20161230113313

1: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:53:20.54 ID:Jkvchc71a
これミステリーじゃなくね?

2: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:53:45.06 ID:Jkvchc71a
ミステリーって誰が犯人かを当てるもんちゃうんか?

3: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:53:46.48 ID:zooqDz7Ja
なんで?

7: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:54:27.07 ID:Jkvchc71a
>>3
誰が、どうやって、なぜ殺したのか三つ混ざりあってミステリーちゃうの

21: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:56:04.13 ID:zooqDz7Ja
>>7
ワイダニットだけでもいいミステリになるなら3つなくてよくない?

32: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:57:17.42 ID:Jkvchc71a
>>21
ワイは好きじゃないわ
ミステリーというジャンルにおいて誰かが犯人であることは明白やん
初手で誰が殺したのかを明らかにされると冷める

5: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:54:00.61 ID:Jkvchc71a
なんで犯人が誰かは二の次で何故殺したのかだけを重視されるのか

6: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:54:09.05 ID:NCluSLeN0
例えばどんな小説や?
見たことないから興味ある

18: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:55:54.54 ID:K0Gkd5pu0
>>6
刑事コロンボは犯人の犯行から物語始まるな

24: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:56:16.55 ID:MSbfthhe0
>>6
絡新婦の理とか近いんやないか

263: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:25:46.31 ID:8lpEipQ50
>>24
あれは誰が喋ってるのかは最後の最後まで分からんからなあ

59: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:00:08.52 ID:b3BiYtoA0
>>6
綾辻行人のどんどん橋落ちたとか?
なんか不評だけどワイは好き

74: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:01:20.41 ID:uQaJenN70
>>59
フーは突き詰めるとパズルとクイズになるのがなあ

81: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:02:14.05 ID:b3BiYtoA0
>>74
フーってなんや?

85: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:02:58.18 ID:xoj1jTOhp
>>81
who

94: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:04:10.31 ID:Ji942BAed
>>81
フーダニットやで
who done itや
誰がやったか当ててみ?ってミステリや

95: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:04:22.07 ID:jwEmINehM
>>59
あれなんか叙述トリックの短編集みたいな扱われ方しててビビるな
どっちかって言うと名探偵の掟みたいなギャグミステリーだろうに

13: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:55:11.87 ID:RdWYDsXD0
倒叙モノだろ
コロンボとか古畑任三郎とか
小説だとちょっとひねってるけど殺戮に至る病とか

14: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:55:15.85 ID:MnUl8WOe0
古畑任三郎みたいな?

16: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:55:48.94 ID:Jkvchc71a
>>14
そうそう

17: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:55:49.55 ID:+VZVoVMp0
容疑者X

23: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:56:15.28 ID:Jkvchc71a
>>17
これもそう

20: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:56:03.40 ID:2JTV+5gd0
ドラマでもそういう作りあるな
盆六さんとか

22: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:56:12.55 ID:CwBkBWCa0
倒叙っていう立派なジャンルの一つやで
ワイはフーダニットも楽しみたいからあんまり好んでは読まないけど

25: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:56:21.44 ID:f+ItIf3+0
トリックも動機も犯人も序盤で全部バラしてどうやって突き止めるかで話書くで~

26: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:56:34.77 ID:drY248EKp
犯人追い詰める過程見るの楽しいじゃん

27: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:56:46.55 ID:xoj1jTOhp
犯人当て=フーダニット
トリック当て=ハウダニット
動機当て=ホワイダニット

44: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:58:41.90 ID:HUvbIrlfa
>>27
勉強なったわ

28: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:57:07.34 ID:CwBkBWCa0
まあでも一番面白さに直結しやすいのはホワイダニットやな

31: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:57:16.61 ID:2JTV+5gd0
相棒で右京さんが追い詰めてく話もあるな

38: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:58:10.30 ID:F/O+Ubdh0
動機当ても面白いやん
全員やりそうなやつが登場人物でさ

39: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:58:18.89 ID:ZOesZEHo0
???「犯人は今まで一度模索中に出てこなかった執事やで🤪」

アホ死ね

42: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:58:31.63 ID:ohH6LY9Ad
オリエント急行みたいなのは全くわからんからなあ

134: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:10:18.39 ID:WsMMMoPha
>>42
乗客全員とか今やったらキレられそう

43: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:58:32.08 ID:Jkvchc71a
しかもそういう小説に限って最後の謎は読者に委ねますとかそんなカスみたいなオチ多いやん

53: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:59:42.14 ID:mtShPnR6p
>>43
多いって例えば?

55: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:59:58.32 ID:Jkvchc71a
>>53
しらん

60: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:00:11.08 ID:kJmtg6jh0
>>55
エアプやんけ

64: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:00:33.34 ID:Jkvchc71a
>>60
エアプやけどこんなに反応あるってことはみんな思うところがあるってことや

67: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:00:48.21 ID:rLNc3Lpf0
>>64
なんで知らんのに嘘ついたの?

72: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:01:19.36 ID:Jkvchc71a
>>67
それがワイの用意したミステリーや

76: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:01:32.67 ID:rLNc3Lpf0
>>72

78: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:02:05.40 ID:9nNOltvY0
>>72
難解やな

125: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:09:12.64 ID:SIaigsDb0
>>72
読者に委ねるんじゃねえよ

46: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:58:56.81 ID:+e50Doyd0
フーダニットじゃなくハウダニットの時代やからね

47: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:59:14.85 ID:Qi5lWLOfd
古畑否定かよ

50: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:59:21.84 ID:sodpDxXU0
古畑も最初会ったときから犯人はわかってるじゃん

52: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 15:59:32.27 ID:yicI8hl7a
長編でこれは好きじゃない

56: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:00:05.01 ID:9kj5TtfSr
犯人やら犯行よりキャラの魅力重視→ホームズ好き
逆にホームズ嫌いな奴ほどアガサ好き

61: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:00:14.73 ID:pKvSGkFga
ワイは日常の謎がすき

68: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:00:49.58 ID:PXDGxToy0
ホワイダニットは容疑者Xの献身と悪意が好きや
東野圭吾自体はそうでもないんやけどこの2つは読んだ後のやられた感が気持ちええ特に悪意

200: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:17:51.26 ID:trOKdjSI0
>>68
献身は娘かわいそう定期

268: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:26:37.82 ID:8lpEipQ50
>>68
ワイが東野圭吾で読んだ2冊そのものやんけ
ワイはアタリ引いたんやな

273: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:27:06.36 ID:0W+q1QXd0
>>68
容疑者Xの献身は正直嫌い
秘密のほうが好き

75: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:01:21.72 ID:CwBkBWCa0
完璧に犯人目線で探偵に追い詰められ云々のパターンやとだいたい犯人側に同情できる話が出てくるやん
あれ途中から探偵見逃してやってや…ってかわいそうになってくんねん
やっぱミステリは基本探偵目線で読みたいわ

122: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:08:56.33 ID:dqlZVj8F0
>>75
ほなら
「扉は閉ざされたまま」は?
割とおまえさんの好みに合いそうやけど

184: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:15:36.88 ID:KR17GFcFd
>>122
作者が優香とかいう自分のキャラにんほってて悲しいわ

79: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:02:09.00 ID:Qi5lWLOfd
古畑のイチローって動機なんやったっけ

87: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:03:05.36 ID:EKKtiuund
>>79
弟が脅迫されてた

80: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:02:12.55 ID:nEVlr+7Br
オリエント急行の終わり方大嫌いや
逆にアクロイド殺しとかはすこここここ

90: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:03:32.74 ID:kJmtg6jh0
>>80
ポワロって結構犯人の自殺許すよな
当時の倫理観なんか知らんけど

117: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:07:02.09 ID:f94353of0
>>80
オリエントの最後はポアロにしては異質な判断やからな
その後別の作品でその事に弁解してたけど

102: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:05:10.04 ID:CwBkBWCa0
海外ミステリって有名どこでも結構ラスト攻めたことしがちだよな
犯人また人殺そうとしてるよ…せや!犯人自身が死ぬようにしたろ!w とか

103: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:05:11.20 ID:Y3QX20pu0
現実世界の事件でも誰が犯人かより動機の方が興味深いやん

114: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:06:27.25 ID:pKvSGkFga
>>103
現実世界ではいきなり逮捕されて容疑者ですって知らんやつ出されるからな

107: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:05:42.05 ID:oUPIJTl30
おもろければミステリーじゃなくても良くない?

115: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:06:46.12 ID:WyDt23mSd
>>107
犯人当てはミステリーという大カテゴリの中の推理小説という中カテゴリの中のフーダニットという小カテゴリでしかないんやで

116: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:06:46.53 ID:UgxonEFja
ノックスの十戒

1.犯人は物語の始めに登場していなければならない
2.探偵方法に超自然能力を用いてはならない
3.犯行現場に秘密の抜け穴・通路が2つ以上あってはならない
4.未発見の毒薬や、難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはならない
5.中国人(並外れた身体能力を持つ怪人)を登場させてはならない
6.探偵は、偶然や第六感によって事件を解決してはならない
7.変装して登場人物を騙す場合を除き、探偵自身が犯人であってはならない
8.探偵は、読者に提示していない手がかりによって解決してはならない
9.“ワトスン役”は自分の判断をすべて読者に知らせなくてはならない
10.双子や変装による一人二役はあらかじめ読者に知らせなければならない

127: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:09:18.50 ID:QiKf8i1F0
>>116
確かに主人公が特殊な力使って解決するのおもんないわ
そんなん犯人側も使えるようにせんと不利やもん

168: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:13:54.67 ID:dqlZVj8F0
>>127
犯人側が特殊な能力で推理のほうに合わせる黒い仏という怪作が
まあでも西澤保彦とか折れた竜骨とか特殊能力とか超常現象とか組み込んだミステリー自体は結構あるし原則は原則にとどめておいた方が創作の幅は広いよねと

130: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:09:46.01 ID:EKKtiuund
>>116
中国人(コロナ感染者)は?

144: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:11:24.30 ID:rqi6K69Yp
>>130
これに引っかかりそう

4.未発見の毒薬や、難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはならない

126: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:09:17.45 ID:Cqjt3vyAM
オリエント急行の三谷バージョンは途中で見るの止めた
黒井戸殺しはよかったよ

132: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:10:05.06 ID:OFn4TrpN0
>>126
野村萬斎がくそ滑ってる
あれで作った三谷は才能枯れてるわ

146: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:11:27.67 ID:Cqjt3vyAM
>>132
黒井戸は主人公大泉だし概ね同意

133: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:10:14.69 ID:EhRyh/dp0
正直トリック解きたくて作者と戦ってる読者とか
解かせたくなくて読者と戦ってる作者はようわからん
物語として面白ければええやん

147: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:11:33.11 ID:PeueqAM9r
>>133
一理ある
というかどんだけトリックに凝ってようが結局物語として面白くなければ何の意味もないわ

137: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:10:33.11 ID:5fr/Nn190
なんか手軽に犯人当てできる短編小説とかないか?ゲームでもええわ
有名なのでもワイたぶん知らん

138: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:10:57.07 ID:fMoANG++0
>>137
これはダンガンロンパ

141: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:11:09.52 ID:CwBkBWCa0
>>137
そのためのコナンと金田一少年やろ

152: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:12:11.75 ID:f94353of0
>>137
かまいたちの夜

182: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:15:27.68 ID:Cqjt3vyAM
>>137
個人的には退職刑事かな
都築道夫
安楽椅子探偵
ガチでトリック命の人には向かないけど

156: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:12:39.40 ID:XzvP/Fexd
古典ミステリってトリック解説したら唐突に犯人が動機を語り出してそのまま自殺する展開多いよね

163: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:13:19.12 ID:uQaJenN70
>>156
スタンドバトルみたいやな

159: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:12:47.13 ID:tSeT0/zp0
ミステリで誰が犯人か推測しながら読むやつおるんか?

164: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:13:22.79 ID:8HPGFbhPa
>>159
ミステリー読む才能ないよ

176: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:14:56.03 ID:tSeT0/zp0
>>164
書くのはともかく小説読むのに才能なんかいらないぞ

162: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:13:14.57 ID:nEVlr+7Br
そして誰もいなくなった
ベタやけど名作よな
すぐ読めるし

180: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:15:15.29 ID:x9NntFda0
ミステリーはなぞなぞじゃないと思うわ

210: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:19:12.69 ID:TiKD8xeup
フーダニット
ハウダニット
ホワイダニットはそれぞれ別物で

ホワイダニットの作品に
「トリックが稚拙」とか「犯人がバレバレ」とか突っ込むのはアホ

221: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:20:38.43 ID:CwBkBWCa0
>>210
横溝正史とかトリック弱いのばっかりやしな

235: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:22:30.33 ID:vO2AVo7b0
>>221
横溝は一作品にトリックを複数仕込むタイプやしね

214: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:19:56.86 ID:oUPIJTl30
正直自分で謎解くんやなくて種明かしされてなるほど!ってなるほうがおもろいやん
予想通りの結末とかなんもおもんない

241: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:23:07.27 ID:2DMy5QKf0
正直ミステリーってトリックとか真相自体はそんなに重要じゃないんじゃないかって思ってる
追求していく過程が大事よ
トリックや真相が一押しの作品って過程が退屈な場合が多い
十各館とかユージュアルサスペクツとか二回目見ようと思えなくてトリックの部分だけを見返すって感じになる

252: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:24:01.65 ID:Grf1hWRf0
>>241
人間関係のドラマのが重要やからな

259: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:25:12.83 ID:Cly+nGs3a
>>241
わかる
トリックだけの一発芸のやつは見てて退屈や

248: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:23:45.81 ID:nnul1QJ70
犯人わかってるのはサスペンスやろって言う奴いると思うが正しくは倒叙やで

249: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:23:48.34 ID:OFn4TrpN0
スマホ、携帯電話のありふれた現代って、推理小説作家にとって1番頭を悩ませてそうだよな

265: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:26:16.24 ID:+e50Doyd0
>>249
かといって舞台を昔にしたとしても相当下調べしないとこれは当時と違う!とか絶対ケチつくもんな

266: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:26:19.24 ID:JRVjw165M
>>249
今は携帯回線やネットで外部とやりとりできる閉じてないクローズドサークルものすらあるからな

277: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:27:58.15 ID:TiKD8xeup
>>249
searchっていう映画は面白かったで
映画の映像が全てパソコンの画面のみで
Webカメラやメールのウィンドウのみで物語が進行する

一人娘が失踪した父親が
娘の残したpcを探って行方を追う
SNS時代だからこそのミステリーや

288: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:29:24.87 ID:KXSl580t0
作者って犯人当てられるのと当てられないのと
どっちが嬉しいんだろう

311: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:32:10.74 ID:g0UxtfVxd
>>288
2割くらいの読者が正解出来るのがベストって言ってたわ

321: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:33:48.53 ID:nl7Udyzqd
>>311
誰も当てられないって事は必要な描写が欠けてるかどこかに矛盾があるからやろうしな

297: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 16:30:09.87 ID:QiKf8i1F0
ホワイダニットが一番書くの大変そう
動機メインで読者に読ませるって相当難しいやろ