08

1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:00:12 ID:awz
一年中いつでも落雷が起こりうる町があるとする。
その頻度が月に一回、つまり約3%で落ちる。
もしその町に今日雷が落ちたとしたら、
次に雷が落ちる確率が最も高いのはいつ?

1.明日 2.一ヶ月後 3.どの日も変わらない

157: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:48:48 ID:wOH
>>1
つまり33パーセントの確率で正解するワイは東大よりも上ってことか…?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:01:48 ID:awz
ちなみに誇張とかじゃなくマジで正解率が低い

3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:01:49 ID:lnB
3

4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:02:28 ID:hI5
3

7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:04:10 ID:IIF
3やろ

8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:04:41 ID:aEz
理由も書けよ知ったぶりども

9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:05:30 ID:awz
統率取れてるやん 本当に3でええか?

10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:05:58 ID:5Tj
んーよくわからんけど今の状態やとどう考えても3やわ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:05:59 ID:MfE
一回当たり引いても二回目以降も同様に確からしいクジ引くのと同じやろ
だから3

16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:07:43 ID:7XX
今日は今日で3%
明日は明日で3%
明後日は明後日で3%

だから3

18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:07:55 ID:k1v
最も確率が、高い日は天気の悪い日

28: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:09:19 ID:MfE
>>18
待てよ
今日の悪天候は明日まで続いている可能性が高いから1って線もあるな

19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:08:09 ID:awz
ひっかけ問題ではないがよく問題を読まないといけないかもしれない

26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:09:01 ID:awz
そろそろ正解発表してええ?

32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:09:55 ID:5Tj
>>26
早くしないとワイが貼るぞ

27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:09:11 ID:B9L
明日落ちる確率は3%
二日後に落ちる確率は3%、しかし二日目に落ちない確率も計算に加えないといけない
だから答えは1

43: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:12:09 ID:awz
>>27
これが正解
明日落ちるのは3%
明後日落ちるのは97%×3%(明日落ちない確率×明後日落ちる確率)
明々後日落ちるのは97%×97%×3%
というように日が経つにつれて「次に」雷が落ちる確率は減るんやな

よって正解は1

45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:12:20 ID:EJY
月に1回、つまり約3%っていう部分が
・月に1回という固定の事象をいじわるに言い換えてる
・約3%という確率をわかりやすく言い換えてる
このどっちと取るかによって、2か3で答えが変わると思う

47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:12:46 ID:iHD
>>45
>>43

35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:10:27 ID:wAU
ソシャゲのガチャやとやっぱり試行回数多い方がレア出やすいよな

37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:10:55 ID:iHD
>>35
当たるまで引けば100%やからな

42: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:12:06 ID:wAU
>>37
しかもこのケースやと天井あるし

49: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:13:13 ID:5Tj
解散

50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:13:14 ID:wAU
ワイアホ、意味がわからない

52: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:14:13 ID:Fap
はえ~なるほど

54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:14:42 ID:EJY
説明されたらなんとなくわかった気がする

55: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:15:15 ID:7BR
つまりカルピスの原液を水で薄めていくようなもんやな

57: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:15:29 ID:awz
もっとわかりやすい例を挙げると
1/2で当たるクジがあります。
「最初に」クジのあたりを引くのは何人目でしょう?
2人目以降も1/2であたりはするが最初に引くのは厳しいよねって話

61: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:16:24 ID:EJY
>>57
クジを戻さない場合、二人目のほうが確率上がらへん?

64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:16:57 ID:Fap
>>61
二人目は25%や

68: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:18:02 ID:EJY
>>64
マジ?

78: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:21:25 ID:Fap
>>68
最初のやつが50%で当たるのはわかるな?
二人目は最初のやつが逆の50%はずした上で自分か
50%引かなあかん
つまり50%×50%で25%

69: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:18:06 ID:hI5
問題文が、次に、やもんな
早とちりしてまうなこれは

72: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:18:35 ID:Fap
一年中いつでも落雷が起こりうる町があるとする。
その頻度が月に一回、つまり約3%で落ちる。
もしその町に今日雷が落ちたとしたら、
翌日以降最初に雷が落ちる確率が最も高いのはいつ?

1.明日 2.一ヶ月後 3.どの日も変わらない

73: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:19:06 ID:hyh
>>72
こっちのほうが丁寧やな

74: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:19:25 ID:9YI
条件付きとかがめんどくさいやつやん

76: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:19:57 ID:awz
もう一問出すわ

79: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:21:31 ID:aEz
出題される確率が3%やな

81: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:22:00 ID:wQF
雷は答え聞いてなるほどなぁとは思ったけど、なんか釈然としないなぁ
落ちない確率が日に日に少なくなるのは分かるが、落ちる確率は変わらん気がするが

82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:22:48 ID:EJY
>>81
その前のどこかで落ちたらそもそも同じ確率の土俵に立てないから
まず挑戦権を得る確率が日を追うごとにどんどん減っていく

83: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:22:55 ID:c7B
>>81
正確には
落ちない日が連続で続く確率
やね

85: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:23:10 ID:lnB
>>81
人間の直観は合理的思考にマッチするように進化してないからしゃあない

88: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:24:39 ID:Fap
箸休めに簡単な問題ださせてもらうやで
ベースボールを野球と称したのは誰でしょう?

90: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:24:53 ID:hyh
>>88
うーん、正岡子規!www

92: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:24:56 ID:NNr
>>88
正岡子規よ

94: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:25:13 ID:9YI
>>88
そら正岡子規よ

97: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:25:37 ID:awz
男女それぞれ50人ずつ 計100人のコンパがありました。
まず最初に誰か1人が帰ってしまいました。
次に3人の男が帰ってしまいました。

最初に帰った誰かが男である確率は何%でしょう?
選択肢1/2 47/50 47/97 61/105

105: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:27:50 ID:EJY
>>97
次に帰った3人は全体の確率から浮いた存在になる
よって答えは47/97

116: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:30:36 ID:awz
>>105
これが正解
これも見た目は1/2ぽいんよな

118: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:31:09 ID:EJY
>>116
雷はつまづいたけど今度は正解できてよかったわ

101: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:26:52 ID:Fap
61/105が異質すぎる

102: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:26:54 ID:NNr
普通に二分の一じゃアカンのか

103: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:26:56 ID:awz
選択肢も間違えてた
47/50って高すぎやな 47/100や

132: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:36:44 ID:awz
解説するのも面倒やから噛み砕いて説明すると
最初に1人帰った後、49人の男が帰ったとすると
残りは50人の女と1人の男になるので 最初の1人が1/2なのがおかしいと気づけるはず。
その場合は1/51になる。

今回の場合だと男を3人引いた確率
(50-3)/(100-3) で 47/97になる

146: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:41:45 ID:wQF
>>132
前提条件があまりにも無さすぎるで
現実の結果に多大に干渉するカオス値が全く考慮されとらんやんけ
男か女かしかおらんのならどっちか(二分の一)やろ

148: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:43:01 ID:EJY
>>132
ところでこれ、最初に3人の男が帰った場合の次に男が帰る確率と同じやけど
それって数学的に正しいんか?

一応正解もらったけど不安になってきたわ

143: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:40:34 ID:awz
おしまい

あとは好きに問題出し合ってください

150: 【4029円】 2018/11/14(水)23:43:44 ID:ZAZ
クイズ番組で途中にヒントもらうと確率が変わる奴あったやろ

166: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:51:57 ID:NNr
>>150
モンティパイソンみたいなやつ

169: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:52:39 ID:PMp
>>166
モンティホール問題

179: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:57:48 ID:wQF
やっぱ数学は嫌いや
正解出すためにご都合主義に条件揃えて計算するからの
計算的な条件と現実があまりに乖離してる場合が多すぎる
んなわけないやんけの一言で終わってしまうからの

126: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)23:32:53 ID:aEz
現実と数学で認識にズレが出来るのが最高にモヤモヤするんやな