住まなきゃ勿体無い地方だよな
4: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:10:25.58 ID:xQi3yrRv0
夏は暑いぞ
5: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:10:27.42 ID:Wh+A/aya0
全て逆定期
10: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:11:21.10 ID:yGl7WIYya
>>5
めしはうまい
めしはうまい
15: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:12:01.76 ID:Wh+A/aya0
>>10
すみません
飯は美味いです
すみません
飯は美味いです
8: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:11:06.54 ID:Dvc6EuAY0
福岡「空気汚いぞ」
560: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:26:57.20 ID:pPrZRQPxa
>>8
黄砂ガンガン降ってるしPM2.5?とかヤバそうなんだよな
黄砂ガンガン降ってるしPM2.5?とかヤバそうなんだよな
9: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:11:07.03 ID:YmmaYLzJa
バイトの時給を見ると少し驚く
13: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:11:47.26 ID:9NSPtTOUd
住んでるやつみんな陽キャのイメージ
18: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:12:30.75 ID:dkj10AFp0
冬普通に寒いから
鹿児島の人長袖着るからな
鹿児島の人長袖着るからな
31: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:14:06.54 ID:NDi8aS/Xd
>>18
奄美のやつ東京で
10月にコート着てたぞ
絶対あたたかいだろ
奄美のやつ東京で
10月にコート着てたぞ
絶対あたたかいだろ
19: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:12:33.06 ID:ucdaxJHc0
台風「ワイも行くで」
24: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:13:19.28 ID:E56EL9BN0
>>19
九州山地「ええんやで」
宮崎「」
四国「」
こうやぞ
九州山地「ええんやで」
宮崎「」
四国「」
こうやぞ
85: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:22:25.91 ID:Bbj4Gil20
>>24
今回見事に迂回してた
今回見事に迂回してた
20: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:12:42.70 ID:en/Dgozj0
でも雪降らないんやろ
78: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:20:50.76 ID:ikvmNLNo0
>>20
北九州毎年降るんですが…
北九州毎年降るんですが…
99: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:24:07.20 ID:11McVG3i0
>>78
降っても積もりはせんやん
降っても積もりはせんやん
27: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:13:37.14 ID:IfSoCfFqa
暑いったってコンクリートジャングルのうだる暑さとはちゃうから体感そんなでもないで
32: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:14:30.75 ID:E56EL9BN0
>>27
これ
ただ冬は予想以上に寒い
熊本は例外的にクソ寒いけど他も寒い
これ
ただ冬は予想以上に寒い
熊本は例外的にクソ寒いけど他も寒い
35: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:15:01.36 ID:f21vvUQs0
台風は九州北は全然来ない
今回みたいなのは相当久しぶり
今回みたいなのは相当久しぶり
37: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:15:10.52 ID:mqbGyQLvM
大分とか長崎ってどうなん
43: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:16:09.56 ID:Dvc6EuAY0
>>37
大分は大分駅周辺か発達してるだけであとはクソ田舎やで
大分は大分駅周辺か発達してるだけであとはクソ田舎やで
76: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:20:19.92 ID:Rgu3PFQF0
>>67
確かに人は良いと思う
運転マナーも悪くはない
確かに人は良いと思う
運転マナーも悪くはない
281: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:54:10.09 ID:gZerWVH90
>>76
長崎は運転下手だと乗ってる奴が死ぬ
福岡は歩行者が死ぬってね
長崎は運転下手だと乗ってる奴が死ぬ
福岡は歩行者が死ぬってね
47: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:16:47.90 ID:p9xMcaVa0
夏の熊本の暑さはヤベーわ
福岡よりもう一段階ギア上げてるやろ
福岡よりもう一段階ギア上げてるやろ
63: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:18:50.05 ID:ju9dJdzIa
長崎帰省する度に外国人増えてって草生える
64: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:18:55.93 ID:PMBjcwK20
満員電車がキツくないのが一番の利点
798: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:49:35.26 ID:ofmSpkBWa
>>64
嘘つけ通勤ラッシュの博多とか関東並みのすし詰めだろが
嘘つけ通勤ラッシュの博多とか関東並みのすし詰めだろが
65: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:19:08.62 ID:0Bvl3EXQ0
地味に進学校が多い
飯がうまい
海も山もある
飯がうまい
海も山もある
74: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:20:01.23 ID:21aKYOgdd
>>65
産業が成り立たないから学校作るしかないんだぞ
産業が成り立たないから学校作るしかないんだぞ
69: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:19:29.13 ID:en/Dgozj0
中国 韓国 沖縄 台湾に行けるよな 近すぎる
73: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:19:57.63 ID:18xGUR4Kp
てかJにガチで九州住んでる物好きワイしかおらんやろw
77: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:20:43.63 ID:In1e5wNQp
近年は雨振りすぎやろ九州
もう熱帯気候になってるんちゃうか
もう熱帯気候になってるんちゃうか
83: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:21:54.97 ID:18xGUR4Kp
>>77
50年後は西九州の降水量100%増加するとか
ヤバすぎうち
50年後は西九州の降水量100%増加するとか
ヤバすぎうち
86: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:22:38.50 ID:5tW0Hmpe0
天神あたりに住みたいんやがやっぱ高いんか?
108: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:25:28.17 ID:Dvc6EuAY0
>>86
高いな
吉塚とかの方がやすいな
高いな
吉塚とかの方がやすいな
124: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:29:31.42 ID:ZD35e+D6a
>>108
あの辺りはいかんでしょ
あの辺りはいかんでしょ
129: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:30:29.58 ID:Bbj4Gil20
>>124
これ地元民がよく言うけどなんでや
これ地元民がよく言うけどなんでや
173: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:38:39.76 ID:ZD35e+D6a
>>129
ストリートビュー見たら何となく分かるぞ
ストリートビュー見たら何となく分かるぞ
91: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:23:03.06 ID:T5LHv+Xh0
東京で良くない?🤔
121: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:29:04.77 ID:PibLz2bV0
>>91
仕事あるってこと以外ゴミやん
公務員、三菱重工、新日鉄、TOTOあたりに勤められるなら九州の方が万倍マシや
仕事あるってこと以外ゴミやん
公務員、三菱重工、新日鉄、TOTOあたりに勤められるなら九州の方が万倍マシや
139: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:32:29.24 ID:T5LHv+Xh0
>>121
仕事ある、てかなんでもある
九州の給料そんなええんか?東京のがええやろどうせ
仕事ある、てかなんでもある
九州の給料そんなええんか?東京のがええやろどうせ
147: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:33:19.35 ID:PibLz2bV0
>>139
良くないぞ
良くないぞ
113: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:26:42.90 ID:IXceNFf40
広島くらいが丁度良さそう
118: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:28:03.03 ID:Dvc6EuAY0
>>113
電車ボロいで
電車ボロいで
132: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:30:56.62 ID:p9xMcaVa0
>>118
新車大量投入されて国鉄車は
岡山に集まってるから
新車大量投入されて国鉄車は
岡山に集まってるから
126: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:30:04.53 ID:EIT/DV3Q0
実際岡山~広島あたりが色んな要素合わせたら一番過ごしやすいんちゃうか
142: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:32:43.02 ID:XWoEffild
他の地域に比べてアニメの聖地も少ないから魅力なし
155: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:35:47.14 ID:dNooz0k90
応援団とかいう謎文化
これ他の地域にもあるんか?
これ他の地域にもあるんか?
170: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:38:21.52 ID:In1e5wNQp
>>155
ホークスって応援団めっちゃ多いってマジ?
ホークスって応援団めっちゃ多いってマジ?
179: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:39:47.04 ID:dNooz0k90
>>170
そういうのやなくて
運動会とか体育祭での応援団への謎の力の入れ用の事や
あの演舞合戦とか他地域にもあるんかなって
そういうのやなくて
運動会とか体育祭での応援団への謎の力の入れ用の事や
あの演舞合戦とか他地域にもあるんかなって
185: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:40:33.38 ID:+6xnIJmPp
>>179
ちな熊やけどあったなあそれ
ちな熊やけどあったなあそれ
160: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:36:50.33 ID:vcd5mJ670
でも火山灰が降るんやろ?
172: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:38:29.01 ID:11McVG3i0
>>160
鹿児島唯一の弱点や
風向きの影響で鹿児島市は夏に降るから最悪や
飯美味い、物価安い、人は優しい、温泉だらけとそれ以外は最高なんやが
鹿児島唯一の弱点や
風向きの影響で鹿児島市は夏に降るから最悪や
飯美味い、物価安い、人は優しい、温泉だらけとそれ以外は最高なんやが
162: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:36:58.36 ID:mGD8s7gMd
美人が多いみたいな謎風潮草
165: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:37:25.97 ID:dNooz0k90
>>162
芸能人の影響やろなぁ
芸能人の影響やろなぁ
174: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:38:42.44 ID:EIT/DV3Q0
>>162
日に焼けやすい時点で平均値は下がるわな
ただ白いってだけでも多少マシにみえるし
日に焼けやすい時点で平均値は下がるわな
ただ白いってだけでも多少マシにみえるし
181: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:40:12.96 ID:kWXovf7f0
長崎民がプロ野球チームもないのになんJに多いのが娯楽の少なさを象徴しとるわ
いやワイも長崎出身なんやけども
この間建った長崎スレの伸び方エグくて草生えた
いやワイも長崎出身なんやけども
この間建った長崎スレの伸び方エグくて草生えた
189: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:40:54.12 ID:+8UrMDd70
>>181
5スレ突入で終盤は高校の思い出話しになってたのは草生えた
5スレ突入で終盤は高校の思い出話しになってたのは草生えた
213: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:44:34.09 ID:vL7siAgBd
>>181
長崎は観光でやっていこうとするのが意味不明すぎるわ
長崎が九州の中じゃ一番目に終わるやろな
長崎は観光でやっていこうとするのが意味不明すぎるわ
長崎が九州の中じゃ一番目に終わるやろな
242: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:49:24.43 ID:gXUhaO+10
>>213
なーんもないもんなあの町
なーんもないもんなあの町
245: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:50:14.16 ID:kWXovf7f0
>>213
むしろ長崎から観光抜いたら何が残るんや…
長崎新幹線に関しては賛成出来ないけど修学旅行の来訪数日本一(ソース無し)になるくらいやしほんまにそれしかないんやぞ
むしろ長崎から観光抜いたら何が残るんや…
長崎新幹線に関しては賛成出来ないけど修学旅行の来訪数日本一(ソース無し)になるくらいやしほんまにそれしかないんやぞ
246: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:50:18.50 ID:4hopWI52p
一番ガチなのはローカル番組のつまらなさ
スベりにスベっとるわ
スベりにスベっとるわ
261: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:52:15.62 ID:kWXovf7f0
>>246
何でや!ゴリパラおもろいやろ!
発見らくちゃくも人気やし横綱ドォーモもおるやろ!
何でや!ゴリパラおもろいやろ!
発見らくちゃくも人気やし横綱ドォーモもおるやろ!
256: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:51:29.67 ID:DmCaXRFld
1番地球温暖化の影響を体感できる地域
263: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:52:23.52 ID:gXUhaO+10
>>256
ほんまクソ暑いし雨降りまくるしなんなんやろなこの地区は
ほんまクソ暑いし雨降りまくるしなんなんやろなこの地区は
306: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:55:52.22 ID:SHF97Jzm0
たまにニュースで見るけど黄砂大丈夫か?
車も目もヤバそう
車も目もヤバそう
334: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:59:34.23 ID:qv2s1jIc0
この間久々に福岡帰って色々回ってたら胡散臭い健康食品店だのが増えまくってて草
あのなんかオラついたスーツ着た奴を表に建たせてジジババにセミナーっぽいことしてるアレ
もう終わってるで福岡
あのなんかオラついたスーツ着た奴を表に建たせてジジババにセミナーっぽいことしてるアレ
もう終わってるで福岡
354: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:01:26.77 ID:gXUhaO+10
ゲームは当日どころか先日に届くのになぜ本は二日後とかなのか
357: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:01:56.29 ID:WZEH3V7va
飯が美味いだけ本当
404: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:08:22.07 ID:myAcUQazp
エブリワンを返して
407: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:08:45.72 ID:WZEH3V7va
>>404
これ
ファミマ死ね
これ
ファミマ死ね
422: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:10:17.18 ID:myAcUQazp
>>407
あれってファミマが悪いんか
あれってファミマが悪いんか
566: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:27:30.06 ID:2wCwLgbV0
>>422
cocoの傘下やったからや
cocoの傘下やったからや
419: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:09:58.98 ID:GTzndAea0
夏暑いし冬寒いし仕事ないけど飯は確かにうまかった
443: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:12:55.58 ID:GTzndAea0
正直九州の暑さ洒落ならんで
450: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:13:37.67 ID:gXUhaO+10
>>443
熱だけならともかく蒸し暑さほんとひで
熱だけならともかく蒸し暑さほんとひで
459: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:14:44.13 ID:GTzndAea0
>>450
リアルに灼熱地獄やろ
愛知より暑いとは思ってなかった
リアルに灼熱地獄やろ
愛知より暑いとは思ってなかった
472: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:15:55.39 ID:gXUhaO+10
>>459
ズル林とか熊谷とか煽り合い毎年キャッキャしとるが熱中症患者はこっちの方が多くて草すら生えん
ズル林とか熊谷とか煽り合い毎年キャッキャしとるが熱中症患者はこっちの方が多くて草すら生えん
484: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:16:59.81 ID:Y75INWPu0
食い物が安い美味い
それだけで東京より住む理由になるわ
それだけで東京より住む理由になるわ
486: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:17:52.06 ID:GTzndAea0
>>484
食い物の美味さや安さでは絶対に東京には勝てん
食い物の美味さや安さでは絶対に東京には勝てん
496: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:19:03.94 ID:Y75INWPu0
>>486
コイツアホやな...
コイツアホやな...
505: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:20:07.34 ID:GTzndAea0
>>496
アホはお前
東京は安いとこはものすごく安いし
美味いとこは本当に美味い
日本で1番美味いもん食べれるのは東京
アホはお前
東京は安いとこはものすごく安いし
美味いとこは本当に美味い
日本で1番美味いもん食べれるのは東京
528: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:23:13.47 ID:Y75INWPu0
>>505
お前は東京の限られたものすごく安いとこと、福岡の平均的な価格感を比べとるからアホやって言ったんや
お前そんなこと言うたら福岡の田舎のクッソ安いとこなんてえげつないぞ
平均的に安くて美味いていうてんの、わかる?
東京は平均的に安くて美味いか?
お前は東京の限られたものすごく安いとこと、福岡の平均的な価格感を比べとるからアホやって言ったんや
お前そんなこと言うたら福岡の田舎のクッソ安いとこなんてえげつないぞ
平均的に安くて美味いていうてんの、わかる?
東京は平均的に安くて美味いか?
550: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:25:31.00 ID:C+pg9jl60
>>505
東京で一番美味しい店はどのジャンルもコース4~5万くらいはする
で庶民がちょっと背伸びして東京で1~2万で食べるようなコースは
福岡で5~7割、宮崎辺りだと5割以下で食べられるで
東京で一番美味しい店はどのジャンルもコース4~5万くらいはする
で庶民がちょっと背伸びして東京で1~2万で食べるようなコースは
福岡で5~7割、宮崎辺りだと5割以下で食べられるで
497: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:19:08.59 ID:PibLz2bV0
>>484
食物が安くて美味いのと温泉と釣った魚もくっそ美味いのは強いわな
食物が安くて美味いのと温泉と釣った魚もくっそ美味いのは強いわな
517: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:21:44.10 ID:44gD7jLn0
福岡のやつがブラックモンブランを県の名産と思ってるのホント糞
527: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:22:58.41 ID:+8UrMDd70
>>517
ええ…そんなやつおるんか…
ええ…そんなやつおるんか…
537: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:23:42.11 ID:44gD7jLn0
>>527
お前の好きなジョイフルも福岡のと思ってるやつおるで
お前の好きなジョイフルも福岡のと思ってるやつおるで
544: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:24:55.49 ID:+8UrMDd70
>>537
んなアホな…
ちなワイはジョイフルアンチやで
値上げしすぎやねんクソボケが😡
んなアホな…
ちなワイはジョイフルアンチやで
値上げしすぎやねんクソボケが😡
554: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:25:55.94 ID:j/pjaTg80
>>544
天神のジョイフル行った時に価格が全部100円高くて草生えたわ
天神のジョイフル行った時に価格が全部100円高くて草生えたわ
572: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:27:57.42 ID:+8UrMDd70
>>554
はえー
店舗で違うんかな
そういや天神の大砲ラーメンも久留米のより若干高いしあの辺の立地面からなんやろか🤔
はえー
店舗で違うんかな
そういや天神の大砲ラーメンも久留米のより若干高いしあの辺の立地面からなんやろか🤔
588: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:29:47.06 ID:j/pjaTg80
>>572
ちなみに大分の本店はメニューが他店舗より無駄に多くて草生えるで
値段は都会より100円ほど安いで
ちなみに大分の本店はメニューが他店舗より無駄に多くて草生えるで
値段は都会より100円ほど安いで
596: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:30:30.71 ID:+8UrMDd70
>>588
はえーやっぱお膝元はちゃうな
はえーやっぱお膝元はちゃうな
534: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:23:33.65 ID:oULLP1g+0
最近ブラックモンブランどこのドンキでも置きだしたな
571: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:27:57.16 ID:BRlJbChe0
長崎県で美味いちゃんぽん屋を聞いたら
「リンガーハット」って答えが返ってくるってマジ?
「リンガーハット」って答えが返ってくるってマジ?
585: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:29:26.91 ID:+8UrMDd70
>>571
敵「長崎ってなんもないクソ田舎よなw」
長崎県民「せやな」
敵「リンガーハット不味い👿」
長崎県民「取り消せよ😡」
何故なのか
敵「長崎ってなんもないクソ田舎よなw」
長崎県民「せやな」
敵「リンガーハット不味い👿」
長崎県民「取り消せよ😡」
何故なのか
592: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:30:10.75 ID:yhQw0Jx7p
>>571
実際そんな食わんからな
リンガーハットが一番安定してる
実際そんな食わんからな
リンガーハットが一番安定してる
600: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:30:52.01 ID:BRlJbChe0
>>592
安定って・・・それでええんか?
安定って・・・それでええんか?
609: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:31:47.04 ID:+8UrMDd70
>>600
そもそも言うほどちゃんぽん食わんからな
リンガーハットはまず外さんからってのは正しいわ
そもそも言うほどちゃんぽん食わんからな
リンガーハットはまず外さんからってのは正しいわ
602: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:31:13.66 ID:2wCwLgbV0
>>571
店教えるの面倒やからな
店教えるの面倒やからな
604: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:31:28.69 ID:B+8MPLXf0
年の半分は台風に怯えながら暮らすんやで
606: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 03:31:33.19 ID:nW0evbF/0
鹿児島行ったけど牛豚鳥全部美味かったわ
254: 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 02:51:12.18 ID:w84VN6fT0
日本である限りどこに住もうと台風か雪に悩むことになる
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (24)
ここ一ヶ月で放火起きまくってるけどまあ気にならんやろ
あそこは空気が悪くてキツいわ
中国から近いところはやっぱり空気悪いね
東京よりよっぽどダメだわ
メシうまくて物価安いし程よく田舎で空気悪くないし都市圏にもすぐ行けて幸せや
定年したら佐賀に終の住処設けてじっくり田舎ライフ楽しむつもりや
あらゆる災害を避ける
なお電車
あと市内は地味に渋滞がイライラする
マッマ曰く、スーパーにちゃんぽんセットみたいなのが売ってて作るのが楽やったらしい。
あそこの醤油甘すぎんねん
ワンコインランチがなさすぎ。
九州住んだ方がええわな
金にモノ言わせられるなら東京でいいんじゃない
金あれば全国各地の田舎全てに別荘作るだろ
莫大な資産があれば東京みたいな汚らしい所であくせく働かずに自然と戯れるわ
古き良き日本(ようするに不便)を求めたいならいいんじゃね?
戦闘民族九州人やからな
朝鮮戦争の敗北者の要求を飲んでメリケンが九州を朝鮮の馬鹿指導者に明け渡すが実現してたらすごい事になってたぞ
※9
福岡市と北九州市だけが福岡の全てだと思ってんじゃないだろうな?
福岡市はいっつも黄砂のせいで空気黄ばんでるけど
緑が多い地域は空気とか浄化してくれるから空気澄んでるよ
例えば豪雨の被害受けた朝倉市とか島が世界遺産登録された宗像市とかな
あそこらへんは福岡市よりかは100%空気澄んでるから福岡市とはほぼ別世界
福岡の全てを博多や天神と同じ感覚で語られると困るな
コメントする