20160606_01

1: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:18:48.31 ID:hgI1FS1/p
これのせいでなんも考えずに大学に進学する奴の多さよ

3: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:19:18.67 ID:9owudCPv0
時代のせいじゃねえだろ白痴

4: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:19:36.74 ID:PYQpsfYm0
F欄ビジネスが儲かる

5: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:19:37.65 ID:VRumKMvWM
高卒期間工より稼げなてない大卒って死ぬほどおるよな
年収450万

10: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:20:41.65 ID:gNIProa40
何から見て正解なん?
金が目的なら稼げへんかったら失敗やん

11: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:20:46.33 ID:kuw3qha3d
でも生涯賃金違うやろ?

25: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:23:14.48 ID:eimZbzl3d
>>11
底辺大卒の年収まで保証してたら回らんようになって下がるやろ
パイは一つや

17: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:22:02.47 ID:jDtnNDZf0
ZOZOTOWNのあいつも高卒やし一概には言えない

20: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:22:38.60 ID:mzH5nozHr
>>17
早実やし家庭環境やで

24: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:23:09.71 ID:/GOHS6nL0
>>17
あいつ結局失敗してるしなあ
教養も品性も伺えんし、金だけ持っててもしゃーないで

18: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:22:10.72 ID:20gsc2LG0
風潮無くても4年間働くの先延ばしに出来るんやから余裕さえあれば行くやろ

19: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:22:38.18 ID:KsmH2eoJr
ニッコマ以下は結局公務員目指すのが安牌やしわざわざ大学行く必要無いよな

28: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:23:59.70 ID:/GOHS6nL0
>>19
大卒公務員の方が待遇いいしやっぱり行っとくのが正解ちゃうか

40: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:25:56.07 ID:w22c5ztc0
>>28
公務員は後から学歴変更でベース変えれるから高卒枠で潜り込んで通信卒業した方がなんぼかイージーやで
ニッコマ以下なら尚更そっちの方が可能性あるわ

26: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:23:15.76 ID:w22c5ztc0
大学行くのは別にええけど「大卒だから~」みたいな考えしてる奴が増えてるのが問題やろ

なんでただ大学出ただけでええ仕事できると思っとんねん、アホか

32: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:24:29.19 ID:qdqySjcF0
せやけど高卒で就職するなら工業高校あたりの実業系いっとかなあかんやろ
普通科高卒なんかFラン文系の下位互換の就職やで

38: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:25:32.61 ID:mzH5nozHr
>>32
それ地方限定やろなぁ
高専もやけど首都圏と関西じゃ影薄いわ

35: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:25:15.37 ID:kH5XLmK80
寧ろ今はそうでもない
あった方が良いだけど中途半端な所行くなら専門で真面目に勉強したほうがいい気がする

41: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:25:59.00 ID:/GOHS6nL0
>>35
専門に真面目な学生がいればな

48: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:27:55.79 ID:qdqySjcF0
>>35
専門って医療系専門あたりに限られるやろ

67: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:31:42.17 ID:kH5XLmK80
>>48
それと会計系だな
資格さえ取れれば学歴は全く関係なくなるからな

44: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:26:30.44 ID:cswQUuoP0
起業できる能力あるなら中卒だろうが高卒だろうがどうでもええけどな

47: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:27:34.31 ID:2ici+kIcM
専門性持たない大学生増え過ぎやろ
4年間なにしてんの

93: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:35:39.32 ID:PYQpsfYm0
>>47
とりあえずええ大学はいったからええ就職先入れるだろうし講義適当にサボったろ(鼻ホジー

これが現実

50: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:28:58.61 ID:7R8kRQef0
学歴ビジネスってなんで否定されんのやろな
学歴だぞって、親食い物にしとるだけやのに

79: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:33:50.58 ID:JOgu52KP0
>>50
本来は高卒、専門卒になって単純労働をするはずの層がFランで遊んでるだけだから

105: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:38:16.55 ID:7R8kRQef0
>>79
今は無理なんちゃうん

親、金続かないだろ
ニットンコマセン
ダイトウアテイコク
とかやれてた昔とは違うんじゃないか?

53: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:29:10.10 ID:8xmIn0dfa
滋賀大経済なんであんなに就職ええんや?
高崎経済大学あたりと変わらんやろ

60: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:30:36.99 ID:/GOHS6nL0
>>53
データサイエンス学科みたいなのなかったっけ?
割と独自なことやってた気がする

74: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:32:50.10 ID:mzH5nozHr
>>60
データサイエンスじたいが頭打ちやな
ちゃんとコンピュータサイエンスの流れ知らんと無理になってきた

55: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:29:26.89 ID:UzCKF7Tpa
働くなんて大学卒業してからいくらでも出来るやん
華の大学生活はその時しかできんのやぞ

56: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:29:28.55 ID:/GOHS6nL0
専門性って言っても仕事で必要とされることを学部では教えてくれんからなあ

66: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:31:28.85 ID:cswQUuoP0
>>56
ドイツなんかは大学卒業時点でどういう仕事ができるかを求められるらしいけどどういう教育しとんやろ

58: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:30:18.52 ID:qbJoPwrNd
世間的に学歴主義ってわかってて、かついい大学行かずに文句言ってる奴は凄いなと思う
学歴主義自体は普通にしょうもないけどそれ変えられる頃には人生終わってるぞ

69: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:32:07.22 ID:/GOHS6nL0
>>58
変えられることと変えられないことがあるってのわからんのやろな
変えられることは努力すればええけど、変えられないことは受け入れてそこに適応するしかないのに

64: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:30:51.28 ID:QPZrj5GCa
金儲けしか考えてない大学めっちゃあるのは事実やろな

65: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:31:06.94 ID:VmPYJKN8d
今の社会が半ば大卒を前提としてる感があるから当然みんな行く

68: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:31:43.18 ID:qdqySjcF0
いうほどいまの日本って学歴社会か?
戦前の日本の大企業みたいに出身大学で初任給変わるわけでもないしいまの先進諸外国みたいにドクターやマスターがおるわけでもないし

90: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:34:56.38 ID:qbJoPwrNd
>>68
高卒大卒院卒で普通に初任給違うし働ける職種も変わってくるぞ
大学名での差はあるにはあるが絶対に入れないってことはないな、大企業になるほどFラン枠とかもちゃんと確保されてるし、まあその分数少ないから相当優秀じゃないときついが

71: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:32:35.78 ID:ILJqd9DMx
三宮歩いてたらおばあちゃん同士で「今の時代せめて大学は卒業しないとね」と話していたわ
ワイ中退で大学行く気力すらないけど

81: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:34:01.57 ID:VRumKMvWM
>>71
棺桶に片足突っ込んだババアが自分には関係の無い事ほざいてますねぇ!

78: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:33:39.90 ID:UzCKF7Tpa
高卒だと交友関係ガチでキツくね?
誰と遊ぶんや?

82: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:34:10.54 ID:+c8ZiVgA0
>>78
そら仕事から派生した連中よ

92: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:35:22.39 ID:VRumKMvWM
>>78
大学で楽しめるやつは高卒でたのしめるし
高卒で楽しめないやつは大学行っても陰キャライフやろ

103: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:38:05.29 ID:JOgu52KP0
>>78
そういうのは地元でズッ友している

89: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:34:43.04 ID:innVZOIb0
そこそこいい大学出ても割とコミュ障発達障害やとキツいんやから
高卒やとどうなるんやって話やわ

95: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:36:36.49 ID:VRumKMvWM
>>89
どっちにしろ社会で稼げない仕事につくんやから変わらへんで

91: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:35:19.81 ID:NOMMjqYEM
特に意味もなく大卒求める企業さんサイドの問題でもある

101: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:38:03.17 ID:gNIProa40
>>91
努力指標にはなるやろ
あと、まんまと敷いたレールにのってくれる=よりよい奴隷である可能性が高い
いちいち内面突き詰めてられんわ

97: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:37:02.82 ID:innVZOIb0
そこそこ出世した知り合いの高卒「大学行っておけば良かったなあ」
まあこういう奴は大学行ったらもっと成功するんやろうな

108: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:38:33.43 ID:VRumKMvWM
>>97
まあ有能は大学出とらんと出世が頭打ちで辛い思いするやろうな
凡人とか無能は高卒で十分やろ

118: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:40:23.61 ID:/GOHS6nL0
>>108
むしろ逆やろ
有能は頭うちになっても引き抜かれたり起業したりできる
無能は学歴ないと食ってくことすらできんで

128: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:42:02.25 ID:VRumKMvWM
>>118
無能ならブルーカラーの仕事でええやん
トラックとかよーけ稼げるで
大卒は大手企業管理職の切符みたいなもんやろ

123: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:41:22.21 ID:innVZOIb0
>>108
せやろなあ
ワイみたいなどうしようもないド無能は美術とか音楽みたいな専門分野磨いてワンチャン賭けるべきやったかもしれん

107: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:38:28.78 ID:+c8ZiVgA0
ただコミュ障は大学行った方がええと思う
やっぱ雇用するとなると高卒男性はキツい

127: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:42:01.08 ID:7R8kRQef0
働く前に、一人暮らし、しといたほうがいい→大学行っとけ


これくらいのもんだと思ってたけど、
おまえら恵まれてるんやね

136: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:44:11.96 ID:eV5VWAyrd
>>127
そういうやつらもだいぶ恵まれてると思うけど…

153: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:47:21.49 ID:7R8kRQef0
>>136
そうか?
学歴バトルやれてるのって
中学高校と塾通いとかそういう洗脳された連中でしょ

131: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:42:48.30 ID:gNIProa40
むしろ金を要点にするんなら中卒で起業したほうがええわ
簡単なことを難しく考えるやつが中途半端になりやすい

140: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:44:41.88 ID:mzH5nozHr
>>131
学歴コンプつくらないという意味でも有名大学行くのは手やろ

146: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:45:56.63 ID:eV5VWAyrd
>>131
単純に考えたらええ大学のほうがバイタリティあるやつ多いんちゃうか
スタートアップって大抵高学歴の連中やん

152: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:47:18.08 ID:mzH5nozHr
>>146
中卒やとスタートアップのネタなんか作れんものな
親が超高学歴で本人が中受してるとかなら別や
額面通りの中卒はギリ健やろ

179: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:51:04.56 ID:+c8ZiVgA0
>>146
ガバガバ資本計画でも看板で金引っ張れるのはIT位だからね
ただ君は見てる世界が狭いと思うで

141: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:45:04.59 ID:f7XAJwhTd
無能(というか普通の人間)ほど勉強頑張っていい大学行くべき

147: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:46:13.46 ID:mOvZF5Uk0
高専は?

163: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:48:59.72 ID:cswQUuoP0
>>147
ワイは好き
優秀な奴多いわ

162: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:48:44.66 ID:WrPQ5t8Y0
日大は社長多いからセーフにしてクレメンスぅ

177: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:50:28.98 ID:/GOHS6nL0
>>162
一流企業には入れんがプライドはありそうな絶妙なラインやからな
底辺になることへのコンプレックスから起業するんやろか

180: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:51:22.76 ID:WrPQ5t8Y0
>>177
単純に学生数が異常に多いだけやろ

183: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:51:53.82 ID:N79rDq0m0
>>177
単に母数が圧倒的

167: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:49:31.59 ID:yAJn8Pqnd
起業して成功するのだってほとんど大学生だぞ
高卒でもいいのはスポーツ選手とかそういう全国レベルとかの超才能あるやつだけやろ

188: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:52:40.36 ID:9WGHT8s+0
わけわからん私立って行く意味あるんか?
そこそこの国立でも文系暇やん

195: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:54:13.00 ID:DQ56ns6S0
>>188
ただ大学時代遊べるっていうメリットがある
しかも高卒で就職するよりましなところに就職できるかもしれない

200: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:55:01.00 ID:/GOHS6nL0
>>188
4年間で何かしらの資格取ればワンチャン
取れないだろうけど

218: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:57:41.50 ID:xZvIkZBo0
専業主婦になりたいって考える女が大学にいく必要性はないな

229: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:58:59.61 ID:/GOHS6nL0
>>218
でも高卒の女を高学歴が拾うかというとそれも微妙じゃね
子供の遺伝考えると高学歴は相手にもある程度は求めるやろうし

230: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 04:59:03.24 ID:DQ56ns6S0
>>218
いい大学のほうが自然と高収入になる人間と知り合えるよね

236: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 05:00:33.11 ID:pmqN+Jw+d
ワイの親なんて中学生の妹が「イラストレーターの専門学校とか良さそう」とか言ってたから発狂してたで 親戚に大卒じゃないの一人もいないし

254: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 05:02:41.05 ID:DQ56ns6S0
>>236
女やし才能あって本当に好きならええやん

261: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 05:04:08.12 ID:eV5VWAyrd
>>236
そらデザイン方面に本気ならいくらでも大学の選択肢あるわけやしそらそうなるよ

278: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 05:06:36.94 ID:qbJoPwrNd
>>261
デザインでも所属組織の名前って重要視されるん?普通に中学生でやりたい事あって実現するための道筋を考えられてるのは偉いと思うが

282: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 05:07:32.67 ID:/GOHS6nL0
>>278
芸術分野こそコネは大事やぞ
だからこそ東京芸大を目指すわけで

289: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 05:08:54.07 ID:mzH5nozHr
>>278
デザインはポートフォリオ作ってなんぼやな
でもデザイン1本やと厳しいで
デザインを経営支援にまるっと使えるくらいの知的腕力大事や
そのためにも大学で俺よりすごいやつに会いに行ったほうがええ
プログラミングも同じや

310: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 05:12:27.49 ID:eV5VWAyrd
>>278
結局は才能やけど無能でもツテがあるにこしたことはないやろ
専門なんて金さえ払えば実技の試験もない
それすら突破出来ないなら学校行く意味なくない?
ほんとに好きなら兼業でもできるんやからまともなとこ行くべきやわ
ワイはツテも能力もないからかなりきつい

252: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 05:02:35.27 ID:WrPQ5t8Y0
大学は高校と違って交流の場が格段に広がるし無駄とは思わんな