引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527264293

4:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:05:49.56 ID:DS767c2c0.net
あげてるやん
一時期.130とかだったぞ
一時期.130とかだったぞ
5:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:06:05.17 ID:zDTB44rU0.net
なお田中浩康さんは古巣相手にタイムリーを放った模様
8:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:06:31.34 ID:cwicFsCmd.net
暗黒時代の象徴
10:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:06:49.57 ID:zDTB44rU0.net
なぜ中畑に重宝されたのか
13:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:07:11.50 ID:GnJaNs/L0.net
走れたら最高やのになあ
14:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:07:18.81 ID:ZAo/VrZwa.net
十分活躍しただろ
今が年金みたいなもの
今が年金みたいなもの
16:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:07:36.37 ID:QMcYAKZqp.net
タケアンドトシ
あくしろ
あくしろ
17:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:07:43.38 ID:EG0s2+KA0.net
ええやん
使えへん横浜高校出身はどんどん切ろうや
使えへん横浜高校出身はどんどん切ろうや
18:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:07:50.65 ID:EO+KavnD0.net
流石にコーチにはできんしどうしたらええんや
29:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:09:02.09 ID:l7BLcZHA0.net
>>18
球団職員
無論本人が承諾すればだが
球団職員
無論本人が承諾すればだが
19:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:08:11.05 ID:8gnYHDvV0.net

20:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:08:26.18 ID:Z8Fniyev0.net
村田「栃木で待ってるぞ」
21:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:08:27.61 ID:oDxivuWZ0.net
もう終わりやね
ワイの雄洋ユニもタンスで眠っとるわ
ワイの雄洋ユニもタンスで眠っとるわ
26:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:08:47.84 ID:jb8Wa34f0.net
また藤田と二遊間組もうや
27:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:08:51.63 ID:xAhlYX1x0.net
球団職員ルートかな
31:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:09:06.87 ID:AoscaJ/Q0.net
広島戦で使えば3割打つぞ
こういうタイプは
こういうタイプは
35:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:09:27.88 ID:ALuA/Zu10.net
ゴメスも今年限りやろうなぁ。この間の報ステでの姿見て泣きそうになった
40:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:10:17.85 ID:aaFa5okf0.net
荒波上げたんだから雄洋もさ、上げるよな?
50:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:11:44.56 ID:IEKoyfwH0.net
こんなのに無理やり世代交代しようとした結果タクローが出て行ったという事実
55:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:12:28.76 ID:l7BLcZHA0.net
>>50
タクロー抜きで王者ソフトバンクを崖っぷちまで追い込んだんだよなあ
タクロー抜きで王者ソフトバンクを崖っぷちまで追い込んだんだよなあ
52:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:12:12.64 ID:783YraBx0.net
上で使えば打つようになるから
57:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:12:29.87 ID:x7Zp9lGp0.net
荒波は今のうちにトレードしろ
このままだと使えないのバレるぞ
このままだと使えないのバレるぞ
65:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:14:10.31 ID:l7BLcZHA0.net
>>57
もうバレてるからトレードできないとしとらどうか。
もうバレてるからトレードできないとしとらどうか。
60:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:13:05.94 ID:xU0tSpvN0.net
クビになるわけねえだろ
球団職員として残るぞ
球団職員として残るぞ
69:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:14:57.29 ID:j5WeJRLb0.net
結構なペースでヒット打ってたのにな
70:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:15:00.80 ID:EBFX6dkX0.net
横浜は外野は育つのに二遊間ほんと育たないよな
自前の二遊間で成功した選手なんてどこまでさかのぼれば見つかるのやらって状態だし
自前の二遊間で成功した選手なんてどこまでさかのぼれば見つかるのやらって状態だし
79:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:15:55.40 ID:l7BLcZHA0.net
>>70
かつてはシピン山下大とかローズ石井豚とかあったからまあ多少は
かつてはシピン山下大とかローズ石井豚とかあったからまあ多少は
448:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:50:10.68 ID:li/A/L80a.net
>>70
石井琢 (進藤)までさかのぼる
石井琢 (進藤)までさかのぼる
75:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:15:28.35 ID:8F7mdql80.net
なお叩かれてた頃の石川雄洋さん
.248 7本 OPS.652 WAR0.1
.259 1本 OPS.603 ※規定未達
倉本寿彦さん
.262 2本 OPS.623 WAR-1.8
.239 0本 OPS.532 ※規定未達
.248 7本 OPS.652 WAR0.1
.259 1本 OPS.603 ※規定未達
倉本寿彦さん
.262 2本 OPS.623 WAR-1.8
.239 0本 OPS.532 ※規定未達
88:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:17:45.96 ID:LsD/upAIa.net
>>75
WAR0超えで叩いてたとか贅沢だったんやな
WAR0超えで叩いてたとか贅沢だったんやな
82:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:16:18.88 ID:TfMosRper.net
TBS時代最後の遺産
93:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:18:13.99 ID:jjkcqTsn0.net
なんだかんだ生え抜きやし筒香にも慕われてるし人気や人望はあるやろ
絶望的にやらかす所があるだけで
絶望的にやらかす所があるだけで
102:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:19:10.49 ID:l7BLcZHA0.net
>>93
高校の先輩というだけで従順に従わねばならないという日本の縮図よ
高校の先輩というだけで従順に従わねばならないという日本の縮図よ
94:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:18:21.36 ID:MJ+B3jX1a.net
ケガで逝ってしまったプレイヤー
でも層が薄いから使われ続けてヘイトを買ってしまったのは同情するわ
でも層が薄いから使われ続けてヘイトを買ってしまったのは同情するわ
112:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:19:48.81 ID:I3KegaYIa.net
>>97
一時代(暗黒)
一時代(暗黒)
165:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:24:24.72 ID:YRonOh4I0.net
>>97
支えきれてへんやんけ!
支えきれてへんやんけ!
117:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:20:18.70 ID:+l0WeHjka.net
試合でやらかしてた頃も好きやったけど試合に出なくなってもっと好きになった
118:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:20:21.03 ID:UY+h+hbe0.net
キャリアハイ
石川雄洋(2013) .275 5本 41打点 5盗塁 OPS.708
石川雄洋(2013) .275 5本 41打点 5盗塁 OPS.708
120:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:20:27.83 ID:chWQp5cw0.net
通算965安打やぞ
後35安打くらい打たせてあげーや
後35安打くらい打たせてあげーや
121:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:20:36.68 ID:uLurRh4w0.net
走塁技術は本物やろ
人に教えられるのかは知らんけど
人に教えられるのかは知らんけど
122:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:20:49.36 ID:/u+AmqFm0.net
荒波、石川、後藤は今オフどうなってしまうんやろ
荒波はまだ引き取り先ありそうやけど
荒波はまだ引き取り先ありそうやけど
133:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:21:38.73 ID:4Q3wYlz+0.net
ドラフト下位で1000本安打近く打ってるんだから十分成功だろう
引退試合で胴上げされる資格はある
引退試合で胴上げされる資格はある
135:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:21:46.22 ID:dz6NsRXn0.net
走塁とバントは上手いから
そこらへん教える人になればええやん
そこらへん教える人になればええやん
143:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:22:34.86 ID:ELwmihsl0.net
後藤「松坂と対戦させてクレメンス」
163:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:24:24.20 ID:833WveyD0.net
外野やらせたらほんまにうまかったんだよな
あれで長打力あればなぁ
あれで長打力あればなぁ
144:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:22:52.06 ID:A6NmjYsM0.net
まあコーチにはなるやろな
これでも横浜一筋としてはかなり上に食い込むレベルの選手や
流石に無碍にはできん
これでも横浜一筋としてはかなり上に食い込むレベルの選手や
流石に無碍にはできん
176:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:25:33.17 ID:chWQp5cw0.net
[ 二軍打者 ]
楠本泰史
20試合 .354(65 -23) 本塁打1 打点9 OPS.900
佐野恵太
14試合 .320(43-14) 本塁打1 打点3 OPS.920
山下幸輝
32試合 .348(89-31) 本塁打3 打点11 OPS.942
白崎浩之
30試合 .286(91-26) 本塁打0 打点14 OPS.722
関根大気
31試合 .283(92-26) 本塁打1 打点9 OPS.729
網谷圭将
21試合 .234(47-11) 本塁打3 打点5 OPS.822
大河 32試合
.277(94-26) 打点11 盗塁4 盗塁死2 OPS.679
細川成也
36試合 .228(136-31) 本塁打4 打点16 盗塁5 OPS.713
打席数は
細川(155)>大河(115)>白崎(103)>関根(100)>山下(99)>荒波(87)>石川(80)>飛雄馬(78)>楠本(71)>ピロ(56)
のトップ10
ゆーてまだまだ結果残してる組並みに打席は与えられてるんよな
そりゃむげにできんから当たり前なんやが、ほんま邪魔物になってきてる
楠本泰史
20試合 .354(65 -23) 本塁打1 打点9 OPS.900
佐野恵太
14試合 .320(43-14) 本塁打1 打点3 OPS.920
山下幸輝
32試合 .348(89-31) 本塁打3 打点11 OPS.942
白崎浩之
30試合 .286(91-26) 本塁打0 打点14 OPS.722
関根大気
31試合 .283(92-26) 本塁打1 打点9 OPS.729
網谷圭将
21試合 .234(47-11) 本塁打3 打点5 OPS.822
大河 32試合
.277(94-26) 打点11 盗塁4 盗塁死2 OPS.679
細川成也
36試合 .228(136-31) 本塁打4 打点16 盗塁5 OPS.713
打席数は
細川(155)>大河(115)>白崎(103)>関根(100)>山下(99)>荒波(87)>石川(80)>飛雄馬(78)>楠本(71)>ピロ(56)
のトップ10
ゆーてまだまだ結果残してる組並みに打席は与えられてるんよな
そりゃむげにできんから当たり前なんやが、ほんま邪魔物になってきてる
181:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:25:50.21 ID:a7jPubRW0.net
横浜ベイスターズ経験者
内川聖一(00年1位)
村田修一(02年自由枠)
吉村裕基(02年5位)
武山真吾(02年10位)
藤田一也(04年4位)
石川雄洋(04年5位)
山口 俊(05年高校1位)
黒羽根利規(05年高校3位)
梶谷隆幸(06年高校3位)
桑原謙太朗(07年大社3位)
田中健二朗(07年高校1位)
佐藤祥万(07年高校4位)
山崎憲晴(08年3位)
筒香嘉智(09年1位)
加賀繁 (09年2位)
国吉佑樹(09年育成1位)
須田幸太(10年1位)
荒波翔 (10年3位)
福山博之(10年6位)
内川聖一(00年1位)
村田修一(02年自由枠)
吉村裕基(02年5位)
武山真吾(02年10位)
藤田一也(04年4位)
石川雄洋(04年5位)
山口 俊(05年高校1位)
黒羽根利規(05年高校3位)
梶谷隆幸(06年高校3位)
桑原謙太朗(07年大社3位)
田中健二朗(07年高校1位)
佐藤祥万(07年高校4位)
山崎憲晴(08年3位)
筒香嘉智(09年1位)
加賀繁 (09年2位)
国吉佑樹(09年育成1位)
須田幸太(10年1位)
荒波翔 (10年3位)
福山博之(10年6位)
184:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:26:24.07 ID:HfhRiI1u0.net
白崎はまだ大丈夫やろか…
193:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:27:18.92 ID:/u+AmqFm0.net
>>184
正直危ないやろなぁ
北海道出身やし高田GMがハムとつながりあるから
ハム行ったら化けへんかな
正直危ないやろなぁ
北海道出身やし高田GMがハムとつながりあるから
ハム行ったら化けへんかな
205:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:28:17.97 ID:chWQp5cw0.net
>>184
ドラ一やからまだまだ扱いええで
二軍クリーンナップは細川佐野楠本に、中川にまで奪われてるけど
ドラ一やからまだまだ扱いええで
二軍クリーンナップは細川佐野楠本に、中川にまで奪われてるけど
188:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:26:53.22 ID:feiwFvxE0.net
関根はポジションが不運すぎ
セカンドにコンバートできんのか
セカンドにコンバートできんのか
192:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:27:18.45 ID:A6NmjYsM0.net
>>188
不運もなにもあの打力では使えんわ
不運もなにもあの打力では使えんわ
198:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:27:47.00 ID:HRAQi+0V0.net
>>188
左投げ左打ちだからねぇ…
左投げ左打ちだからねぇ…
195:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:27:24.88 ID:4rspg+ww0.net
走塁はガチ、フライ処理はガチ、若い頃はイケメン
指標に表れない所でしか評価されない男
指標に表れない所でしか評価されない男
196:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:27:27.81 ID:7adoqvdsd.net
荒波にはまだ期待している模様
―荒波が昇格したが、どういう働きを期待しているか。
「まず2軍でしっかり結果を出して、いい打率を残している。後は回の先頭が投手の時には、リードオフの代打としても重宝すると思う。スピードは以前ほどではないかもしれないし、宮本の方がスピードがあるかもしれないが、
彼がチームにもたらす雰囲気、特にファンが荒波が打席に立つとタオルを振り回して『荒波翔!』と応援している。そのグレート“ショー”を見せてもらえればと思う(笑)」
(続けて)
「後は2軍での出塁率が4割を以上ある。それも非常にいいと思う」
「まず2軍でしっかり結果を出して、いい打率を残している。後は回の先頭が投手の時には、リードオフの代打としても重宝すると思う。スピードは以前ほどではないかもしれないし、宮本の方がスピードがあるかもしれないが、
彼がチームにもたらす雰囲気、特にファンが荒波が打席に立つとタオルを振り回して『荒波翔!』と応援している。そのグレート“ショー”を見せてもらえればと思う(笑)」
(続けて)
「後は2軍での出塁率が4割を以上ある。それも非常にいいと思う」
245:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:32:44.53 ID:EBFX6dkX0.net
>>196
そろそろラミレスの選手腐らせないリップサービスの真意を見抜けるようになるとええで
パットン落とした時のリップとかああいう気遣いできる監督は結構貴重やで
そろそろラミレスの選手腐らせないリップサービスの真意を見抜けるようになるとええで
パットン落とした時のリップとかああいう気遣いできる監督は結構貴重やで
203:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:28:03.35 ID:833WveyD0.net
荒波が結果出せず落とされたら
代わりに石川上がってくる気がする
顔見せしてほんまに引退やろな
代わりに石川上がってくる気がする
顔見せしてほんまに引退やろな
224:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:30:10.37 ID:cca+thLi0.net
2013はデータスタジアムWARも2超えてたからガチ戦力だった
一度もプラスになったことのない人とは違うわ
一度もプラスになったことのない人とは違うわ
241:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:32:31.93 ID:0ajAmBpAp.net
関根乙坂桑原の若手トリオの出始めの頃は井手下園松本が頑張って耐えてて中堅トリオの方が成績一回り上でさすがやなって思わせてくれたわ
この中から桑原が抜け出すのは意外やったけどその桑原もソトに奪われて控えっていうね
この中から桑原が抜け出すのは意外やったけどその桑原もソトに奪われて控えっていうね
263:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:34:19.92 ID:/u+AmqFm0.net
>>241
ここ数年は投打に毎年新戦力が出てきてポジってるけど、
不動のレギュラーとエース作らねえと優勝できなくねえか?
ここ数年は投打に毎年新戦力が出てきてポジってるけど、
不動のレギュラーとエース作らねえと優勝できなくねえか?
254:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:33:22.46 ID:jwtEzd5/0.net

かなC
259:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:33:51.77 ID:Ut2b671K0.net
明日ファーム見に行くんやけど石川さん見れなかったら寂しいわ
先発誰やろ
先発誰やろ
300:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:37:29.65 ID:gO674YTN0.net
時代が終わるんやで
307:風吹けば名無し 2018/05/26(土) 01:37:39.80 ID:n9TIzFax0.net
ベイスターズの象徴みたいな感じなのに居なくなったら本当に寂しいぞ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (4)
山口から粘りまくって内野安打とか今でも鳥肌立つくらい
コメントする