1: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:26:28.74 ID:cVVH/FjQ0
ダサっ(笑)
7: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:28:15.65 ID:pW8I30Pld
ワイや使い勝手悪すぎ
9: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:29:20.84 ID:WQVi4qoN0
普通マジックテープだよね
10: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:29:33.32 ID:m+nHyL0H0
彼女から貰った奴やから替え辛いわ
もう3年は使っとるけどこういうのって替えるタイミングどうすればええんやろ
もう3年は使っとるけどこういうのって替えるタイミングどうすればええんやろ
11: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:29:34.77 ID:2ExKfiy+x
ポケットからはみ出てるのあれ不安にならんの?
すられるぞ
すられるぞ
12: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:29:49.32 ID:a0zFxijc0
13: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:30:15.84 ID:sCJDlSAg0
>>12
手作りなん?
手作りなん?
14: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:30:44.18 ID:a0zFxijc0
>>13
せやで
キーケースも自分で作った
せやで
キーケースも自分で作った
22: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:32:36.22 ID:HXfnUzNV0
>>14
ハンドメイドとかすごE
ハンドメイドとかすごE
15: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:30:47.93 ID:L3KqCQFh0
スーツ着ない時は長財布にしてるわ
なんでもかんでも突っ込めるから便利なお見た目
なんでもかんでも突っ込めるから便利なお見た目
17: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:30:53.78 ID:r7y4cg6Vp
長財布はスリやすいから助かるわ
19: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:31:16.17 ID:Q5C9Y8Zgd
ポッケからはみ出るし二つ折りの方がええわな
20: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:31:46.63 ID:IcVZlnMfd
23: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:32:45.93 ID:qQMHt76/0
二つ折りのデメリットが無さすぎる
24: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:33:27.29 ID:/5B8AlEFd
>>23
札が折れる
札が折れる
27: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:34:14.16 ID:IcVZlnMfd
>>24
何がいけないのか
何がいけないのか
25: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:34:03.17 ID:0B70kYZld
二つ折りのヴィトン買えなかったからトミー使ってる
学生か
学生か
26: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:34:09.98 ID:E9rEFYVzM
ワイganzoの廃盤品の貴重な長財布だから変えられんわ
68: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:47:50.02 ID:QX8mnj5GM
>>26
ワイもganzoの10年使ってる
ワイもganzoの10年使ってる
33: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:35:48.08 ID:6tjh82uR0
現金しか使えない店以外ではカードや電子マネーで払ってるから財布なんて安いのでええわ
41: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:39:42.74 ID:H/dkJ/CI0
47: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:41:11.09 ID:LVgNclgj0
メルカリで買ったブルガリの長財布ずっと使っとるぞ
中古でも長持ちするからやっぱブランドの財布はええな
中古でも長持ちするからやっぱブランドの財布はええな
52: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:44:11.20 ID:EGoDs0VMp
長財布ってどこに入れておくのが正解なんや?
スーツとかアウター着てる時は余裕で持ち歩けるけど
ラフな格好の時はポッケに入れるとかいうクソダサ高校生みたいになるやん
正直鞄に入れて持ち歩きたいくらいや
スーツとかアウター着てる時は余裕で持ち歩けるけど
ラフな格好の時はポッケに入れるとかいうクソダサ高校生みたいになるやん
正直鞄に入れて持ち歩きたいくらいや
58: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:45:06.33 ID:L3KqCQFh0
>>52
バッグに入れてる
言うてスーツの時は二つ折りやから知らんけど
バッグに入れてる
言うてスーツの時は二つ折りやから知らんけど
64: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:46:30.00 ID:EGoDs0VMp
>>58
スーツの時こそ内ポッケあるから長財布余裕やと思うんやが
スーツの時こそ内ポッケあるから長財布余裕やと思うんやが
90: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:51:17.72 ID:rWnAy3Gj0
男は黙ってポケットにお金ジャラジャラよ
97: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:52:07.09 ID:FlkcCb6E0
クールビズになってから長財布使いづらくなったわな
ジャケあるならリーマンは長財布無双やった
ジャケあるならリーマンは長財布無双やった
107: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:53:43.80 ID:j27ZBUgKp
ワイアラフォー、そろそろダンヒルに手を出していいか迷う
108: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:54:35.29 ID:7UOhqpMKd
小銭どうしとる?
アイツら無駄に嵩張るからウザいんやけど
アイツら無駄に嵩張るからウザいんやけど
121: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:57:23.84 ID:9INWjK790
194: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:08:17.76 ID:tojxEV71M
>>121
ワイも小銭入れこのタイプや
ワイも小銭入れこのタイプや
114: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:55:44.17 ID:2taVcHal0
20代後半~は普通に長財布じゃないとみっともないぞ。ファッションに統一性があり財布もその一部だったりシーンで使い分けてる人は別として。
126: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:58:31.85 ID:IlDpqKPOr
>>114
こういう謎の価値観に囚われてる奴って一定数はいるよな
こういう謎の価値観に囚われてる奴って一定数はいるよな
115: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 06:55:52.74 ID:GdJsFFvGa
144: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:00:40.26 ID:clyOzHE3r
二つ折り財布は小銭入れるとやたら分厚くなるからきらい
146: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:00:54.27 ID:X65HKUmZd
でも三つ折りだと札がしなしなになるから半分に折って収納するタイプに転生しようか正直迷ってる
147: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:01:03.39 ID:xyOIQ+bl0
まあでもこういう風潮になってええ事だわな
マジで少し前までネラーでも長財布は大人、二つ折りダサいとかいう風潮普通に有ったし
内心厨房みたいな思考してんなこいつらと思ってたが
キモオタって定期的にユニクロはダサいから悪とかの謎の固定概念に縛られるよな
マジで少し前までネラーでも長財布は大人、二つ折りダサいとかいう風潮普通に有ったし
内心厨房みたいな思考してんなこいつらと思ってたが
キモオタって定期的にユニクロはダサいから悪とかの謎の固定概念に縛られるよな
158: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:02:23.56 ID:XxzQ1Dz1p
170: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:04:44.00 ID:uI4Q9mrIa
>>158
小銭どうすんの
小銭どうすんの
175: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:05:18.20 ID:ni1keeZ+0
>>170
そらもうポケットよ
そらもうポケットよ
164: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:04:10.52 ID:eByxMzVe0
ワオは土屋製鞄の2つ折りコードバン使ってるで
169: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:04:32.44 ID:irNXLJbb0
マネークリップ型は小銭の扱いに困るやろ
レジでマネークリップと小銭入れ2つだして
手数増やしてモタモタするか小銭カバンにぶち込む羽目になるやん
レジでマネークリップと小銭入れ2つだして
手数増やしてモタモタするか小銭カバンにぶち込む羽目になるやん
174: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:05:06.39 ID:VSXsx7e6K
男のくせにCOACHやフルラ使うやつwwwww
182: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:06:09.99 ID:iqIzWNRS0
ケツポケに長財布突っ込んでる奴はほんまにダサくて笑える
その財布がダミエとかだったらもっと笑える
その財布がダミエとかだったらもっと笑える
193: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:08:15.97 ID:MZHYg4PN0
長財布自体は別にかっこ悪くないがポケットに入れて財布はみ出てるのがダサい
196: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:08:29.13 ID:Dfakd929d
まぁ正直全身ジャージで財布だけヴィトンとか持ってるやつはダサいな
財布買う前に服買えや
すげー醜いわ
財布買う前に服買えや
すげー醜いわ
212: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:11:23.86 ID:hvbaH3Z10
パチ屋で長財布を台に挟んだままでどっか行くやつ結構いるけど盗まれないとでも思ってるのかしら
226: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:13:48.76 ID:ZTpn2rZB0
いつもバッグ持ち歩くからそれに財布いれるから二つ折りにしてるわ
ズボンの後ろポケットに入れるなら長財布にしていただろうけど
ズボンの後ろポケットに入れるなら長財布にしていただろうけど
239: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:16:13.34 ID:0bUy5rHgp
>>233
Amazonで見たことあるわ
Amazonで見たことあるわ
256: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:18:11.05 ID:X+kqzkwbd
とにかくカードがたくさん入る財布欲しいわ
ポイントカードとか溜まりすぎて25枚くらいあるからどこに何があるのかわからんくなる
ポイントカードとか溜まりすぎて25枚くらいあるからどこに何があるのかわからんくなる
273: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:20:02.67 ID:WdVjeFjEM
なんJ民ならバリバリ財布やろ
280: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:21:17.81 ID:3NzcgPMI0
285: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:22:18.03 ID:9INWjK790
>>280
割と使いにくいんだよなそれ
割と使いにくいんだよなそれ
293: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:23:42.63 ID:2/i8iTOU0
別に好みやん
296: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:24:15.26 ID:3qGSpBK20
俺はズボンのポケットに入らないと嫌なタイプだから長財布はありえん
321: 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 07:26:53.92 ID:xHbBhr7o0
結局収納考えたら長財布一卓
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (8)
TPO弁えてりゃ別にええやん
赤の他人が何着てたって普通の人間は気にしてねーよwww
コメントする