
1: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:28:14.05 ID:YWcN4Lxha
おっさん乙
2: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:28:58.69 ID:Ogkhu9aS0
まだ20代なんやが
3: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:29:11.53 ID:YWcN4Lxha
どうせ家でひやむぎ食いながらバラエティー生活笑百科見てたやろ
7: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:30:32.12 ID:FDpGtIIk0
>>3
なんやそれ
なんやそれ
9: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:30:50.61 ID:YWcN4Lxha
>>7
上沼悦子のやつや
上沼悦子のやつや
10: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:31:00.88 ID:AHves12N0
>>3
吉本新喜劇やぞ
吉本新喜劇やぞ
12: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:31:21.05 ID:YWcN4Lxha
>>10
わかる
よしもと新喜劇も見てたな
わかる
よしもと新喜劇も見てたな
104: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 02:00:11.38 ID:3ow1ADw4a
>>3
ベチャベチャチャーハン食べながら新喜劇やぞ
ベチャベチャチャーハン食べながら新喜劇やぞ
4: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:29:30.45 ID:ODRy7rmL0
割と楽しかったよな
8: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:30:47.43 ID:e7g4VI1x0
4年くらいまでやけどな
13: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:31:41.09 ID:qFKWcqOLd
帰ったら家族と吉本新喜劇見て日本昔話見てクリフハンガー冒険隊見てた
15: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:32:13.78 ID:ynZRB6O2a
帰ってCDTVみてたおっさん
16: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:32:15.82 ID:YWcN4Lxha
チャーハンか焼きそばのローテだったやろ
90: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:52:39.06 ID:SqkTs+960
>>16
塩か味噌ラーメンもあったろ
塩か味噌ラーメンもあったろ
17: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:32:38.90 ID:HH9/R/Mod
普通行くやろ
19: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:33:03.62 ID:zs9fXUmo0
隔週で行ってたで
小5からは休みになったけど
小5からは休みになったけど
21: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:33:17.14 ID:sq1wQinAr
もうその世代は結婚して子供もいるぞ
お前はどうだ?いい人はいないのか?
お前はどうだ?いい人はいないのか?
22: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:33:20.29 ID:aiREjZKM0
いっちの言うことなにひとつわからん
あと少しで30やけど
あと少しで30やけど
24: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:33:55.75 ID:YWcN4Lxha
>>22
土曜授業もなかったんか?
土曜授業もなかったんか?
29: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:34:40.33 ID:aiREjZKM0
>>24
それはありました🤔
隔週だったかで
それはありました🤔
隔週だったかで
26: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:34:27.72 ID:9LHkbug90
町別子ども会
30: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:34:40.95 ID:7viijv6v0
第一土曜日と第三土曜日に半ドンやったな
31: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:34:45.01 ID:HH9/R/Mod
ワオは野球少年やったから午後からは練習行ってた(^-^)
34: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:35:52.19 ID:6y8VOkeA0
懐かしいな
この日だけ帰りも集団下校だったわ
この日だけ帰りも集団下校だったわ
38: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:37:31.36 ID:ifr6oJmB0
毎週土曜は半ドン
隔週土曜休み
毎週土日休み
小学生6年間の間に全て経験した
隔週土曜休み
毎週土日休み
小学生6年間の間に全て経験した
48: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:39:18.19 ID:9LHkbug90
>>38
マ?ワイ小学校六年間ずっと隔週休みやった気がするんやが
マ?ワイ小学校六年間ずっと隔週休みやった気がするんやが
57: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:41:30.00 ID:ifr6oJmB0
>>48
ワイの記憶違いかもしれん
隔週から毎週はかなり早かった気はするんやが
ワイの記憶違いかもしれん
隔週から毎週はかなり早かった気はするんやが
43: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:38:08.09 ID:12fsLF0Fd
中学の時どうしてもモンスターファームとたこ焼きマントマンみたくて社長出勤してた
50: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:39:48.89 ID:aiREjZKM0
>>43
毎週遅刻してたんか…?🤔
毎週遅刻してたんか…?🤔
81: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:49:31.75 ID:12fsLF0Fd
>>50
そら毎回遅刻よ
そら毎回遅刻よ
52: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:40:22.32 ID:ynZRB6O2a
>>43
30分ありゃ余裕で間に合うやろ
30分ありゃ余裕で間に合うやろ
47: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:39:11.83 ID:sc0qrzJ90
私立だったからずっと土曜も学校あったわ
58: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:41:31.45 ID:/OSeiGpU0
午前学校行ってから飯食って少年野球行くのしんどかった
62: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:42:45.50 ID:TBkqFyqR0
よく土曜日は校門の前に映画の割引チケ配ってる怪しいおっさんいたわ
82: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:49:32.21 ID:5SgZXjL00
>>62
土曜に限らないけど、車改造してクジ屋を開いて待ち伏せてる不思議なおっさんならいたなw
土曜に限らないけど、車改造してクジ屋を開いて待ち伏せてる不思議なおっさんならいたなw
84: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:50:07.28 ID:9LHkbug90
>>62
おったなあ
一回も観に行ったことなかったわ
おったなあ
一回も観に行ったことなかったわ
63: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:43:21.92 ID:SgxFqvL80
ゆとり世代の年齢くらい?
69: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:45:21.49 ID:aiREjZKM0
>>63
ゆとり直前じゃね
しらんけど
ゆとり直前じゃね
しらんけど
66: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:44:22.34 ID:TWwlCzngr
袋ラーメン
焼きそば
チャーハン
オムライス
ドライカレー
半ドンから帰った時の昼飯ほぼこれやった
焼きそば
チャーハン
オムライス
ドライカレー
半ドンから帰った時の昼飯ほぼこれやった
97: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:55:48.59 ID:hPJ/+hh2d
>>66
分かる!でもこのメニューがめっちゃ嬉しかった
分かる!でもこのメニューがめっちゃ嬉しかった
71: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:45:35.81 ID:6nuLExQYp
キッズウォー世代
73: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:46:00.26 ID:YWcN4Lxha
>>71
ちゅらさん😇
ちゅらさん😇
74: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:46:35.45 ID:XEXp35Ni0
たまに会社午前中だけ休日出勤してあの非日常感思い出してるで
83: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:49:47.01 ID:13xLGu9x0
星のカービィのアニメがリアルタイムで見れるようになって喜んだ記憶がある
93: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:54:14.75 ID:d1shBUMN0
第二と第四だっけ?休みだった週は
103: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:59:27.28 ID:PONGdk210
結局いつ頃まで土曜授業続いたんか調べてよ誰か
106: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 02:00:34.92 ID:YWcN4Lxha
>>103
土曜日を休みにするという方針は段階的に取り入れられ、1992年には月1回(第2土曜日)を休みとすることから始められました。3年後の1995年には第4土曜日も加わり月2回に増え、開始から10年経った2002年にはすべての土曜日が休日となりました
らしい
土曜日を休みにするという方針は段階的に取り入れられ、1992年には月1回(第2土曜日)を休みとすることから始められました。3年後の1995年には第4土曜日も加わり月2回に増え、開始から10年経った2002年にはすべての土曜日が休日となりました
らしい
109: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 02:01:16.51 ID:vr41TGspM
菓子パンとかおやつ貰ってたわ
110: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 02:01:50.61 ID:c3aEcif50
ワイ小中高私立アホ、地獄の毎週土曜授業
75: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 01:47:29.46 ID:1fz403MI0
登校させといて大した授業やらねえのムカついてたわ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (2)
コメントする