:57:32.29 ID:d+/Wczfqp
>>103
最近メイク薄くなってきてる
素顔タレ目で可愛いわ
最近メイク薄くなってきてる
素顔タレ目で可愛いわ
107: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:52:40.61 ID:2USko9zs0
てか和牛が全然見なくね?
117: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:54:25.39 ID:FBKlLtOz0
>>107
主婦が見るような番組にはよう出とる
でも腫れ物扱いになっちゃったね
主婦が見るような番組にはよう出とる
でも腫れ物扱いになっちゃったね
114: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:53:54.20 ID:ykUv9wiTd
見取り図は5位で妥当ではあるけど見取り図のクオリティで決勝行けないのはキツい年やなーとは思った
126: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:55:05.55 ID:mAV3pSwKr
>>114
普通3位ぐらいの感じやったな
というかすゑひろがりずも糞おもろかったんやけどなぁ、まぁあれは漫才かどうかってところで審査員が点数下げたかもやけど
普通3位ぐらいの感じやったな
というかすゑひろがりずも糞おもろかったんやけどなぁ、まぁあれは漫才かどうかってところで審査員が点数下げたかもやけど
133: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:56:38.72 ID:o8FrMJYD0
>>114
あれ2018にやってたら多分ジャルジャルに比肩してたよな
決勝上がれてたかは知らん
あれ2018にやってたら多分ジャルジャルに比肩してたよな
決勝上がれてたかは知らん
118: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:54:25.72 ID:M0/aVHICp
トムブラウンが売れそうで売れなそうで売れてるけど売れると思う?
両方面白いし子供人気もある
両方面白いし子供人気もある
129: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:55:41.91 ID:mAV3pSwKr
>>118
おっさんから絶大な人気あるらしいから大丈夫
おっさんから絶大な人気あるらしいから大丈夫
121: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:54:32.69 ID:lD9CwchcC
ロッテファンの時点でアカンわ
123: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:54:45.97 ID:yvKlSGh70
ミルクボーイはパンクブーブーコースやな
131: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:55:56.15 ID:a93oTtti0
劇場で漫才極めるってラジオで言ってたで
136: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:56:47.66 ID:RgB3bbRyp
ミルクボーイは一発目のネタが完璧すぎて二回目はそこまで笑えんかったわ
完全に一発目の流れで優勝したようなもんやろ
完全に一発目の流れで優勝したようなもんやろ
142: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:57:36.93 ID:DmK/4zHn0
>>136
みんなそう思ってるわ
みんなそう思ってるわ
144: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:57:55.12 ID:o8FrMJYD0
>>136
2ネタ目だけで見たらかまいたちだよなあ
2ネタ目だけで見たらかまいたちだよなあ
148: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:58:28.50 ID:/n5/4cVN0
>>136
複数回ネタやる賞レースって昔からそうよ
複数回ネタやる賞レースって昔からそうよ
147: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 19:58:21.68 ID:+axyEXf80
良い奴そうだから売れて欲しいけどワイはもう飽きたわ
170: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:00:58.12 ID:t6PQg2Lt0
2本目だけで見るとかまいたちとぺこぱがおもろかった
179: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:01:58.69 ID:ABNOdobK0
しゅうぺいが思いのほか有能
180: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:01:59.93 ID:mSAyX7WQa
ミルクボーイはあのワンパ漫才以外何もできへんやん
183: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:02:14.42 ID:Xh+Ko1cXd
ぺこぱは両方のキャラを一気に消費しちゃってるのが痛い
オードリーみたいにどっちかは抑えて延命すべきやった
オードリーみたいにどっちかは抑えて延命すべきやった
190: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:02:36.63 ID:OS3oWD/w0
>>183
確かに
確かに
199: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:04:37.47 ID:DBcGcWSxr
オードリーって消費スピードも凄かったが同時に芸能界で育てようって環境もあったやろ
あれなかったら若林の覚醒もなかった気がする
あれなかったら若林の覚醒もなかった気がする
220: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:07:29.33 ID:xvdEQOHhr
>>199
春日で時間稼ぎ出来たからな
春日で時間稼ぎ出来たからな
222: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:07:55.93 ID:UgexkZy00
なんだかんだ去年の決勝メンバーの中ではニューヨークが一番売れそう
顔良しネタ良しトーク良しとか売れない理由ないやろ
顔良しネタ良しトーク良しとか売れない理由ないやろ
259: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:11:41.14 ID:sr7HvFoqa
>>222
ロンハーで全カットされてたニューヨークさん…
ロンハーで全カットされてたニューヨークさん…
417: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:25:55.79 ID:Uyw8XUHH0
>>>222
パンツマンの件は許さんからな
パンツマンの件は許さんからな
246: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:10:42.03 ID:J32NX0eWd
シュウペイはイジる側の力が試されるから使いにくいと思うわ
267: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:12:02.46 ID:UKOEeUWUp
しゅうぺいが割と有能なのがええわ
295: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:14:43.60 ID:OS3oWD/w0
和牛本当に空気で悲しい
308: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 20:15:50.07 ID:CVX17rQf0
結局トーク力よ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
ミルクボーイの人たちはザイマンはグンバツなんだけども喋りはちょっと酷いね
有能になるまで育ったというべきか
使いづらいし本人たちもこれからどうふるまっていいか難しいやろな
コメントする