ちな成績
.194(67-13) 2本 4打点 出.257 OPS.555 失策2 併殺4 三振22 得点圏.000
.194(67-13) 2本 4打点 出.257 OPS.555 失策2 併殺4 三振22 得点圏.000
2: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2019/05/20(月) 03:16:12.51 ID:VkroIhxD0
外様やから差別されてんの?
3: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:16:40.99 ID:JgJ+F4lD0
なお2億2000万
4: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:17:06.90 ID:bQdr1CaA0
サブポジショートならなあ
5: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:17:25.11 ID:NPGgHCHq0
最近の干され具合やばない?
6: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:18:24.07 ID:KNIOCZzld
HONDA→巨人→広島(MAZDA)これウケるわ
115: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:39:25.07 ID:gZufx2/F0
>>6
次はTOYOTAやな
次はTOYOTAやな
7: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:18:30.15 ID:q12+5w2Y0
叩かれつつもなんだかんだ毎年見れる数字は残してたのに
10: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:19:06.55 ID:92RtKVzVd
春の長野はこんなもん
14: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:19:55.42 ID:KNIOCZzld
これは放出されるわ 去年の成績ハラデイ
22: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:20:56.90 ID:NPGgHCHq0
>>14
.290 13 52
.290 13 52
104: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:35:37.14 ID:Nbp1NUwh0
>>22
こんなに良かったっけ?
こんなに良かったっけ?
108: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:36:31.56 ID:CA3fmSfF0
>>104
去年の巨人の野手で坂本岡本の次が長野だったんじゃないっけ
去年の巨人の野手で坂本岡本の次が長野だったんじゃないっけ
19: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:20:16.86 ID:KNIOCZzld
とりあえず二軍おとせよ
28: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:22:07.52 ID:IsQs6tPa0
>>19
長野は2軍に落ちたことが無いエリート
不調でも2軍に落とせないから扱いが面倒なんや
広島はどうするか分からんけど
長野は2軍に落ちたことが無いエリート
不調でも2軍に落とせないから扱いが面倒なんや
広島はどうするか分からんけど
66: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:27:19.12 ID:VBYizYsp0
>>28
落ちたことあるけどな
落ちたことあるけどな
31: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:22:26.35 ID:IBJNwBQ+0
ちな巨やけどいらんなら返して
34: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:22:48.63 ID:KNIOCZzld
人気あったんだな長野
37: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:23:25.74 ID:7ngcv7Xyd
2倍長野
.388 4本 8打点 OPS1.110 得点圏.000
.388 4本 8打点 OPS1.110 得点圏.000
52: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:25:28.58 ID:0u2hivXC0
>>37
なお年俸4.4億
なお年俸4.4億
100: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:33:32.18 ID:lzkpzT0v0
>>37
オチついてて草
オチついてて草
44: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:24:11.99 ID:ZUMpAgAK0
この調子だと来年東京に戻れるんちゃうか
47: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:24:50.62 ID:yp9z+7xg0
55: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:26:01.29 ID:/Jbkat+Ya
>>47
TSUYOSHIのあれみたいやな
TSUYOSHIのあれみたいやな
92: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:32:04.95 ID:PwIszg070
>>47
人見知りやからなぁ
広島みたいに村意識強い狭い社会で生きていけるタイプじゃないやろ
人見知りやからなぁ
広島みたいに村意識強い狭い社会で生きていけるタイプじゃないやろ
292: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:10:54.84 ID:vUJjmEk30
>>47
通訳が身を乗り出してて草
通訳が身を乗り出してて草
48: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:24:54.87 ID:GIvBG5peM
当てつけで取っただけやから使う気ないに決まってるやん
49: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:25:01.55 ID:Fam0Yv5M0
負け試合で諦めた時に代打で出てくるぞ
59: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:26:27.00 ID:+Nvd2CAG0
>>49
その仕事に意味あるんですかね…
その仕事に意味あるんですかね…
53: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:25:44.90 ID:rR/+OCpVM
嫌がらせでとって干される選手が可哀想だろ
57: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:26:09.05 ID:l1/wbs9RK
サードでも守らせたらええやん
58: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:26:23.35 ID:bQdr1CaA0
でも将来巨人で打撃コーチとかやるなら
途中出場の気持ちの切り替え方とか教えられないかんよね?
打たないかんでしょ
途中出場の気持ちの切り替え方とか教えられないかんよね?
打たないかんでしょ
60: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:26:30.09 ID:yUlY2Uyda
巨人ですらプロテクト漏れるような選手やし当然
68: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:27:33.16 ID:q12+5w2Y0
>>60
これやな
これやな
61: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:26:44.21 ID:UR6YwhRnd
結局金銭貰った方が良かったんちゃうん?
64: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:26:52.46 ID:2s4Fsc4k0
長野ユニよく見る
グッズ売り上げにはかなり貢献してると思う
グッズ売り上げにはかなり貢献してると思う
65: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:27:18.01 ID:oKRtCTeOa
外野が定まってないときに成績残せなかったのが全て
72: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:27:52.16 ID:X6wSnUTGa
ショートのアレはともかく広島は打たなきゃ使ってもらえないぞ
79: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:28:58.36 ID:Uqw7pZFma
>>72
サードなら使ってもらえるんやけどな
サードなら使ってもらえるんやけどな
76: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:28:08.71 ID:CA3fmSfF0
幸運の置物やし今んとこ勝ってるからええやろ
78: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:28:47.52 ID:KNIOCZzld
本番任せろ定期
81: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:29:21.14 ID:ulFHFhzLd
人的補償で獲った選手がスタメンにれないって割と普通やん?
83: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:29:23.44 ID:VMuKrj6G0
8連勝で借金完済した時はスタメンで割と打ってた
またそのうちスタメンで活躍する時が来るやろ
またそのうちスタメンで活躍する時が来るやろ
126: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:43:42.28 ID:lqkNLB860
>>83
どうでもいい場面で一日一善してただけなような
どうでもいい場面で一日一善してただけなような
134: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:45:07.22 ID:IH8WImPW0
>>83
あんま打ちはしなかったけど右打ち最低限で進塁打とか頑張ってたな
誠也おらん時はライトやってくれるし居てくれるのは助かる
あんま打ちはしなかったけど右打ち最低限で進塁打とか頑張ってたな
誠也おらん時はライトやってくれるし居てくれるのは助かる
85: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:29:43.66 ID:3LRKbNIBM
走攻守揃った選手や!三番を任せられる言うてたのに
86: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:29:58.78 ID:+jKicfcy0
未だに何故取ったのか分からん
87: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:30:11.01 ID:cYx8NIb50
案外メンタルが成績に影響するタイプなんやな
突然のカープ移籍についていけてないんやろ
突然のカープ移籍についていけてないんやろ
91: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:31:52.91 ID:Gug+mrkMd
プロテクトリスト流出しねえかな
中川戸根はちゃんとプロテクトしてあったんやろうな?
中川戸根はちゃんとプロテクトしてあったんやろうな?
101: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:33:32.64 ID:PwIszg070
>>91
中川はされてただろうが戸根は漏れてたと思う
中川はされてただろうが戸根は漏れてたと思う
102: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:33:33.06 ID:2A8t7wpl0
春の長野といってもこれは完全に終わった選手の成績
巨人におれば贔屓されて重信や石川の居場所奪って延命してたが、広島じゃそうはいかんよな
巨人におれば贔屓されて重信や石川の居場所奪って延命してたが、広島じゃそうはいかんよな
107: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:36:17.07 ID:LH77q50jd
守の長野やぞ
109: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:36:35.63 ID:CbcVsE/Ya
111: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:37:20.07 ID:bYXwgFm30
>>109
ここからよく今の順位に戻して来たなあ
ここからよく今の順位に戻して来たなあ
113: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:39:22.22 ID:i/F11BjO0
代わりに丸が活躍してくれてるからセーフ
114: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:39:23.00 ID:PwIszg070
よく戻してきたと俺も思ってたけど冷静に考えるとこういうことが一度あったチームだからまたいつかこうなりそうだな広島は
121: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:40:56.93 ID:CA3fmSfF0
>>114
投手とスタメンがだいたい固まってきたからもう早々序盤の大崩みたいなのは無いで
安部トンネルは開通してるが田中の守備は戻ってきたし
投手とスタメンがだいたい固まってきたからもう早々序盤の大崩みたいなのは無いで
安部トンネルは開通してるが田中の守備は戻ってきたし
131: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:44:29.27 ID:PwIszg070
>>121
打線は水物だからな
今は菊池誠也バティ西川磯村と好調だけど誠也以外は今の調子維持できるメンツじゃない
まぁ投手は整備されてきた感はあるな
打線は水物だからな
今は菊池誠也バティ西川磯村と好調だけど誠也以外は今の調子維持できるメンツじゃない
まぁ投手は整備されてきた感はあるな
149: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:48:25.09 ID:CA3fmSfF0
>>131
まぁそれは課題やな
そんで誰かが落ちてくるころに田中とかが上げてくればええわけやし
まぁそれは課題やな
そんで誰かが落ちてくるころに田中とかが上げてくればええわけやし
120: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:40:45.56 ID:RF721XINa
巨人時代の長野って別に過大評価呼ばわりされなきゃいけないほど評価されてなかったでしょ
そこそこのレギュラーって程度
そこそこのレギュラーって程度
123: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:42:00.86 ID:2s4Fsc4k0
最近は代打で出てきていい当たり飛ばすようにはなってるな
124: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:42:38.93 ID:rMItWjsDd
年齢考えても落ちる一方やぞ
125: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:43:23.36 ID:eL7jDYg4p
来年も広島にいるかどうかも分からんなこりゃ
132: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:44:43.74 ID:UaD5YlZQ0
いうて夏には出るさ
問題は来年
問題は来年
140: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:46:34.99 ID:f6MOIVfqa
正直補強ポイントじゃなかったってことよ
普通内野手取るよね
普通内野手取るよね
145: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:48:10.11 ID:UaD5YlZQ0
>>140
プロテクト外で良い内野いた?
プロテクト外で良い内野いた?
151: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:48:43.63 ID:PwIszg070
>>145
今頑張ってる山本も増田も確実に漏れてたよ
今頑張ってる山本も増田も確実に漏れてたよ
156: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:49:30.61 ID:fhlNWter0
>>151
いうてそこらへん試合出れないやろ
サードに使うにしてはあかんと思うで
いうてそこらへん試合出れないやろ
サードに使うにしてはあかんと思うで
148: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:48:11.76 ID:CZDzHITB0
もっと若手取るとかなかったのか
152: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:48:51.86 ID:fhlNWter0
嫌がらせと話題作るためだけ
153: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:48:53.51 ID:O6ELavrwa
盛り上げ隊長になってくれたらベンチおるだけでも助かるんやけどな
タイプ的にどうみても違うよな
タイプ的にどうみても違うよな
158: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:49:46.42 ID:fhlNWter0
>>153
明るい人間じゃないよ
明るい人間じゃないよ
188: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:54:21.48 ID:TVdikC3dx
使い続ければ打つだろうけど広島だと功労者でもないし使ってもらえなさそう
189: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:54:45.37 ID:Bmv3NZ3p0
春先使い物にならんのは説明書どおりやし
夏場の巨人広島の首位決戦とかで活躍したら
くっそ評価されるんちゃうか
夏場の巨人広島の首位決戦とかで活躍したら
くっそ評価されるんちゃうか
194: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:55:37.57 ID:O6ELavrwa
>>189
巨人戦で代打長野がサヨナラしたらどんな反応になるか興味ある
巨人戦で代打長野がサヨナラしたらどんな反応になるか興味ある
196: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:55:48.14 ID:PwIszg070
>>189
もう年だし使い続けないとそもそも夏以降打つかもだいぶ怪しいぞ
もう年だし使い続けないとそもそも夏以降打つかもだいぶ怪しいぞ
199: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:56:09.94 ID:PQxrlEYK0
>>189
そもそも試合出ながら上げてくるタイプやろ?
使われもしないし年齢的にも劣化していくのに上がる要素がない
そもそも試合出ながら上げてくるタイプやろ?
使われもしないし年齢的にも劣化していくのに上がる要素がない
201: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:56:41.24 ID:fhlNWter0
>>189
説明書なんてもうあてになる年齢じゃないで
説明書なんてもうあてになる年齢じゃないで
204: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:57:10.53 ID:f6MOIVfqa
>>201
もう耐久年数過ぎてるか
もう耐久年数過ぎてるか
192: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:55:17.53 ID:D31owtUm0
長野のカープグッズは売れてるんか?
197: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:56:01.12 ID:CA3fmSfF0
>>192
出番無いわりには結構おる
あと何故かたまに丸もまだいる
出番無いわりには結構おる
あと何故かたまに丸もまだいる
202: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:56:43.24 ID:cYAsVkKL0
>>192
かなり売れてる
下手したら年棒分行くかもぐらい
かなり売れてる
下手したら年棒分行くかもぐらい
209: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:57:39.86 ID:PwIszg070
長野声援もすごいしな
なんだかんだカープファンも巨人アレルギー凄いんだなって思ったわ
ここ三年は完全にカープの時代だったけど長い歴史の前だと霞むなって感じたわ
なんだかんだカープファンも巨人アレルギー凄いんだなって思ったわ
ここ三年は完全にカープの時代だったけど長い歴史の前だと霞むなって感じたわ
228: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:00:23.79 ID:IH8WImPW0
>>209
それもあるだろうけどネームバリューある選手が来る事に慣れて無いんや
だからタクロー来た時なんかも大騒ぎやったし保障とは言え前向きに来てくれた選手やからそら応援もするよ
それもあるだろうけどネームバリューある選手が来る事に慣れて無いんや
だからタクロー来た時なんかも大騒ぎやったし保障とは言え前向きに来てくれた選手やからそら応援もするよ
239: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:01:47.35 ID:PwIszg070
>>228
なるほど
まぁカープはそういう文化やもんな確かに
なるほど
まぁカープはそういう文化やもんな確かに
233: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:00:52.51 ID:KFxoFIgId
外様の扱いが解らんからな
250: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:04:35.16 ID:ANfXBh1a0
セイバーで化けの皮がはがれた選手って印象
251: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:04:47.29 ID:CA3fmSfF0
文句も言わずに来てくれただけで嬉しいわ
せっかくならビールかけさせてやりたいな
せっかくならビールかけさせてやりたいな
260: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:05:53.54 ID:QugMLBib0
長野にはジャイアンツ愛がまだあるから
272: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:07:33.68 ID:O6ELavrwa
>>260
とってなかったらとってなかったで巨人だと活躍してそうな長野さん評価に悩む
とってなかったらとってなかったで巨人だと活躍してそうな長野さん評価に悩む
262: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:06:00.44 ID:RQ32z7Ei0
人的で2億も使えるなら丸残留させろや
265: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:06:44.87 ID:UaD5YlZQ0
>>262
まあ補償金考えると今年一年タダみたいなもんやし
まあ補償金考えると今年一年タダみたいなもんやし
270: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:07:31.45 ID:fhlNWter0
無駄に実績あるから二軍には落としにくい選手
279: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:08:53.65 ID:Bmv3NZ3p0
長野選んだのは今後の牽制もあるやろ
ベテランでも本当に取るよって
ベテランでも本当に取るよって
287: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:10:17.25 ID:PwIszg070
>>279
まぁそれ含めて完全に嫌がらせだろ
そろそろこういうことしとかないといけなかったんだろうな
西武が先に内海選んだのもきっかけなんじゃねえの
その結果裏目ってるのは素直にザマァって感じ
まぁそれ含めて完全に嫌がらせだろ
そろそろこういうことしとかないといけなかったんだろうな
西武が先に内海選んだのもきっかけなんじゃねえの
その結果裏目ってるのは素直にザマァって感じ
289: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:10:39.36 ID:sgLwHquT0
まあでも結局今年も優勝争いしそうだしそういう面では長野獲得は間違ってなかったんじゃない
298: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:11:31.36 ID:QL7QrNq00
素直に来てくれて嬉しいわ
巨人におる時から好きな選手やったし
巨人におる時から好きな選手やったし
326: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:13:46.22 ID:RdM+W4sO0
長野は夏頃に打つって言われてるけど
250~300打席立つと打ち始めるっていうのが真実だよ
250~300打席立つと打ち始めるっていうのが真実だよ
334: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:14:32.06 ID:Ky/GdvbE0
>>326
エンジンかかるの遅いんやな
エンジンかかるの遅いんやな
342: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 04:15:34.21 ID:bQdr1CaA0
>>326
二軍でええやん
由宇で若手の中やらせれば今がいかに贅沢かわかるんちゃう?
二軍でええやん
由宇で若手の中やらせれば今がいかに贅沢かわかるんちゃう?
146: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 03:48:10.44 ID:JNgG7r+zd
誰が怪我するかわからんし
おって邪魔になる事はない
おって邪魔になる事はない
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (13)
サードからまともに送球できんかったのにびっくりよ
右打者の長野以上に左の松山のポジションがないわ
オフシーズン全く練習せず、カンや体が鈍る。だからシーズン序盤は打てない
毎日試合出るうちに体が戻って来る→打ち出す
原はそういうタイプが嫌い
ピークアウトの年齢になってきたし、そんな適当な事やってる人をいつまでもレギュラー与えられない
つうことで放出
ただオフにサボって開幕に仕上げてこねーから、開幕後すぐは打てない
ペナント中盤過ぎに体が温まってきて、本来の実力発揮しても序盤の悪い成績が響いて
トータルでは260~280 10-15本になってしまう選手
丸を説得できなかった上が悪いのに
可哀想
次は夏
コメントする