観光、タクシー、飲食
2: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:01:16.73 ID:FvcUFbiy0
旅行、航空
3: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:01:34.45 ID:FRp5UlDJ0
知り合いのイベント会社?も悲鳴上げてるで
8: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:02:52.25 ID:/yP+2R2bp
なおパチンコ屋は大盛況の模様
109: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:25:01.80 ID:AHouRU1ra
>>8
普通に全然人いねーぞ
普通に全然人いねーぞ
186: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:43:51.07 ID:UNEdsOOF0
>>8
おまえ現場きてみろよ
おまえ現場きてみろよ
9: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:03:02.71 ID:jrx8poRA0
中国の企業に依存してるところとか大丈夫なん
13: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:03:40.37 ID:qMa5zWxa0
半導体もそろそろヤバそう?
15: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:03:49.66 ID:8ZVkXrZe0
自然淘汰や
20: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:05:24.38 ID:yeuEHLO70
コロナビールとコロナファンヒーターにごめんなさいしないといけないよね
36: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:09:24.92 ID:KVn8wKrrd
>>20
コロナビールはコロナに勝つとか言って売れてるらしいからセーフ
コロナビールはコロナに勝つとか言って売れてるらしいからセーフ
233: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:52:39.20 ID:QD3yRKRVd
>>36
ヒーターのが勝率上がりそうなのになんでや😡
ヒーターのが勝率上がりそうなのになんでや😡
25: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:07:07.44 ID:IaiZoLCM0
流行りのフィットネスジムもヤバい
32: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:08:38.55 ID:KVn8wKrrd
弱小芸能事務所とか大量倒産するんちゃうか?
33: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:08:48.86 ID:hJZdHrLx0
客にとっては快適になってそう
34: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:08:48.88 ID:X0Sip4Y+M
初めからインバウンド頼みは危ないって分かってたやん
今まで甘い汁を吸ってたつけが回ってきただけやん
今まで甘い汁を吸ってたつけが回ってきただけやん
39: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:10:12.00 ID:Mi9IxehJd
インフラだけ残してみんな休みでええやん
47: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:12:13.86 ID:+6GnKZJod
>>39
自転車操業が当たり前の飲食は止まったら賃料だけでも死ねるぞ
自転車操業が当たり前の飲食は止まったら賃料だけでも死ねるぞ
43: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:11:35.11 ID:fVcYXj1v0
握手会商法のアイドルも潰した
51: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:13:38.96 ID:f++1nZK20
>>43
やるやんけ
やるやんけ
44: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:11:45.76 ID:FhlvaM6c0
今東京から田舎に旅行したら嫌がられる?
48: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:12:24.93 ID:kRg34Rbi0
>>44
大歓迎されるやろ
ホテルスカスカやぞ
大歓迎されるやろ
ホテルスカスカやぞ
56: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:14:02.86 ID:42dzkT4V0
>>44
なんなら中国の飛行機格安やぞ
なんなら中国の飛行機格安やぞ
60: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:14:52.87 ID:I8JDRPdBd
>>44
きっと大歓迎されるで
きっと大歓迎されるで
46: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:12:06.01 ID:e3EnWlGD0
短期間営業中止して潰れるとかあるんか?
78: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:18:23.95 ID:gch0rw+S0
>>46
自転車操業状態なら死ぬ
春休みの稼ぎ時に見入りゼロとか余裕
自転車操業状態なら死ぬ
春休みの稼ぎ時に見入りゼロとか余裕
52: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:13:39.05 ID:68HdAm8R0
なんか思い出したけのフッ化水素で騒いでたあの国の半導体はどうなったんや?
75: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:17:47.86 ID:uj/kCz5ia
>>52
ちゃんとやってる企業は真面目に申請して受け取ってる
ゴネてるのは政府とやましい企業やな
ちゃんとやってる企業は真面目に申請して受け取ってる
ゴネてるのは政府とやましい企業やな
62: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:15:18.11 ID:n58J/Tn10
考えもなしに人口増やしまくった結果の末路過ぎて草も生えない
65: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:15:30.00 ID:dB5IU0Hva
アパレルとかも中国から素材入らないから派手にやべーんだよなぁ…
81: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:19:03.27 ID:R0o04BjHd
>>65
国内工場だから大丈夫!からのボタンや裏地が無いわすまんなの流れは酷い
国内工場だから大丈夫!からのボタンや裏地が無いわすまんなの流れは酷い
68: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:16:15.02 ID:hQ4opApW0
これを機に世界中で脱中国の方向へ向かえればましなんやけどな
69: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:16:22.58 ID:mkk5BJU9d
コロナ関係で操業ストップしまくってるから4次受け5次受けも資金ショートしとる
70: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:16:27.83 ID:sKm9hrPZ0
逆に建築は上手くやったわね
73: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:17:15.87 ID:N7QBIBug0
>>70
4月に家完成して引っ越す予定だったけど
中国から部材入らなくて家完成しないってやついるらしいで
4月に家完成して引っ越す予定だったけど
中国から部材入らなくて家完成しないってやついるらしいで
84: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:19:20.22 ID:+6GnKZJod
>>70
建築も中国で生産されてる部材はいらなくて大変やで
建築も中国で生産されてる部材はいらなくて大変やで
74: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:17:21.50 ID:56WiAw4o0
1年はこんな感じやろな
企業倒産ラッシュだろう
企業倒産ラッシュだろう
80: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:18:46.29 ID:n58J/Tn10
国産「正直この事態は嬉しいけど同時に過労で倒れそう」
82: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:19:10.39 ID:56WiAw4o0
飲食は一週間休業したらほぼ潰れる
85: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:19:56.29 ID:R3kbSlEcr
>>82
欠陥業界やな
潰れてええわ
欠陥業界やな
潰れてええわ
91: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:21:56.99 ID:+6GnKZJod
>>85
飲食みたいな在庫で商売出来ない業界はしゃーないやろ
薄利で走り続けるしかないんや
飲食みたいな在庫で商売出来ない業界はしゃーないやろ
薄利で走り続けるしかないんや
88: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:21:09.64 ID:hLEzXEl80
言うて多すぎる業界もあるからね🙄
飲食なんて多すぎるくらい、店が増えたって人が物食う量なんて変わらないのに
飲食なんて多すぎるくらい、店が増えたって人が物食う量なんて変わらないのに
95: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:22:49.84 ID:qn5DsUyzr
>>88
これメンス
これに懲りたらもっと生産的な活動するんやな
これメンス
これに懲りたらもっと生産的な活動するんやな
96: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:22:51.93 ID:mkk5BJU9d
一回リセットや
政権も交代するやろ
政権も交代するやろ
122: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:27:48.64 ID:N07TtHN5a
>>96
解散せん限り来年まで選挙ないから皆忘れとるで
解散せん限り来年まで選挙ないから皆忘れとるで
101: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:24:02.10 ID:kb8qzjyWp
みんな人手不足の業界ばっかりやんけ
これを機会に従業員休ませたれ
これを機会に従業員休ませたれ
102: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:24:04.25 ID:5vYni9uTd
ショッセンの昼時フードコートガラガラで草も生えなかった
108: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:25:00.54 ID:mkk5BJU9d
別に資本の総量が変わるって話やない環流が停滞してるってだけ
新たなチャンスや
新たなチャンスや
118: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:26:41.90 ID:cQ+RKHqur
食べて応援もできなくて草
121: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:27:16.81 ID:AVVXeg+V0
普通に売ってるやつも容器とか包装が中国製やとじきになくなるんちゃうか
127: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:28:50.60 ID:N07TtHN5a
>>121
アルコール消毒薬なんかは中身よりそっちがヤバくて品薄になりそうやで
アルコール消毒薬なんかは中身よりそっちがヤバくて品薄になりそうやで
144: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:34:22.99 ID:AVVXeg+V0
>>127
容器回収やな
容器回収やな
135: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:31:59.99 ID:tbV+urHa0
136: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:32:34.10 ID:4HBiVnru0
映画館って客居るんやろか
138: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:33:17.40 ID:tbV+urHa0
>>136
月曜のデジモンはおったで
今週末から知らんが
月曜のデジモンはおったで
今週末から知らんが
146: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:35:06.17 ID:4HBiVnru0
>>138
目に見える影響は出てないんやね
子供休みやけどどうなるんやろなあ
目に見える影響は出てないんやね
子供休みやけどどうなるんやろなあ
147: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:35:08.49 ID:AVVXeg+V0
>>138
ドラえもんは延期やな
ドラえもんは延期やな
141: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:33:41.36 ID:gutKehH0p
イベント会社はもろ打撃やな
展示会関係軒並みアウトやし
展示会関係軒並みアウトやし
152: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:36:31.22 ID:odndzMhA0
ワイイベントスタッフバイト、無事死亡
158: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:38:06.67 ID:JfuNXoan0
>>152
月15万くらい稼いでる友達が
3月は最低保証の2万くらいしか出そうにない言うてたわ
月15万くらい稼いでる友達が
3月は最低保証の2万くらいしか出そうにない言うてたわ
154: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:37:19.58 ID:cQ+RKHqur
ミュージアムとかも閉館してるしバイトとかヤバそうやな
155: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:37:25.79 ID:YozHa8ZW0
映画館はあてにしてたはずのドラえもんが延期したから大打撃やね
159: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:38:16.85 ID:5lwJyGQaH
箱物全滅しとるよな
イオンモールも減ってそうやけど週末はマスクマンだらけやったわ
イオンモールも減ってそうやけど週末はマスクマンだらけやったわ
173: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:40:51.53 ID:AVVXeg+V0
>>159
近くのイオンモール平日やのに人だらけやぞ
しかもマスクしてるの半分くらい
近くのイオンモール平日やのに人だらけやぞ
しかもマスクしてるの半分くらい
177: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:41:51.28 ID:5lwJyGQaH
>>173
北海道は90%以上マスクやわ
北海道は90%以上マスクやわ
160: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:38:38.56 ID:YM5jdCVP0
ワイ住宅業界、集客が死ぬ
168: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:39:28.99 ID:5lwJyGQaH
>>160
展示場は休みにするんちゃう?
展示場は休みにするんちゃう?
170: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:40:03.25 ID:YM5jdCVP0
>>168
普通に開いとるところもあるけど
客が全くこーへんわ
普通に開いとるところもあるけど
客が全くこーへんわ
163: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:38:56.87 ID:JYBIDpx+0
オリンピックに向けてホテルとか増えたと思うねんけど
もしこれで中止になったら悲惨やな
もしこれで中止になったら悲惨やな
164: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:39:02.51 ID:Ou1AsjbU0
プロレス業界マジでやばいとおもうわ
新日みたいなでかいところは耐えれるとおもうけど
小さい団体は潰れるところもでてきそうで怖い
新日みたいなでかいところは耐えれるとおもうけど
小さい団体は潰れるところもでてきそうで怖い
165: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:39:02.99 ID:2X4W2XpN0
中小が3ヶ月くらい業務停止したらもうあかんのか?
175: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:41:08.67 ID:JHuNyKeQd
>>165
固定費負担に手持ち資金が耐えられなければショートして死ぬ
固定費負担に手持ち資金が耐えられなければショートして死ぬ
172: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:40:48.52 ID:mkk5BJU9d
非正規化さらに進むやろな
174: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:40:55.65 ID:S9oezCQPa
政府(春節の経済効果捨てたくないな…せや!)
政府「日本では人から人への感染は認められないから渡航はセーフ!ウェルカム!ウェルカム!」
政府「日本では人から人への感染は認められないから渡航はセーフ!ウェルカム!ウェルカム!」
182: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:42:42.12 ID:4bIcCxbE0
>>174
それならそれで最後まで軽視し続ければ良かったんだけどな
途中でヒヨって今度は過剰対応だから中途半端
それならそれで最後まで軽視し続ければ良かったんだけどな
途中でヒヨって今度は過剰対応だから中途半端
179: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:42:15.20 ID:YozHa8ZW0
【NHK速報】東京ディズニーランド・シー臨時休園へ あすから来月15日まで感染拡大防止で(11:39)
逝ったぞ
逝ったぞ
188: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:44:05.23 ID:+6GnKZJod
>>179
テーマパークなんて真っ先に槍玉に上げられそうな業界やしな
テーマパークなんて真っ先に槍玉に上げられそうな業界やしな
192: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:45:11.99 ID:JfuNXoan0
>>179
今日から休校やった千葉県市川市のガキ共ずるすぎやろ
今日から休校やった千葉県市川市のガキ共ずるすぎやろ
202: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:47:17.43 ID:81P/C8D8F
想定内おじさん「想定内」
209: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:48:51.53 ID:DfLHV/etd
中国の工場停止で物が納品出来ないからここ数日は謝罪が仕事や
212: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:49:29.00 ID:5lwJyGQaH
>>209
国産って謳ってるものも材料止まるから大変な事になる
国産って謳ってるものも材料止まるから大変な事になる
215: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:49:45.10 ID:4HBiVnru0
選抜や相撲どうするんやろ
218: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:50:10.50 ID:4bIcCxbE0
混乱を抑えるためには
「コロナは封じ込められる」ではなくて
「コロナは封じ込められないが大したことない」路線で一貫するべきなのに
トランプですらまだ前者みたいなことを言ってるからな
これはまだまだ深刻化するわ
「コロナは封じ込められる」ではなくて
「コロナは封じ込められないが大したことない」路線で一貫するべきなのに
トランプですらまだ前者みたいなことを言ってるからな
これはまだまだ深刻化するわ
223: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:50:53.87 ID:mkk5BJU9d
>>218
ほんまやね
ほんまやね
225: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:51:26.28 ID:Ze003FF2a
>>218
これは4回破産したクソ無能バカ社長
これは4回破産したクソ無能バカ社長
230: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:52:30.44 ID:0fByezcpd
中国の工場の遅れで納品されないものが多すぎる
128: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 11:28:50.85 ID:56WiAw4o0
パンデミック状態だから物流が止まるのは非常にやばいね
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
日本で最初にコロナを理由に自己破産したホテルだか旅館だかの動画見たけど、ロビーに菓子かなんかのゴミが散乱してて雰囲気は既に廃墟
これから潰れる企業は知らん
安倍総理ありがとう!!
コメントする