
1: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:43:28.57 ID:OZDGzYGr0
ワイ「なんやこれくっそ面白いやんけ・・・」
2: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:44:17.76 ID:ob3gES810
ドラマしか知らない
3: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:44:27.73 ID:OZDGzYGr0
全員キャラたっててすごE
5: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:45:34.67 ID:0VRqAO2U0
最近マンガワンで読んだ
7: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:45:58.87 ID:OZDGzYGr0
>>5
名作やったろ
名作やったろ
8: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:46:15.43 ID:vEvnO0Sx0
熱血医者野郎が主人公の漫画ってある?
9: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:46:48.05 ID:OZDGzYGr0
>>8
ゴッドハンド翔
ゴッドハンド翔
25: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:49:29.47 ID:2vUC9NmZ0
>>9
パァァアア
パァァアア
27: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:49:51.15 ID:OZDGzYGr0
>>25
翔じゃなかったは輝やったわ
翔じゃなかったは輝やったわ
13: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:47:18.14 ID:m6d4/7hl0
ドラマと漫画の違いはなんや?
17: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:47:54.12 ID:OZDGzYGr0
>>13
全員人間臭い
全員人間臭い
32: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:51:06.06 ID:6wZcUk350
>>13
ドラマはヒーロー然とした普通の医療物やな
漫画はもっと人間くさい連中の話や
ドラマはヒーロー然とした普通の医療物やな
漫画はもっと人間くさい連中の話や
19: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:48:08.69 ID:XV6wHnzk0
シスコン兄貴の将来だけが心配です
21: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:48:22.79 ID:OZDGzYGr0
>>19
最後立ち直ったやん
最後立ち直ったやん
30: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:50:35.79 ID:ht263VNqx
右手と最初の伏線が繋がるのがよかった
33: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:51:20.87 ID:S75PbyZap
この作者今やべー漫画書いてる
39: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:52:06.24 ID:OZDGzYGr0
>>33
いつもやベー漫画描いてるやんこの人
いつもやベー漫画描いてるやんこの人
34: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:51:37.41 ID:Fk858Fxna
なお坂口憲二
40: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:52:15.55 ID:IrKMXCTG0
これなんて読むんや
普通にいりゅうでええんか
普通にいりゅうでええんか
42: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:52:41.16 ID:OZDGzYGr0
>>40
チームドラゴン
チームドラゴン
52: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:54:02.39 ID:13xQS8b40
>>40
チームメディカルドラゴンって出てきたで
チームメディカルドラゴンって出てきたで
45: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:53:05.84 ID:pN6iQej50
坂口憲二が復活せんと続編はないわね
51: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:54:00.25 ID:OZDGzYGr0
焼き鳥屋やり始めてムスッコにダメだしされまくってる天才医者すこ
57: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:55:11.81 ID:6wZcUk350
>>51
結局1番いいポストに着けて笑うわ
結局1番いいポストに着けて笑うわ
56: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:54:42.27 ID:HSR0P03O0
巻を追うごとに怪物じみてくる野口教授が加藤ちゃんにエールを送るとこすこ
58: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:55:14.35 ID:OZDGzYGr0
>>56
野口「加藤ちゃんがもしかすると自分の娘になってたのかもなあ・・・」
野口「加藤ちゃんがもしかすると自分の娘になってたのかもなあ・・・」
63: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:55:49.14 ID:OheVxDBq0
医龍はほぼ全員が有能になるストーリーやからええねん必ずオペやらカンファレンスで有能になれるんやドクターxは1人の有能が他の凡医者にドヤ顔するだけやからつまらん
76: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:57:16.53 ID:OZDGzYGr0
伊集院がホンマいいキャラしとる
82: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:58:27.28 ID:OZDGzYGr0
ホンマいい感じで最後終わったよなこの漫画
103: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:01:04.02 ID:ht263VNqx
>>82
右手が最初は後遺症かと思わせていて実は加藤ちゃんにキスされてそれで惚れそうだったってオチほんとすこ
いつか鬼頭に話したらめっちゃ笑われそうやな
右手が最初は後遺症かと思わせていて実は加藤ちゃんにキスされてそれで惚れそうだったってオチほんとすこ
いつか鬼頭に話したらめっちゃ笑われそうやな
88: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:58:52.54 ID:DPuWcI5d0
白い巨塔に似てるっちゃ似てるのか
政治やしな
政治やしな
89: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:58:56.06 ID:ht263VNqx
キャラとしては霧島が一番人間臭くて好きなんやけどワイだけか?
96: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:59:54.08 ID:ZA1atpAg0
>>89
立ち位置的にもそうやろ
あいつは間違いなく凡人代表やし
1番理解しやすいキャラや
立ち位置的にもそうやろ
あいつは間違いなく凡人代表やし
1番理解しやすいキャラや
100: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:00:04.67 ID:OZDGzYGr0
>>89
いきなり人間臭くなってるからな
そうなった理由はいろいろあるけど緑内障になって限界悟ってるし
弱いもん助けようとするし
いきなり人間臭くなってるからな
そうなった理由はいろいろあるけど緑内障になって限界悟ってるし
弱いもん助けようとするし
95: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:59:45.94 ID:+HST6ySF0
なんか結局悪い人いなかったよな最後は
102: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:00:39.44 ID:ZA1atpAg0
>>95
作中で名前があってなんの成長もしなかったのタラブチくらいやしな
作中で名前があってなんの成長もしなかったのタラブチくらいやしな
114: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:02:02.77 ID:+HST6ySF0
>>102
ブサイクのチビだっけ?
あいつはまあああいう役回りなんやろ
ブサイクのチビだっけ?
あいつはまあああいう役回りなんやろ
112: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:02:00.81 ID:Z68WVlAb0
ドラマでは原作の面白さ伝わらんやろ
118: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:02:13.97 ID:jYg+aLFla
つい先日マンガワンで読破したんやけど結局朝田は戦地の砲撃で死んだんかあれ
137: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:04:36.47 ID:6wZcUk350
>>118
普通に生きてるで
完結してしばらく経った後に載った読み切りで帰ってきたし
普通に生きてるで
完結してしばらく経った後に載った読み切りで帰ってきたし
154: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:05:52.34 ID:jYg+aLFla
>>137
まだ続きあったんか知らんかった
死んでなかったのはよかったわ
まだ続きあったんか知らんかった
死んでなかったのはよかったわ
149: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:05:32.57 ID:DDRyDEOx0
ドラマ見たけど浅田すげえええがしたいだけの作品であってる?
158: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:06:14.40 ID:6wZcUk350
>>149
ドラマはそうやな
漫画は朝田はめちゃくちゃ凄いけど全然ちゃうで
ドラマはそうやな
漫画は朝田はめちゃくちゃ凄いけど全然ちゃうで
163: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:06:33.01 ID:4/QS+Tj+0
>>149
浅田は狂言回しみたいなもんでその周りで苦悩する連中に魅力があるとワイは思う
浅田は狂言回しみたいなもんでその周りで苦悩する連中に魅力があるとワイは思う
186: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:09:16.71 ID:DM/wLWAlr
>>149
ドラマと漫画は大分ちゃうで
ドラマと漫画は大分ちゃうで
208: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:12:42.53 ID:awxGPBkad
>>186せやね
168: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:07:28.29 ID:xA+UjI++0
漫画の朝田すげええええええはストーリー上の道具であって読者に伝えたい事じゃないから
176: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:08:05.81 ID:ZA1atpAg0
>>168
そういう風に書くと響みたいやな
まあ、構造はあれと医龍は似てると思うが
そういう風に書くと響みたいやな
まあ、構造はあれと医龍は似てると思うが
190: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:09:42.99 ID:wD9a3en1a
今日がベストのタイミングかは分からないけどベストの今日にはしてみせる
このシーンいまだに憶えてるわ
このシーンいまだに憶えてるわ
204: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:12:19.24 ID:bBluV2q50
同時期の医療漫画ではブラックジャックによろしくが一番話題になってたのにどうしてこうなったんやろな
209: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:12:46.35 ID:Pma9WHD50
215: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:13:42.92 ID:V104Pr5w0
>>209
漫画だとどこや
漫画だとどこや
263: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:20:12.43 ID:bVSZzGis0
>>215
6巻やろな
バーテンの香が撃たれた時やと思うわ
6巻やろな
バーテンの香が撃たれた時やと思うわ
212: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:13:14.89 ID:oa+ZF0to0
これの続編はどこで読めるんや
あるらしいけど
あるらしいけど
236: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:16:08.26 ID:6wZcUk350
244: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:17:32.81 ID:eYopIQSq0
>>236
荒瀬仕送りしてて草生える
荒瀬仕送りしてて草生える
217: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:14:01.23 ID:WZ3qYrUr0
どのキャラにも魅力があったな
225: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:15:01.30 ID:OZDGzYGr0
>>217
ホンマやで
全員魅力あった野口でさえ最後死ななくてよかったなって感じで終わった
ホンマやで
全員魅力あった野口でさえ最後死ななくてよかったなって感じで終わった
252: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:19:04.47 ID:eaikFV4q0
木原も医者な時点で勝ち組なのにな
忘れそうになるわ
忘れそうになるわ
254: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:19:13.45 ID:EOcXA7Uxr
そんなん言われたら読みたくなってきたわ
ブラックジャックによろしことどっちがいい?
ブラックジャックによろしことどっちがいい?
284: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:22:14.76 ID:/BAmhXj10
>>254
ジャンルが違う
どっちも面白い
ジャンルが違う
どっちも面白い
274: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:21:33.56 ID:4DObSupn0
必死になって取りにいった輸血が無駄になったのは少し衝撃やったわ
289: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:22:47.16 ID:HSR0P03O0
>>274
最終的に無駄にはならなかったやろ
最終的に無駄にはならなかったやろ
275: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:21:35.27 ID:kbBee74n0
この作者キャラ作りうますぎや小悪党ですら魅せるのうまい
285: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:22:18.59 ID:c//OT/P20
医龍もう少し続いて欲しかったな
名作ではあると思うがどうしても最後に不満が残る
名作ではあると思うがどうしても最後に不満が残る
292: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:23:07.75 ID:eBL6DN2T0
>>285
あれ以上続けても無理やったしなあ
あれ以上続けても無理やったしなあ
309: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:24:56.07 ID:XsiOT1c80
>>285
続き読みたくなる漫画が1番いいと思う。
続き読みたくなる漫画が1番いいと思う。
295: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:23:18.22 ID:V9YNkBUq0
バチスタ手術が掲載当時ですら時代遅れの劣悪な手法だったというのが残念
297: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:23:44.33 ID:OXdMJkjZ0
>>295
難手術の例示だから…
難手術の例示だから…
304: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:24:46.70 ID:OZDGzYGr0
登場人物が人間的に何かかけてて弱いところがあるのがええわ
336: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:27:29.13 ID:lCntcwrTd
内臓逆位置の赤ちゃん バチスタも面白いし医局政治も面白い
341: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:28:08.45 ID:V104Pr5w0
>>336
鱈淵の無能さが露呈した回でもあったな
鱈淵の無能さが露呈した回でもあったな
345: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 03:28:17.97 ID:eBL6DN2T0
>>336
鱈淵雑魚すぎて草生えた
鱈淵雑魚すぎて草生えた
28: 風吹けば名無し 2019/12/15(日) 02:49:51.97 ID:MgPMTWuA0
医者漫画にしては絵柄が綺麗
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (5)
医療漫画ですらないし
イッチもそう思ってたけど違ったらスレ立てたんやろ
王道ミステリーだと思ってた幽麗塔が社会派ジェンダー漫画になった方がびっくりしたわ
コメントする