20161230113313

1: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:01:36.47 ID:vuYb+ZYrr
田中英祐(京都大学 工学部)「表面力測定装置における水和構造の逆計算理論」

福谷浩司(慶應義塾大学 理工学部) 「野球に混在するあいまいさの定量化」

岩見雅紀(慶應義塾大学 総合政策学部)「マウスピースが及ぼすプレーへの影響」

重信慎之介(早稲田大学 教育学部)「野球を通じた人間形成」

斎藤佑樹(早稲田大学 教育学部)「スポーツの地方興行と観客動員の地域の中での経済効果について」

茂木栄五郎(早稲田大学 文化構想学部)「障害者と共に生きていく」

小島和哉(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球人口の減少をどうしたら防げるか」

有原航平(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球の投手における投球速度と50m走のタイムとの関係に関する研究」

石井一成(早稲田大学 スポーツ科学部)「体重と打球速度の関係性」

中村奨吾(早稲田大学 スポーツ科学部)「体格と打球速度の関係性について」

大竹耕太郎(早稲田大学 スポーツ科学部)(スポーツ科学部)「緩急を使った投球は打ちにくいのか」

青木宣親(早稲田大学 人間科学部)「盗塁について」

和田毅(早稲田大学 人間科学部)「投球動作における下肢の筋電図解析」

鳥谷敬(早稲田大学 人間科学部)『打撃動作における下肢の筋電図解析』

大瀬良大地(九州共立大学 スポーツ学部)「真のエースの条件とは? 大瀬良大地の4年間」

柳田悠岐(広島経済大学 経営学科)「広島カープの経済効果」

192: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:43:19.95 ID:BM8sbNtA0
>>1
経済効果よみたい

205: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:46:22.04 ID:iKeV56j30
>>1
大瀬良www

3: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:02:09.07 ID:mrOGMqE9p
和田のまるパクリ鳥谷すき

4: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:02:41.09 ID:FCGDHFsI0
和田と鳥谷……

6: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:02:55.80 ID:tIV1F7lx0
石井一成(早稲田大学 スポーツ科学部)「体重と打球速度の関係性」

中村奨吾(早稲田大学 スポーツ科学部)「体格と打球速度の関係性について」

和田毅(早稲田大学 人間科学部)「投球動作における下肢の筋電図解析」

鳥谷敬(早稲田大学 人間科学部)『打撃動作における下肢の筋電図解析』

こいつらパクってんの?

10: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:04:59.66 ID:oYJcTqeL0
>>6
先輩のテーマを引き継いたんだろ

27: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:11:00.21 ID:snoBjDrid
>>6
ゼミが同じなんやろ

124: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:30:20.13 ID:orkgKlxp0
>>6
同じテーマで引き継ぎはよくあるはなしやぞ高卒

7: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:02:57.55 ID:cWhFgSKJ0
障害者と共に~が一番野球要素多そう

11: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:05:39.74 ID:1SMAd7Qda
茂木は福祉関連に興味あったんかな

12: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:05:48.28 ID:XGyjVaIV0
柳田とかいうただのファン

13: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:06:06.66 ID:zNoQvL6Bd
めっちゃ馬鹿みたいなのがちらほら

16: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:07:00.13 ID:Gv+7KvI7d
ハンカチのはちょっと読んでみたい

18: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:07:23.77 ID:tBube6/e0
引き継ぎというかテーマ使い回しやんけ

21: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:08:04.98 ID:ymroCVcJ0
卒論というより卒業文集みたいなの書いてる奴おるな

24: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:10:09.99 ID:QvMLiB480
鳩山由紀夫 東京工業大学 経営工学科
野球のOR


http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdf

36: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:12:39.65 ID:ymroCVcJ0
>>24
こいつ東大卒やろと思ったけどそういえば昔東工大で教員やってたわ

69: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:20:29.20 ID:QvMLiB480
>>36
東大工学部卒→スタンフォード大学OR博士課程→東工大教員

103: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:26:26.91 ID:fZAMK+lKd
>>24
この時代に四球の価値に気づいててすごい

25: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:10:25.06 ID:b1Xe5N0K0
大瀬良とかいう卒アルの寄せ書き作文

37: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:13:08.63 ID:QOtJzevQ0
福谷って誰か知らんけど論文は読んでみたい

40: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:14:20.36 ID:QKV12jWV0
>田中英祐(京都大学 工学部)「表面力測定装置における水和構造の逆計算理論」

これ野球要素あるのか?

47: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:16:22.19 ID:bRtybcd5d
>>40
ない

50: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:16:51.10 ID:Su/S5R7tp
>>40
ない
というか京大の工学とかマジの高学歴やん

43: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:15:04.39 ID:2mjXWMw7M
卒論書いたやつは少なくとも卒業したってわかって偉いな

54: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:17:52.44 ID:XGyjVaIV0
福谷はあいまいさを定量化した結果ストガイが正解やと気づいたんか?

81: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:22:39.65 ID:61PI04hld
>>54
せやで
速いストレートが一番紛れがないんやで

126: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:30:39.50 ID:8UC4GWdop
>>54
ストライクゾーンに通過する率が上がったと思われてた投手が実は寧ろコントロール悪くなってたけど球速と回転数が上がった事によりバッターがボールに手を出す率が上がってたなんて例もある
ストレートが速いことは野球の色んな難点を一気に解消する可能性があるんやな

164: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:38:49.46 ID:aXJBKXFnp
>>54
ハーバード大の投手もストガイだし

55: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:18:05.57 ID:tKKn4Ym30
柳田で草

61: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:18:59.59 ID:tTjKhdDsa
大瀬良自分語りやんけ

63: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:19:14.86 ID:Yc4apjDo0
卒論タイトルで内容判断するほどアホなことはないよな

70: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:21:06.82 ID:uAWWL5SUd
>>63
でも青木のは中身の内容薄そうでそそられんぞ

66: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:20:22.66 ID:uCTop3HZp
no title

no title

79: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:22:35.77 ID:7x6X2GJOa
>>66
数年後スコアラーでもやらせよう

87: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:23:32.42 ID:snoBjDrid
>>66
一枚目を見たときに脳みそが拒否反応

109: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:27:36.89 ID:GKClL2b80
>>66
福谷選手は大学の履修科目全てでAの成績を修めるなど、
野球以上に研究に打ち込む学生生活を送りました。
卒論では球の出所の見づらさの画像研究を行い、
リリースの瞬間が見づらい投手として成瀬善久選手を研究対象としました。
モニター上で肩・肘・手首の位置をマーキングしてフォームを解析し、
身体の回転幅を抑えることが見づらさに繋がるという結論を出しました。

125: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:30:34.56 ID:Su/S5R7tp
>>109
全てAとか優等生やなあ

78: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:22:29.28 ID:kr5xx68X0
学部レベルの卒論なんて適当にやって学務課に提出して終わりやからな

105: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:27:00.56 ID:vQcb68o3d
経済効果関連の論文はくっそ書くの楽そう

117: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:29:12.92 ID:oVIjIIMEd
ちなみに競泳瀬戸大也(早稲田スポーツ人間科学部)の卒論は流鏑馬についてらしい

127: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:31:05.31 ID:61PI04hld
>>117
無関係すぎて草

130: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:32:16.65 ID:ydZ/TlL3d
>>127
本人の地元で行われてる流鏑馬に参加したらしいで
伝統行事とスポーツの歴史なんかな

131: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:32:25.83 ID:2pzUuyzrd
青木の「盗塁について」もなかなかひどい

132: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:32:46.78 ID:uNhOSihP0
トラックマンに詳しい福谷さんは球速が一番大切だという結論に至った模様

134: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:33:24.43 ID:hX6shtWS0
大石「東京六大学野球リーグ戦における自身と他投手の配球の比較」
http://www.waseda.jp/sports/supoka/research/sotsuron2010/1K07A035.pdf

自らを題材にしててワロタ

140: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:34:07.02 ID:ydZ/TlL3d
>>134
ええ被験サンプルやんけ

144: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:34:47.90 ID:1V6goused
東京工業大学鳩山由紀夫「野球を楽しむにあたって指標に囚われすぎるとつまらなくなるからほどほどにするんやで」

150: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:36:25.75 ID:u0lNfH0Va
>>144
これは有能
BABIPアホとか害悪やったしな

157: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:37:29.84 ID:aCgwmxe/a
>>144
鳩山って東大やろ?

179: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:41:06.51 ID:n5q1bl4v0
>>157
東工大の教授の時の論文やなかった?

166: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:39:21.04 ID:QKV12jWV0
>>144
今のMLBやん
極端なシフトとかマジで見ててつまらんわ
あんなん野球じゃなくて別競技やろ

193: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:43:24.56 ID:4YFw4rDE0
>>166
イッチも苦言呈してたしな
データ集めて選手をその通りに配置するだけのクソゲー

198: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:44:37.60 ID:j4w5UCS/p
>>193
野球ゲームもポジションごとに細かく守備シフト指定できたらつまらなくなっちゃうやろな
パワプロはいい加減内野5人採用して欲しいけど

202: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:45:27.11 ID:YUHmz1aZM
>>193
現場は頭使ってないの確かだからな、GMと解析班はめちゃくちゃ頭使うが

146: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:34:59.72 ID:Bgrkm5HWd
高学歴投手ほどストガイになる傾向って理由あんのやろか

154: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:36:57.57 ID:tHzG6DxCp
>>146
ポテンシャルを重視して指名されてる分球速に自信ニキの割合が高いのでは

161: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:38:13.64 ID:8UC4GWdop
>>146
アマチュアレベルでトラックマンとかラプソードとか使って解析してくと球が速くて回転数多けりゃ極論配球すら要らないかもって結論に行き着くんや

151: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:36:50.98 ID:NOchmmb10
まあ実際148キロ位から被打率下がるとかいうデータあるし

158: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:37:30.06 ID:V8fwpj720
青木の盗塁についての奴は有名だよな
ルーキーのその年のパワプロの攻略本にも卒業論文のこと書いてて笑った

162: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:38:21.51 ID:DXJncMiQa
慶応福谷←ストレートが武器
京大田中←ストレートが武器
東大松家←ストレートが武器
ハーバードハーマン←ストレートが武器

なぜこうなるのか

163: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:38:37.58 ID:GKClL2b80
東克樹 立命館大文学部 心理学専攻

卒業論文テーマ:『球場によってマウンドからホームベースを見た時の角度と距離における視覚的心理の変化』

174: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:40:36.47 ID:H/4+2SW4a
>>163
面白そう
傾斜の問題だろうけどそれが結構成績に影響するみたいだし

183: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:41:31.27 ID:DFWzq9LOr
>>163
めっちゃおもろそうやんこれ

165: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:38:52.83 ID:cGmrSBlIa
京大だけやっぱ凄そうで草

171: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:40:05.89 ID:mRg+AL0F0
柳田のなんも考えてなさそうな感じすこ

201: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:45:19.25 ID:a/8KOn6G0
大瀬良草

204: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 14:46:02.02 ID:H/4+2SW4a
マウスピースも題材としては面白いな
歯を噛み合わせると次の動作に移りやすくなるって聞くしバッティングで研究できないかな