金融庁「年金制度終わりやで」
政府「だまれ素人が!」
政府「年金制度は不滅やで」
政府「だまれ素人が!」
政府「年金制度は不滅やで」
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:12:10 ID:L5X
うーんち
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:16:20 ID:tc1
政府「金融のプロ集めて年金の将来を計算してくれ」
金融庁「おかのした」
金融庁「結果でたで、2000万貯金しとかないと無理や。年金破綻間違いないで」
政府「ファーwwwwwwwwwwwww国民、ドンマイ!w」
国民「政府は糞!年金制度糞!もう払わん!」
政府「いやこいつが勝手にソースなしで言ってるだけやで」
金融庁「ファッ!?」
政府「アカンよ、金融庁君。ソースなしで国民混乱させたら」
金融庁「おかのした」
金融庁「結果でたで、2000万貯金しとかないと無理や。年金破綻間違いないで」
政府「ファーwwwwwwwwwwwww国民、ドンマイ!w」
国民「政府は糞!年金制度糞!もう払わん!」
政府「いやこいつが勝手にソースなしで言ってるだけやで」
金融庁「ファッ!?」
政府「アカンよ、金融庁君。ソースなしで国民混乱させたら」
138: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)15:25:51 ID:KCy
>>4
なおソースはあるもよう
なおソースはあるもよう
5: ■忍【LV7,デスフラッター,V9】 19/06/12(水)14:18:25 ID:8Bf
そら金融庁やもん
もっと投資してくれやって主張しかせえへんやろ
必然の結果やで
もっと投資してくれやって主張しかせえへんやろ
必然の結果やで
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:19:51 ID:hZk
>>5
それで投資して資金消えたら
面倒見てくれるんか?
それで投資して資金消えたら
面倒見てくれるんか?
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:20:23 ID:B0b
>>7
資金まるごと消えるような投資しなきゃええ
資金まるごと消えるような投資しなきゃええ
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:19:12 ID:B0b
そもそも平均値で語ろうとするのがおかしい
135: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)15:14:24 ID:gJC
>>6
貧乏も金持ちもいる家計調査をベースにするからそりゃおかしくなるわな
大体年金収入の他に不労所得のある高齢者がどんだけいるんだよ(´・ω・`)
注)老後2000万の計算の前提は夫婦2人で月収21万(年金19万・事業収入ほか2万)支出26万×30年
貧乏も金持ちもいる家計調査をベースにするからそりゃおかしくなるわな
大体年金収入の他に不労所得のある高齢者がどんだけいるんだよ(´・ω・`)
注)老後2000万の計算の前提は夫婦2人で月収21万(年金19万・事業収入ほか2万)支出26万×30年
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:21:12 ID:EQs
金融庁「報告書出すで」
政治家「だがもうなくなった」
政治家「だがもうなくなった」
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:22:01 ID:30B
これは大本営発表
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:23:14 ID:n80
消費、子供、家、趣味を諦めて坊さんみたいな生活をすれば2000万など余裕
136: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)15:15:31 ID:lB4
>>15
なお現実の坊さんは贅沢三昧か困窮の二択
なお現実の坊さんは贅沢三昧か困窮の二択
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:23:39 ID:B0b
もう国をあてにするな言うてるんやで
26: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:28:52 ID:mZa
うやむやにするには一番
27: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:29:14 ID:Qei
年金って必然的に崩壊するよね
高齢者がどんどん増えて子供はバンバン減ってるんやし
続くんか?
高齢者がどんどん増えて子供はバンバン減ってるんやし
続くんか?
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:29:54 ID:nNQ
>>27
高齢者減らせばええんやない?
高齢者減らせばええんやない?
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:31:26 ID:Qei
>>29
高齢者減らすって簡単には言うけどなかなか減らんと思うで
医療が発展していったら平均寿命は延びるし、人権とか考えたらなかなか安楽死も進まへん
高齢者減らすって簡単には言うけどなかなか減らんと思うで
医療が発展していったら平均寿命は延びるし、人権とか考えたらなかなか安楽死も進まへん
31: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:30:24 ID:hGr
>>27
アンチ乙
受給額を引き下げて受給年齢を引き上げれば幾らでも持続可能やから
アンチ乙
受給額を引き下げて受給年齢を引き上げれば幾らでも持続可能やから
37: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:32:21 ID:Qei
>>31
う、うーんつまり定年が繰り上がって70歳まで働くようになるっていうあれになるんかな
う、うーんつまり定年が繰り上がって70歳まで働くようになるっていうあれになるんかな
39: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:33:00 ID:n80
年金って別に積み立てとかやないからワイらが老人の時下の世代がみんな払わなきゃ終わりや
42: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:33:43 ID:Qei
>>39
払ってくれるかなぁ…
払ってくれるかなぁ…
44: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:34:15 ID:hGr
>>39
これ分かってないアホもアホやけど明らかに隠してるからな
お前らの払っとる年金はお前らのもんやないぞって絶対に言わへんもん
これ分かってないアホもアホやけど明らかに隠してるからな
お前らの払っとる年金はお前らのもんやないぞって絶対に言わへんもん
48: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:35:28 ID:hZk
>>44
言えばええのにな
馬鹿なんやな
テスト出来ても社会常識はないとwww
言えばええのにな
馬鹿なんやな
テスト出来ても社会常識はないとwww
41: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:33:20 ID:A89
ワイらの頃には3000万になってそう
45: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:35:17 ID:Qei
年金って払ってないって奴おるんか?
払ってないとめっちゃ催促くるらしいが
払ってないとめっちゃ催促くるらしいが
51: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:36:52 ID:hGr
>>45
言うて大概天引きやろ
ガチニートは免除で払わんやろし、自営業ってそんなおらんやろ
言うて大概天引きやろ
ガチニートは免除で払わんやろし、自営業ってそんなおらんやろ
55: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:37:06 ID:hZk
>>45
委託から電話は来るな
大量に
委託から電話は来るな
大量に
50: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:36:41 ID:zUa
選択肢
移民受け入れ
自分で資産作る
大量増税
好きなのを選べ
移民受け入れ
自分で資産作る
大量増税
好きなのを選べ
52: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:36:58 ID:Lxw
>>50
現状維持
現状維持
57: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:37:13 ID:Zrk
>>50
なおその内移民も来なくなる模様
なおその内移民も来なくなる模様
56: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:37:12 ID:Qei
ロボットが生活のすべてをまかなってくれてお金が必要なくなったらええなぁ
59: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:38:24 ID:DUU
>>56
金のないところにはクソみたいな狸のロボットが来るんやで
金のないところにはクソみたいな狸のロボットが来るんやで
62: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:38:36 ID:Zrk
>>56
ロボットは信用出来ないから電卓でやるんだぞ
ロボットは信用出来ないから電卓でやるんだぞ
63: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:39:10 ID:hGr
>>56
ロボットを買える金があるやつだけが更に儲かる未来になるんやで
ロボットを買える金があるやつだけが更に儲かる未来になるんやで
60: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:38:24 ID:Lxw
日本は人口過多なんやから2~3000万人規模になればええんや
元々そのくらいの人口規模やったしな
元々そのくらいの人口規模やったしな
64: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:39:18 ID:Qei
>>60
じゃあワイのために早めに死んでくれ
じゃあワイのために早めに死んでくれ
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:39:44 ID:Lxw
>>64
お前が死ね
お前が死ね
68: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:39:55 ID:Qei
>>66
ってなるよねぇ…
ってなるよねぇ…
70: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:40:33 ID:Lxw
>>68
今ゆるやかに減ってるんやし現状放置でok
どうせそのくらいまでは減るみたいやしな
今ゆるやかに減ってるんやし現状放置でok
どうせそのくらいまでは減るみたいやしな
75: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:41:24 ID:SCg
真面目な話いい加減この制度廃止しろや
87: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:42:57 ID:hGr
>>75
真面目な話すると民主主義やってる限りは無理やぞ
人口構成的に受給者側の方が数で強いんやから、現役世代の特に損が大きい若い世代は絶対に勝てん
真面目な話すると民主主義やってる限りは無理やぞ
人口構成的に受給者側の方が数で強いんやから、現役世代の特に損が大きい若い世代は絶対に勝てん
76: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:41:26 ID:HkM
老人から金を引っ張り出して経済に還元するオレオレ詐偽が正義になる世界
77: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:41:47 ID:Zrk
論理かなぐり捨てれば現状荷物でしか無いジッジバッバ切捨てればええんやろうが
そうもいかんわな
そうもいかんわな
85: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:42:32 ID:HkM
>>77
やっぱ倫理ってクソだわ
やっぱ倫理ってクソだわ
86: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:42:57 ID:n80
ジッジバッバ切捨てしても子供世代に負担が行きそう
子なしジッジバッバは死ぬだろうけど
子なしジッジバッバは死ぬだろうけど
91: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:43:47 ID:Zrk
ただジジババ切り捨てたら自分達が歳食った時に同じことやられる可能性あるから何とも言えんわね
93: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:44:18 ID:Qei
>>91
自分らの時に安楽死できるように法整備してくれた方がええかもな
自分らの時に安楽死できるように法整備してくれた方がええかもな
96: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:44:27 ID:hGr
>>91
なおやらんでも自分達の時に切り捨てられない保証はない模様
それなら自分が同じ目にあっても納得できるように今のうちに切り捨てよう理論
なおやらんでも自分達の時に切り捨てられない保証はない模様
それなら自分が同じ目にあっても納得できるように今のうちに切り捨てよう理論
97: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:44:54 ID:Qei
>>96
やられる前にやる理論すこ
やられる前にやる理論すこ
110: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:48:31 ID:Lxw
ワイらが老人になる頃には食い物巡って殺し合いするんやろ?
基本移動はバイクで食料求めて集団で走りまくって
外で寝て腹減ったら奪って食う
基本移動はバイクで食料求めて集団で走りまくって
外で寝て腹減ったら奪って食う
111: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:48:46 ID:Qei
>>110
マッドマックス定期
マッドマックス定期
112: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:49:22 ID:hGr
>>110
ワイは拳法家にやられないように今のうちに食いまくって太るわ
ワイは拳法家にやられないように今のうちに食いまくって太るわ
114: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:49:56 ID:Zrk
>>112
後のハート様であった
後のハート様であった
118: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:51:53 ID:hGr
年金問題に文句あるのは分かるけど、
極論ちうごくみたいな独裁国家に切り替えて強制的に現役世代に金回すのと、
曲がりなりにも民主主義体制は維持した上で年寄りにすり潰されて人生終わるのとどっちがええんや?
極論ちうごくみたいな独裁国家に切り替えて強制的に現役世代に金回すのと、
曲がりなりにも民主主義体制は維持した上で年寄りにすり潰されて人生終わるのとどっちがええんや?
122: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:52:43 ID:HkM
>>118
あれ…中国の方がマシでは…
あれ…中国の方がマシでは…
125: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:54:10 ID:hGr
>>122
資本主義が独裁国家でも機能するって証明してしまったからな
実はオワコンなのは資本主義ではなくて民主主義かも知らん
資本主義が独裁国家でも機能するって証明してしまったからな
実はオワコンなのは資本主義ではなくて民主主義かも知らん
126: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:57:57 ID:Zrk
中国は人民からせびった金にあかせて工場技術者呼びまくってるから金遣いとしてはまま妥当やろ
それ以上に滅茶苦茶やってるしその内革命でも起きそうやけどな
それ以上に滅茶苦茶やってるしその内革命でも起きそうやけどな
137: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)15:17:34 ID:lB4
>>126
中国の情報統制はうまく行ってるし、国民もそれで満足してるから今のところ無理やろ
中国の情報統制はうまく行ってるし、国民もそれで満足してるから今のところ無理やろ
128: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:58:52 ID:Qei
どうしたら低学歴ニートでも成り上がれるんや!?
129: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:59:27 ID:8aE
>>128
やる気と根気
やる気と根気
130: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)15:00:18 ID:hGr
>>128
人生リセマラや!
人生リセマラや!
140: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)16:52:13 ID:wV8
国営ネズミ講
141: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)16:53:21 ID:B0b
>>140
ネズミ講と違うのは運営が得するわけではないということ
ネズミ講と違うのは運営が得するわけではないということ
142: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)16:54:29 ID:qFN
>>141
傷しか残らない
傷しか残らない
145: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)17:13:46 ID:0Rs
>>141
最初に戦費のために始まった制度だし、最初の受給者はタダでもらえた
最初に戦費のために始まった制度だし、最初の受給者はタダでもらえた
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)14:13:25 ID:Iq8
国民「だめだこりゃ」
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (7)
それをやってたら少子化はぐっと進むやろ
ある意味日本人らしい
つまりどっちも無能
総務省の2017年の「家計調査」だ
有能な人ならニュースくらいちゃんと見れば?
で納得できるわけないやろ。w
ガバガバにもほどがある。
コメントする