1: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:13:39.59 ID:XcYFnEux0
no title

76: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:30:50.58 ID:cN27QRbu0
>>1
これは事実

89: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:33:13.03 ID:ElTuzH/E0
>>1
これはつまりアベノミクス自体は大成功だけど企業側のせいで下に恩恵がこないというだけでは・・・?

212: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:53:29.68 ID:VCEV1pXF0
>>1
これは合ってるんやけど
この状態って何かのきっかけで一気に設備投資に金が流れたりするから危険なんや
プラザ合意で対策してバブルになったときと同じや

2: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:14:30.78 ID:N6UcN23ta
ボトルよりグラスが大きいのは何を表すんや?

5: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:14:56.93 ID:tf0SfQfD0
>>2
国家より強くなった投資家や多国籍企業

3: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:14:33.20 ID:tf0SfQfD0
これ別に国のやる経済政策っておおむね全部これやねんな
人間社会はどこに向かっていくんやろな

7: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:15:24.61 ID:S8Nir8Nv0
投資家になればええ話ってことか?

11: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:17:39.17 ID:ETNwo5AKp
アベノミクスはあまりにも理想論ってのは分かる
安倍が金持ちを甘く見てる感じ

13: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:18:39.57 ID:Imgs01T5M
最初から下のグラスにも少し入ってて量が減ってたら完璧だな

16: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:19:37.45 ID:+qMwSD71M
トリクルダウンはありえない

28: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:21:25.71 ID:66jIJqzJ0
そのまま注ぎ続ければ良いよね

34: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:22:40.02 ID:JIaAy0Ge0
株価が上がったからなんなん?
カルロスゴーンが喜ぶ以外になにがあるん?

37: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:23:21.22 ID:767J+cNX0
金持ちになればええん話やん

38: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:23:48.07 ID:1nxPypRg0
上級国民が支持するのはわかるけど
それ以外の人は何に魅力を感じてるんだろ

40: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:24:19.01 ID:Kp1AKaPbd
>>38
失業率下がってる時点で下層にも還元はできてる

51: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:25:46.61 ID:Bl+n1KWya
>>40
失業率は5%以下になると労働力の流動性が下がってよくないんやで

59: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:27:05.69 ID:Kp1AKaPbd
>>51
この転職あたりまえどこでも人手不足の世の中で労働力の流動性の問題とかどこに存在すんねんそれこそ理想論やろくだらん

61: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:27:29.88 ID:P9jxxMc/0
>>51
どんな理論やねん

69: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:29:15.25 ID:Bl+n1KWya
>>61
反トランプ派がよく使う理論や
世界恐慌前のアメリカは失業率がとても低かったんや

42: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:24:39.73 ID:evscQAFo0
大企業に入社すればいいだけの話やん
努力せず中小企業に甘んじてる連中は淘汰されて当然やろ

49: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:25:26.47 ID:UMZJtbLHr
>>42
言うて中小企業でもそこそこの生活ができるって実はすごいことやけどな

67: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:28:46.58 ID:tf0SfQfD0
>>49
ほんまこれ兄さんとか悲惨やで

48: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:25:15.66 ID:09/AIFw0d
トリクルダウンではないとかいいだしたのは流石にびっくり

55: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:26:23.11 ID:OnLQkCBu6
昔から変わらんだろ

58: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:27:02.18 ID:P9jxxMc/0
これただのトリクルダウンやん

63: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:27:58.66 ID:t96M26LW0
これの原因は簡単やで、経営者がゴミばっかなんや

73: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:30:02.07 ID:lv/qq8har
>>63
労働三権も行使できないような頭の悪いゴミ労働者にも問題あるんじゃない?

82: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:32:26.17 ID:nkw+kT4U0
>>73
そういうことは政府と企業が労基法遵守してから言おうね

99: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:35:35.98 ID:QPX6y9zxr
>>82
そう言う理不尽立ち向かうために労働三権を使おうって話なんやで

66: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:28:37.11 ID:ETNwo5AKp
まあワイが就職できたからええよ
氷河期とか大変やったんやろなあ

71: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:29:38.20 ID:RdajTBvX0
これってよく考えたら逆じゃね?
庶民に注いだら溢れて企業の方に溢れるんじゃ

78: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:31:39.74 ID:09/AIFw0d
>>71
景気をよくする、庶民を豊かにするのが目的ならそうだけど
別にそれがしたいわけじゃないからな
金持ちに金を集めたいだけだから
庶民から金とって金持ちに再分配してるんやで

85: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:32:31.04 ID:XKfmUWs60
安倍は昔から新自由主義者やぞ
貧乏人救済とか格差是正とか安倍エアプか?

92: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:33:41.77 ID:Dr1g1yjm0
金は巡るもんだから一切下におりてこないってのはおかしいんだがな

102: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:36:01.36 ID:0Qfhxa1Ja
>>92
それ言うとなぜか自己責任論が出てくるからな
そういう問題じゃなく金が回らない事を言ってるのに

138: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:42:25.93 ID:tPnRyxag0
>>102
投資家ってベンチャーや中小企業に投資してないんか?銀行が貸し渋っているのか大企業賀下請けに仕事回してないのかこれじゃよくわからんわ

93: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:34:02.70 ID:5iZsMN4E0
安倍政権になってから労働者300万人増えてるからなさすがだわ

94: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:34:03.68 ID:NMzUJc/C0
このデッケェグラスから溢れだすとスンゲェことになるゾ!

95: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:34:12.71 ID:arqW2b+p0
上が溜め込むのは当たり前
金持ちは溜め込むから金持ち

96: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:34:50.84 ID:vgCoxEXUa
そもそもアベノミクスはトリクルダウンが目的じゃない。
金融緩和すれば緩やかなインフレになって経済が回復するというのが根幹。
大外れだったがな

106: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:37:07.30 ID:Pxt1B12oa
だんだん器がでかくなっとるけど最初からでかいんやで

107: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:37:29.56 ID:Dr1g1yjm0
金が降りてこないのはアベノミクスそのものがちぐはぐなせい
金融緩和でマネーサプライを増やしてもなぜか消費税増税や法人税減税で消費を減らしてる
増やしたサプライが一箇所でよどみ続ける

127: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:39:31.52 ID:vgCoxEXUa
>>107
消費税より社会保険料の方がはるかに負担は大きいんだから消費税なんて大した問題じゃないよ
消費税なら年寄りにも負担させられるが社会保険料で取ったら現役の労働者の負担にしかならないからな。

144: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:43:02.90 ID:Dr1g1yjm0
>>127
誰が負担するかって話では全くないんだけど
インフレ誘導とデフレ誘導を同時にやる意味のわからないことをやってるって言ってるんだが

158: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:46:10.92 ID:vgCoxEXUa
>>144
消費税延期したら社会保険料に転化するか国債を発行するかしかないんだから、どのみちやらなきゃ別の形で消費を抑制させるか未来に先送りするこになるかだよ

184: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:49:52.69 ID:Dr1g1yjm0
>>158
通貨を発行できる国家がいくら国債を発行しようがインフレにならない限り全く問題ない
政治以前に科学的に間違ってるってこった

202: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:52:12.63 ID:FyWmEvWUp
>>184
どんなことだってどれだけしたって問題ないってことはないやろ

109: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:37:40.34 ID:sdmYVz9E0
長期的に見たら物価があがるだけなんちゃうんか?

129: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:40:00.38 ID:NMzUJc/C0
>>109
せやで
デフレ脱却の施策の1つやから物価は上がるで
なお日本はデフレなのに物価が下がらなかったので苦しいままの模様

139: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:42:31.21 ID:5mVZ8JwU0
>>129
日本の物価は下がりまくってたぞ
むしろ今上がってきてるのに労働者の賃金が上がってないからヤバイ
下々の者から死んでいく

120: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:38:45.05 ID:Dr1g1yjm0
政治どうこうではなく経済観そのものが科学的に間違ってる
端的に言って頭が悪い

122: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:39:04.33 ID:F/DAJOv10
取り敢えずアベノミクスの成果貼っとくぞ

・時価総額一兆円企業の数過去最多
・GDP &一人当たりのGDP過去最高
・海外M&A 1位 返り咲き
・GDP成長率 3%に上方修正 消費回復
・GNI(国民総所得) 過去最高 世界で3位
・研究開発費 主要企業の半分が過去最高
・時価総額ランキング 中国追い抜き2位
・知財使用料収支 過去最高
・企業決算 4社に1社 過去最高利益
・経常収支 48ヶ月連続黒字
・経常利益 過去最高
・純利益 過去最高 5年で3倍
・労働生産性 1960年以来 過去最高
・メーカーの生産能力 10年ぶり最高
・家計資産 過去最高
・手取り給与ランキング 世界8位に
・夏ボーナス 過去最高 約96万
・名目賃金 11ヶ月連続アップ
・基本給 13ヶ月連続アップ
・大学就職率 98% 過去最高
・長時間労働 -30%
・「現在の生活に満足」 78%過去最高
・日本の国際競争力ランキング 過去最高 5位
・最新国際学力調査 科学的応用力 数学的応用力 1

146: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:44:00.23 ID:GFbsJfnta
>>122
数字をいじれば簡単に騙される人がいるんだから政治も楽なもんやな

125: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:39:26.27 ID:5mVZ8JwU0
ここで疑問が浮かぶやろ?
何故不平不満ばかり垂れる人達は投資しないのか?

228: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:56:02.63 ID:TiDKFZTAp
>>125
金がないから投資しないんやろ?
そもそも何に投資するんや

137: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:42:06.08 ID:OJ7A2+9k0
一番貯め込んでる大企業から取らないどころか法人税下げるのはアカンわ

147: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:44:07.28 ID:vgCoxEXUa
>>137
現金率が高いのは確かだけど大して溜め込んでなんかないよ
法人税を引き下げれば海外製品と価格競争もできるようになるし人件費にも回せる。
今どき法人税引き上げを支持する経済学者なんていない

155: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:45:48.85 ID:46V8QiEF0
>>147
消費税あげって経済学者おらんけどな

148: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:44:10.68 ID:5mVZ8JwU0
>>137
そもそも企業の所得税なんかしれてるんや
節税するからな
それより庶民から直接吸い取っていく消費税をぶち上げる方が問題ありすぎる
消費に直結するからな

140: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:42:35.48 ID:F/DAJOv10
賃上げ最高、月5675円 18年、厚労省調査:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38232800X21C18A1EE8000/

149: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:44:23.27 ID:CJ3TRjl4d
>>140
普通に上がってて草

180: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:49:09.39 ID:ykbb+uqGa
>>140
言うて2%やからなぁ
年金保険料消費税の引き上げに追いついてへん感じや

154: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:45:18.75 ID:Q01dZ9KXd
確かに現状企業は儲かってるけど将来性がないんやもん
オリンピック後とかに不況来んの分かってんねんから溜め込むに決まっとるやろ

156: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:45:54.81 ID:CJ3TRjl4d
>>154
万博あるしへーきへーき

167: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:47:29.01 ID:Q01dZ9KXd
>>156
万博の後は?
少子高齢化やし未来に期待できんやんけ

174: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:48:14.66 ID:CJ3TRjl4d
>>167
札幌オリンピック
その次はサッカーワールドカップ単独開催

187: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:50:12.37 ID:Q01dZ9KXd
>>174
そんなんただのデカイ祭りやんけ
一都市に金かけたってしゃーないわ
やるならど田舎でやれ
そして一緒に省庁を田舎に飛ばせ

176: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:48:28.04 ID:AOc0DXrI0
物価の上がり具合に対してオチンギンの上昇が追いついてないと思うんやけど

183: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:49:50.83 ID:a1F43CaC0
各々が自分に都合の良い経済観を選択して進行するだけの不毛な論争

190: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:50:37.88 ID:CJ3TRjl4d
>>183
経済って野球の指標でレスバしてるようなもんやしな

204: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:52:25.82 ID:ykbb+uqGa
>>190
しかもセイバーどころか算出方法も評価基準もガバガバな数値同士でカードバトルしてる模様
正に時間の浪費や

194: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:51:42.69 ID:vgCoxEXUa
主婦「法人税上げろ」

国「法人税上げます。」

企業「穴埋めに人件費カットして商品値上げします」

旦那「給料下がったよ」

ニートの息子「仕事が見つからない」

主婦「なんで値上げするのよ!」

外国企業「うちの商品は安いで!」

海外市場「日本製品高すぎ。もう買わんわ」


法人税上げるとはこういうこと

209: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:53:05.47 ID:NOT4jmTN0
>>194
なんでここ近年で法人税下がってるのに軒並み値上げして量減ってるんや?

238: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:56:37.44 ID:vgCoxEXUa
>>209
まだ外国と比べると高いから。
消費が抑制されてるのは社会保険料がバカ高いから。
ちなみに社会保険料はサラリーマンなら企業負担もあるから、実際は給料から引かれる分よりはるかにおおい。企業から見たら企業負担の保険料も人件費に参入されるから、その分が給与や雇用がカットされる

226: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:55:41.40 ID:4oVFRSCv0
1.金融緩和
→やるべきでやってる→お陰で失業率改善

2.財政出動
→やるべきなのにやってない→むしろ増税で緊縮→消費落ち込んで緩やかなインフレに持って行けてない

3.構造改革
需要を増やさなきゃいけない段階で供給増やしても逆効果
本来やるべきでない、やるのは需要が供給を大幅に超えてから

281: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 18:01:05.74 ID:97N29Adl0
>>226

これ
野党は1が出来ない
2,3は安倍ちゃんがダメ

アホのJボーイ達は物事ちゃんと切り分けて考えろ

241: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:56:48.42 ID:IMSiHTYq0
同じ量の金撒くなら下に撒く方がいいんじゃないのかと
貯蓄するからあかんって言うけど、ある程度貯金あれば消費も旺盛になるやろうし
そしたら企業も儲かるやろ

254: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 17:58:04.96 ID:LrBFVQsrd
アメリカなんかトランプが「法人税下げるから賃金上げろ」言うたら賃上げしとるやん
なんで日本では出来んのや

300: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 18:03:20.92 ID:5HwKBi07a
>>254
あっちの賃金上がったから鞍替えしたるわってのを労働者はやらんでこっちの賃金が上がるのを口開けて待っとるだけやからな
会社からしたら先後さておき自分が上げな自分の歯車に逃げられるってのは起きないもんやとみんな思ってるからみんな上げない

290: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 18:01:54.96 ID:m7Mkf2s40
そもそもの話として安倍本人がアベノミクスとかトリクルダウンとか理解してるんか?

297: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 18:02:59.09 ID:46V8QiEF0
>>290
安倍はまず企業等に豊になってもらってそれを国民に波及させていくって就任当初いってたけど
それがトリクルダウン的政策であるという理解はしてなかったので
トリクルダウンなんて主張してないっていってる

344: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 18:09:12.85 ID:DUzx6yoN0
好景気がどんなのかもわからんし景気がいいかなんてわからんわ

348: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 18:10:07.92 ID:SOJRH0Aup
まあ底辺はなんの恩恵もないから文句が出るのもわからんでもない

350: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 18:10:33.66 ID:CJ3TRjl4d
>>348
ほんまの底辺には恩恵あるけどな色々と

357: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 18:11:17.24 ID:SOJRH0Aup
>>350
そこはノーカンや

372: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 18:13:54.41 ID:3OEISOHId
金融緩和自体は正しかったと思うけど結局投資家ばっかりが儲けたな