打率.274 10本塁打、11勝 防御率2.61
片方だけでも2年目じゃこんな奴出てこないのに
片方だけでも2年目じゃこんな奴出てこないのに
2: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:38:38.77 ID:ScOZitzf0
そら中田も練習する気なくすわ
4: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:38:54.46 ID:2I9xfk9OM
ガチの天才
5: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:39:00.37 ID:N/DIVTSy0
片方ならそこそこいる
7: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:39:31.60 ID:Vko7Grsv0
>>5
おらんやろ
特に野手
10年に1人くらいやん
おらんやろ
特に野手
10年に1人くらいやん
9: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:40:12.37 ID:92xHjp+3p
>>7
村上くらいやな
村上くらいやな
15: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:41:56.53 ID:Vko7Grsv0
>>9
村上の前遡ったら多分坂本やろ その前になると松井やね 多分やが
村上の前遡ったら多分坂本やろ その前になると松井やね 多分やが
20: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:43:35.69 ID:+WS8RmHid
>>15
1年目からも含めていいなら森おるやん
1年目からも含めていいなら森おるやん
6: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:39:27.71 ID:2I9xfk9OM
これより上の投手が同年代にいたらしい
10: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:40:33.93 ID:6qvzk59od
大谷ってそもそも身体がやべーからな
13: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:41:27.27 ID:0KgWkXYzd
日本一になった時のオオタニの成績すごい
14: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:41:31.12 ID:keMAi9vMd
同世代に化物がもう一人いたけどどこいったんやろな?
16: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:42:11.03 ID:dHW+7pgod
マジで大谷というパーツで日本一になったからな
17: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:42:18.04 ID:/6AkXfa70
ほんとすげえよな
19: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:42:56.99 ID:beWlkA3HM
札幌ドームでこの打者成績はえぐいで
21: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:44:14.79 ID:qSLXIUMQ0
えぐいなぁ
22: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:44:53.46 ID:LK9sFpqeM
大谷って高校時投手の評価低かったのにこんな早く出てくるもんなの?
これより評価上の佐々木労基やべーだろ
これより評価上の佐々木労基やべーだろ
25: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:45:46.70 ID:TJvCh4CVp
>>22
藤浪の次に評価めっちゃ高かったぞ
藤浪の次に評価めっちゃ高かったぞ
28: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:47:00.02 ID:JqJRaMec0
>>25
大谷じゃね?
この年のナンバーワンは大谷だってオッチも言うとったし
大谷じゃね?
この年のナンバーワンは大谷だってオッチも言うとったし
29: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:47:33.11 ID:TJvCh4CVp
>>28
まぁ藤浪とどっちが上かって言われるぐらい評価は高かった
まぁ藤浪とどっちが上かって言われるぐらい評価は高かった
82: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:01:28.83 ID:6GXHik+Fp
>>22
高校時代はMLBは投手としてしか評価してないし、ポスティングの話が出た時と打撃はオマケ扱い
それくらい投手としてのポテンシャルが最高だった
高校時代はMLBは投手としてしか評価してないし、ポスティングの話が出た時と打撃はオマケ扱い
それくらい投手としてのポテンシャルが最高だった
30: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:47:44.56 ID:ZybPVExL0
マジもんの化け物
ただ今は中途半端
ただ今は中途半端
35: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:49:44.29 ID:VxzXshnFa
>>30
スペだし安定感もないから通年成績は微妙やな
スペだし安定感もないから通年成績は微妙やな
36: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:50:30.69 ID:Ujm7vSuL0
ちな大谷の4年目
打率.322 22本 67打点 OPS1.004
10勝4敗 防御率1.86 174奪三振
打率.322 22本 67打点 OPS1.004
10勝4敗 防御率1.86 174奪三振
39: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:51:43.42 ID:vbpSgkuI0
>>36
狂ってる成績やな
狂ってる成績やな
47: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:53:36.59 ID:dUETVS7t0
>>36
パワプロでも作るの難しそう
パワプロでも作るの難しそう
55: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:55:28.67 ID:3h8GNog8p
>>36
途中からDH解除し始めて草生えた
途中からDH解除し始めて草生えた
37: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:50:51.58 ID:TJvCh4CVp
パンダ好きの日ハムが藤浪じゃなくて大谷狙ったのもよかったな
しかも競合なし
しかも競合なし
72: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:59:40.04 ID:u+CeSOnl0
>>37
そら大谷はドラフト拒否表明してたからなハムが掟破りをしただけ
普通なら複数かかってたんだよ
そら大谷はドラフト拒否表明してたからなハムが掟破りをしただけ
普通なら複数かかってたんだよ
76: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:00:33.59 ID:TRtd5aVOp
>>72
結果論やけどメジャー行かせてくれないところが取らなくてよかったな
最速出荷だったし
結果論やけどメジャー行かせてくれないところが取らなくてよかったな
最速出荷だったし
44: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:53:10.65 ID:V6yvj+/l0
大谷の外野のプレイ好きなんやがわかるやつおるか?
クッション処理とか普通に上手くてあんなん外野本職のやつやる気なくすやろ
クッション処理とか普通に上手くてあんなん外野本職のやつやる気なくすやろ
62: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:56:10.51 ID:nRIGtuhGx
>>44
札幌ドームっていう外野の膝を壊す欠陥球場
札幌ドームっていう外野の膝を壊す欠陥球場
64: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:57:08.83 ID:9FsIbhBIM
>>44
無理に追わないからダイビングとかスライディング
キャッチは無かったやろ
投手の時にバント処理で飛びついたのは有ったけど
無理に追わないからダイビングとかスライディング
キャッチは無かったやろ
投手の時にバント処理で飛びついたのは有ったけど
68: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:58:27.78 ID:V6yvj+/l0
>>64
ダイビングがないのは大谷が俊足やから普通に追いついてる場面も多かった
もちろん身体を張ったプレイは避けてたけど
ダイビングがないのは大谷が俊足やから普通に追いついてる場面も多かった
もちろん身体を張ったプレイは避けてたけど
50: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:54:38.36 ID:VxzXshnFa
来年はまた二刀流やるんか?
63: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:56:24.66 ID:YOqwrn4EM
来年の投手大谷楽しみだわ
100マイルばんばん出してるとこ見たいわ
100マイルばんばん出してるとこ見たいわ
80: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:01:01.57 ID:PFGihWQ00
>>63
TJ手術が18年10月やろ?
来年投手として活躍は無理やと思うわ
一応投げはするやろうけどほぼリハビリ状態やろ
TJ手術が18年10月やろ?
来年投手として活躍は無理やと思うわ
一応投げはするやろうけどほぼリハビリ状態やろ
98: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:07:50.11 ID:FVk3WM7j0
>>80
1年半以上も経ってリハビリな訳ないだろ
バリバリ活躍するわ
1年半以上も経ってリハビリな訳ないだろ
バリバリ活躍するわ
109: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:12:24.38 ID:kcgZB/IGa
>>98
ただ来期シーズン序盤は球数制限はあるやろ いきなり100球越えとかないと思うわ
ただ来期シーズン序盤は球数制限はあるやろ いきなり100球越えとかないと思うわ
75: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:00:13.44 ID:V6yvj+/l0
いきなりメジャーの世界線も見てみたかった気はする
84: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:02:20.81 ID:6vhdser40
mlbの後追い二刀流ってどうなったんや?
結果残してるのおるんか?
結果残してるのおるんか?
107: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:12:07.45 ID:nRIGtuhGx
>>84
来年から適用される二刀流枠はほぼDHとしても使える投手が枠つかわないで使えるようになるだけだな
ただ、そういう意味では適用例がいっぱいでそうではある
来年から適用される二刀流枠はほぼDHとしても使える投手が枠つかわないで使えるようになるだけだな
ただ、そういう意味では適用例がいっぱいでそうではある
95: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:06:43.65 ID:kaxTgx68a
来季の大谷に期待するわ
今年は2年目のジンクスってことにしとこう
今年は2年目のジンクスってことにしとこう
96: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:06:45.03 ID:C5U7xUZt0
プレミア出たこと再評価されてて草
99: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:08:22.46 ID:u+CeSOnl0
清宮に打者の才能わけてやりゃ良かったな
102: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:09:24.92 ID:uEklzy7wr
片方だけならいたのにどこかに消えた模様
106: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:12:05.54 ID:kEJR87vE0
打者専念してほしいなあ
108: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 15:12:18.78 ID:EEP+wp4hp
今年は三振多すぎて正直微妙
53: 風吹けば名無し 2019/10/28(月) 14:55:22.39 ID:0aMxaZWL0
まぁロマン感じるのはわかる
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (1)
コメントする