be0911a0327e8eab612ed50058a544d0

1: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:31:11.33 ID:JO93UMRMp
5: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:31:53.27 ID:9oumZP+90
一から中国語で勉強するとかオーバーワークやろ?bkか?

6: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:31:57.54 ID:yxl7EpPV0
こいつ好きな時期1秒もなくて良かった

7: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:32:11.45 ID:U6rOPeRl0
これもう前前前世言ってほしいだけやろ

35: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:36:10.91 ID:hYG2eJqYa
>>7
レ点ありのエセ漢文なんて本格的に漢文読もうとする時の足掛かりにすらならんし
これに関してはこいつが正しいわ
根拠無くこいつを否定しとる奴は「ワシの時代はエアコン無かったから今のガキも苦しい思いしろ」と言っとる老害と変わらんで

228: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:52:05.49 ID:3BnyZW8up
>>35
これ
ほかに学ぶべきこと増えまくってんのに対して意味ないことに時間使うのマジでアホ

11: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:32:29.11 ID:XxHJrXZr0
音楽の授業全否定やん

551: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:19:32.76 ID:cXRZpb0H0
>>11
実際いらんやろ
RAD野田の音楽活動でもたぶん何の役にも立ってないで

21: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:34:23.64 ID:/sOnKvQp0
アーティスト系のツイッターでこう言うツイートするやつってバカなの?
サブ垢とかでやれよ

22: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:34:25.64 ID:FOswJeIEd
まーそない思うんならそうでえんやない

25: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:34:41.76 ID:AV4c3Lh+0
中国語じゃなくて国語の中の漢文だってこと考えろや

105: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:43:20.16 ID:QM3DjUf+p
>>25
イヤだからそれが意味ないって事やろ
まだ中国語の方が為になるのに漢文ってって

29: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:35:03.05 ID:puV7G4BIa
ワイも漢文やるくらいなら中国語でええ気がするんやけどなんでこんなに叩かれてんの

37: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:36:23.93 ID:vguNYEEi0
>>29
現代中国語やっても漢文は読めない

38: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:36:26.01 ID:9iLXIhRRp
日本語でも戦前の文書、特に大正以前とか漢文訓読調が基本なんで言うほど無駄ではないと思うで
まぁ数学日常で使わないから習うのは無意味とか言っちゃう連中は聞く耳持たんやろうけど

41: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:36:52.07 ID:jnmiCSce0
なおこいつの歌詞のなかに虎穴に入らずんば虎子を得ずが出てくる模様

44: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:37:30.65 ID:zdYmrMH/0
>>41

45: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:37:31.45 ID:9oumZP+90
>>41
どう言う歌なん?ダサすぎひん???

52: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:38:18.00 ID:d/kS4uUQ0
>>45
ひきこもりろりん

75: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:40:57.79 ID:9oumZP+90
>>52
サンクス!歌詞見たけどダサすぎてわろた


48: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:37:50.96 ID:euLqtCM+a
漢文の話は結構好きやから現代語訳して出してほしい

50: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:38:09.67 ID:a+I0nUUZ0
中学から中国語突っ込むとか壊れちゃう

58: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:39:04.78 ID:wj9PyHfL0
意味ないとは言わんが他の科目と比べると優先順位は下がるやろな

65: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:39:45.64 ID:gAnwyHjFd
正論やろ
学校教育は学問としての価値と実生活での有用性を区別すべきだし、ほぼ実生活で役に立たない漢文なんかより統計学とか進化心理学を教えるべきや

108: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:43:27.04 ID:kqE9voO0d
>>65
実生活で役に立つ知識だけ教えるのが学校やないぞ
教養を得るための最低限の下地とかそっちの分野に進んだ時の最低限の下地を身につけさせなあかん

153: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:46:11.76 ID:gAnwyHjFd
>>108
だから教養ってなんやねん、曖昧な定義で役に立ちもしないもん教えるよりも
多くの人にとって役に立ち得る学問を教える方がよっぽど教養的やろ

217: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:51:08.44 ID:kqE9voO0d
>>153
統計学なんて使わない人間も多いし
教養は人と会話するコミュニケーションツールにもなるし教養付けとかんと芸術も解せなくなるやん

67: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:39:51.75 ID:fL7VGR30a
漢文とか理解できると面白いのに

70: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:40:19.49 ID:hYG2eJqYa
漢文に触れさせるくらいに済ますならまだええよ
センターで900点中50点も配分あるのはどうかしとる

109: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:43:30.97 ID:9iLXIhRRp
>>70
ちょっと勉強すれば簡単に50点くれるぐう聖大問だから受験生にとってはありがたい存在やぞ

78: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:41:08.98 ID:lt9+Rw9w0
どうりでこいつの歌詞全然漢文出てこないなと思ったわ

116: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:43:58.96 ID:XnBcmkTBH
>>78
何でお前みたいなのが生きてんねん

142: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:45:47.98 ID:hhz41f+r0
>>78

182: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:48:25.98 ID:d/kS4uUQ0
>>78
漢文頻繁に使うのcockroachくらいやろ

80: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:41:16.79 ID:a7sZVj/Ea
返り点なしにして
漢文もSVOCで出来てることを理解させるべきや

127: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:44:59.39 ID:oxnHNF5wa
>>80
漢文の文型って補助教材の1番最初のページに書いてあるやろ

81: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:41:21.41 ID:KUkACiTnM
正直古文漢文は義務教育でやる必要ないやろ
こんなんやるくらいなら法律とか経済の勉強もっとさせたほうがええわ

112: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:43:38.23 ID:1590v37zp
>>81
社会人の半数は現代文すら碌に読めないから古典やってる場合じゃないっていうのは一理ある
でも中学でやる古典なんて本当にさわりも触りだけやろ

92: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:42:09.34 ID:44V3YqeV0
まぁ実際意味ないよね

94: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:42:20.30 ID:zY01ZdiLa
漢文とかいうセンター試験国語の癒しスポット

120: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:44:16.10 ID:0JZi0sIx0
>>94
予備校の講師が「漢文は一夜漬けでええから他に集中せえ」言うてんの絶対嘘や思うて早めに手ぇ付けたら半日で終わって草生えた

235: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:53:02.66 ID:UnUtfO5la
>>94
2014年センター受験わい、怒りで竹生える

100: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:42:54.18 ID:sIFKgX1l0
たまにネトウヨが騒ぐけど漢文の教養なかったら日本の古典さわれんで

143: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:45:52.16 ID:44V3YqeV0
>>100
知りたい奴が勉強したらいいと思う

165: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:47:08.51 ID:6e0YrRqqa
>>143
その理論で突き詰めていったら学問全部そうなるやん
橋下みたいに三角関数なんか使わんから勉強させんなって言ってそう

184: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:48:44.76 ID:44V3YqeV0
>>165
だからある程度必要なものを選別して義務教育に組み込んで高校からは細分化してったらいいと思う

115: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:43:55.50 ID:31JnR3rWa
というか文系全廃しろ
正直数学物理化学以外ストレスでしかない

133: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:45:06.56 ID:X+Asvw3Za
>>115
2年制専門卒の自称理系みたいなギリ健極論やめて

134: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:45:08.47 ID:CQMegRlQ0
>>115
そういう人間は私立大学にいけばいいよ

170: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:47:37.90 ID:cE/iqbpP0
>>115
それはアホすぎて草しか生えん

132: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:45:05.69 ID:eXYe2XYl0
なんでそんなキレてるんや
普通に要らんやろ

158: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:46:32.80 ID:44V3YqeV0
>>132
マウントとりたいだけやろ

145: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:45:53.98 ID:weCxr3uP0
訓練やぞ
それで得た知識が役に立つかどうかなんて関係ない

168: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:47:31.53 ID:44V3YqeV0
>>145
なら役に立つやつで訓練したら一石二鳥じゃん

167: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:47:20.29 ID:bzoYt3e6p
一二レ点とかはやめて普通に読ませた方が良いってことじゃないの

189: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:49:06.13 ID:DYbxUpwsd
>>167
ハードルめっちゃ高くない?
英語だけでもめんどいのに

206: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:50:39.65 ID:WMqjC5fr0
漢文より古文の方がいらんかったわ
なんでわざわざ昔の文章をそのまま読まなあかんねん

223: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:51:47.98 ID:QrvBzbWe0
>>206
教科書の古文は全然そのままちゃうで
ガチの古文は句読点ないし平仮名ばっかやししかも変体仮名やから意味不明やで

255: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:54:23.13 ID:HJuaFI6Ja
>>206
メジャーな古文の内容くらい知っとこうや
和歌とか俳句に親しむだけでも旅行行った時とか楽しめるで

218: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:51:11.73 ID:gBR3p/gha
漢文なんかほぼ日本語なんやしいちいち文句言うほどのこともないやろ
英語の順番で単語読むだけやんけ

250: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:54:12.08 ID:jnmiCSce0
古文も漢文も現代日本語理解するためのものなんだから必須でやるものやろ

273: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:56:08.08 ID:pYAh2ZCr0
マジで高校で小説やる意味皆無だろ
あの時間で何を得るの?
李徴がとらになった事を知って何が変わるの?

312: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:59:03.26 ID:Hn93SqkR0
>>273
小説に触れるってことは他人の思考に触れるってことでそれによって心が豊かになる
山月記読んで心が楽になる人間も世の中にはおる

337: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:00:27.97 ID:pYAh2ZCr0
>>312
漫画や映画でも出来るわそんなん
教育現場でやることじゃない

403: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:06:08.05 ID:Hn93SqkR0
>>337
漫画映画で登場人物の心理をつらつらと描いとるのなんてないしそんなんあってもつまらんやろ

それになんで小説を学校でやるかって小説読んで書かれてもない登場人物の心情を空想して書いてあるって勘違いするようなのが多すぎるわ

277: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:56:33.61 ID:IiLq/FI80
頭のいい人の言う前時代的をそのままの意味で使っちゃった

279: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:56:43.00 ID:Jd5CYRnP0
漢文が必要か不必要かどう思ってるかで教養のあるなしがわかるリトマス試験紙だな

304: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:58:37.51 ID:k2hT//Me6
論説←いる
古文←いる
漢文←いる
小説←いらない

小説の解釈なんて人それぞれでええねん
京大の入試とかみたいに採用してないところもある

311: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:59:01.66 ID:ab9MbT9I0
数学意味ない論争みたいに思考の成長の為に必要なんやろ多分

315: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:59:12.58 ID:gtHKPQF40
実学しか重視しない世の中になるとマジで国が衰退するぞ

354: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:02:11.36 ID:gAnwyHjFd
>>315
どういう理屈でだよ
実学を蔑ろにするからこういう論理的でない人間が大量に生産されるんだろうな

317: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 15:59:20.37 ID:oxnHNF5wa
新テストは小説廃止やけど代わりに詩の読み取りとかいうそびえ立つ糞が入るぞ

 さらに、センター試験が「評論(現代文)」「小説(現代文)」「古文」「漢文」で構成されていたのに対して、共通テストには「実用的な文章」が問題として加えられたこと、
「小説」がなくなって、かわりに「詩・随筆」が入ったことが違いとして挙げられます。

333: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:00:23.28 ID:YPmF6boEd
>>317
小説のほうがまだまして草

343: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:01:20.27 ID:InBtclEaM
>>317
詩とか随筆ってモロ「作者の気持ち」だと思うんですがそれは大丈夫なんですかね…

362: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:02:30.92 ID:lBRo/xzD0
>>317
評論2題にしたほうがええわ
センター小説もそこまで悪いもんやなかったと思うけどな

363: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:02:35.99 ID:Z21j2TSKd
国語というかちゃんとした活字に触れる機会をもっと増やす必要があるわ
ツイッターとか5chのしょうもない文章読みすぎて頭おかしくなってるやつおるやん

404: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:06:14.54 ID:0Yj/JtOb0
>>363
自分が作った書類の文章がおかしくなった事に気付いてから読書を再開した
ここやSNSを利用すると口語が混じって恥ずかしいことになる

381: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:03:54.65 ID:e0BNSSgZa
漢文が読めんと豊臣が徳川にどれだけ酷い呪詛を送ってたか分からんやろうが

386: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:04:43.71 ID:jnmiCSce0
漢文調の言葉なんて未だにあちこちで使われること理解せずに
不要とか言ってるのは恥ずかしいぞ

401: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:05:59.95 ID:74EqhziEd
そんなこと言い出したら音楽とかのがよっぽど時間の無駄やないか

415: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:07:07.40 ID:44V3YqeV0
>>401
実際音楽の授業はいらんやろ
なにも身に付かんし

435: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:08:51.16 ID:2U8Fh/E50
この時代に~は無駄やからいらんとか言っとるやつはアホ過ぎ異常や

467: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:11:44.26 ID:/KyeAuVTp
実学主義で教養を一切やらなかったらどんな人間になるんやろな
ちょっと気になる

487: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:13:27.35 ID:eoKQbD0Wd
>>467
理論と応用は表裏一体やからなあ
どちらかだけ教えるってのも無理やろ

508: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:15:58.57 ID:oxnHNF5wa
小説の知識があると読書でも映画鑑賞でも何でも舞台装置に気付けて楽しいんやけど
そんなことを教えられる国語の先生って全然おらんよな

614: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:23:47.72 ID:GKQWnJ/U0
日本文学否定かな
過去を学ぶことが大事なんやで

626: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 16:24:51.22 ID:411FPeXvp
優先順位として低いのはわかるが含蓄あるもの多いし教養としては価値あると思う