rirekisho

1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:00:28 ID:ngH
生きるために嫌なことを我慢するのが仕事ちゃうんか?

4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:01:21 ID:Xgt
文字に性格が出るからって
ことだと思うんだけどなあ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:01:43 ID:4OQ
合理的じゃないよな

7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:01:46 ID:fuh
明らかに字が汚過ぎるのは切り捨てるで~

8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:02:30 ID:ngH
>>7
大学上がってから文字書くか?
ワイは4年間で100回も書かなかったで

10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:03:07 ID:taa
>>8
講義でノートとかとらんかったんか?

14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:04:51 ID:ngH
>>10
pcでノート取るか板書写真撮って家でpcでノート作るか
友達のノートコピーして自炊してたで

9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:02:45 ID:Em1
IT企業「パソコンで履歴書作成する程度のスキルもないんかお前?」

11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:03:16 ID:kff
誤字とかあったら書き直すのしんどいしパソコンでテンプレ拾って中身打ち込んで印刷した方がええやん?

15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:05:33 ID:ngH
試験の時と名前書く時くらいしか文字書いた覚えないわ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:05:33 ID:Yeq
人事は寒い奴ばっかだからな

19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:08:10 ID:kaB
ワイ歴史系、延々論文を読んでまとめる授業やからずっと書いてるわ

21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:10:13 ID:ngH
>>19
それこそpcでええやろ
PDFで論文もらって読みながら書けばええやんけ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:11:14 ID:kaB
>>21
まずデスクトップパソコンしかない

25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:12:02 ID:ngH
読みやすい読みにくいがないフラットな字の方が読み手も楽やのにね
>>24
デスクトップじゃあかんのか?
あとは1万ありゃタブレット買えるんやし買えや

29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:14:13 ID:kaB
>>25
やっすいタブはOffice入ってないからなぁ…
デスクトップにもOfficeないから学校までいって変換せなあかん

28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:13:44 ID:xUY
前に働いていたところの社長がこんなタイプだった
有望な人材を手書きの履歴書じゃないってだけで書類選考で落として
ライバル企業に取られてやんの
強がりを言っていたけど内心悔しがっていたの社員全員知ってた

32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:15:40 ID:VuG
手書きもそうやが紙にこだわっとるのも最高にジャップ

33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:16:25 ID:taa
>>32
これ
今時履歴書なんかPDF+web署名でええやろ

35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:17:14 ID:ngH
>>32
ほんそれ
漫画小説もそうやけど印刷利権守るためにKindle版があんなに高いのもクソ
紙廃止すればもっとローコストでも全然利益取れる

38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:18:31 ID:gK0
年間通して50回くらい面接担当するが確かにワープロ打ち(昭和)は抵抗ある
後A4一枚のとか

39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:18:58 ID:ngH
>>38
なんでや
意見聞かせてクレメンス

46: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:22:38 ID:gK0
>>39
詫び状貰うやろ?
イッチが貰ってググったら一番最初の定型文に出てくる雛形とかの
コピペだったらどう思う?

55: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:25:34 ID:ngH
>>46
ワイはどうも思わんかな
ガキやからかもしれんけど詫び状とか送り状とかに添える
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます」みたいなのはどうでもいいから要件だけ書けやっておもうンゴ

59: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:27:32 ID:gK0
>>55
答えは君が1で書いてる気がするんやけどね

65: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:29:20 ID:ngH
>>59
だからそれは仕事とはなんの関係もないやろ
履歴書手書きしたら金もらえるんか?

71: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:31:19 ID:gK0
>>65
関係あるやろ
お前らはその老害の方が多い会社で仕事するんやで?

83: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:33:31 ID:ngH
>>71
金もらうために我慢するのはええけど
まだ働きもしてないのに効率の悪い方法で我慢を強いるのは間違いやろ

99: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:40:12 ID:gK0
>>83
君尖りすぎやで?誰もがイッチからマウント取ろうと思ってる訳じゃな
いし。
ワイは自分が開封した履歴書で手書きが8~9割程度だから
違和感を感じてレスしただけや。

104: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:41:15 ID:ngH
>>99
すまんな
ほならなんで違和感感じるんや?

118: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:45:24 ID:gK0
>>104
履歴書って少しでも自分を良く見せようと書くもんじゃないんか?
昨今は売り手市場のせいかそうでもないけど・・・。

121: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:46:14 ID:taa
>>118
まず手書きで書くことが自分を良く見せるってことにつながるって感覚が今時もう古いねん

125: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:46:40 ID:ngH
>>118
自分をよく見せるために資格取ったり
履歴書pcで作ることでpcスキルのアピールをしてるとは考えられんの?

132: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:48:16 ID:gK0
>>125
筆跡ってマジで人柄出るで?
PCスキルあるなら資格欄に書けるやろ・・・。

137: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:49:04 ID:ngH
>>132
人柄ってなんや?
どんなことが分かるん?

144: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:51:45 ID:Yyh
>>137
字が下手でも丁寧に書いているとかはわかる
自信がない人は筆圧が薄すぎたりする
とは言えワイの主観では履歴書とか家でじっくり書けるものは当てにはならんと思うわ
面接会場で記名させた方が性格つかめると思う

40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:19:07 ID:kaB
言うほど手書きって苦か?

42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:20:47 ID:taa
>>40
間違ったときめんどいやん
書きながら文章ちょいちょい直したりとかもできんし

43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:21:04 ID:ngH
>>40
ワイは元々文字書くの下手な上に遅くて矯正するのもだるかったから大学じゃ極力文字書かなくて済むようにしてたらまじで綺麗に文字かけなくなった

51: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:24:14 ID:kaB
>>42
>>43
赤とかで添削していくの楽しい… 楽しくない?

62: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:28:02 ID:ngH
>>51
だるいわ
書きながら推敲してその都度なおす
書き上がったらまた推敲して間違えたところだけ直す方がええわ
間違い見つけたら1から書き直すとか集中力切らして他のとこミスるかもしれんし

44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:22:29 ID:kXW
でも字下手な奴は就活通して若干綺麗になるから

47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:22:58 ID:WWe
字が下手でも読みやすいようにpcで作ったかもしれない、て考えたりはしないんかな?

50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:23:42 ID:gK0
>>47
詫びも履歴書もいかに誠意を伝えるかだからなぁ・・・。

54: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:25:13 ID:Phj
>>50
ちゃうわ
履歴書はただの経歴を見せるシートじゃ老害め
いつまでも人あまり時代やと思うなよ

52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:24:25 ID:JdL
履歴書の文字って第一印象の要素になるからね。

60: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:27:54 ID:kaB
卒論手書きよりマシやろ

61: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:27:55 ID:mze
ワイ「手書きしか認めへん会社とか入った後絶対後悔するわ」
コピー機「ガシャーガシャー(せやせや)」

66: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:29:28 ID:kaB
デジタルがええのはわかったからアナログ人間バカにすんのはやめてな
ワイは紙の本読むし履歴書も手書きや

70: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:31:14 ID:taa
>>66
ワイも紙の本読むし嗜好としてアナログ派ていうのは別にええと思うで
ただ自分が技術を使いこなせんからって他人に不便を強いるようなやつが馬鹿にされとるだけや

73: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:31:47 ID:3nh
>>70
ほんこれ

68: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:29:44 ID:UHA
就活を恋愛に例えるやつ多いやろ。
お前はラブレターをワードで書くか?そういうことや。

69: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:30:56 ID:Phj
>>68
今時はラブレターなんかよりLINEで告白やぞおっさん

72: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:31:40 ID:bD8
>>68
お前はこの時代にラブレターなんか出すのか?
ラインでやり取り集う流れだぞ?

74: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:31:50 ID:ngH
>>68
今日日ラブレターなんてラインやぞ

78: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:32:16 ID:3nh
>>68は例えやろ

81: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:33:04 ID:bD8
>>68
つまり履歴書はラインで出せってことですね?
おかのした!

84: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:33:31 ID:3nh
>>81
うーんこのメンサj民

79: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:32:45 ID:Yyh
正直職種によるところもあると思うけど
ふとした時に文字汚すぎると馬鹿そうで嫌じゃん?
あといっちは嫌なこと我慢するだけで金もらえる仕事なんか?

87: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:35:53 ID:ngH
>>79
仕事してる時に相手方に出す書類手書きするか?
メモ書きとかは自分が読めりゃそれでええから字の綺麗さなんてどうでもええやろ

仕事に関しては極論言うと働きたくないけど労働より餓死のが嫌やから仕方なく働いてるって意味で嫌なことを我慢して金もらうって言ってるんやで

103: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:40:59 ID:Yyh
>>87
うちの会社は手書き明細だから書くんだよなぁ
面倒だけど機材が高いってのもあるんよね
電話のメモ程度ならメモ用紙でそのまま回したりもするし
後は領収書とか手書きを求められる事もあるよね
住所氏名生年月日なんかは手書きで書くシーンもまだまだあるし

そう言う時に汚すぎて読めない字とか子供みたいな字とかは社会人としては恥ずかしいと思うし
そう言う恥ずかしい社員を雇ってるってのは心情的には嫌だと思うわ

あと我慢しただけで金になんてならないし、我慢しなくても金にはなるんだから
我慢しなくて金になる方が良いよね。どう考えても

113: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:42:59 ID:ngH
>>103
領収書は署名捺印あるからしゃーないとして
後は金ない言い訳でしかないやんけ
会社が設備に金かけられないのはあかんやろ

119: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:45:29 ID:Yyh
>>113
設備に金をかけてどれぐらいの利益を生み出せるのか?
って話やからな
手で書いたほうが儲かるならそうするやろ

134: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:48:37 ID:TbR
>>119
IT化が流行り始めた頃って
猫も杓子もIT化だシステム化という風潮で
手書きで済むレベルのものまで
システム導入して笑えなかったな

85: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:33:53 ID:WWe
手書きは貰ったらプラスくらいに思えばええねん

86: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:35:27 ID:Yyh
ところでお前ら電話のメモとかPCで打つの?
それとも録音してて聴き直すとか?
自分の会社以外はどんな感じなんかよくわからんわ

88: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:36:43 ID:ngH
>>86
ワイはpcと手書き両方使うで
てかメモは自分が読めりゃそれでええから字の綺麗さなんてどうでもええやろ

90: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:37:01 ID:taa
>>86
議事録とかパソコンでとるの嫌がられるとこもあるらしいな

92: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:37:41 ID:kaB
でも文字が汚いと「うん…」てなることはあるやろ?

93: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:38:17 ID:ngH
>>92
それが仕事に影響するから今日日会社間の書類は全部印刷なんやろ

96: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:39:10 ID:taa
>>93
今時手書きの書類を取引とかで使わないかん場面がどれだけあるかって話や
字が汚くてもPCで書類作成すればええやろ

100: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:40:14 ID:ngH
>>96
ほんそれ
日本はハンコ文化あるんやから手書き完全淘汰でもええと思うんやけどなあ

109: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:42:27 ID:kaB
>>100
今でも法律は各国務大臣の花押があって初めて効果を持つんや
というかワイは判子よりサインでええと思う
銀行の登録印とかいちいち覚えねーよ!

112: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:42:56 ID:taa
>>109
実際サインのがハンコより偽造しにくいやろしな

97: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:39:11 ID:iZU
ワイ転職活動では履歴書PC入力やわ

101: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:40:21 ID:kaB
手書きの努力は認めてやろうって話になるかもしれんてことか?
atとmt論争レベルで決着つかん話やと思うけど

108: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:41:28 ID:taa
>>101
オートママニュアルかて
趣味で自分が乗るのはええけど他人にマニュアル強要すんなって話でしょ

102: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:40:56 ID:Phj
とはいえイッチみたいに全部デジタル管理ってのもあれやで
発光型デバイスと反射光で読む紙を同じ人間に見せたら
ほとんどの人は紙で見せたときに脳の論理を司る領域が活性化して
発光型デバイスのときには活性化しないって研究があるらしいで

111: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:42:54 ID:Yyh
>>102
おいおい、それじゃネットをやってる間はみんな馬鹿だってことやん

123: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:46:25 ID:Phj
>>111
そやで
発光型デバイスを見てると人間は論理より感情が上回るんやと
そら攻撃的にもなりますわ
反射光型のスクリーンなら大丈夫らしい

106: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:41:21 ID:TbR
民間はPCでOKのところ増えてるけど
お役所系は未だに手書き以外不可なんだよなぁ

110: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:42:50 ID:TbR
字の汚さと仕事の出来は別とはいえ
字が汚すぎるやつで仕事できるのは少ない気がする

130: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:47:41 ID:kaB
少なくとも手書きで不利になることはないなら手書きでエエわ
よっぽど汚くない限り

140: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:50:14 ID:TbR
パソコン普及期ならまだしも
今の時代にPCで履歴書作れるからって
何もPRにならんやろ
ブルーカラーみたいにPCスキル不要の職種もあるだろうし

146: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:52:14 ID:qSa
>>140
ブルーカラーワイ「正直これからPCすら使えないやつはゴミだと思うの」

142: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:50:54 ID:3nh
コンビニでわざわざ履歴書買って手書きするの手間やんな

143: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:51:22 ID:ngH
ワイは手書きが嫌で大学時代極力手書き削ったから9割pcやったけど
普通の大学生でも書類7割くらいpc作成してるんやし字が下手なのはしゃーないと思うんやけどやけどな

145: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:52:05 ID:fuh
>>143
小学校中学高校でも字書かんかったんか?

148: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:52:51 ID:ngH
>>145
小中高で9年間書き続けても4年間全く字書かなきゃ書けなくなるやろ
ソースはワイ

151: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:53:23 ID:fuh
>>148
えぇ…

152: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:53:36 ID:ngH
>>148
12年間やったわワイアホやな

156: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:54:44 ID:o5a
エコエコ言ってる割にはこういうクソみてえな紙の無駄遣い多いよな
データにすれば一発で複数人で見れるしいいことづくめだと思うのだが

160: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:55:52 ID:Yyh
>>156
まっとうな社会人ならエコってのが需要を産むためだけのものだって気づいてるんだよね

162: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:57:18 ID:wOC
まさかこんなんに騙される奴はおらんやろな?
no title

no title

166: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:58:28 ID:Rja
>>162
すげえなこれ
でも血液型で性格うんぬん言ってるやつ多い国やし信じ込むやつ多そう

167: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:58:35 ID:qSa
>>162
なにこれ
馬鹿じゃないの?
占いくらい暇人の戯言

169: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:59:08 ID:Yyh
>>162
ワイの直感によると、その解説を書いた人間の字を見るに
ナルシストで自信家だけどその実強烈なコンプレックスを内包している陰キャと見た

174: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:01:07 ID:qSa
でもこれくらい馬鹿なことに時間を割ける暇な職場に就くって事を望むなら
>>162みたいなことを真顔で言ってるとこには応募する人がいるかも

164: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:58:09 ID:3nh
確かに印刷したものは味気ないかもな
手書きの履歴書ならその仕事に就くために成し遂げた作業のひとつとも取れる

171: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:59:27 ID:ngH
>>164
味気ないってなんや
温かみもそうやけど言ってる意味わからんから
解説してほしいンゴ

175: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:01:16 ID:3nh
>>171
わからんならええわ

178: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:01:51 ID:ngH
>>175
わからんから後学のために知りたいんや
教えてクレメンス

181: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:02:51 ID:3nh
>>178
バレンタインにもらうのが手作りのお菓子か
どこかで買ったお菓子かって感じやな
真心なんや手書きは

185: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:04:33 ID:ngH
>>181
ほならメシマズが市販買って渡したら心こもってないことになるんか?

194: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:07:33 ID:3nh
>>185
「履歴書を作る」ために苦労することが美徳なんやないかな
料理は努力すればどうにかなるやろ

165: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:58:21 ID:0sm
筆跡で人格の傾向が分かるデータなんてあるのか?
あるなら出してくれ

179: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:02:20 ID:TbR
その会社に入りたいなら
会社の指示に従って使い分けるだけやん
手書き指定されてるのに
合理的だからPCで作りましたっていうのは
ただのアホでしょ

182: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:02:54 ID:qSa
>>179
当たり前体操~

202: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:09:53 ID:TbR
今どき手書きなんてアホってなら
そういう会社を受けなければいいんですよ
入社しても社風が多分合わんぞ

207: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:10:30 ID:Yyh
>>202
まあ無駄が多そうではあるよな

221: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:15:13 ID:Yyh
ほな履歴書の署名だけは手書きで書けば間違いないんちゃうか?

226: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:16:28 ID:xJz
どうでもええけどお前ら弾かれる側やのに議論して意味あるんか?

227: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:17:17 ID:gK0
>>226
吹いた

231: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)01:18:25 ID:TbR
>>226
PCか手書きかってのは履歴書を読む側の議論であるはずなのに
作成側が議論してるんだから答えはでんわな
作る側からすれば楽なPCがええに決まっとる

63: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)00:28:39 ID:Xgt
こういう部分だけはアナログのまま変わらんだろうな…