K10012102211_1909271804_1909271821_01_02

1: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:34:10.24 ID:0aGZK7k3p
24人 日本
12人 イスラエル
*5人 インド
*3人 台湾
*3人 中国
*2人 パキスタン
*2人 東ティモール
*1人 ベトナム
*1人 国籍不明
*1人 ミャンマー
*1人 パレスチナ
*1人 韓国
*1人 イラン
*1人 バングラデシュ
*1人 イエメン
*1人 イラク

2: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:34:29.21 ID:0aGZK7k3p
・日本 24人
湯川秀樹(物理学賞) 1949年
朝永振一郎(物理学賞) 1965年
川端康成(文学賞) 1968年
江崎玲於奈(物理学賞) 1973年
佐藤栄作(平和賞) 1974年
福井謙一(化学賞) 1981年
利根川進(生理学・医学賞) 1987年
大江健三郎(文学賞) 1994年
白川英樹(化学賞) 2000年
野依良治(化学賞) 2001年
小柴昌俊(物理学賞) 2002年
田中耕一(化学賞) 2002年
小林誠(物理学賞) 2008年
益川敏英(物理学賞) 2008年
下村脩(化学賞) 2008年
鈴木章(化学賞) 2010年
根岸英一(化学賞) 2010年
山中伸弥(生理学・医学賞) 2012年
赤崎勇(物理学賞) 2014年
天野浩(物理学賞) 2014年
大村智(生理学・医学賞) 2015年
梶田隆章(物理学賞) 2015年
大隅良典(生理学・医学賞) 2016年
本庶佑(生理学・医学賞) 2018年

3: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:34:45.20 ID:0aGZK7k3p
・イスラエル 12人
シュムエル・アグノン(文学賞) 1966年
メナヘム・ベギン(平和賞) 1978年
シモン・ペレス(平和賞) 1994年
イツハク・ラビン(平和賞) 1994年
ダニエル・カーネマン(経済学賞) 2002年
アーロン・チカノーバー(化学賞) 2004年
アブラム・ハーシュコ(化学賞) 2004年
ロバート・オーマン(経済学賞) 2005年
アダ・ヨナス(化学賞) 2009年
ダニエル・シェヒトマン(化学賞) 2011年
アリー・ウォーシェル(化学賞) 2013年
マイケル・レヴィット(化学賞) 2013年

・インド 5人
ラビンドラナート・タゴール(文学賞) 1913年
チャンドラセカール・ラマン(物理学賞) 1930年
マザー・テレサ(平和賞) 1979年
アマルティア・セン(経済学賞) 1998年
カイラシュ・サティーアーティ(平和賞) 2014年

4: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:34:58.82 ID:kCdGW55k0
平和賞に何の価値もない事は周知の事実

5: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:35:01.17 ID:0aGZK7k3p
・台湾 3人
李政道(物理学賞) 1957年
楊振寧(物理学賞) 1957年
李遠哲(化学賞) 1986年

・中国 3人
劉暁波(平和賞) 2010年
莫言(文学賞) 2012年
屠呦呦(生理学・医学賞) 2015年

・パキスタン 2人
アブドゥッサラーム(物理学賞) 1979年
マララ・ユサフザイ(平和賞) 2014年

・東ティモール 2人
カルロス・フィリペ・シメネス・ベロ(平和賞) 1996年
ホセ・ラモス=ホルタ(平和賞) 1996年

30: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:43:32.19 ID:dS4kFAj70
>>5
屠・・(生理学・医学賞) 2015年

共産党の研究機関で働いてた時の研究成果が賞になったから、中国では個人というより党の功績になってる

6: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:35:19.33 ID:Dk23IxqUd
イスラエルって言うほどアジアか?

62: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:55:42.63 ID:ANk9ByQTa
>>6
と言うかあの辺がもともと「アジア」
そっから引き延ばされ過ぎ

7: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:35:23.40 ID:0aGZK7k3p
・ベトナム 1人
レ・ドゥク・ト、ベトナム民主共和国(平和賞) 1973年 ※辞退

・国籍不明
ダライ・ラマ14世(平和賞) 1989年

・ミャンマー 1人
アウンサンスーチー(平和賞) 1991年

・パレスチナ 1人
ヤーセル・アラファート(平和賞) 1994年

・韓国 1人
金大中(平和賞) 2000年

・イラン 1人
シーリーン・エバーディー(平和賞) 2003年

・バングラデシュ 1人
ムハマド・ユヌス(平和賞) 2006年

・イエメン 1人
タワックル・カルマン(平和賞) 2011年

・イラク 1人
ナーディーヤ・ムラード(平和賞) 2018年

71: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:58:18.32 ID:467fye9+0
>>7
レ・ドゥク・トの辞退理由
『ベトナムにまだ平和が訪れていない』

かっこいい

8: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:35:47.07 ID:0aGZK7k3p
※平和賞とかいうゴミを抜いた人数
23人 日本
*9人 イスラエル
*3人 インド
*3人 台湾
*2人 中国
*1人 パキスタン

合計41人

9: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:37:27.90 ID:ZtugUInQ0
>>8
文学賞もゴミやぞ

18: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:39:44.07 ID:0aGZK7k3p
>>9
※平和賞と文学賞とかいうゴミを抜いた人数
21人 日本
*8人 イスラエル
*2人 インド
*3人 台湾
*1人 中国
*1人 パキスタン

合計36人

47: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:49:55.29 ID:Fzy5mkI30
>>18
日本とイスラエル、台湾だけやな
これからインド中国も伸びてくるやろが

10: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:37:50.19 ID:Hsb9GdqM0
平和賞ばっかりやん やっぱアジアってゴミだわ

11: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:37:56.02 ID:Le6j1CDpd
てかアウンサンスーチーの平和賞を剥奪しろや

14: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:38:21.77 ID:6ucxpm7M0
この24人の中で一番凄いの山中教授やろ

15: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:38:57.47 ID:ZtugUInQ0
>>14
そらそうよ

16: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:39:10.89 ID:W4j6DBbdd
>>14
別格で湯山
ノーベル賞自体の格を上げたと言われる程

19: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:40:10.80 ID:W7mggOvl0
>>16
誰だよ

21: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:40:34.11 ID:WF7w9h0u0
ほんまにアメリカアメリカ&アメリカやしなぁ
たまにイギリス日本

23: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:41:38.34 ID:zMz3oyW2d
生理学・医学賞って言うようになったのっていつ頃からや?
ワイガキの頃は医学・生理学賞って習ったが

60: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:54:55.43 ID:byTd66Eka
>>23
テレビとかやと未だに医学生理学やないの

25: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:41:47.65 ID:939buUiMM
ノーベル平和賞は除外しとけよ

26: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:41:48.45 ID:ijP4jUSVp
やっぱりそういう界隈に携わる人にとってノーベル賞は憧れるものなんやろか

29: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:43:29.88 ID:Hsb9GdqM0
>>26
平和賞は絶対意識しとるやろうな

32: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:43:56.18 ID:yT16xxX30
>>26
憧れるっていうより
賞金が入る&箔がつくことで予算の獲得が楽になる
っていう面で欲しいって人が多いと思う

憧れじゃなくて実利があるから欲しいって人は多いかと

34: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:44:00.36 ID:ZtugUInQ0
>>26
格が違うからな
科学の歴史とか学ぶと憧れる人は多い

42: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:45:52.07 ID:wb8G8Iei0
>>26
狙って研究してる人とただ興味あることを追求したら行き着いたって人に分かれると思う
憧れてはいるけど狙っている人は少ない気がする
化学修士持ち

31: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:43:51.14 ID:BeoBQ29O0
文学平和経済はアレらしいけど、
理系の方は本当に権威あるらしいな

64: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:56:11.48 ID:sOc1tiAJ0
>>31
いや経済は権威あるぞ知らんのか?

68: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:57:50.00 ID:/0WQ2fSZ0
>>64
なんJに限らず5chって経済学を株価の予想屋ぐらいに思ってるよな
リーマンショックを予想できなかった(キリッとかさ
そら資本主義をどう回すかを論じてる人間が債券会社の不正事件なんか知らんわ

87: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:02:43.10 ID:sOc1tiAJ0
>>68
正しい一次情報があれば予想できない経済学者なんておらんわな

35: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:44:43.78 ID:5h6ok8iSM
イスラエルなにもんなんや

41: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:45:51.71 ID:BeoBQ29O0
>>35
そらユダヤやろ

44: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:47:23.93 ID:H1gPfb8ba
イスラエルが平和賞ってお笑いやな

49: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:50:21.64 ID:yT16xxX30
>>44
平和賞は政治的な利用をされてるって散々言われてる
オバマの賞だって「は?」って声多かったし
つか受賞後に爆弾落としまくってんだから取り上げろよっていう

54: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:52:32.73 ID:cGELEyldH
ぶっちゃけ最近微妙
まあすごいんだろうけど…ってくらいやろ

61: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:55:25.86 ID:qqCJgSuLM
ノーベル賞でいつも劣等感抱いている茂木健一郎イライラのシーズンや

63: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:56:00.99 ID:wb8G8Iei0
>>61
イグノーベル賞でもあげてやればええんちゃう?

69: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:58:00.56 ID:BRK0l0GG0
>>61
脳科学とかいう疑似学問でノーベル賞級の研究が出るわけないやん

73: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:58:43.02 ID:Fzy5mkI30
>>69
脳科学は擬似学問ではないやろ
茂木はインチキやが

67: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:57:07.07 ID:0aGZK7k3p
(物理学賞) 9人
湯川秀樹 :中間子の存在の予想
朝永振一郎:量子電気力学分野での基礎的研究
江崎玲於奈:半導体におけるトンネル効果の実験的発見
小柴昌俊 :天体物理学、特に宇宙ニュートリノの検出に対するパイオニア的貢献
小林誠  :小林・益川理論とCP対称性の破れの起源の発見による素粒子物理学への貢献
益川敏英 :同上
赤崎勇  :高輝度で省電力の白色光源を可能にした青色発光ダイオードの発明
天野浩  :同上
梶田隆章 :ニュートリノが質量を持つことを示すニュートリノ振動の発見

(化学賞) 7人
福井謙一:化学反応過程の理論的研究
白川英樹:導電性高分子の発見と発展
野依良治:キラル触媒による不斉反応の研究
田中耕一:生体高分子の同定および構造解析のための手法の開発
下村脩 :緑色蛍光タンパク質 (GFP) の発見と生命科学への貢献
鈴木章 :クロスカップリングの開発
根岸英一:同上

(生理学・医学賞) 5人
利根川進:多様な抗体を生成する遺伝的原理の解明
山中伸弥:様々な細胞に成長できる能力を持つiPS細胞の作製
大村智 :線虫の寄生によって引き起こされる感染症に対する新たな治療法に関する発見
大隅良典:オートファジーの仕組みの解明
本庶佑 :免疫チェックポイント阻害因子の発見とがん治療への応用

(文学賞) 2人
川端康成 :『伊豆の踊子』『雪国』など、日本人の心情の本質を描いた、非常に繊細な表現による叙述の卓越さに対して
大江健三郎:『個人的な体験』『万延元年のフットボール』など、詩的な言語を用いて現実と神話の混交する世界を創造し、窮地にある現代人の姿を、見る者を当惑させるような絵図に描いた功績に対して
(平和賞) 1人
佐藤栄作: 非核三原則の提唱

79: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:00:07.28 ID:bwJOt36l0
>>67
理系:すごE
文学:まぁ凄いが白人視点での評価
平和:持たない・作らない・持ち込ませないwwwwwwwwwwwww

70: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:58:08.38 ID:0aGZK7k3p
ちなみに田中耕一はノーベル化学賞受賞者で唯一の学士や
大学院すら行ってない

75: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 11:59:17.43 ID:Fzy5mkI30
>>70
凄いな
東北大卒やが研究実績は民間企業のもんやね

78: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:00:07.28 ID:wb8G8Iei0
>>70
修士持ちじゃなかった?
Dr.田中って言われたときに、マスターやでって言ってた記憶あるんやが

96: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:05:40.67 ID:0aGZK7k3p
>>78
ないぞ
ノーベル賞取ったから東北大から名誉博士号与えられた

81: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:00:12.56 ID:QEHx2goE0
物理学賞は別格感があるわ

85: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:01:38.40 ID:Teg5IwOWM
>>81
でも小柴さんのノーベル賞の研究は金かけたらできるみたいな感じのものやけどな

89: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:03:40.25 ID:mS3qiCaqM
>>85
あれは金と運やな

91: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:04:04.20 ID:QEHx2goE0
>>85
カミオカンデだって色々大変やったんやろ知らんけど

82: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:00:24.61 ID:NY1FUbZSp
日本はノーベル賞たくさんとってるけど昔の研究でとってるだけで今は全然ダメらしい
本庶佑も国の研究者に対する援助が少なすぎるって苦言を呈してたわ

90: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:04:00.57 ID:ZtugUInQ0
>>82
研究から受賞までの期間が短いほど本物感はあるな
iPSとかも援助少ないのはゴミやと思うけど

95: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:05:02.01 ID:bwJOt36l0
>>82
日本学術協会繋りの高校教師がぼやいとったけど
何の予算を申請するにしても「ほーんでそれ何の役に立つん」ってやられるから基礎研究が中々進まんらしい
どうでもいいような研究から偉大な発見が生まれるっていうのにな

88: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 12:03:06.47 ID:Vw00mHYda
マザーテレサにあげるくらいやから平和賞はマジでクソやと思うで
新聞テレビで話題になったやつにあげてそう