教えてクレメンス
ワイも最近一人暮らししたばかり
ワイも最近一人暮らししたばかり
3: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:07:32.64 ID:k0hZJR+sM
ワイは何でも自分でできるから
気兼ねしなくていいから楽しい
気兼ねしなくていいから楽しい
5: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:07:46.85 ID:QWPgvmbsd
部屋でウンコ漏らせる
6: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:07:54.72 ID:B7vPhtx/0
隣人との壁ドンバトル
10: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:08:39.56 ID:k0hZJR+sM
>>6
ハンマー使って氷割ったら壁ドンされたわ
ハンマー使って氷割ったら壁ドンされたわ
9: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:08:13.59 ID:k0hZJR+sM
自炊も洗濯もすぐにできるし
人も気兼ねなく連れてこれる
人も気兼ねなく連れてこれる
11: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:08:42.55 ID:gwbYhqxV0
飯も風呂もウンコも好きなタイミングでできる
16: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:09:23.24 ID:k0hZJR+sM
>>11
これって大きなメリットだよな
これって大きなメリットだよな
13: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:08:53.51 ID:ijsWIgJl0
気軽にデリ呼んだり彼女連れてこれることやな
ちな童
ちな童
18: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:09:39.36 ID:mHVHUBZd0
自省できる
毎晩酒飲んで反省タイムや
毎晩酒飲んで反省タイムや
21: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:10:16.43 ID:k0hZJR+sM
>>18
そやね
いくらでも飲める
そやね
いくらでも飲める
20: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:10:15.53 ID:wjwvdjUS0
女装
23: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:10:27.47 ID:+Hpa56sr0
洗濯と皿洗いはマジでめんどい
26: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:11:03.55 ID:k0hZJR+sM
>>23
そうか?
洗濯も楽しいけどな
そうか?
洗濯も楽しいけどな
25: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:10:50.07 ID:ZN/TBgfiM
親がいない
まじでこれ
まじでこれ
28: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:11:21.56 ID:k0hZJR+sM
>>25
だよな
本当好きなように出来る
だよな
本当好きなように出来る
27: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:11:13.03 ID:xy3z/yVQ0
マジレスすると親のありがたみに気づいたこと
31: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:11:37.71 ID:k0hZJR+sM
>>27
親がいない有り難みに気がついたで
親がいない有り難みに気がついたで
37: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:12:04.65 ID:H88xS6Tj0
>>27
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
32: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:11:43.80 ID:l0MfgdFQ0
壁ドンされた時の対処法教えて
38: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:12:26.73 ID:k0hZJR+sM
>>32
壁に穴が開かない程度に殴り返せ
壁に穴が開かない程度に殴り返せ
60: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:16:14.65 ID:d2wmx26ra
>>32
ドア思いっきり蹴って恫喝やな
たいていのやつはそれでビビってなにも出来なくなるで
ドア思いっきり蹴って恫喝やな
たいていのやつはそれでビビってなにも出来なくなるで
75: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:18:44.93 ID:bC1Dg5wg0
>>60
相手がやべぇやつだったら刺されそう
相手がやべぇやつだったら刺されそう
88: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:19:51.23 ID:QaDqSOoY0
>>60
ワイにはそんな度胸ないわ
ワイにはそんな度胸ないわ
182: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:30:37.08 ID:lAqy114Oa
>>60
ワイそれやってビール瓶かなんかが割れるまで玄関の扉殴られる続けた事あるからもう2度とやらない
ワイそれやってビール瓶かなんかが割れるまで玄関の扉殴られる続けた事あるからもう2度とやらない
33: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:11:48.70 ID:/4BHAyY10
家事全般クソ面倒やわ
35: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:12:03.28 ID:4LvEUCJ3d
野菜と魚が美味いと気付けたこと
41: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:12:59.87 ID:omch1sbz0
家散らかしてても何も言われん
42: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:13:10.69 ID:k0hZJR+sM
洗濯物脱いでぶち込んで裸で歩くよな
43: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:13:15.81 ID:+Hpa56sr0
壁ドンって意図的なのかたまたまなのかわからんから困るわ
ワイもたまに肘とかぶつける事あるし静かにしてるときでも壁ドンされることもある
ワイもたまに肘とかぶつける事あるし静かにしてるときでも壁ドンされることもある
45: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:13:50.55 ID:k0hZJR+sM
>>43
それは判断に悩むな
それは判断に悩むな
44: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:13:44.75 ID:E0g/SA1Hr
外出するときに家の誰かに話さなくて良い
46: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:14:05.02 ID:k0hZJR+sM
>>44
それはあるね
それはあるね
50: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:14:46.65 ID:4LvEUCJ3d
>>44
今思ったらアホくさいけどマジでそれやわ
実家おる時でも好きに出かけさせて欲しかったわ
今思ったらアホくさいけどマジでそれやわ
実家おる時でも好きに出かけさせて欲しかったわ
47: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:14:06.44 ID:YTR/kf990
実家暮らしで趣味用に倉庫を別に借りるのが最強だぞ
49: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:14:40.20 ID:k0hZJR+sM
>>47
確かにそれもありやな
確かにそれもありやな
48: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:14:23.93 ID:k0hZJR+sM
友達呼ぶのもお互い気兼ねしなくていい
52: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:15:14.21 ID:k0hZJR+sM
洗濯してる間にコレしてあれしてとか
好きにできるのがいい
好きにできるのがいい
56: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:15:35.69 ID:8fab+dnOa
休みの日に朝一でピンサロ行くのにも理由作らなくていい
61: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:16:22.49 ID:k0hZJR+sM
>>56
朝早く出かけると聞かれるんか?
朝早く出かけると聞かれるんか?
79: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:19:19.53 ID:8fab+dnOa
>>61
こんな早い時間にどこ行くの?とか聞いてくるやろ
こんな早い時間にどこ行くの?とか聞いてくるやろ
90: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:20:10.15 ID:k0hZJR+sM
>>79
そうなんか
どこでもいいのにな
そうなんか
どこでもいいのにな
63: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:16:35.35 ID:V3ncrMy10
ゲーム何時間やっても咎められない
64: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:16:44.87 ID:gwbYhqxV0
たまに実家に帰るとストレス半端ない
聞きたくもない話を聞かされ話したくもないことを話させられ食いたくもないものを食わされる
聞きたくもない話を聞かされ話したくもないことを話させられ食いたくもないものを食わされる
67: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:17:31.86 ID:k0hZJR+sM
>>64
めっちゃわかる
親がいない自由さは最高や
ストレスフリー
めっちゃわかる
親がいない自由さは最高や
ストレスフリー
87: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:19:50.78 ID:Bj2kXvZS0
>>64
大抵の家庭は食いたいものは食わせてくれるやろ
大抵の家庭は食いたいものは食わせてくれるやろ
812: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 00:31:57.90 ID:43UPy/A+a
>>64
お前らマジか
ワイは実家帰るのクッソ楽しみや
これをモチベーションに糞みたいな職場と上司乗り切ってる
お前らマジか
ワイは実家帰るのクッソ楽しみや
これをモチベーションに糞みたいな職場と上司乗り切ってる
867: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 00:36:09.28 ID:rcFJXdn6p
>>812
ワイも
帰省を楽しみにクソ仕事乗り切ってるわ
ワイも
帰省を楽しみにクソ仕事乗り切ってるわ
68: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:17:32.12 ID:3VjSsQ9nd
自部屋デリヘルやるヤツってマジでいるの?そんなラブホ嫌か?
71: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:18:19.28 ID:ffA/Xu760
>>68
常連になると部屋でいいかってなるらしい
常連になると部屋でいいかってなるらしい
144: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:27:15.04 ID:1ceqh4eRd
>>68
家のが安いし、店外もしやすいと案じました
家のが安いし、店外もしやすいと案じました
73: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:18:30.85 ID:jA8Ko+vNd
なんや
最近ニート脱却でもしたんか?
最近ニート脱却でもしたんか?
84: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:19:42.59 ID:k0hZJR+sM
>>73
働いてたけど
家に居たくないから一人暮らし始めただけやで
働いてたけど
家に居たくないから一人暮らし始めただけやで
74: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:18:33.38 ID:Bj2kXvZS0
壁ドンはないけど
上の階の椅子の音とモノをぶちまける音がうるさいわ
上の階の椅子の音とモノをぶちまける音がうるさいわ
77: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:19:05.03 ID:k0hZJR+sM
好きな時間に洗濯機もキッチンも使えるのは最高や
実家だと共有だからな
実家だと共有だからな
78: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:19:05.11 ID:3VjSsQ9nd
親ギライ多すぎやろ。それってひとり暮し始めたから帰るとうざく感じるんか、うざく感じてたからひとり暮し始めたんかどっちなんや。
477: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 00:01:08.67 ID:+B7suj4T0
>>78
俺親大好きだったけど一人暮らしして見て半年ぶりに実家帰ったら苦痛でしょうがなかったわ
電話は今でも頻繁に来るししてるけど、しばらく帰りたいとは思わんな
俺親大好きだったけど一人暮らしして見て半年ぶりに実家帰ったら苦痛でしょうがなかったわ
電話は今でも頻繁に来るししてるけど、しばらく帰りたいとは思わんな
488: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 00:02:18.68 ID:PO9fark4M
>>477
わいもそれで家を出たんだ
自宅で気が休まらないのは地獄やね
わいもそれで家を出たんだ
自宅で気が休まらないのは地獄やね
83: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:19:38.98 ID:iSX3x5r+a
地元離れての一人暮らしやから先輩からの誘い断りにくい
理由作れない
理由作れない
89: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:20:04.64 ID:Ho9hil0na
楽だわもう実家には住めん
91: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:20:39.85 ID:k0hZJR+sM
>>89
ワイも同じだわ
実家には帰りたくない
ワイも同じだわ
実家には帰りたくない
101: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:22:17.85 ID:Ho9hil0na
>>91
大晦日元旦が限界やな
大晦日元旦が限界やな
105: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:22:36.48 ID:k0hZJR+sM
>>101
わかる
極力帰りたくない
わかる
極力帰りたくない
92: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:20:46.11 ID:W0Xt3PFM0
割とマジでたまの帰省の時に親が優しいことやな
程よいところで帰るようにせなあかんけど
程よいところで帰るようにせなあかんけど
95: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:21:09.97 ID:k0hZJR+sM
>>92
たまーに帰るならええんかもしれんね
たまーに帰るならええんかもしれんね
93: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:20:56.93 ID:3VjSsQ9nd
実家から職場通えるんだけどそろそろ20後半だし出たいとは思ってる。でも実家にいると超金貯まるというのもある。
98: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:21:43.43 ID:k0hZJR+sM
>>93
一度一人暮らししてもええと思うよ
楽しいし
一度一人暮らししてもええと思うよ
楽しいし
104: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:22:31.75 ID:QaDqSOoY0
>>93
ワイも同じ理由で実家暮らしやったけど家族が嫌いすぎて家でたで
ワイも同じ理由で実家暮らしやったけど家族が嫌いすぎて家でたで
111: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:23:09.16 ID:k0hZJR+sM
>>104
ワイと同じや
一人暮らししてから気持ちも最高や
ワイと同じや
一人暮らししてから気持ちも最高や
113: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:23:14.26 ID:49o/nguXd
>>104
でるとき親になんか言ったか?
でるとき親になんか言ったか?
139: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:26:28.38 ID:QaDqSOoY0
>>113
もちろん嫌いとはいってない
いい年やし独り暮らし始めるわくらいやな
もちろん嫌いとはいってない
いい年やし独り暮らし始めるわくらいやな
97: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:21:36.18 ID:od5NNbIed
エアプの者やけどスピーカーで音楽聞いて隣人に迷惑かかる?
音量はワンルームで聞けるくらいで
音量はワンルームで聞けるくらいで
102: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:22:20.31 ID:k0hZJR+sM
>>97
昼間ならある程度は平気やろ
夜はねある程度気を使わないと
昼間ならある程度は平気やろ
夜はねある程度気を使わないと
118: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:23:28.62 ID:Ho9hil0na
>>97
時間帯もあるけど建物が何で作られてるかにもよるのでは 隣人キチガイなら知らん
時間帯もあるけど建物が何で作られてるかにもよるのでは 隣人キチガイなら知らん
99: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:21:49.52 ID:Ho9hil0na
オカンには感謝の気持ちを伝えておいた方がいいぞ 色々食い物貰えるからな
122: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:23:42.35 ID:H88xS6Tj0
>>99
実家の食い物がワイの血となり肉となることがすでにストレスや
実家の食い物がワイの血となり肉となることがすでにストレスや
121: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:23:41.21 ID:UddCROXka
他人と生活をしないこと
これにつきる
これにつきる
129: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:24:49.09 ID:kznQyckH0
>>121
慣れ過ぎるとマジで誰とも生活出来なくなるで
ソースはワイ。もう結婚とか絶対無理や
慣れ過ぎるとマジで誰とも生活出来なくなるで
ソースはワイ。もう結婚とか絶対無理や
138: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:26:18.35 ID:0Yeb9dR/p
>>129
めちゃめちゃ共感できる
同居生活が出来なくなる
めちゃめちゃ共感できる
同居生活が出来なくなる
161: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:28:41.47 ID:1ceqh4eRd
>>129
元から無理だ
お前も俺も、そしてお前らも
元から無理だ
お前も俺も、そしてお前らも
172: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:29:42.69 ID:pXq89Oi30
>>129
これ
一人で生活できるようになるから結婚による助けが必要ない
これ
一人で生活できるようになるから結婚による助けが必要ない
478: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 00:01:17.32 ID:PS82dX3X0
>>129
全部自分の思うがままに出来るのに慣れたら人と暮らすのは無理や
全部自分の思うがままに出来るのに慣れたら人と暮らすのは無理や
124: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:23:57.54 ID:8fab+dnOa
普通に家族仲良いし好きだったから一人暮らししたら寂しくて死にそうになるかと思いきや、めっちゃ快適だわ
ワイは知らんうちにストレスを感じてたんやな
ワイは知らんうちにストレスを感じてたんやな
125: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:24:02.45 ID:iSX3x5r+a
実家暮らしの頃と特に変わらんわ
洗濯とか食器洗いとか苦労増えただけ
洗濯とか食器洗いとか苦労増えただけ
130: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:24:57.59 ID:2y3UmVuad
ちょい辛い風邪で死ぬんちゃうかと怯える
134: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:25:39.99 ID:qgmk4Rq9d
良い意味で人生変わる
人生変えたいやつはまじで親から逃げろ
人生変えたいやつはまじで親から逃げろ
137: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:25:58.59 ID:k0hZJR+sM
>>134
ほんそれ
人生変わる
ほんそれ
人生変わる
148: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:27:41.21 ID:pA4dzU3ar
なお一人暮らしに慣れすぎると同棲が無理になる模様
152: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:27:58.45 ID:VC77uOjGa
好物ばっかり食って生きて行ける
159: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:28:34.32 ID:gUzWSgLV0
孤独死出来た
191: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:31:23.19 ID:QaDqSOoY0
>>159
成仏しろ
成仏しろ
162: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:28:41.90 ID:V3ncrMy10
ちょっと仲良くなったねーちゃんをすぐ家に連れ込める
163: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:28:45.47 ID:iSX3x5r+a
ワイが唯一心開けるのが母親だけやったから一人暮らし初めてまともに話せる他人が消えた
165: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:29:04.22 ID:EJcMyJee0
連休一日目は絶対昼間で寝てまうわ
誰にも起こされへんから幸せや
誰にも起こされへんから幸せや
168: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:29:30.36 ID:k0hZJR+sM
>>165
本当静かに寝られる快適さはたまらん
本当静かに寝られる快適さはたまらん
175: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:30:02.17 ID:EJcMyJee0
>>168
平日睡眠不足気味なワイみたいな奴はみんなやってそう
平日睡眠不足気味なワイみたいな奴はみんなやってそう
187: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:31:09.03 ID:k0hZJR+sM
>>175
そうよね
わかる
そうよね
わかる
198: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:32:10.51 ID:EJcMyJee0
>>187
逆に休み前の夜は無駄に夜更かししたりとかな
逆に休み前の夜は無駄に夜更かししたりとかな
170: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:29:33.63 ID:OI8J1ixd0
時々実家帰りたくなるとかそういうのないんかJ民
親嫌ってる奴多そうやな
親嫌ってる奴多そうやな
193: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:31:33.87 ID:kznQyckH0
>>170
価値観合わなくなってしまって会話が続かんのよ
そら向こうはもう気楽な年金暮らしで後は死ぬだけやけど、
こっちはまだ現役で働かなアカンのやし
価値観合わなくなってしまって会話が続かんのよ
そら向こうはもう気楽な年金暮らしで後は死ぬだけやけど、
こっちはまだ現役で働かなアカンのやし
171: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:29:34.25 ID:EJcMyJee0
なんか一人暮らしに慣れたら、同棲とかする自信ないんやが
179: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:30:14.91 ID:kQIYZHJm0
飯は実家のが良い
一人暮らししてからサラダチキンしか食ってない
一人暮らししてからサラダチキンしか食ってない
184: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:30:45.10 ID:iSX3x5r+a
一人暮らしやと煮物とか焼き魚作る気ならんのよな
205: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:32:43.20 ID:BfmzTeTZ0
>>184
煮物はともかく焼き魚はしんどいな
外食する際はさかな系に走ることが多い
煮物はともかく焼き魚はしんどいな
外食する際はさかな系に走ることが多い
212: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:33:37.47 ID:4bgedhtvM
>>205
秋刀魚の塩焼きとか鯖の味噌煮とかあると喜んで飛びつくわ
秋刀魚の塩焼きとか鯖の味噌煮とかあると喜んで飛びつくわ
173: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 23:29:57.44 ID:uP8+E/T10
別に実家嫌なわけじゃないけど仕事場まで遠いしまた一人暮らししたいンゴ
でも親とジジババ置いて行くのは忍びない
でも親とジジババ置いて行くのは忍びない
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (3)
ワイ、やっすいボロアパートに3年住んどるけどたまに声とかイビキが気にならない程度に聞こえてくるだけやで
コメントする