10月の大型連休、中国人の4人に1人が日本旅行か=中国メディア
https://news.livedoor.com/article/detail/17137968/
間もなく大型連休を迎えようとしている中国は、建国記念日である10月1日の国慶節から、7日間連続の休暇となる。そんな彼らの旅行先調査に関する記事を、中国メディアの網易新聞が掲載した。
中国大手旅行サイトCtripによると、今年の国慶節には8億人を越える中国人が国内外に旅行することが予測されており、まさに中国国民の大移動が始まろうとしている。ほとんどの旅行予定者が海外観光ビザの申請を済ませ、9月中旬時点の申請数から見る渡航人気先は日本、シンガポール、韓国、タイ、マレーシアの順であることが判った。上位10国にはアメリカ、オーストラリア、イギリスも含まれるが、やはり近場のアジア圏が圧倒的に多いようだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/17137968/
間もなく大型連休を迎えようとしている中国は、建国記念日である10月1日の国慶節から、7日間連続の休暇となる。そんな彼らの旅行先調査に関する記事を、中国メディアの網易新聞が掲載した。
中国大手旅行サイトCtripによると、今年の国慶節には8億人を越える中国人が国内外に旅行することが予測されており、まさに中国国民の大移動が始まろうとしている。ほとんどの旅行予定者が海外観光ビザの申請を済ませ、9月中旬時点の申請数から見る渡航人気先は日本、シンガポール、韓国、タイ、マレーシアの順であることが判った。上位10国にはアメリカ、オーストラリア、イギリスも含まれるが、やはり近場のアジア圏が圧倒的に多いようだ。
ヒエッ…
2: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:36:03.38 ID:pOfMAyamd
にほんこわれる
5: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:36:51.66 ID:+dW5uYnu0
経済回していけ
6: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:37:09.30 ID:+qtT8Rkv0
最近日本人と中国人の見分けがつかなくなってきた
9: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:38:06.51 ID:uGtQEWQCd
>>6
角刈り→中国 キノコ→韓国
角刈り→中国 キノコ→韓国
23: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:39:53.34 ID:vn8hULgI0
>>6
会話がやかましいのが中国人や
会話がやかましいのが中国人や
33: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:41:05.17 ID:+qtT8Rkv0
>>23
最近団体旅行流行らないのか静かやで
最近団体旅行流行らないのか静かやで
41: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:41:51.78 ID:0IAX16Rkd
>>33
嘘つくな😡 ちな札幌
嘘つくな😡 ちな札幌
47: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:42:20.68 ID:+qtT8Rkv0
>>41
ちな浅草
ちな浅草
580: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 21:09:01.59 ID:QIZEt7Fm0
>>33
二人でもうるせえのが中国人
二人でもうるせえのが中国人
302: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:56:51.78 ID:AIHhCjJh0
>>6
流行りのファッション違うからなんとなくわかるやろ
流行りのファッション違うからなんとなくわかるやろ
308: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:57:25.52 ID:+qtT8Rkv0
>>302
そうでもなくなってきてるんや
そうでもなくなってきてるんや
7: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:37:38.19 ID:3ZUtCB4m0

25: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:39:59.48 ID:rgMGl+H+0
>>7
これ
これ
307: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:57:17.04 ID:oyP9ixWI0
>>7
草
草
367: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:59:56.46 ID:jC+D0ctTx
>>7
中国から来ますた
中国から来ますた
8: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:37:56.67 ID:puB5vCZR0
兄さん不買運動中やしこれはいいことやろ
サンキュー父さん
サンキュー父さん
10: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:38:09.08 ID:CW54M6a00
秋葉原中国人いっぱいいて草生えた
436: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 21:02:47.85 ID:YZ66T/zQ0
>>10
貴重な基板とかを買われていくのがつらみ
貴重な基板とかを買われていくのがつらみ
486: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 21:05:18.33 ID:zDodDbbld
>>10
電子部品系は中国のほうが羨ましいわ、依頼も安くてクオリティ高いし、アリババとかニッチな部品たくさんあるし
電子部品系は中国のほうが羨ましいわ、依頼も安くてクオリティ高いし、アリババとかニッチな部品たくさんあるし
11: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:38:33.65 ID:NIhhF1PN0
アベノミクスで冷え冷えの停滞国へようこそ!
お金落としてってや~
お金落としてってや~
20: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:39:40.74 ID:ZML29mNo0
ありがてえ
21: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:39:41.52 ID:riW1Yj9Up
ワイ沖縄民、最近クルーズで中国人来るの増えすぎて激怒
マジで民度低すぎる
マジで民度低すぎる
24: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:39:55.26 ID:SRFuNzQo0
韓国 減る
中国 増える
サンキュームンj
中国 増える
サンキュームンj
26: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:40:02.37 ID:2RQr8Wzj0
日本人の倍やん
27: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:40:30.89 ID:q8xg3jz+0
有名歌手のPVロケ地が日本だったからやぞ
28: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:40:41.61 ID:JV94I/FF0
言うほど経済回してないやろ今
落とす金より被る迷惑の方が上回ってるわ
落とす金より被る迷惑の方が上回ってるわ
287: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:56:08.61 ID:qiaQIX+kp
>>28
え
え
30: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:40:43.76 ID:lQguEomXa
増税も関係ないし爆買いしまくってくれ
34: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:41:10.28 ID:ezuwRy2iM
サンキューパッパ 京都に行ってくれ
40: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:41:48.32 ID:SRFuNzQo0
>>34
おいやめろ
おいやめろ
87: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:45:43.58 ID:KPx2uK7b0
>>40
浅草橋とかにも沸きまくるで
浅草橋とかにも沸きまくるで
37: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:41:27.82 ID:062BlbZa0
やっぱ兄さんいらんな
一生来ないで、どうぞ
一生来ないで、どうぞ
42: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:41:53.38 ID:Es0Mc+P7a
一時的に日本にいる人間の数4億とかになるのか
こっわ
こっわ
45: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:42:13.90 ID:4x42OsiF0
大型連休ってなんや?
54: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:43:06.56 ID:SRFuNzQo0
>>45
向こうのgwみたいなもんやろ
向こうのgwみたいなもんやろ
46: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:42:15.83 ID:riW1Yj9Up
観光業やってると本当あいつらこ◯したくなるで
ただの迷惑でしかない
ただの迷惑でしかない
53: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:43:00.34 ID:uMuq3TOR0
>>46
外人は基本マナークソ悪いからね
外人は基本マナークソ悪いからね
62: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:43:56.43 ID:VDl6bZMxM
>>53
日本人もそう思われてるんやで
日本人もそう思われてるんやで
545: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 21:07:20.04 ID:x+Hwl8CG0
>>53
レンタカーは日本人のがマナー悪い気がする
レンタカーは日本人のがマナー悪い気がする
50: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:42:30.75 ID:J2dd3Obq0
中国人いない観光地もうない説
57: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:43:24.32 ID:KNOYHm0w0
こないだ大阪行ったけどガチで中国人に支配されてるやろあそこ
60: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:43:47.96 ID:n0Ln+PYta
国内外合わせて旅行する8億人のうち海外旅行する中の25%やんけ
1億人くらいかな
1億人くらいかな
63: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:43:57.61 ID:GSkD/n+M0
よく読んだら海外旅行に行く人の25%が日本旅行で草
64: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:43:57.88 ID:Ciy7YW8op
ソース読めや
「8億人が国内外に旅行」だからそのうち海外行くのは一部や
さらにその25%だから日本に来るのはせいぜい1億人ぐらいや
「8億人が国内外に旅行」だからそのうち海外行くのは一部や
さらにその25%だから日本に来るのはせいぜい1億人ぐらいや
420: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 21:02:15.33 ID:n0WXcJHJa
>>64
それでもやばい
それでもやばい
70: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:44:25.85 ID:+qtT8Rkv0
沖縄の国際通りはヤヴァイ
93: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:46:10.49 ID:iDTaHP5+r
>>70
国際通りなのでセーフ
国際通りなのでセーフ
78: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:45:02.09 ID:bd2V9yC70
日本ってそんなにおもろい国なんやろうか
欧米諸国の方が面白そうなのに
欧米諸国の方が面白そうなのに
101: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:46:40.54 ID:vaqQlwv20
>>78
そら安いからやろ
日本人だって東南アジアや韓国よく行くけど
金あったら欧米やろ
そら安いからやろ
日本人だって東南アジアや韓国よく行くけど
金あったら欧米やろ
172: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:50:39.69 ID:OmXATubd0
>>78
殖民地やで
殖民地やで
395: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 21:01:23.96 ID:WdxgHbeZ0
>>78
中国は漢民族の古い建物が全然残ってないから、奈良京都がええらしい
中国は漢民族の古い建物が全然残ってないから、奈良京都がええらしい
80: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:45:08.45 ID:5ojWCXz3M
うちのクソ田舎にある日本人も見向きもしない国立公園、中国人で溢れてて驚愕
出店の量3倍くらいになってたわ
出店の量3倍くらいになってたわ
83: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:45:13.48 ID:Jk/XxuD5d
1ヶ月の訪日外国人ってせいぜい300万人やぞ…
86: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:45:34.97 ID:hGUWiicd0
大阪「やめてくれよぉ」
90: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:46:04.81 ID:XNf36qrR0
>>86
中国人いなかったら街壊滅してるやろ
中国人いなかったら街壊滅してるやろ
88: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:45:45.09 ID:aK1ZNgTVd
増税直後で経済回ってないタイミングやからセーフ
105: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:46:55.78 ID:GU0O3fzzp
別に騒ごうがワイには関係無いからたっぷり金落とせ
108: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:47:10.84 ID:Es0Mc+P7a
単に近いのもあるやろ
欧米行こうと思ったら遠いし
欧米行こうと思ったら遠いし
114: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:47:26.59 ID:Fy0CQMZn0
ついに日本ってお手軽観光地になったんやな
115: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:47:32.78 ID:NJJgp0wm0
どこの国も小金持ちが一番クソ
116: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:47:33.79 ID:M4Zbp0yi0
都会に飽きた層は田舎を侵略し始めてて草
中国の大気汚染が嫌で休みに綺麗な空気を吸いに来るらしいわ
中国の大気汚染が嫌で休みに綺麗な空気を吸いに来るらしいわ
136: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:48:35.57 ID:xYbiZuXyp
>>116
別府にたくさんおるな
別府にたくさんおるな
138: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:48:44.38 ID:I+FTtWXBM
>>116
それ中国の田舎でよくね?
それ中国の田舎でよくね?
199: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:54.16 ID:SRFuNzQo0
>>138
広すぎて移動面倒やろ
広すぎて移動面倒やろ
120: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:47:52.22 ID:Oa18x8ZM0
北海道の空き地とか中国人が買い漁ってるらしいな
121: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:47:54.83 ID:zDodDbbld
日本経済救ってくれる父さんありがてえ
123: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:47:56.70 ID:gXBunchU0
日本乗っ取られてて草
125: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:48:06.40 ID:L4EsiPUc0
ネトウヨは叩くけど外貨手にはいるしええやろ
129: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:48:09.75 ID:1fsRmhCz0
なんか京都のホテルクソ高いと思ったら
132: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:48:27.42 ID:gXBunchU0
新潟!新潟に来てください😭
150: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:49:19.96 ID:11VFHSGt0
>>132
韓国とロシアに頼め
韓国とロシアに頼め
134: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:48:31.04 ID:OY/P5nDmr
カラフルなパーカー着て家族で騒いでるのが中国人のイメージ
139: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:48:45.54 ID:apslJH1Pd
「観光公害」ってのがあるからな
どこの観光地行っても人が溢れてて全然楽しめない
観光立国めざした日本の成れの果てかこれですよ
どこの観光地行っても人が溢れてて全然楽しめない
観光立国めざした日本の成れの果てかこれですよ
193: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:34.73 ID:riW1Yj9Up
>>139 沖縄はだんだん観光公害増えてきてるで
道狭い、渋滞ひどいくせに調子乗って受け入れた結果がこれよ
観光バスが慢性的に渋滞するわコンビニとかスーパーに行列作って商品買い占めるわでただただ迷惑
そこらで小便するし
道狭い、渋滞ひどいくせに調子乗って受け入れた結果がこれよ
観光バスが慢性的に渋滞するわコンビニとかスーパーに行列作って商品買い占めるわでただただ迷惑
そこらで小便するし
259: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:54:45.42 ID:zpXYkLjC0
>>193
住民にとっては公害でもそこに投資できる金持ちにとってはどんどん資産価値上がるから美味しいんやで
住民にとっては公害でもそこに投資できる金持ちにとってはどんどん資産価値上がるから美味しいんやで
303: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:56:53.01 ID:riW1Yj9Up
>>259 ほとんどがただの住民やから公害なんやで
148: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:49:12.04 ID:DGfZFSGC0
日本に来て何するんや
家電ももう自国製品の方が上やろ
家電ももう自国製品の方が上やろ
155: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:49:44.08 ID:FVwBwIY90
>>148
ドンキで薬爆買いや
ドンキで薬爆買いや
156: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:49:44.97 ID:h0TEqJ2e0
>>148
白物は日本最強やで
白物は日本最強やで
163: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:50:16.74 ID:qiZ5meaBd
>>156
いつの話だよ笑
いつの話だよ笑
185: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:12.60 ID:e51pZnaZ0
>>148
今はアクティビティ楽しむらしいぞ
今はアクティビティ楽しむらしいぞ
192: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:34.70 ID:OmXATubd0
>>148
医療ツアー
なお医療費
医療ツアー
なお医療費
158: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:49:51.50 ID:UyjXXxZld
逆に今中国行くの面白いで
昔よりましになったしクソデカで面白いし
昔よりましになったしクソデカで面白いし
171: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:50:39.10 ID:+qtT8Rkv0
>>158
中国ガジェット買うのは楽しそう
中国ガジェット買うのは楽しそう
166: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:50:23.86 ID:GS0MUIdi0
中国人が来ない旅行先ってどこや
北海道も沖縄も京都や大阪も中国人だらけなんやが
北海道も沖縄も京都や大阪も中国人だらけなんやが
200: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:54.50 ID:GcixOrxKp
>>166
ツアー客排除してるのは岐阜の下呂・飛騨高山と那須塩原
代りに台湾人は積極的に受け入れてる
ツアー客排除してるのは岐阜の下呂・飛騨高山と那須塩原
代りに台湾人は積極的に受け入れてる
214: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:52:38.07 ID:QbUS71AE0
>>166
浜松2回行ったけど二回とも居なかったわ
浜松2回行ったけど二回とも居なかったわ
215: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:52:39.15 ID:dxTOT9DB0
>>166
四国
四国
230: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:53:19.64 ID:VMbzxio0d
>>215
ワイ高知行ったときクソほどおったで…
ワイ高知行ったときクソほどおったで…
254: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:54:27.30 ID:uyWWhSjl0
>>215
四国も外人だいぶ増えたで
高松しか知らんけど
四国も外人だいぶ増えたで
高松しか知らんけど
269: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:55:02.53 ID:iTFMr4Xk0
>>254
お遍路するらしいな、あいつらすげーわ
お遍路するらしいな、あいつらすげーわ
176: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:50:42.98 ID:Ce0VO23+d
中国にも観光地あるやろ…
なんでそこまで日本に来たいんや…
なんでそこまで日本に来たいんや…
195: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:38.33 ID:gXBunchU0
>>176
地元の人間にはどうでもええもんを他の県からきたやつは大騒ぎするやん
それの国版やろ
地元の人間にはどうでもええもんを他の県からきたやつは大騒ぎするやん
それの国版やろ
182: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:07.93 ID:SyM0Yjnh0
3億人も来るわけないやろ
184: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:08.71 ID:5QzrRMLya
「海外旅行する」中国人の中で4人に1人定期
187: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:17.50 ID:FFRfwh0Z0
未だに勘違いしてるやつ多いが日本って今や物価安い国やし中国人なんて富裕層1億人やからな。やつら豪遊と美味しいご飯を安く食べにくるんやで。
194: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:37.95 ID:xYdnw28S0
>>187
安い国ではないわ
エアプかよ
安い国ではないわ
エアプかよ
217: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:52:44.37 ID:8ABDc1Akd
>>194
外食産業は安いで企業努力で
外食産業は安いで企業努力で
213: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:52:38.13 ID:LmRU4ktBa
>>187
人件費安いからって理由で中国企業が日本に事業所作る時代やしなあ
人件費安いからって理由で中国企業が日本に事業所作る時代やしなあ
198: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:51:42.93 ID:hA9y7Bund
一時期に比べて変なん減った気がするけどな
オラついとるのも騒がしいのもあんま見ん
オラついとるのも騒がしいのもあんま見ん
218: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:52:45.45 ID:njRQfphcr
>>198
なんか中国国内で監視強化して素行の悪いやつは乗り物とか乗れんくなったんやなかったっけ
なんか中国国内で監視強化して素行の悪いやつは乗り物とか乗れんくなったんやなかったっけ
211: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:52:34.66 ID:L7R2G7n20
中国人「今シーズンは韓国人が少ないぞ!ホテル空いてるしチケット代も安いわ行くンゴ!」
これは父さん
これは父さん
249: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:54:13.24 ID:SRFuNzQo0
>>211
こういうところちゃっかりしとるよな中国人
こういうところちゃっかりしとるよな中国人
328: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:58:13.31 ID:rz8MvtC00
>>249
実利主義やからな
実利主義やからな
225: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 20:53:03.93 ID:jqWr4AAX0
普通にありがたいわ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (8)
リートや日本株買えよ
歴史や建造物なら長安洛陽その他古都
異文化なら東トルキスタン、チベット
南国なら大琉球
なにもかも日本の上位互換やんけ!わざわざ日本くんなや
コメントする