
1:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:27:51.07 ID:dY8+9+vo0
グループH 1位 日本
グループG 2位 イングランドベルギー直接対決で「負けた方」が対戦
グループH 2位 コロンビアorセネガル
グループG 1位 イングランドベルギー直接対決で「勝ってしまった方」が対戦
グループH最終節の直後にグループGの試合が行われるため、
決勝トーナメント1回戦の相手を選べてしまう模様
グループG 2位 イングランドベルギー直接対決で「負けた方」が対戦
グループH 2位 コロンビアorセネガル
グループG 1位 イングランドベルギー直接対決で「勝ってしまった方」が対戦
グループH最終節の直後にグループGの試合が行われるため、
決勝トーナメント1回戦の相手を選べてしまう模様
2:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:29:39.86 ID:FhW6eT690
これポーランド勝ったら面白そう
3:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:29:45.57 ID:IRP6oU530
決勝T行けただけで満足やろ
4:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:30:23.65 ID:iKNA3VAKM
予選で一番注目される試合が屈指の塩試合になってしまう悲劇
5:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:30:58.39 ID:dY8+9+vo0
W杯でわざとシュート外す場面が見られるかもしれんぞ
8:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:31:21.96 ID:IRP6oU530
>>5
W杯が水ダウになるのか…
W杯が水ダウになるのか…
7:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:31:19.23 ID:QqiJ99370
どうせならイングランドにボコられて終わってほしい
9:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:31:32.19 ID:Oo+Ccwghd
イングランドベルギーが引き分けやとどうなるん?
15:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:32:30.61 ID:dY8+9+vo0
>>9
2試合終わって両チームの得点失点まったく同じだから
カード勝負やね
2試合終わって両チームの得点失点まったく同じだから
カード勝負やね
107:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:42:36.18 ID:JNqoIXjFa
>>15
控え選手がわざとイエロー貰うとかあるんかな
控え選手がわざとイエロー貰うとかあるんかな
141:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:44:56.12 ID:0CRoU/jYd
>>107
ワンナウツの反則合戦みたいやな
ワンナウツの反則合戦みたいやな
11:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:32:05.94 ID:diy6aSGT0
別に優勝が義務の国でもないしカード貰わん程度にガチるやろ
12:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:32:23.23 ID:NRT8Uokl0
コロンビアが一位突破してくれれば純粋に試合しやすいなベルギーイングランド
13:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:32:29.07 ID:6BGVnrOs0
イングランドとやってほしいわ
14:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:32:30.48 ID:qQIgUbaD0
エゲレスだとワンチャンあるみたいな風潮があるのはなんでなん?
28:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:34:19.04 ID:snvVay1Y0
>>14
なんか昔から珍グランド言われとるな
なんか昔から珍グランド言われとるな
17:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:32:52.40 ID:m2dQNU9La
これを避けようと思ったら4試合同時にやらなあかんやん
それは無駄やわ
それは無駄やわ
20:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:33:35.18 ID:aAV4dvpG0
ベルギーなら負けてもしゃーないってなるからええやん
34:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:34:52.36 ID:DR3W8qwkr
イングランド「どうぞどうぞ」
ベルギー「いえいえどうぞどうぞ」
ベルギー「いえいえどうぞどうぞ」
36:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:35:12.66 ID:vxIXDfn30
ケインとルカクが得点王争いしてるのがなぁ
42:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:36:13.90 ID:DR3W8qwkr
どうせやるならイングランドがええな
44:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:36:36.83 ID:m2dQNU9La
日本とイングランドって久しくやってないんちゃうんか
51:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:37:18.20 ID:SBHJ1ZB60
>>44
8年前に闘莉王がハットトリック決めたのが最後か
8年前に闘莉王がハットトリック決めたのが最後か
46:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:36:43.29 ID:NRT8Uokl0
ベルギーは日本と2勝2敗だから、日本に負けたことのないイングランドが無気力サッカーするかも
55:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:38:04.35 ID:m24bRgYy0
たとえイングランドベルギークラスでも
コロンビアに勝ってセネガルと引き分けてポーランドに大勝した未知数な国は
こえーから避けようってなるんじゃね?
コロンビアに勝ってセネガルと引き分けてポーランドに大勝した未知数な国は
こえーから避けようってなるんじゃね?
101:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:42:21.65 ID:2ZNBxvGE0
>>55
エース3人復活したベスト8の方が怖いに決まってるやん
昨日序盤以外勝ち試合だったのにシュート外しまくって引き分けてる日本にビビるわけない
エース3人復活したベスト8の方が怖いに決まってるやん
昨日序盤以外勝ち試合だったのにシュート外しまくって引き分けてる日本にビビるわけない
56:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:38:06.72 ID:ImtJ+ixYd
アジアの強豪()倒すチャンスやぞ
ガチ勢よりこっちでポイント稼ぎたいわな
ガチ勢よりこっちでポイント稼ぎたいわな
57:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:38:16.35 ID:rBvFDXYp0
勝った側 表面上よろこびをアピール
負けた側 喜びを隠しきれなくて笑顔
こんな絵図が浮かぶわ
負けた側 喜びを隠しきれなくて笑顔
こんな絵図が浮かぶわ
79:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:40:31.74 ID:44tCTYABd
>>60
ほんと草
ほんと草
88:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:41:44.54 ID:iU8aaABud
>>60
逆つかれることないから無敵やな
逆つかれることないから無敵やな
75:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:40:06.50 ID:JXsiW9rtp
コロ5
セネ5
ジャ5
ポー1
なんて事だ...
セネ5
ジャ5
ポー1
なんて事だ...
77:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:40:15.67 ID:kB5KMpDF0
2位抜けだと中3日~中3日の連続で試合だから相当きつい
実力差の問題じゃないと思うで
実力差の問題じゃないと思うで
96:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:42:12.58 ID:ImtJ+ixYd
>>77
1位休養期間あるが復調したコロンビア
2位休養期間短いが自称アジアのトップ日本
2位でベスト8確実に行きたいでしょ
これで負けたら欧州の恥
1位休養期間あるが復調したコロンビア
2位休養期間短いが自称アジアのトップ日本
2位でベスト8確実に行きたいでしょ
これで負けたら欧州の恥
80:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:40:36.39 ID:TrMzpY9S0
でもそんな事になったらダークホース扱いされ出す日本とやりたくないやろ
それこそ前回のコスタリカみたいな
それこそ前回のコスタリカみたいな
82:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:40:46.36 ID:oFvG2VzXM
芸術的なオウンゴールが見れそう
87:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:41:18.87 ID:NRT8Uokl0
いうて戦術も連携も調子もパフォーマンス上げていかないといけないからわざと負けるようなサッカーしてたら終わりだけどな
92:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:41:58.50 ID:ZeIKrqPca
イングランドとベルギーが順当に猛威を奮っているという事実に草はえる
113:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:42:53.31 ID:IcUC4loK0
美しいオウンゴールが見たい
114:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:43:01.89 ID:ZbqFCcsN0
日本代表が決勝Tで虐殺されるの見たくないからギリギリ突破できないくらいがええと思う
159:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:45:47.17 ID:p6tzk/Jw0
>>114
十分ええ夢見れたわな
十分ええ夢見れたわな
120:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:43:22.01 ID:HpSY5b9c0
イングランドさんがわざと負けた挙句日本に負けるまでがセットやで
221:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:49:03.89 ID:RGHpVay3M
>>120
これが見たい
これが見たい
128:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:43:51.44 ID:Qsp0A25u0
>>120
これ最高に見たい
これ最高に見たい
236:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:50:02.82 ID:t3yFz+S+a
>>148
Vやねん!イングランド!
Vやねん!イングランド!
123:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:43:24.16 ID:UYHqMseiM
この欠陥システムはずっと変わらんな
134:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:44:34.69 ID:vduiuqJEd
こういうこともありえるわけやな
G組1位
1回戦コロンビア
2回戦ブラジル対ドイツの勝者
G組2位
1回戦日本
2回戦メキシコ対スイスの勝者
G組1位
1回戦コロンビア
2回戦ブラジル対ドイツの勝者
G組2位
1回戦日本
2回戦メキシコ対スイスの勝者
151:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:45:33.06 ID:MLsT2zpM0
>>134
草
草
135:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:44:42.45 ID:JNqoIXjFa
ベルギーはわざと負けるとかやらなそう
というか普通にイングランドが負けそう
というか普通にイングランドが負けそう
136:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:44:42.94 ID:Dnk98MCn0
イングランドとベルギーは是が非でも日本とやりたいやろなあ
137:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:44:47.38 ID:d6PJH8mBr
ベルギーって日韓の時のイメージが強いけど今はヨーロッパのなかでも強豪なんやな
138:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:44:51.87 ID:8QYR28HLM
ぶっちゃけ、ベルギーなんかは優勝狙うチームだからこの場合グループHのことより手強い国が少ない山選ぶやろ
具体的には決勝までにブラジルスペインドイツと当たるくらいならポルトガルの方選ぶ
具体的には決勝までにブラジルスペインドイツと当たるくらいならポルトガルの方選ぶ
139:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:44:54.83 ID:f5EC0YOUd
そろそろ川島がヤバいのバレるんちゃうんか?
246:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:50:36.90 ID:R/D2prapa
>>139
素人目にみてもわかるんだよなぁ
素人目にみてもわかるんだよなぁ
146:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:45:15.57 ID:NRT8Uokl0
てか日本は3戦目も同じメンバーなら疲労やばそう
でも変に替えて負けたらやばい
でも変に替えて負けたらやばい
207:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:48:31.31 ID:6BGVnrOs0
>>146
本気でやらんとポーランドに負ける可能性高いし全力ガチメンバーや
本気でやらんとポーランドに負ける可能性高いし全力ガチメンバーや
214:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:48:47.04 ID:629In24Q0
>>146
守備は替えずに前線は岡崎本田武藤の組み合わせでも良さそうだがな
守備は替えずに前線は岡崎本田武藤の組み合わせでも良さそうだがな
157:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:45:44.52 ID:vDsv8xj8a
しかもG1位通過はフランス、ドイツ、ブラジルの山に入る可能性高いからな
162:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:45:57.30 ID:zzvN4jnVd
イングランドもベルギーも日本やセネガル如き余裕やろうし普通に戦うやろ
163:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:45:58.22 ID:kB5KMpDF0
イングランドなら勝てるとか言ってるけど、負けたら終わりの決勝トーナメントで最後に物を言うのは決定力の差だから、
どう考えてもケインがいるイングランドの方が圧倒的に優勢
どう考えてもケインがいるイングランドの方が圧倒的に優勢
191:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:47:37.63 ID:ImtJ+ixYd
>>163
決勝トーナメントで毎回やらかすから
お笑い軍団やら珍グランドと煽られている悲しみ
アウェイで優勝してクレメンス
決勝トーナメントで毎回やらかすから
お笑い軍団やら珍グランドと煽られている悲しみ
アウェイで優勝してクレメンス
167:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:46:28.50 ID:xPJKbpBbp
今のイングランドは無難に強いんだよな
175:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:46:44.40 ID:IcUC4loK0
イングランドのハリケーンにハットトリックされて終わりだろ
196:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:47:50.44 ID:4ZNaYsXVa
>>175
あいつやばすぎるやろ
ルーニー+ベッカムみたいなもんやろ?
あいつやばすぎるやろ
ルーニー+ベッカムみたいなもんやろ?
181:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:47:05.83 ID:bom0qYt60
畜生島国対決とか勝てる気せえへんわ
183:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:47:10.90 ID:IQkOj6Kf0
日本代表ポジ要素打線
1(二)ポーランドはポッド1に入るために雑魚狩りしてランクを上げているのでFIFAランキングの数字の割には強くない
2(遊)ポーランドはすでに敗退が決まっておりチームとしてのモチベーションも最悪
3(右)相手のエースもここまで無得点
4(一)日本は引き分けでもいいし負けても裏の結果次第では突破可能という超有利な位置にいる
5(三)万年決定力不足だった日本の攻撃陣が結構機能している
6(中)守備陣もキーパー以外はそれなりにいい仕事をしている
7(左)チーム全体としてのまとまりも悪くない
8(捕)日本は伝統的に南米が苦手な一方でヨーロッパ相手にはまあまあの戦いをする傾向がある
9(投)惨敗→健闘→惨敗→健闘→惨敗という無限ループを続けているので順番的には今回は健闘の番
日本代表ネガ要素打線
1(中)ここまで絶対負けるだろうと思われてた試合でかなり健闘してるので逆に楽勝な試合だと危ない
2(二)こういうときに敗退するのが日本(例:超有利な状況から最終盤に引き分けになって敗退したドーハの悲劇)
3(一)ポーランドはアジア枠で超優遇されてる日本と違って久々の出場だからせめて国民に1勝をプレゼントとか思ってる可能性あり
4(捕)川島が存在している
5(右)02も06もポーランドは敗退確定後に1勝した
6(左)休養十分な相手控え選手も出てきたらアピールのために頑張りそう
7(三)この状況だと日本は控えキーパーを試しにくい
8(遊)西野はポジムードから敗退という展開を作った過去がある
9(投)逆神であるなんJ民が早くも手のひら返しを始めてポジムードができつつある
日本のグループリーグ突破はまだまだ怪しいで
1(二)ポーランドはポッド1に入るために雑魚狩りしてランクを上げているのでFIFAランキングの数字の割には強くない
2(遊)ポーランドはすでに敗退が決まっておりチームとしてのモチベーションも最悪
3(右)相手のエースもここまで無得点
4(一)日本は引き分けでもいいし負けても裏の結果次第では突破可能という超有利な位置にいる
5(三)万年決定力不足だった日本の攻撃陣が結構機能している
6(中)守備陣もキーパー以外はそれなりにいい仕事をしている
7(左)チーム全体としてのまとまりも悪くない
8(捕)日本は伝統的に南米が苦手な一方でヨーロッパ相手にはまあまあの戦いをする傾向がある
9(投)惨敗→健闘→惨敗→健闘→惨敗という無限ループを続けているので順番的には今回は健闘の番
日本代表ネガ要素打線
1(中)ここまで絶対負けるだろうと思われてた試合でかなり健闘してるので逆に楽勝な試合だと危ない
2(二)こういうときに敗退するのが日本(例:超有利な状況から最終盤に引き分けになって敗退したドーハの悲劇)
3(一)ポーランドはアジア枠で超優遇されてる日本と違って久々の出場だからせめて国民に1勝をプレゼントとか思ってる可能性あり
4(捕)川島が存在している
5(右)02も06もポーランドは敗退確定後に1勝した
6(左)休養十分な相手控え選手も出てきたらアピールのために頑張りそう
7(三)この状況だと日本は控えキーパーを試しにくい
8(遊)西野はポジムードから敗退という展開を作った過去がある
9(投)逆神であるなんJ民が早くも手のひら返しを始めてポジムードができつつある
日本のグループリーグ突破はまだまだ怪しいで
185:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:47:21.78 ID:ATo2cJlta
これ万が一ポーランド戦負けたら川島へのヘイトやばない?
186:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:47:23.05 ID:MLsT2zpM0
今年のイングランドは行ける気がする
そう言われて数十年やが
今度こそ
そう言われて数十年やが
今度こそ
216:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:48:51.14 ID:WqoN3sLC0
>>186
結局強いチームと当たるとキックアンドラッシュになるから中盤で回されたら防戦一方になるのが伝統
結局強いチームと当たるとキックアンドラッシュになるから中盤で回されたら防戦一方になるのが伝統
193:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:47:38.67 ID:73wsTUEI0
しかし日本リーグ抜け確率99パーぐらいやろ
コロンビアに勝てたのでかすぎ
コロンビアに勝てたのでかすぎ
198:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:47:54.56 ID:IcUC4loK0
日英同盟があるから負けてくれるだろ
199:風吹けば名無し 2018/06/25(月) 17:48:16.19 ID:D5XNNsLv0
なんで決勝T抽選にしないんやろ
対戦相手選べるとか不健全やろ
対戦相手選べるとか不健全やろ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (25)
ベルギーだと絶対に勝てない。絶対に
ショートパス主体のチームとなんてやりなれてなさそうだし。
日本に対しポゼッションで勝る自信のある国は日本とやりたがるだろうけど
相手がこっちのオウンゴールを阻止するために選手を何人か送ってくるから
こっちも相手のオウンゴールを阻止するために選手を何人か送ろうぜ
ルーニーやベッカムがいた時より強い
2位通過は中3日しかない
それデカイな。
それ以外だったらそこまでの差はないのかもしれない。
そういった意味でもFIFAランキングは本当に出鱈目だ。ポーランドが8位とかあり得ない。
1位コロンビア
2位日本
3位ポーランド
4位セネガル
日本は2勝1分で得点差で惜しくもグループ2位でベスト16に進むとの事。
1位2位あてたら有能すぎるやろ。
感慨深い
敗退あるで
ルールが悪いとしか言いようがない。
これ、ポーランド国民にバレたらボコボコになる。
さらに、試合会場の気温が異常に高いので、前半だけで体力が続かない可能性が高い。
これで、負けたら日本代表、馬鹿です!
逆に是が非でも日本は1抜けしたい
ベルギーは攻撃力は高いけど守備がイマイチだから勝機はある
日本がポーランドに3-0で負けて
予選敗退する気がしてきたんだけど
コメントする