9年通算.319(3003-958)157本525打点 OPS.968
OPSがすごい
OPSがすごい
2: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:01:43.95 ID:eu8gQMUc0
はやくしないと
5: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:02:17.12 ID:g7uMUaIHa
なお試合には間に合わん模様
6: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:02:31.51 ID:wFHJvgNya
年平均106安打て
7: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:02:35.83 ID:+pW518GDM
今年ケチついたけど依然怪物や
9: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:02:52.03 ID:u0k6Tsj2M
スペじゃなかったらメジャーで見たかったンゴねえ
14: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:04:36.56 ID:JfczKKDFd
>>9
今年文句なしの数字残してたら行ってたやろな
今年文句なしの数字残してたら行ってたやろな
11: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:03:17.14 ID:nGlM+IwI0
後1000打席たてるかな?
12: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:03:42.00 ID:bTEfJPsS0
スペらんかったら今年もOPS1位だったのにもったいない
13: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:04:18.87 ID:7Js1T0JT0
>>12
今年1位誰やったんや?
森?
今年1位誰やったんや?
森?
16: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:04:58.66 ID:u0k6Tsj2M
>>13
せやで
せやで
17: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:05:20.35 ID:u0k6Tsj2M
75: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:14:23.73 ID:bx/lIq6G6
>>17
これ修理どれくらいかかるんや
これ修理どれくらいかかるんや
85: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:15:25.26 ID:mHpeG8gQd
>>75
割れた一枚貼り替えるだけやからそんなにかからんで
割れた一枚貼り替えるだけやからそんなにかからんで
91: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:16:03.12 ID:C1wwBYnR0
>>75
ストラックアウトみたいにパネルが後ろに倒れただけやからタダや
ストラックアウトみたいにパネルが後ろに倒れただけやからタダや
22: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:06:40.66 ID:u0k6Tsj2M
475: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:49:08.79 ID:5at7pev9d
>>22
腰をイワしそう
腰をイワしそう
27: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:08:09.58 ID:cwSgN/WI0
2000本間に合うか?
28: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:08:14.82 ID:AljNLYoQp
400本2000安打は無理やなこれ
250本1500安打で終わると予想
250本1500安打で終わると予想
29: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:08:19.92 ID:nGlM+IwI0
怪我しないのも選手には大事な能力
52: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:11:34.55 ID:zbxA7QS40
怪我さえしなければ
54: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:12:12.77 ID:WZEml+ifa
まあ次のシーズンに期待しよう
今年は怪我もしたしいい経験でしょ
今年は怪我もしたしいい経験でしょ
55: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:12:26.71 ID:GDPTNUhW0
昨年オフはでずっぱりで体休める事できなかったからな
侍ジャパンなんて本番だけ試合やってりゃいいのに
侍ジャパンなんて本番だけ試合やってりゃいいのに
56: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:12:27.33 ID:GTNRcfp60
いい選手だけど怪我まみれ
柳田が少年時代に応援してた広島そのものやないか
柳田が少年時代に応援してた広島そのものやないか
58: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:12:48.87 ID:6lJhFFEvd
年取らんうちにフルシーズン戦ってるの見たいわ
66: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:13:24.25 ID:Roi1fxfud
くっそ調子いい時の柳田は確かに松中くらいの怖さがある
77: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:14:26.27 ID:awJurIbD0
あと3年は頑張れ
101: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:17:16.04 ID:axZDVkD/0
2000本行かんやろこれ
104: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:17:29.63 ID:pFXsLicb0
名球会には間に合わんもよう
112: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:18:06.82 ID:rvxBIgG10
ファーストコンバート案がでてて笑った
ファーストギータとか微妙すぎやろ
ファーストギータとか微妙すぎやろ
123: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:18:52.68 ID:MvjSBAJP0
もっとホームラン打ってると思った
134: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:19:51.57 ID:MK0XFXEX0
メジャー行ってから広島行きたい言うてたけど両方叶える前にどうしようもない選手になりそう
137: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:20:08.85 ID:Yg/wHhXL0
通算で見ると1000安打も200本塁打も打ってないとなると何も言えんわね
159: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:21:31.33 ID:7Js1T0JT0
>>137
今年普通に試合出てりゃ1000安打は今年中に達成できたやろし200本塁打も来年達成できたんやろうけどなぁ
今年普通に試合出てりゃ1000安打は今年中に達成できたやろし200本塁打も来年達成できたんやろうけどなぁ
181: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:23:28.22 ID:6THEehRL0
年齢とスペを考えたらメジャー行けるんか?
声かかってもメディカルチェックであれこれ言われて買い叩かれそう
声かかってもメディカルチェックであれこれ言われて買い叩かれそう
191: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:24:24.49 ID:MAgwVuag0
今年スペった理由が悲しすぎる
201: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:25:56.51 ID:wOYemW1d0
>>191
もったいない怪我の仕方よな
もったいない怪我の仕方よな
207: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:26:25.86 ID:s20tScpE0
ほんまええ打者やったな
226: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:28:01.00 ID:OFSrm5oN0
怪我さえしなければ凄い成績残しそうだけど、怪我しないのもある意味才能やしな
レジェンド級の選手にはなれんわ
レジェンド級の選手にはなれんわ
237: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:28:48.25 ID:u0k6Tsj2M
自己ベスト(2015)
.363(502-182) 34本 99打点 OPS1.101
.363(502-182) 34本 99打点 OPS1.101
345: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:37:30.06 ID:sk6DVZdY0
>>237
控えめに言って神やな
控えめに言って神やな
277: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:31:54.55 ID:GHif/VWO0
柳田ほどの超人でも足を怪我すると別人の様になってしまうんやな
肘とか上半身の怪我は割と復活するけど下半身やってしまうとアカンね
肘とか上半身の怪我は割と復活するけど下半身やってしまうとアカンね
286: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:32:38.13 ID:Bnz5T2JO0
まあなんJだけなんやけどなここまで過小評価されてるのも
2018日米野球の時はシーズンの成績も含めてあんなにバケモン扱いされてたのに
2018日米野球の時はシーズンの成績も含めてあんなにバケモン扱いされてたのに
293: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:33:21.12 ID:PHC7fl6zp
この手の選手って歴代ベストナイン論争とかでややこしそう
314: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:34:50.39 ID:Bnz5T2JO0
>>293
単年なら確実に入る松井より上やし
通算ならどう考えても無理やなメジャー組に勝てないし
単年なら確実に入る松井より上やし
通算ならどう考えても無理やなメジャー組に勝てないし
330: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:36:17.60 ID:PHC7fl6zp
>>314
単年と通算どっち重要視するかでもめるもんな
柳田は通算伸びなさそうやし
単年と通算どっち重要視するかでもめるもんな
柳田は通算伸びなさそうやし
297: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:33:45.88 ID:CwFix5J20
身体能力型だから5年後には劣化してそう
315: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:34:51.93 ID:hymk4YU/0
>>297
選手生命全うしてて草
選手生命全うしてて草
322: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:35:23.57 ID:aUxHd6xzp
>>297
ガッツみたいになるのは目に見えてるな
フルスイングで当てる技術あるからそこそこはやれそうだけど
ガッツみたいになるのは目に見えてるな
フルスイングで当てる技術あるからそこそこはやれそうだけど
343: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:37:24.86 ID:JfczKKDFd
>>297
糸井見てるとちょっとずつ数字落としながら長いこと上位クラスの成績は残してくような気もする
足劣化したらDHなんやろうけど
糸井見てるとちょっとずつ数字落としながら長いこと上位クラスの成績は残してくような気もする
足劣化したらDHなんやろうけど
349: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:37:41.86 ID:0YAZQrc70
柳田ってフライ意識する割にはゴロ率高いんやっけ?
それが原因でホームラン数が伸びないんやろなぁ
それが原因でホームラン数が伸びないんやろなぁ
363: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:38:54.26 ID:7a7Y5m41a
>>349
2017はフラレボやっとったな
でも去年はそうでも無かった気がする
2017はフラレボやっとったな
でも去年はそうでも無かった気がする
406: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:42:05.57 ID:0YAZQrc70
>>363
正直あのフルスイングでゴリ押すからゴロなるんやないかと思うわ
十分パワーあるしもっとしっかり当てて欲しいわな
正直あのフルスイングでゴリ押すからゴロなるんやないかと思うわ
十分パワーあるしもっとしっかり当てて欲しいわな
374: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:39:28.42 ID:aL1OmsOM0
柳田愁岐(31) .319 958安打 157本 525打点 ops.968
坂本勇人(30).293 1884安打 223本 800打点 ops.816
山田哲人(27).297 1068安打 202本 583打点 ops.934
うーん・・・
坂本勇人(30).293 1884安打 223本 800打点 ops.816
山田哲人(27).297 1068安打 202本 583打点 ops.934
うーん・・・
381: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:39:56.69 ID:7Js1T0JT0
>>374
率はええんやけどなぁ…
率はええんやけどなぁ…
389: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:40:50.69 ID:pYHjCa/w0
>>374
外野だとさらに評価下がるし微妙やな
外野だとさらに評価下がるし微妙やな
434: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:45:09.95 ID:KycO/awCa
>>374
坂本.8もあんのか立派
坂本.8もあんのか立派
525: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:53:35.38 ID:hb5MTpxK0
>>374
まあ打撃指標じゃ坂本が下よな
今期は謎の高齢ブレイクしてたが
まあ打撃指標じゃ坂本が下よな
今期は謎の高齢ブレイクしてたが
556: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:56:07.35 ID:dvlimkQw0
>>525
坂本って年によって中距離だったりHRバッターになったりアベレージヒッターになったりタイプが微妙に変わるから分からんわ
年々HR多くなってきてる印象はあるけど
坂本って年によって中距離だったりHRバッターになったりアベレージヒッターになったりタイプが微妙に変わるから分からんわ
年々HR多くなってきてる印象はあるけど
362: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 17:38:49.98 ID:U9CACEEG0
今年好調だったのに怪我もったいねーな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (1)
この手の選手って歴代ベストナイン論争とかでややこしそう
何がややこしいんだ?
イチロー松井秀喜とは比較にもならんし、山本浩二、福本豊、張本勲、青木宣親らと比肩するとでも思ってるんか?
コメントする