石橋貴明、高校生に“自己紹介”「おじさんね、昔人気あったんだよ」
2月24日放送の「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)に石橋貴明が登場し、スタジオに招いた吹奏楽部の高校生部員らにおどけた自己紹介をする場面があった。
ビビる大木、千秋がゲスト出演し、「曲を聴けば絶対知っている作曲家 古関裕而」と題し、映画「モスラ」シリーズの音楽やプロ野球ファンにはおなじみの
「闘魂こめて」「六甲おろし」などの名曲を手掛けた作曲家・古関裕而を特集した同放送回。
スタジオには特別に東海大学付属高輪台高等学校の吹奏楽部員らを招き、古関の楽曲が生演奏された。
全国大会で3年連続金賞を受賞するなど名門の同校だが、吹奏楽部顧問の畠田さんが石橋の大ファンだということで番組とのコラボが実現した。
「とんねるずのコンサートも千葉県文化会館の回はほとんど行ってます。東京ドームにも行きました」というほど筋金入りの石橋ファンの畠田さんに、
石橋も「うれしい」と満面の笑みを浮かべていた。
「生き方すべてに僕は憧れていました」と語る畠田さんだが、実は「この話がきたときに、本当は学校長に許可を得なきゃいけないんですけど、その前に僕が
『引き受けます』と言ってしまった」と、尊敬する石橋との共演を即決したことを明かした。
畠田さんの熱が上がる一方で、石橋は「みんなポカーンとしてますけどね」といまいちピンときていない様子の部員らをいじり、「おじさんね、昔人気あったんだよ。
先生が中学生のときスゲー人気あったの」とおどけて自己紹介をしてみせていた。
次回の「石橋貴明のたいむとんねる」は3月2日(月)夜11時より放送。ゲストにはV6・長野博が登場する予定。(ザテレビジョン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200225-00224448-the_tv-ent
2月24日放送の「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)に石橋貴明が登場し、スタジオに招いた吹奏楽部の高校生部員らにおどけた自己紹介をする場面があった。
ビビる大木、千秋がゲスト出演し、「曲を聴けば絶対知っている作曲家 古関裕而」と題し、映画「モスラ」シリーズの音楽やプロ野球ファンにはおなじみの
「闘魂こめて」「六甲おろし」などの名曲を手掛けた作曲家・古関裕而を特集した同放送回。
スタジオには特別に東海大学付属高輪台高等学校の吹奏楽部員らを招き、古関の楽曲が生演奏された。
全国大会で3年連続金賞を受賞するなど名門の同校だが、吹奏楽部顧問の畠田さんが石橋の大ファンだということで番組とのコラボが実現した。
「とんねるずのコンサートも千葉県文化会館の回はほとんど行ってます。東京ドームにも行きました」というほど筋金入りの石橋ファンの畠田さんに、
石橋も「うれしい」と満面の笑みを浮かべていた。
「生き方すべてに僕は憧れていました」と語る畠田さんだが、実は「この話がきたときに、本当は学校長に許可を得なきゃいけないんですけど、その前に僕が
『引き受けます』と言ってしまった」と、尊敬する石橋との共演を即決したことを明かした。
畠田さんの熱が上がる一方で、石橋は「みんなポカーンとしてますけどね」といまいちピンときていない様子の部員らをいじり、「おじさんね、昔人気あったんだよ。
先生が中学生のときスゲー人気あったの」とおどけて自己紹介をしてみせていた。
次回の「石橋貴明のたいむとんねる」は3月2日(月)夜11時より放送。ゲストにはV6・長野博が登場する予定。(ザテレビジョン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200225-00224448-the_tv-ent
2: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:05:11.38 ID:xoZb/8GC0
昔話おじさん
3: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:05:32.63 ID:y/XfKkwJd
しゃーない
4: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:05:54.89 ID:F1aCwF3np
理想の老後
5: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:06:12.39 ID:Qu+9We9qa
意外と客観視できてるんやね
211: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:37:51.61 ID:Qv8UcXrUa
>>5
若いときから考えはしっかりしてた
若いときから考えはしっかりしてた
6: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:06:24.65 ID:16JLX2P80
みなおか終わったんって何年前やっけ?
46: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:13:27.99 ID:qZkvnX4u0
>>6
8年前や
8年前や
57: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:15:40.92 ID:16JLX2P80
>>46
もうそんなにたつんか
末期初つまらんつまらん言いながら見てたけどいざ終わってみるとあの時間見るもんなくて寂しいわ
もうそんなにたつんか
末期初つまらんつまらん言いながら見てたけどいざ終わってみるとあの時間見るもんなくて寂しいわ
7: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:06:26.94 ID:PIiXSTrg0
石橋よく叩かれてるけどワイは好き
木梨はちょっと怖い
木梨はちょっと怖い
39: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:12:06.84 ID:2+jjwwjd0
>>7
ワイも同じ
ワイも同じ
208: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:37:34.78 ID:P39kvtQ5d
>>7
いいとも最終回でも木梨のクソさが特に目立ってたからな
いいとも最終回でも木梨のクソさが特に目立ってたからな
246: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:41:06.35 ID:cY+Senv40
>>208
松本にからみにいった石橋
逃げた木梨
松本にからみにいった石橋
逃げた木梨
8: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:06:36.59 ID:0IMJl6pNa
なんか寂しいな
10: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:06:53.27 ID:xoZb/8GC0
石橋は声のしゃがれ方がやばい
15: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:07:52.48 ID:0N5oTo//0
おじさんの娘も芸能界おったはずやけどどうなった
23: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:09:11.97 ID:COUtT8nU0
>>15
おったなそう言えば
おったなそう言えば
16: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:07:53.46 ID:q4LiFLVd0
老眼鏡付けてるのが普通になってきたしどんどん老けてきてるな
17: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:08:12.45 ID:XPsutgHsa
事実やしええやん
29: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:10:10.83 ID:PRWsvPvR0
意外とそういうプライドはないんよな
30: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:10:12.92 ID:RVi4xxB8d
おじさんの記憶力すごいよな
34: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:10:34.51 ID:diPlbr9gp
光GENJI諸星「おじさんね、昔SMAPなみに人気あったんだよ」
こっちのが今の若い人たちはビックリしそう
こっちのが今の若い人たちはビックリしそう
56: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:15:15.01 ID:sM4iQvLE0
>>34
若い子「SMAP?」
若い子「SMAP?」
61: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:15:59.26 ID:+MoL2YWp0
>>56
中居の退所も全然興味無いらしいな
中居の退所も全然興味無いらしいな
87: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:21:41.38 ID:9roSZX1H0
>>34
比較が嵐じゃなくてSMAPなのがもうね
比較が嵐じゃなくてSMAPなのがもうね
37: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:11:46.01 ID:a1Th7ARl0
イシバシレシピでの料理だいすきおじさん
ぐうかわいい
ぐうかわいい
41: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:12:26.97 ID:l7XF01saa
木梨はもうテレビなんかどーでもいいって諦めてる感じするけど
石橋は必死にしがみつこうとしてるから余計に惨めに感じる
石橋は必死にしがみつこうとしてるから余計に惨めに感じる
381: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:52:45.85 ID:QgNRPQBKa
>>41
石橋の場合は私利私欲でしがみついてるんじゃなくて事務所スタッフ食わせなきゃならんし義理人情とかその辺でしがみついてる感がある
木梨は自分のやりたい事やってる
石橋の場合は私利私欲でしがみついてるんじゃなくて事務所スタッフ食わせなきゃならんし義理人情とかその辺でしがみついてる感がある
木梨は自分のやりたい事やってる
399: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:54:38.51 ID:AIb0Bbdj0
>>41
石橋のインスタ見てる限り本人はもうそこまで熱心ちゃうぞ
その代わりに事務所の人間の露出上げたり裏方で頑張っとる
石橋のインスタ見てる限り本人はもうそこまで熱心ちゃうぞ
その代わりに事務所の人間の露出上げたり裏方で頑張っとる
47: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:13:34.49 ID:EKNikbT0M
昔は年末普通にホームラン打っとったのにな
51: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:14:07.56 ID:+Scr+YOTM
今じゃ半年に一回のスポーツ王おじさん
53: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:14:11.31 ID:bch7JPw+0
ええやん
年寄りになってもイキったガキみたいなやつの方が見てて痛々しいわ
年寄りになってもイキったガキみたいなやつの方が見てて痛々しいわ
58: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:15:48.26 ID:RVi4xxB8d
芸能界Wikipediaとしては超優秀よな
起きた年代と時期、その詳細がポンと出てくる
起きた年代と時期、その詳細がポンと出てくる
64: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:16:56.80 ID:c9JMiFF60
しかし丸くなったよな
65: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:17:29.32 ID:y/XfKkwJd
もう十分稼いだやろ
67: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:17:37.37 ID:sM4iQvLE0
中居とyoutube一緒にやってほしいと思ったが中居はジャニーズから完全に離れるわけじゃないし難しいか
71: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:18:20.85 ID:03W9YdXUM
木梨はなんかやりたいことやってるなあって感じやけど石橋さんは何してるんや
235: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:40:25.03 ID:x6982UMcM
>>71
キャンプ周りとかスポーツ観戦とか好き放題やってる印象だな
キャンプ周りとかスポーツ観戦とか好き放題やってる印象だな
74: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:19:20.47 ID:t9xnY0T2d
「石橋貴明のたいむとんねる」に石橋貴明が登場
当たり前すぎるやろ
当たり前すぎるやろ
88: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:21:50.00 ID:L//tdPv20
>>74
アメトークに雨上がりの人が出てないこともあるから必要やろ
アメトークに雨上がりの人が出てないこともあるから必要やろ
81: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:20:45.45 ID:HCWi3Lz60
このまま欽ちゃん化していくんやろか
94: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:22:49.48 ID:CN4D2b6pM
こんなこと言える内はまだ余裕ある証拠や
95: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:22:59.68 ID:E7zf3heOa
いま人気ないの自覚してるだけましやな
96: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:23:24.68 ID:CJit36uqd
石橋は子供好きで子供番組やりたいみたいやしな
NHKワンチャンやれや
どうせ子供にジャンボ鶴田の物真似させてキャッキャするんやろうけど
NHKワンチャンやれや
どうせ子供にジャンボ鶴田の物真似させてキャッキャするんやろうけど
111: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:25:05.25 ID:5yqcTgKSa
>>96
タカさん子供好きだけど子供番組にはノリさんのが向いてるよね多分
ゲッペタンとか見てると思う
タカさん子供好きだけど子供番組にはノリさんのが向いてるよね多分
ゲッペタンとか見てると思う
108: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:24:54.82 ID:P9tufzim0
南原「おじさんね、昔人気あったんだよ」
117: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:26:11.98 ID:5yqcTgKSa
>>108
コント撮らないウリナリに価値などない
コント撮らないウリナリに価値などない
123: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:27:22.38 ID:odiTsw8W0
>>108
実際春休みとかにヒルナンデス見てるキッズってこのオッサン誰なんやろ…ってなってそう
実際春休みとかにヒルナンデス見てるキッズってこのオッサン誰なんやろ…ってなってそう
129: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:28:17.97 ID:64DSQD1J0
>>108
BIG3の一角を恵とタッグを組んで倒した男なんだよなあ
BIG3の一角を恵とタッグを組んで倒した男なんだよなあ
382: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:52:56.12 ID:wHiBtLrV0
>>129
どっちもおもんないのにすげぇな
どっちもおもんないのにすげぇな
114: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:25:58.80 ID:d9+8EhS5p
世の中があんまり気にして無かったけどADを「ノートルダム」って言うのは倫理的にギリギリやろ
上手く放送コードすり抜けた言い回しやけど
上手く放送コードすり抜けた言い回しやけど
121: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:27:20.38 ID:Hf+SHoKf0
>>114
あれ糞笑ったわ
ドンピシャすぎた
あれ糞笑ったわ
ドンピシャすぎた
118: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:26:53.03 ID:KxsQFS110
広瀬すずを誘導尋問した石橋貴明を許さない��
151: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:31:17.83 ID:TuwNNCJ/M
昔と比べて芸能人の賞味期限延びすぎなんだわ
歌手も芸人も息長すぎて流行がちっとも回ってない
歌手も芸人も息長すぎて流行がちっとも回ってない
170: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:33:23.16 ID:CAET1t3Kd
>>151
歌手は根強いファンが残るってだけでメインステージでの賞味期限はすぐ切れてるやろ
歌手は根強いファンが残るってだけでメインステージでの賞味期限はすぐ切れてるやろ
153: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:31:24.35 ID:Bx8B+Zu4F
当時の若手AD達に優しくしてたから、今そいつら出世して未だにテレビ出させてくれるって話有名やな
166: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:33:07.33 ID:HCWi3Lz60
>>153
その人らも子会社の制作会社に出向でいよいよ厳しいらしい
その人らも子会社の制作会社に出向でいよいよ厳しいらしい
154: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:31:30.25 ID:+Scr+YOTM
細かすぎもエエけど2億4千万の方も見たいぞ
161: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:32:06.11 ID:0N5oTo//0
>>154
ほんこれ
ほんこれ
163: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:32:27.75 ID:Hf+SHoKf0
>>154
そろそろ2億みたいよな
あれはガチのプロがくるから
そろそろ2億みたいよな
あれはガチのプロがくるから
158: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:31:50.52 ID:tC55akeWa
木梨いつの間にかガチミュージシャンになってて草生える
曲普通にかっこいいし
曲普通にかっこいいし
169: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:33:14.87 ID:F6g/D+130
>>158
音楽
ジョーク写真
絵画制作
アパレルデザイン
をこなしながら健康な生活リズム作るためだけに朝のラジオ番組をやる生活
音楽
ジョーク写真
絵画制作
アパレルデザイン
をこなしながら健康な生活リズム作るためだけに朝のラジオ番組をやる生活
185: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:35:32.50 ID:tC55akeWa
>>169
天才なんやな
天才なんやな
186: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:35:32.78 ID:d9+8EhS5p
>>169
アラカンの億万長者タレントとしたら最高の生活してんな
過去の印税や権利含めみなさん終わってもテレビタレント・ミュージシャンとして年収3億以上あって絵やアパレルでさらに数億稼いでんだもん
アラカンの億万長者タレントとしたら最高の生活してんな
過去の印税や権利含めみなさん終わってもテレビタレント・ミュージシャンとして年収3億以上あって絵やアパレルでさらに数億稼いでんだもん
178: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:34:32.27 ID:0j/hFDsha
ロン毛時代の気持ち悪いタカさんも忘れないで
199: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:36:47.90 ID:F6g/D+130
>>178
その頃の映像映るたびにノリが「俺は長州さんと組んでたのか」っていうの好き
その頃の映像映るたびにノリが「俺は長州さんと組んでたのか」っていうの好き
189: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:35:42.71 ID:g/D8lLAVM
自分弄りできんのはまぁええやろ
210: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:37:41.99 ID:rDg1/Sbl0
今じゃお笑い芸人ってよりスポーツ詳しいおじさんって感じやもんな
230: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:40:01.02 ID:TcAocdl70
58だしバリバリ働かなくてもええやろ
238: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:40:29.52 ID:f1mdKl4q0
とはいえ石橋の復活もあるとは思うけどな
たけしがもう完全にあかんやろプライベート含め
たけしがもう完全にあかんやろプライベート含め
265: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:42:36.93 ID:F6g/D+130
>>238
たけしはもう昔から用意してるプラン通り「国民から怨まれ馬鹿にされて無一文で野垂れ死」に向かってるだろ
たけしはもう昔から用意してるプラン通り「国民から怨まれ馬鹿にされて無一文で野垂れ死」に向かってるだろ
270: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:42:56.44 ID:S6ZUeDhvK
昔はとんねるずダウンタウンに憧れてってなったけど今の若手は誰に憧れるんやろ
274: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:43:16.17 ID:dgsroAF8p
>>270
サンドウィッチマン
サンドウィッチマン
283: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:44:02.03 ID:iM5dSThra
>>270
未だにダウンタウンやろ
未だにダウンタウンやろ
464: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 12:00:33.43 ID:38mvoDCK0
>>270
ダウンタウンちゃう?
誰とでも絡めて、司会の仕事できるって最高やろ
ダウンタウンちゃう?
誰とでも絡めて、司会の仕事できるって最高やろ
469: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 12:01:03.69 ID:urRZDtfP0
>>270
有吉らしいで
有吉らしいで
271: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:42:56.73 ID:KmgP5HQU0
スポーツ楽しんでええ老後にすればええやろ
284: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:44:02.15 ID:GwADmp7u0
中居くんもフリーになったし、またうたばんやろうや
アイドル呼んで実際は黒人出すとかまたやってくれよ
アイドル呼んで実際は黒人出すとかまたやってくれよ
303: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:45:33.78 ID:3y9dBW1cM
もうすぐ還暦やしな
普通なら引退して老後を考える年やで
普通なら引退して老後を考える年やで
321: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:47:05.78 ID:hf5RchkD0
そろそろペレのサインしたら怒られそう
282: 風吹けば名無し 2020/02/25(火) 11:43:56.87 ID:8rVPf+gta
自分でわかってるだけマシやな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (1)
パグパンはセンス有る。
コメントする