2: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:23:55.67 ID:64bgN0CFaEVE
四千頭身にイジられて武智がキレた模様
四千頭身のM-1敗者復活戦ネタ
教師が生徒の名前呼びを廊下に立たせるが、生徒の名前が有名人というネタ
ボケ「おい武智と久保田!」
ツッコミ「上沼先生?武智と久保田立たせていいのは上沼先生だけだから」
四千頭身のM-1敗者復活戦ネタ
教師が生徒の名前呼びを廊下に立たせるが、生徒の名前が有名人というネタ
ボケ「おい武智と久保田!」
ツッコミ「上沼先生?武智と久保田立たせていいのは上沼先生だけだから」
4: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:24:10.03 ID:eLljppDVMEVE
>>2
器小さすぎだろ…
器小さすぎだろ…
52: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:27:27.09 ID:5ySakjsF0EVE
>>2
これですべったんだからそらキレるやろ
これですべったんだからそらキレるやろ
72: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:28:38.03 ID:IOTza9AIpEVE
>>52
すべった(3位)
すべった(3位)
98: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:29:45.06 ID:siOrTjYadEVE
>>72
あれが3位とか本当にネタなんか誰も見てない人気投票でしかないわ
あれが3位とか本当にネタなんか誰も見てない人気投票でしかないわ
125: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:31:28.10 ID:w0yfEI8udEVE
>>2
あまりに安直すぎる
あまりに安直すぎる
191: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:35:40.22 ID:495qCWs8pEVE
>>2
なんか5ch民みたいやな
安直で安い笑いや
不謹慎だったらいいみたいな
なんか5ch民みたいやな
安直で安い笑いや
不謹慎だったらいいみたいな
256: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:38:43.14 ID:60ZSENW80EVE
>>2
それじゃなく全体的に身内ネタだったからやろ
それじゃなく全体的に身内ネタだったからやろ
687: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 11:00:20.51 ID:k+T2aN/aaEVE
>>2
武智もシャレで返したんやろうけどそう見られんのが辛いな
武智もシャレで返したんやろうけどそう見られんのが辛いな
965: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 11:17:19.54 ID:wtpE8Pmr0EVE
>>2
これで爆笑かっさらったわけでもないしなぁ
これで爆笑かっさらったわけでもないしなぁ
6: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:24:36.73 ID:64bgN0CFaEVE
武智さん、煽り耐性ゼロ
7: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:24:42.97 ID:5S17K6/aMEVE
四千東進がおもんないのは事実
9: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:25:07.32 ID:THurZFjc0EVE
芸人のくせにYouTubeの雑な煽りに反応すんなよ
10: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:25:10.86 ID:V+osqrOG0EVE
いじってもらってありがとうやないんか
11: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:25:15.41 ID:4UcWo3C6aEVE
武智嫌いだけどあのネタが糞ゴミだったのには同意する
あんなゴミネタでも女パワーで3位になれるとかほんま恐ろしいで
あんなゴミネタでも女パワーで3位になれるとかほんま恐ろしいで
352: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:43:23.88 ID:1+mVWUgOMEVE
>>11
昨日のスレで四千頭身の方が和牛よりウケてたって言われてたけど嘘やったんか
昨日のスレで四千頭身の方が和牛よりウケてたって言われてたけど嘘やったんか
375: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:44:21.64 ID:2+m2cBrZaEVE
>>352
四千は乾いた笑いだったから流石に和牛ちゃうかな
四千は乾いた笑いだったから流石に和牛ちゃうかな
606: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:55:29.61 ID:tka/s+DJaEVE
>>352
さすがに和牛や
四千は石橋がほぼ喋らん置物で決勝なら技術面審査員に酷評されそうやった
さすがに和牛や
四千は石橋がほぼ喋らん置物で決勝なら技術面審査員に酷評されそうやった
19: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:25:43.42 ID:PVFB/kUt0EVE
あのネタはあかんで
もし、決勝でやったら炎上してたわ
もし、決勝でやったら炎上してたわ
36: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:26:38.32 ID:bXZ4rleNdEVE
>>19
攻めすぎて草やったわ
カラテカ入江は完全アウトやったな
攻めすぎて草やったわ
カラテカ入江は完全アウトやったな
55: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:27:38.13 ID:BavMRnRxMEVE
>>36
こういうただ名前いうだけで
「攻めてる」とか言うやつなんなんやろ
ナイツがのりぴーって言っただけで「ぶっこんでて草ァァ!」「流石ナイツ!」
とか言ってそう
マジできしょいわ
こういうただ名前いうだけで
「攻めてる」とか言うやつなんなんやろ
ナイツがのりぴーって言っただけで「ぶっこんでて草ァァ!」「流石ナイツ!」
とか言ってそう
マジできしょいわ
181: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:35:04.07 ID:fYCYT4B6HEVE
>>55
ロンブー亮は触れちゃいけないとこの名前だしたけど面白いとは言われなかったぞ
ロンブー亮は触れちゃいけないとこの名前だしたけど面白いとは言われなかったぞ
269: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:39:14.39 ID:60ZSENW80EVE
>>55
わかるわー ポプテピピックとか好きそう
わかるわー ポプテピピックとか好きそう
21: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:25:48.47 ID:BavMRnRxMEVE
大物の名前とやらかしたやつの名前をただ言うだけのカスみたいなネタだったのは確かやろ
39: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:26:43.64 ID:4UcWo3C6aEVE
>>21
素人でも考えつくようなゴミネタだからな
あんなんお客さんの前でやったら絶対あかん
ほとんどひねりもなかったし
素人でも考えつくようなゴミネタだからな
あんなんお客さんの前でやったら絶対あかん
ほとんどひねりもなかったし
386: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:44:54.00 ID:Aaa25nY10EVE
>>21
ほんとこれ
実況スレでこいつ評価してたアホほんまあたまおかしい
ほんとこれ
実況スレでこいつ評価してたアホほんまあたまおかしい
22: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:25:50.60 ID:J3T7Rk5L0EVE
俺も最低のネタというか深夜ラジオのネタハガキみたいなネタだなとは思った
わかりやすいけど
わかりやすいけど
30: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:26:03.79 ID:Bo1kvJlE0EVE
まあ実際つまらんかったよな
少なくとも天竺よりは下
少なくとも天竺よりは下
35: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:26:37.92 ID:D6wRB3tWdEVE
四千頭身は意外と左が無能
48: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:27:23.37 ID:AyyBeftzaEVE
>>35
ほんまこれ
あいつがいらん
ほんまこれ
あいつがいらん
339: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:42:51.75 ID:f3VzNVDTdEVE
>>35
ほんそれ
発想力乏しい
ほんそれ
発想力乏しい
42: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:26:54.62 ID:rmIZWR/q0EVE
四千頭身よりアインシュタインのがひどかったぞ
アレで4位とかありえんわ
アレで4位とかありえんわ
70: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:28:30.42 ID:uSMLM8ctaEVE
>>42
あいつらバラエティーだけでネタ初めて見たんやが顔いじりしかないんか?
フットみたいな漫才期待してたわ
あいつらバラエティーだけでネタ初めて見たんやが顔いじりしかないんか?
フットみたいな漫才期待してたわ
100: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:29:47.87 ID:rmIZWR/q0EVE
>>70
俺も初めてみたから他の知らん
ブスハゲって言ってるだけでこれ漫才じゃないやろと思った
俺も初めてみたから他の知らん
ブスハゲって言ってるだけでこれ漫才じゃないやろと思った
115: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:30:49.18 ID:CXvT6T+c0EVE
>>70
顔ネタは賞系では何年もやってなかったはず
ただあの顔スルーして普通の漫才させると違和感ありありやで
顔ネタは賞系では何年もやってなかったはず
ただあの顔スルーして普通の漫才させると違和感ありありやで
141: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:32:11.40 ID:uSMLM8ctaEVE
>>115
マジかよ普通の見たかったわバラエティーおもろいし
ただ顔いじりしかないのはアカンわ
フットは絶妙やったで
マジかよ普通の見たかったわバラエティーおもろいし
ただ顔いじりしかないのはアカンわ
フットは絶妙やったで
44: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:27:01.52 ID:mXc5He8pdEVE
これメガネが書いてるなら幻滅やわ
ツッコミが書いてるならほーんとしかならんけど
ツッコミが書いてるならほーんとしかならんけど
61: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:27:57.47 ID:xuHNOpwM0EVE
>>44
眼鏡は働くの嫌いやから100%ツッコミやぞ
眼鏡は働くの嫌いやから100%ツッコミやぞ
47: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:27:23.24 ID:Y889iYS0pEVE
四千頭身ってトリオである必要がないよな
50: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:27:26.79 ID:OiGtffhy0EVE
四千頭身の敗者復活ネタが客媚びしすぎてつまらんかったのは事実や
59: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:27:50.26 ID:GzeDwRv3aEVE
>>50
和牛よりマシやろ
和牛よりマシやろ
127: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:31:33.90 ID:OiGtffhy0EVE
>>59
もう芸歴長くてそれするしかない奴と新世代で持ち上げられてこれからの奴がするのは意味がちゃうよ
もう芸歴長くてそれするしかない奴と新世代で持ち上げられてこれからの奴がするのは意味がちゃうよ
64: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:28:14.72 ID:AdRSBrEr0EVE
安易な時事ネタやったしな
しかも3人目持て余してたし
しかも3人目持て余してたし
78: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:29:04.22 ID:4UcWo3C6aEVE
>>64
右のやつの存在価値ほぼなかったよな
右のやつの存在価値ほぼなかったよな
109: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:30:14.76 ID:AdRSBrEr0EVE
>>78
最後に回収するならまだしもな
本当に不要なだけやった
最後に回収するならまだしもな
本当に不要なだけやった
66: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:28:15.58 ID:siOrTjYadEVE
まあ引くほどつまらなかったのは事実
67: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:28:22.05 ID:4UcWo3C6aEVE
高校生が学祭で披露するようなネタをM-1敗者復活戦でやってしまったのが四千頭身
ガチで擁護不能やであれは
ガチで擁護不能やであれは
86: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:29:15.22 ID:tUXGyATzpEVE
史上最低とか言っちゃうから器小さいなって感じるけどあんま良いネタではないわな
106: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:29:57.68 ID:pTL7NgRh0EVE
スーパーマラドーナってメガネが有能なんやっける
137: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:31:56.32 ID:02eL8blIaEVE
>>106
有能無能で言うなら武智のが有能やろ
お笑い好きすぎてなんか狂ってる
有能無能で言うなら武智のが有能やろ
お笑い好きすぎてなんか狂ってる
121: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:31:11.39 ID:GRWI01S80EVE
いい意味で器小さいな
149: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:32:53.94 ID:NxP/ExEJHEVE
四千頭身面白かったやんあれで復活したらおかしいやろとは思うけど別にムカムカするようなネタでもなかったし普通に笑えたわ
176: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:34:42.53 ID:pxc5EWX/aEVE
>>149
あれおもろいと思える感性は貴重やね
あれおもろいと思える感性は貴重やね
207: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:36:21.90 ID:NxP/ExEJHEVE
>>176
別に貴重でもないやろ
もっとフランクに漫才見ようや
別に貴重でもないやろ
もっとフランクに漫才見ようや
237: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:37:49.70 ID:pxc5EWX/aEVE
>>207
フランクにした結果おもんないやん、ただただ名前言ってっとるだけ
展開もないし3人いるのに1人はほぼ突っ立っとるだけ
箸転んでも大笑いしそうやな
フランクにした結果おもんないやん、ただただ名前言ってっとるだけ
展開もないし3人いるのに1人はほぼ突っ立っとるだけ
箸転んでも大笑いしそうやな
156: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:33:21.46 ID:8kC/RmhzpEVE
純粋にネタが面白くないから言いたいことはわかる
159: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:33:26.22 ID:BDBj7ztKdEVE
20そこそこのガキに時事は早いわ
塙も言ってたけどある程度の芸歴と功績が乗らないと時事は無理や
塙も言ってたけどある程度の芸歴と功績が乗らないと時事は無理や
166: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:34:11.96 ID:gH/idLt70EVE
>>159
塙のオカンが毎回電話かけてくる話すき
塙のオカンが毎回電話かけてくる話すき
187: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:35:28.44 ID:4UcWo3C6aEVE
>>159
そもそも名前あげつらってるだけで時事ネタとしてもいじりとしても昇華しきれてない
ぺこぱのがよっぽど風刺として完成されてた
そもそも名前あげつらってるだけで時事ネタとしてもいじりとしても昇華しきれてない
ぺこぱのがよっぽど風刺として完成されてた
170: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:34:19.08 ID:/eI/A+em0EVE
(社会人のM-1参加者について言及してる時)
田中「普段働いてはるんや!どんな仕事してるんやろ」
武智「OLやからお茶汲みとかちゃいます?」
こっちの方がやばそうやったわ
武智って言葉の選び方が危ない
田中「普段働いてはるんや!どんな仕事してるんやろ」
武智「OLやからお茶汲みとかちゃいます?」
こっちの方がやばそうやったわ
武智って言葉の選び方が危ない
199: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:35:55.15 ID:gH/idLt70EVE
>>170
越えちゃいかんラインをギリ越えてまう感じよな
越えちゃいかんラインをギリ越えてまう感じよな
200: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:35:56.95 ID:7shj7rbedEVE
>>170
時代に遅れてるな
ツッコミや進行としてもう無理やろ
あとミキも去年のネタは前時代的なところがあった
時代に遅れてるな
ツッコミや進行としてもう無理やろ
あとミキも去年のネタは前時代的なところがあった
206: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:36:19.97 ID:SPkcGI7I0EVE
>>170
これは別にええやろ
武智アホやなあで笑えるんやから
これは別にええやろ
武智アホやなあで笑えるんやから
265: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:39:05.16 ID:/eI/A+em0EVE
>>206
アホやなあで笑えるラインと違うと思うけどな
世間知らずではすまんラインを一歩超えとると思う
アホやなあで笑えるラインと違うと思うけどな
世間知らずではすまんラインを一歩超えとると思う
183: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:35:07.63 ID:EBuUwSAu0EVE
大事な舞台で選ぶネタにしてはショボかったな
石橋がほとんど喋らないのは終盤に何かあるのかと思ったらそのまま終わったし
石橋がほとんど喋らないのは終盤に何かあるのかと思ったらそのまま終わったし
201: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:36:00.45 ID:a7Uc6mAzaEVE
四千頭身って全く面白くないけどよく名前聞くってことは女人気枠なんか?
222: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:37:02.72 ID:qohvv8GxdEVE
>>201
ナベプロのゴリ推しやで
たしかに面白いけど推されすぎかな?と思うことはある
ナベプロのゴリ推しやで
たしかに面白いけど推されすぎかな?と思うことはある
238: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:37:49.97 ID:4UcWo3C6aEVE
>>222
ナベプロっておもんない芸人のゴリ押しほんま酷いよな
よく吉本芸人のゴリ押しが批判されるけどナベプロ芸人のゴリ押しのがよっぽど酷い
ナベプロっておもんない芸人のゴリ押しほんま酷いよな
よく吉本芸人のゴリ押しが批判されるけどナベプロ芸人のゴリ押しのがよっぽど酷い
202: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:36:09.91 ID:Rtip6NBYMEVE
ツッコミ「石橋と後藤だからさ」
ワイ「石橋と木梨になるんやろなぁ、いや安直すぎるから流石にひねるか」
ボケ「石橋!木梨!」
ワイ「は?」
ワイ「石橋と木梨になるんやろなぁ、いや安直すぎるから流石にひねるか」
ボケ「石橋!木梨!」
ワイ「は?」
229: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:37:24.73 ID:UUShQi7I0EVE
>>202
これが1番酷かったな
ほんまど素人が思いつくボケ
これが1番酷かったな
ほんまど素人が思いつくボケ
287: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:40:01.96 ID:4UcWo3C6aEVE
>>202
ガチで高校生が学祭で披露するようなレベルだったわ
期待を全く裏切ってくれない
ガチで高校生が学祭で披露するようなレベルだったわ
期待を全く裏切ってくれない
241: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:37:55.35 ID:h1KGyeiJaEVE
実際クソネタだったな
有名人の名前次々上げて笑い取るとか発想が無い
そんなもんは正月番組で年寄り相手にやる事
有名人の名前次々上げて笑い取るとか発想が無い
そんなもんは正月番組で年寄り相手にやる事
338: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:42:45.99 ID:gKqkFP88dEVE
田中とかいう相方選び失敗芸人
354: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:43:36.52 ID:RATMCtWy0EVE
>>338
武智のおかげで忙しくならずにすんでるから成功
武智のおかげで忙しくならずにすんでるから成功
381: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:44:34.35 ID:gH/idLt70EVE
>>338
実際逃げ出してるからな
実際逃げ出してるからな
377: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:44:27.14 ID:kuvjOA+mdEVE
M-1史上最低は2005準決勝のさくらんぼブービーや
「うああああああ!!!センターマイクにバリアが張ってあって近づけないいいいい!!!」
「ああああああああああああああああああ!!!!!」
これで4分やりきったんやぞ
「うああああああ!!!センターマイクにバリアが張ってあって近づけないいいいい!!!」
「ああああああああああああああああああ!!!!!」
これで4分やりきったんやぞ
423: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:46:38.43 ID:AyyBeftzaEVE
>>377
めっちゃ見たい
めっちゃ見たい
454: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:47:37.16 ID:02eL8blIaEVE
>>377
逆に見たい
逆に見たい
501: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:49:55.74 ID:DqlS7dLI0EVE
>>377
ちょっと見たいなそれ
ちょっと見たいなそれ
534: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:51:04.11 ID:bSMgB48d0EVE
四選頭身のそれぞれの名前知ってるのが普通なのか?
浜田!松本!言っても元々名前知らないとボケになってないだろ
浜田!松本!言っても元々名前知らないとボケになってないだろ
581: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:53:31.66 ID:6ZrhEEfArEVE
>>534
もはや一般常識レベルやしそんなことないんだけど
言いたいことは分かるというか危ないネタの作り方してるよな
内輪ウケを過信しすぎてるっていうかお笑いファンに飲まれてるというか
三四郎とかも身内いじりで逃げる気があるって塙が言ってたしな
もはや一般常識レベルやしそんなことないんだけど
言いたいことは分かるというか危ないネタの作り方してるよな
内輪ウケを過信しすぎてるっていうかお笑いファンに飲まれてるというか
三四郎とかも身内いじりで逃げる気があるって塙が言ってたしな
648: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:57:53.06 ID:DomYKhuEdEVE
>>534
普通というよりあの舞台で漫才見てるやつはそら知ってるやろ
普通というよりあの舞台で漫才見てるやつはそら知ってるやろ
247: 風吹けば名無し 2019/12/24(火) 10:38:09.38 ID:cJA67KRYdEVE
まあ名前出されてスベるのはあかんわな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (11)
もっと暴れて完全に消えてほしい
武智はもともとバラエティ面白くないんだから真摯に漫才一本で行け
発言がいちいち時代遅れやしどうにもならんわ
それから20年、ようやく私がいた会社も自動給茶器が導入されてお茶汲みが不要に
なったと職場結婚(転勤族につき私は退社)した夫から聞いて「田舎やべー」と思った。
コメントする