2: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:03:25.15 ID:ozJjUkQlM
IT企業よりも高い
22: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:07:27.56 ID:5sNPIctOa
>>2
ITならオービックが利益率50%オーバーちゃうか
ITならオービックが利益率50%オーバーちゃうか
3: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:03:48.10 ID:eLH4Tx9x0
インフラでこんだけ利益だしてんの最悪やろ
4: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:04:11.00 ID:FdVW2RH80
おかしなことやっとる
北海道と四国に分けろ
北海道と四国に分けろ
19: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:07:12.91 ID:ozJjUkQlM
>>4
株主「ダメです」
株主「ダメです」
5: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:04:11.71 ID:V3QEowb/d
新幹線安くしろや
547: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:55:15.26 ID:L/TpdJPrM
>>5
嫌なら使わなければいい定期
嫌なら使わなければいい定期
6: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:04:42.38 ID:ozJjUkQlM
こんなに儲かってるのに無視され続ける静岡さんかわいそう
16: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:06:46.63 ID:d4Pm6oG50
>>6
無視どころか水源枯らしに来てるんだよなあ
無視どころか水源枯らしに来てるんだよなあ
78: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:16:57.74 ID:PnLY58XH0
>>16
鬼畜で草
鬼畜で草
8: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:04:52.56 ID:anyM9WRh0
北海道助けたれ
12: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:05:41.58 ID:W4hNyZvA0
のぞみとか東京大阪1万円でええやろ
13: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:05:49.44 ID:ozJjUkQlM
日本で1番儲かってる路線持ってるのに大した介護対象路線がないのがつよい
21: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:07:26.25 ID:GEzOtwDt0
>>13
介護は名鉄に丸投げやからな
介護は名鉄に丸投げやからな
149: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:23:49.57 ID:RsNceJYsa
>>13
名松線
名松線
17: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:07:01.39 ID:XTGkYr/Z0
ちゃんと国民に還元しろや
国民の財産をタダで貰ったくせに
国民の財産をタダで貰ったくせに
35: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:09:36.79 ID:eDk5BuJw0
>>17
でもそのときの借金まだ残ってるんやで
でもそのときの借金まだ残ってるんやで
25: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:08:01.49 ID:f6X1l0W3a
この後リニアすら用意してる模様
29: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:08:58.53 ID:P+5VWxun0
儲かってるなら在来線元の値段に戻せや
37: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:09:48.31 ID:f6X1l0W3a
>>29
JR東海「そうしたらJR東海以外の地域と格差生まれるやん^o^」
JR東海「そうしたらJR東海以外の地域と格差生まれるやん^o^」
34: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:09:15.18 ID:RbBgIief0
こんなに利益あるなら路線安くしろ
41: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:10:46.04 ID:v/7xy0hFa
東日本と東海で北海道救ったれや
47: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:12:45.62 ID:4zNfZXxqd
>>41
国が完全民営化させてしまったから
もう無理や
国が完全民営化させてしまったから
もう無理や
49: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:12:50.21 ID:QXrmu+Sza
>>41
東日本は努力の結果なんだよなぁ
東海だけやれや
東日本は努力の結果なんだよなぁ
東海だけやれや
330: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:37:30.42 ID:kwweA5N2M
>>41
路線を救ったところで北海道自体が救われないからな
勘違いするなよ
路線を救ったところで北海道自体が救われないからな
勘違いするなよ
56: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:14:09.27 ID:UzTDbsmEM
もっと安くしろや
あとちょっと雪が降ったら止まる線路どうにかしろ
あとちょっと雪が降ったら止まる線路どうにかしろ
57: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:14:20.87 ID:oAXz/I8n0
携帯電波に口出しするなら鉄道インフラにも口出ししろよ
NTTもJRも同じやろ
NTTもJRも同じやろ
66: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:15:43.48 ID:4zNfZXxqd
>>57
NTTは国が筆頭株主やけど
JR東海は国が株持ってないはず
NTTは国が筆頭株主やけど
JR東海は国が株持ってないはず
268: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:33:03.85 ID:qVLKveVnM
>>57
NTTは特殊会社やから全然違う
NTTは特殊会社やから全然違う
63: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:15:26.54 ID:yejj/JWSa
定期と新幹線安くしろや
67: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:15:48.31 ID:/7stHIY7d
改札入ったあとの東京駅→いけるやん!
改札入ったあとの新大阪駅→いけるやん!
改札入ったあとの名古屋駅→は?
改札入ったあとの新大阪駅→いけるやん!
改札入ったあとの名古屋駅→は?
77: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:16:46.73 ID:f6X1l0W3a
>>67
名駅「リニアまで適当でええやろw」
名駅「リニアまで適当でええやろw」
140: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:23:04.64 ID:EmNm1KweF
>>67
新幹線の改札入ったらスタバとキヨスクしかない男気スタイル
新幹線の改札入ったらスタバとキヨスクしかない男気スタイル
179: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:27:03.03 ID:GCO6mbw/0
>>67
立ち食いのきしめん屋があるから…
立ち食いのきしめん屋があるから…
76: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:16:40.53 ID:0SWlpt5nd
明確にどうしようもないお荷物が名松線しかないという強み
85: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:17:39.22 ID:f6X1l0W3a
>>76
まだ後半路線死んでるんか?
まだ後半路線死んでるんか?
93: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:18:12.31 ID:Nb/p6QZV0
>>85
復活したし流石に廃止はまだせんやろ
復活したし流石に廃止はまだせんやろ
101: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:18:52.97 ID:f6X1l0W3a
>>93
復活したんか
放置すると思ったから草生える
復活したんか
放置すると思ったから草生える
95: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:18:18.06 ID:HPWzxEC/d
>>76
太多線「やったぜ」
太多線「やったぜ」
94: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:18:16.13 ID:PHTDfBaMd
まぁしゃーないやろ東京と大阪で揉めるやろうし
100: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:18:49.26 ID:dYlxnehF0
JR九州とかいう鉄道会社ではないなにか
112: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:20:09.13 ID:E4JCMCr80
>>100
不動産開発業の会社がボランティアで鉄道走らせてるんやぞ
不動産開発業の会社がボランティアで鉄道走らせてるんやぞ
131: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:22:00.14 ID:W4hNyZvA0
>>100
テナント業の傍ら水戸岡デザインの電車で遊んどる会社
テナント業の傍ら水戸岡デザインの電車で遊んどる会社
104: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:19:11.45 ID:S3VFxAGK0
やはり民営化だねニッコリ
115: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:20:29.25 ID:GEVEGWyz0
真っ先に潰れると言われてたのを努力で優良企業にしたのにひどい言われよう
117: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:20:49.26 ID:bRLfOjmad
でもリニア投資でしゅわしゅわって消えてまうから
120: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:21:12.86 ID:YptCLu4m0
そろそろ国が口出せや
民間企業いうても国から貰ったインフラやん
民間企業いうても国から貰ったインフラやん
138: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:22:48.17 ID:xD4rXCcj0
新幹線ぼったくりすぎやねん
158: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:25:00.13 ID:xclwirw8p
値下げしなくても満員やからな
値下げするとここにおる乞食のせいでワイが自由席座れなくなるから値下げすんな
値下げするとここにおる乞食のせいでワイが自由席座れなくなるから値下げすんな
168: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:26:01.90 ID:3HuJsRUC0
逆に四国なんかはどうやったら鉄道で黒字出せるんだ
175: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:26:43.34 ID:ozJjUkQlM
でも待ってほしい
これだけボロ儲けしてるならリニアの運賃も現在の新幹線と大して変わらない金額になるのでは?
これだけボロ儲けしてるならリニアの運賃も現在の新幹線と大して変わらない金額になるのでは?
185: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:27:17.31 ID:0zjmCVhua
>>175
1000上がるだけらしいで
1000上がるだけらしいで
228: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:30:20.42 ID:ozJjUkQlM
>>185
やったぜ。
これなら東京に通勤する奴チラホラいるんちゃうか?
と思ったけど、東京~豊橋の定期が3ヶ月60万円で草
無理やな
やったぜ。
これなら東京に通勤する奴チラホラいるんちゃうか?
と思ったけど、東京~豊橋の定期が3ヶ月60万円で草
無理やな
237: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:31:02.81 ID:nN+H94PT0
>>228
大阪東京直通ならともかく色々止まるしなぁ
それなら住めやwってなるやろw
大阪東京直通ならともかく色々止まるしなぁ
それなら住めやwってなるやろw
254: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:32:16.13 ID:0zjmCVhua
>>228
まぁ通勤圏には絶対ならんな
土地安い名古屋が発展するか東京に吸われるかの煮たくやな
まぁ通勤圏には絶対ならんな
土地安い名古屋が発展するか東京に吸われるかの煮たくやな
208: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:28:43.06 ID:KkKX91X8p
もう分割吸収でええやん
東海道新幹線と掛川以西の在来線→JR西
掛川以東の在来線→JR東
JR東はJR北を吸収、JR西はJR四国を吸収
これで万万歳やん
東海道新幹線と掛川以西の在来線→JR西
掛川以東の在来線→JR東
JR東はJR北を吸収、JR西はJR四国を吸収
これで万万歳やん
214: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:29:17.11 ID:0zjmCVhua
>>208
東激おこ不可避
東激おこ不可避
225: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:30:01.17 ID:KkKX91X8p
>>214
首都圏の在来線と不動産で儲けているから文句言うなや
首都圏の在来線と不動産で儲けているから文句言うなや
235: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:30:47.10 ID:xclwirw8p
>>225
企業努力の結果やぞ
西日本は私鉄になんの対抗策を見いだせてない
企業努力の結果やぞ
西日本は私鉄になんの対抗策を見いだせてない
281: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:33:55.95 ID:T2p8EFaw0
>>235
とんでもなく競争激しい首都圏の鉄道業界でナンバーワンでいるんだから並大抵の努力じゃないな
JR東は失敗してるのも含めて挑戦してるのは間違いない
とんでもなく競争激しい首都圏の鉄道業界でナンバーワンでいるんだから並大抵の努力じゃないな
JR東は失敗してるのも含めて挑戦してるのは間違いない
247: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:31:52.25 ID:3qsikdyJ0
値段に還元しろ
255: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:32:21.72 ID:uLbKSgss0
こう言う儲かってる企業をどんどんプロ野球に
参入させたらいいよ
参入させたらいいよ
265: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:32:50.50 ID:cJ4OZBWVa
中日新聞なんかよりよっぽど儲かっとる
270: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:33:08.09 ID:WgEB0T560
新幹線がズルすぎる
277: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:33:49.16 ID:GpTOPmXHF
新幹線とかいうドル箱事業
279: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:33:51.02 ID:05IjLqB7d
安くするかどこかに還元しろ
293: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:34:57.11 ID:1UD9Vk0Z0
>>279
誰も乗らないような飯田線や名松線や城北線の赤字を埋めてるだろ!
誰も乗らないような飯田線や名松線や城北線の赤字を埋めてるだろ!
334: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:37:43.80 ID:st/iWOIop
>>279
313みたいな金掛かってる在来線車両に還元してるだろ
313みたいな金掛かってる在来線車両に還元してるだろ
282: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:34:00.10 ID:ERZHI9Okr
本業より野球どうにかせえや
294: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:35:06.67 ID:RQvspM6sa
野球やりたい高校生はどんどんJR東海に入ればいいな
301: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:35:29.99 ID:WrxHeXQ3d
日本中の鉄道会社どこかに無条件で入れるとしたらどこに入りたい?
311: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:36:09.47 ID:WrIzttg4a
>>301
東急
東急
316: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:36:35.26 ID:yejj/JWSa
>>301
阪急
阪急
307: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:35:55.51 ID:+h6ZRxtMa
利益上げたらあかんやろ
329: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:37:28.06 ID:p1wvXrQHH
云兆円の借金を返せる企業ってだけでJR東海は化け物やわ
331: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:37:34.10 ID:96ZqFfygp
338: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:38:14.65 ID:yejj/JWSa
>>331
九州の在来線すこ
九州の在来線すこ
378: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:40:33.36 ID:96ZqFfygp
>>338
独自性があってカッコE
独自性があってカッコE
390: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:41:54.75 ID:r8aUdLvUM
>>331
草
草
345: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:38:34.96 ID:w/sqgvNhp
北海道「コロシテ…コロシテ…」
361: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:39:34.75 ID:ozJjUkQlM
>>345
自治体「ダメです」
自治体「ダメです」
366: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:39:56.26 ID:r8aUdLvUM
リニアって本当に工事してるの?
相撲の橋本たまに行ってもなんも変わらんけど
相撲の橋本たまに行ってもなんも変わらんけど
381: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:40:44.12 ID:EYkgDtju0
>>366
めっちゃ地下掘ってるから分からんで
めっちゃ地下掘ってるから分からんで
387: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:41:40.68 ID:iqo/2WSZ0
>>366
名古屋駅の下とか今掘ってるところやぞ
名古屋駅の下とか今掘ってるところやぞ
377: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:40:23.75 ID:dYZ5Cm4ya
日本の鉄道って最高のルート取ってんだから余程無能じゃない荒稼ぎできるからな
通勤、通学に旅行文化と失敗しようがない
通勤、通学に旅行文化と失敗しようがない
128: 風吹けば名無し 2019/08/27(火) 13:21:49.80 ID:BBIICDnT0
一番おいしいところだけ掠め取ったらそらそうよ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (1)
あまり儲け過ぎてると政府が強奪していくぞ
コメントする