.262 9 41 OPS.725 得点圏.284
なんか4番にして叩かれてるけど、本来6番とかでポジポジされてる成績やろ
なんか4番にして叩かれてるけど、本来6番とかでポジポジされてる成績やろ
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:13:29 ID:CvV
ポジれるものをわざわざポジれなくなる立場に置いてる感ある
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:14:14 ID:OQY
期待値はもうちょい高いんやけどなー
5: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:15:05 ID:GLC
>>3
ドラ1ってことを考えたらそうかもしれんが本拠地も広いわけだし
ドラ1ってことを考えたらそうかもしれんが本拠地も広いわけだし
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:14:24 ID:GLC
チャンスに弱いみたいな言われようだけど得点圏高いし
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:15:57 ID:9Mp
大卒3年目、本拠地甲子園って考えたらいける
何より大山取ってなかったら佐々木、田中が入ってたんやぞ
何より大山取ってなかったら佐々木、田中が入ってたんやぞ
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:16:34 ID:CvV
去年の11本48打点のキャリアハイは余裕で更新するな
20本70打点も行けば文句ないやろ
20本70打点も行けば文句ないやろ
13: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:19:52 ID:OQY
>>8
けど現状去年の方がOPS優秀やで
けど現状去年の方がOPS優秀やで
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:22:36 ID:lyP
>>13
大体は打率の低さもやが四球と三塁打の少なさやな
大体は打率の低さもやが四球と三塁打の少なさやな
9: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:17:56 ID:bbg
ちな虎やがここで絶対に打ってほしいチャンスの場面では絶対に打たないぞ
どうでもええランナーなしの状態とか死体蹴りみたいな試合の時は打つぞ
最近は自慢の守備も下品になってきたぞ
どうでもええランナーなしの状態とか死体蹴りみたいな試合の時は打つぞ
最近は自慢の守備も下品になってきたぞ
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:19:48 ID:GLC
>>9
ランナーなしでばっか打ってたら得点圏のが高い説明がつかんやろ
死体蹴りはまあ勝ちパ温存出来てええやん
ランナーなしでばっか打ってたら得点圏のが高い説明がつかんやろ
死体蹴りはまあ勝ちパ温存出来てええやん
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:18:14 ID:cTo
完成系がイマイチよく分からん男
けど守備思ったら今の成績でシーズン終わったとしても普通にええ選手だわ
けど守備思ったら今の成績でシーズン終わったとしても普通にええ選手だわ
16: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:21:04 ID:9Mp
>>10
打撃成績だけで言えば初芝が近い気がする
打撃成績だけで言えば初芝が近い気がする
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:20:42 ID:CvV
エラー激増は気になる
UZRはどうなんや
UZRはどうなんや
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:28:03 ID:Foh
>>14
三塁UZR 6.15時点
高橋 6.9
レアード 3.8
ビヤヌエバ 2.3
横尾 1.7
大山 0.7
小窪 0.3
松田 0.0
ウィーラー -1.1
安部 -1.2
宮﨑 -2.1
中村剛 -2.6
村上 -3.6
三塁UZR 6.15時点
高橋 6.9
レアード 3.8
ビヤヌエバ 2.3
横尾 1.7
大山 0.7
小窪 0.3
松田 0.0
ウィーラー -1.1
安部 -1.2
宮﨑 -2.1
中村剛 -2.6
村上 -3.6
28: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:29:01 ID:CvV
>>22
普通やな
良くもなく悪くもなく
普通やな
良くもなく悪くもなく
23: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:28:03 ID:CvV
ドラ1で獲得した時の叩かれ方エグかったけど元々ドラ2級の評価は受けていたし、
ドラ2級といったらプロで大物になる可能性も高いんだしあんなネガる必要なかったよな
なんであんなゴミ掴まされたみたいなお通夜になってたのか
ドラ2級といったらプロで大物になる可能性も高いんだしあんなネガる必要なかったよな
なんであんなゴミ掴まされたみたいなお通夜になってたのか
33: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:30:26 ID:2PC
>>23
くじを外した末の指名ではなくいきなり1位指名したのがでかい
くじを外した末の指名ではなくいきなり1位指名したのがでかい
38: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:31:39 ID:AB9
>>23
ドラフト直後「近本とか要らんわw失敗ドラフト!」
春キャン・開幕直後「おっ、まあまあ行けるやん?」
4月5月「近本最高や!赤星の再来や!」
なお現在…
ドラフト直後「近本とか要らんわw失敗ドラフト!」
春キャン・開幕直後「おっ、まあまあ行けるやん?」
4月5月「近本最高や!赤星の再来や!」
なお現在…
119: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:45:46 ID:whH
>>38
交流戦はアカンなあ
交流戦はアカンなあ
24: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:28:04 ID:NE0
品のある送球はほんとすこ
てかほかに4番打つ選手おるんか?
てかほかに4番打つ選手おるんか?
26: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:28:38 ID:OQY
>>24
ま、マルテ…
ま、マルテ…
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:29:04 ID:Foh
>>24
原口鳥谷中谷陽川マルテ福留らへん
原口鳥谷中谷陽川マルテ福留らへん
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:30:37 ID:NE0
>>29
百歩譲っても怪しい人が1人いますねぇ
百歩譲っても怪しい人が1人いますねぇ
36: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:31:00 ID:bbg
今の成績に不満はあるけどここまで4番で使い続けとるわけやしそこは外さんといてほしいわ
ただ文句は言うぞ
ただ文句は言うぞ
37: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:31:23 ID:OQY
>>36
せやな
せやな
43: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:36:09 ID:cTo
ここまで順調にステップアップしとるんやない?
前年より成績落としたって年無いやろ?
前年より成績落としたって年無いやろ?
45: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:36:56 ID:Jyr
チーム状況で4番やらされているけど、ようやってるの一言
48: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:38:45 ID:GLC
>>45
「6番なら優秀」レベルの選手を4番で使ってるけど影響を受けることなく「6番なら優秀」な成績をちゃんと残してるって感じか
4番の重圧とかで悪化しないだけいいわな
「6番なら優秀」レベルの選手を4番で使ってるけど影響を受けることなく「6番なら優秀」な成績をちゃんと残してるって感じか
4番の重圧とかで悪化しないだけいいわな
55: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:40:55 ID:CvV
>>48
4番に置いた化学反応で覚醒!とか都合の良いことが起きれば最高なんだが
良くも悪くも足取り変わらんマイペースな成長してるな
4番に置いた化学反応で覚醒!とか都合の良いことが起きれば最高なんだが
良くも悪くも足取り変わらんマイペースな成長してるな
46: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:37:17 ID:GLC
田中正義とか佐々木は今と変わらん成績推移でも巨人か阪神だったら球団がすごい叩かれてそうやな
47: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:37:39 ID:Jyr
>>46
アンチは結局なにやっても叩くからねしょうがないね
アンチは結局なにやっても叩くからねしょうがないね
60: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:42:59 ID:MkL
>>47
球団が不甲斐ない場合叩くのはアンチよりファンの方が多い気がする。
横浜はまあ何しても喜んでそうやしヤクルトは達観してる感じやけど
球団が不甲斐ない場合叩くのはアンチよりファンの方が多い気がする。
横浜はまあ何しても喜んでそうやしヤクルトは達観してる感じやけど
64: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:44:05 ID:Jyr
>>60
阪神と巨人に関してはアンチのが声大きい気がする
もともとのアンチの数が横浜とかより違いすぎる
阪神と巨人に関してはアンチのが声大きい気がする
もともとのアンチの数が横浜とかより違いすぎる
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:45:28 ID:ejt
岡本もそうだけど打線にはいてほしい
70: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:46:59 ID:cTo
ちなみに阪神は今年のドラフト最有力誰なん?
77: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:49:58 ID:AB9
>>70
高卒BIG4と森下、河野、立野が中心やな
高卒BIG4と森下、河野、立野が中心やな
78: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:51:14 ID:cTo
>>77
サンガツ
あんだけ先発揃ってても投手狙いなんやな
サンガツ
あんだけ先発揃ってても投手狙いなんやな
83: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:54:22 ID:CvV
>>78
メッセンジャーの後釜も必要やろうしな
リリーフじゃ藤川の後釜も
メッセンジャーの後釜も必要やろうしな
リリーフじゃ藤川の後釜も
72: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:47:17 ID:Jyr
大山の場合は守備自体はええからあんまり打てなくてもヘイトが溜まりにくい
73: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:48:11 ID:AB9
なんか球団自体が「生え抜きの4番を育てられない」って評判を気にしてやたら拘ってる感があるよな
実力以上を求められてるような気がしなくもないが
実力以上を求められてるような気がしなくもないが
76: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:49:07 ID:CvV
>>73
「大山で覆えしてやるから見とけよ、頼むで大山!」的な?
「大山で覆えしてやるから見とけよ、頼むで大山!」的な?
80: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:52:19 ID:AB9
>>76
何がなんでも育てろ!まともな候補がおらん?
1番打撃が良い生え抜き置いとけ!大山や!
って感じかね
何がなんでも育てろ!まともな候補がおらん?
1番打撃が良い生え抜き置いとけ!大山や!
って感じかね
81: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:53:56 ID:NKN
野手で誰指名すべきか分からんな
85: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:55:01 ID:qwy
困ったら前監督が選ぶぞ
86: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:55:20 ID:2PC
>>85
ドラフト面は有能だったよな
ドラフト面は有能だったよな
89: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:55:57 ID:Jyr
>>86
特に投手はさすがやったな
青柳とか自分だったら打ちにくそうで選ぶあたりさすがやで
特に投手はさすがやったな
青柳とか自分だったら打ちにくそうで選ぶあたりさすがやで
98: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:00:00 ID:cTo
大山取ってなかったら今サード誰が守ってたんやって話やしヤネキは有能やったよ
102: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:02:12 ID:Jyr
>>98
そもそも、ヤネキ就任時の阪神野手のやばさ忘れ過ぎだよな
就任時の主力になるべき中堅野手が上本、大和、俊介だけやぞ
投手もそこまでおらんかったし、こんなんしばらく暗黒やと思ってたもん
ヤネキ無能はさすがに言い過ぎやわ
そもそも、ヤネキ就任時の阪神野手のやばさ忘れ過ぎだよな
就任時の主力になるべき中堅野手が上本、大和、俊介だけやぞ
投手もそこまでおらんかったし、こんなんしばらく暗黒やと思ってたもん
ヤネキ無能はさすがに言い過ぎやわ
106: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:04:21 ID:NiL
>>98
また今成とか謎外人がサード守ってる時代に戻したいんかって話だよな
また今成とか謎外人がサード守ってる時代に戻したいんかって話だよな
108: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:05:30 ID:Jyr
4年前の焼け野原状態からよくここまで持ち直したわ
いまの中日みたいになっていてもおかしくなかった
いまの中日みたいになっていてもおかしくなかった
117: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:36:50 ID:VFA
4番大山って4番桧山より暗黒感あるのに現状貯金3のチームの全試合4番やし及第点は貰ってもいいと思うの
118: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:37:41 ID:jZE
喉から手が出るほどほしい
ちなC
ちなC
120: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:46:24 ID:53M
佐々木千隼「わいのほうがよかったやろ?」
122: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:46:57 ID:whH
>>120
果たして阪神ならいくらか変わったんやろうか
果たして阪神ならいくらか変わったんやろうか
124: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:47:51 ID:cIQ
>>120
どっこいどっこいやな、どっこいどっこい
どっこいどっこいやな、どっこいどっこい
133: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:51:33 ID:53M
福留糸井が主軸打ってるのもあかんけどな
141: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:54:17 ID:AB9
>>133
福留はふくらはぎ痛めてから殆んどクリーンナップ打ってないけどな
レフトも高山が守ってるし
福留はふくらはぎ痛めてから殆んどクリーンナップ打ってないけどな
レフトも高山が守ってるし
142: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:55:02 ID:53M
>>141
まあ、福留も41くらいやろ?なら、あと7、8年はやれるか
まあ、福留も41くらいやろ?なら、あと7、8年はやれるか
134: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)17:51:41 ID:aQ8
阪神って球団はかなり目立って有名なのに阪神の選手は地味でスター性皆無の減少なんなん
147: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)18:54:03 ID:ZgQ
>>134
真面目に今の阪神やと他ファンにもスターって言われるのは
球児or原口or梅野
ぐらいかと
華があって実もそこそこあるし
真面目に今の阪神やと他ファンにもスターって言われるのは
球児or原口or梅野
ぐらいかと
華があって実もそこそこあるし
150: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)19:03:41 ID:1s7
>>147
前は金本に鳥谷にJFKとかおったから球団のカラーいうわけでもないよな
前は金本に鳥谷にJFKとかおったから球団のカラーいうわけでもないよな
145: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)18:50:30 ID:1s7
まあでも言うてまだ春の大山やろ
現状で批判するやつは小学生以下いうこっちゃ
現状で批判するやつは小学生以下いうこっちゃ
146: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)18:52:43 ID:ZgQ
開幕前は
大山より
去年打点乞食ぶりを見せつけた陽川のほうが
4番に向いてる!と思ったんやが
もちろん波が激しいのが難ありやけど
それは大山もやし
大山より
去年打点乞食ぶりを見せつけた陽川のほうが
4番に向いてる!と思ったんやが
もちろん波が激しいのが難ありやけど
それは大山もやし
148: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)18:55:30 ID:MQn
原口はガン復帰タイムリーとかにドラマ性はあったが
スター選手とは思わんなあ
梅野も打てて守備良いが森に埋もれてる感じするし
文句なしのスターは球児くらいしか納得いかん
スター選手とは思わんなあ
梅野も打てて守備良いが森に埋もれてる感じするし
文句なしのスターは球児くらいしか納得いかん
149: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)18:56:34 ID:ZgQ
>>148
まぁ確かにまだまだやな
原口、梅野が来年も活躍し続けたら
もっと目立つやろけど
まぁ確かにまだまだやな
原口、梅野が来年も活躍し続けたら
もっと目立つやろけど
75: 名無しさん@おーぷん 19/06/17(月)16:49:04 ID:UvF
打撃は3年目で上がってきたけど守備の品が無くなってるのが木になる
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (2)
関本とかのレベル。
昔でいうと佐野
❺三エラー ファンブル(大山)
❷三エラー 悪送球(大山)
ってのを見るわ
コメントする